2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新海誠「移り行く天気は、楽しみ愛でるものではなく、はっきりとした恐怖と死の危険を伴う激しいものになってしまった」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Otbg):2020/07/08(水) 07:40:43 ?PLT ID:l7DMwrNX0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ひたひたと迫る気象の激甚化

その一方で、当時から将来の気候への危機感は高まっていました。
「そのうち異常気象が世界的な問題になるだろう」「このままだと地球は温暖化で大変なことになるに違いない」などと、当時から気候変動を問題視する声も少なくありませんでした。
それがここ数年でとうとう現実のものになってしまった印象があります。

かつては穏やかに移ろう四季の情緒を楽しんでいたはずの気象の変化が、いつのまにか危機に備える必要がある激しいものとして、とらえ方がすっかり変わってしまいました。

ちょうど前作『君の名は。』が上映された2016年の暑かった夏あたりから、「これからは、天気は楽しむだけのものではなくなってしまうだろう」と、不安や怖さを実感したのを覚えています。
『天気の子』では、そういう今まさに激しく変化している気象現象を、どうやってエンタテイメントの形の中で扱うことができるだろうと考えました。

そんな世界をつくってしまった僕たち大人には間違いなく責任の一端がある。
でも気象という現象はあまりに大きすぎて、個人としてはどうしても不安感や無力感に右往左往するだけになってしまう。
でも、これからの人生を生きていく若い世代の人たちまで、大人の抱える憂鬱を引き受ける必要はないと思うんです。

異常気象が常態化している世界で生きていく世代には、それを軽やかに乗り越えて向こう側に行ってほしい。
帆高と陽菜のように、力強く走り抜けて行ってほしいという思いを伝えたかったんです。
https://weathernews.jp/s/topics/201907/240055/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b71-HhCG):2020/07/08(水) 07:42:29 ID:P1VdgX0B0.net
セカイ系で表現しても怖さの実態にアプローチできないじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4e-Ol8N):2020/07/08(水) 07:42:35 ID:iCxPVGG+0.net
いや台風や豪雨は昔からあるけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd82-LSYG):2020/07/08(水) 07:43:15 ID:RPkn6VCJ0.net
こいつ過去の水害とか知らねえのか?
馬鹿かよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-Fl9a):2020/07/08(水) 07:44:19 ID:C7ogakbop.net
おしゃれな事言うな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-dhi7):2020/07/08(水) 07:44:40 ID:TNzlfTp7d.net
酷かったよ天気の子。
完全に高校生以下向け。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 355d-ucCN):2020/07/08(水) 07:45:40 ID:jAkr5akI0.net
台風の恐怖とワクワクをうまく映像化してくれ頼むぞ新海

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-YaOZ):2020/07/08(水) 07:45:48 ID:WpH3w16hr.net
昔から変わってねえよ馬鹿かこいつは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-xlMI):2020/07/08(水) 07:46:59 ID:gppgJNO/0.net
激甚化はまあ事実だな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d8d-ATuc):2020/07/08(水) 07:47:18 ID:nfPLFQTO0.net
美少女のヒロインとセックスするために何十人何百人もの人命を犠牲にする主人公って悪い意味で斬新だったなw
こんなクズなキャラクター他に見たことない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/08(水) 07:47:35 .net
>>3
>>4
この辺の逆張りマジでやべえな嫌儲

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-TmBI):2020/07/08(水) 07:48:31 ID:tMt2pX4Pd.net
災害と付き合い長い日本はパッと諦める精神だろ
無力感ガーなんてメンヘラのようなことは言わない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4557-7pJU):2020/07/08(水) 07:49:49 ID:L2n6GTTy0.net
あっそ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-kYYI):2020/07/08(水) 07:51:20 ID:n0f1oBVh0.net
富士山の噴火も知らない世代が良く言うね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45a0-ucCN):2020/07/08(水) 07:51:35 ID:r23t05PL0.net
軽やかに乗り越えて向こう側に行ってほしい=お上に逆らうな
やっぱりボンボンの権威側の監督ですな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Zfrr):2020/07/08(水) 07:52:12 ID:hr6cs68Q0.net
激甚化もそうだけど日本の場合はそれに加えて復興の社会的老朽化が進行してるから
老人が激しい怪我をしたら若者に比べ治癒に長い時間がかかりリハビリにも長い時間が必要
それでも元に戻らない率が高い

社会全体が老齢化老朽化している日本にとっては老人の大怪我なんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-+Ct8):2020/07/08(水) 07:52:13 ID:0LBJB2jT0.net
非常事態が日常です

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-6wWl):2020/07/08(水) 07:53:10 ID:7EdooYIi0.net
>>12
昔から自然災害の多いジャップでは忘却がエートスとして根付いている訳だよね
そうして何世代も記憶を忘却して乗り越えて来たのだろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb40-Bqa1):2020/07/08(水) 07:54:21 ID:GiZsMz+W0.net
あーくっさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Im25):2020/07/08(水) 07:58:41 ID:sAsNC5gb0.net
不謹慎厨でつぶせよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-7Oax):2020/07/08(水) 08:02:08 ID:TCnXsNtIa.net
天蕈は異常気象を題材にしたのが運の尽き
アホみたいにメディアと絡むからこうなる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-k7q9):2020/07/08(水) 08:02:16 ID:lJEEuT/b0.net
自分の短い人生を基準に時代を区切る奴

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:07:32.41 ID:UQMVUClO0.net
水害は太古の昔から死の危険と隣り合わせだし備えるものだったが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:08:57.21 ID:eZTz2xvsa.net
荒ぶる神という概念の再生産

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:09:35.15 ID:3xjmFdMr0.net
完全に上級なのバレてるからね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:10:50.90 ID:dp9r3Q2U0.net
天気の子は雨の映像と音が良かった
雨の詰め合わせだけで90分映画作って欲しいくらい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:16:23.51 ID:oLKxZuD+0.net
とりあえずいい感じの時期って春頃の2週間と秋頃の2週間ってイメージ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:22:01.23 ID:XUTWeIVWd.net
元々日本は自然の恐怖と共存したきた人種でしょ
だからこそ節々でお祈りしてたわけで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Fl9a):2020/07/08(水) 08:24:10 ID:aGK7g12Aa.net
明日からネットフリックスで日本沈没のアニメシリーズが配信されるけど
君たち的にはにっくきジャップが惨たらしく苦しむ話だからそっちはOKなんでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:28:43.51 ID:zmbYoQjyF.net
>>11
逆張りか?
台風来なかったら来なかったらで夏になれば水不足で苦しむぞ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:34:05.48 ID:fzdwsNZAM.net
>>26
台風来たらカッパ着て好きなだけ歩けよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:38:23.76 ID:V6i1byAAd.net
コイツ、無料の宣伝イベントと思ってないか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7514-x/Ll):2020/07/08(水) 08:51:53 ID:MHptWGF70.net
村上春樹も新海誠も

超常現象が起きても
美少女がいて射精できれば
それでいいんだ!!

おれもそう思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b6d-EzGd):2020/07/08(水) 09:53:41 ID:1Z4Xh03e0.net
>>10
わりといるだろ
というか男として正しい判断だろホモじゃあるまいし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 11:48:17.82 ID:zXFcBLj60.net
現実が天気の子超えてんだろ2020

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 12:09:50.07 ID:z0T4Hx/30.net
あいかわらず後付け的なインタビューしてるな
そして無味無臭などうでもいい返し方 

あの映画のどこにストップ温暖化のメッセージがあったのやら
いやまあラストシーンにそれらしきものはありましたな
まあ監督側にはあったとしても
上映後「あの拳銃演出必要だったのか?」ばかり思ってたましたがな
「これからエコ生活しよ」なんてちーとも考えてなかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-yaVe):2020/07/08(水) 12:22:07 ID:y3dPDBj80.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
         

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-CWPt):2020/07/08(水) 12:23:21 ID:DTOREj6gM.net
新海の登場人物の平板さにはビビる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 12:25:46.16 ID:TUmoFiXOd.net
季節というルーティンの中に豪雨災害が組み込まれてしまったよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 12:30:02.01 ID:23a0wqBM0.net
まあコイツはなんかおかしいけど ここ7年ほどで実際にあいつらに殺されまくったからな

災害時に問題起こしまくるアベ政権や 災害時にデマ流すネトウヨのことな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 12:30:27.32 ID:23a0wqBM0.net
気候どうのじゃなくて人災なんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:03:01.55 ID:gy2oU0Ed0.net
映像じゃ現実は何も変わらなかった当たり前だ
映像業界が何十年も同じことやってるのがその証拠だ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:03:50.73 ID:zirpEe9qM.net
そうかい誠

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:14:33.40 ID:SBol2I1KM.net
トンキンは水害全然ないやん
被害者ぶってンじゃねーぞうんこ野郎が

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:43:06.80 ID:byWhhpPd0.net
>>10
因果関係は無いって事でファイナルアンサーじゃなかったっけ?
少女が犠牲になろうがならなかろうが、雨は降り続けるって事で結論が出てなかったか?

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200