2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブってどういう経緯でデブになったの? 普通に生活してたらありえないだろ・・・・・・🤔 [525165932]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/08(水) 07:43:47 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder4_01.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/77cfa0b543532ec0177098ad7a71dcbd241534a9

普通っぽいのに仕事ができる人だけが持つ「2つのスキル」

派手なパフォーマンスをしないのに、着実に仕事をこなして実績を上げ、信頼を得ている人がいます。次のAさんやBさんの例を紹介します。

● 【事例1】話すのが苦手な敏腕営業マン、Aさん

 営業職のAさんは、少人数でも人前で何かを説明するのがあまり得意ではありません。自分が話している時に心臓はドキドキするし、声も少し震えます。顧客の前でスマートなトークができているわけではありませんが、営業成績は優秀です。

 Aさんが心がけているのは、「世の中の人の役に立つ活動をする」ことです。Aさんには、扱っている商材を取り入れることによって、顧客の生産性が上がるという確信があります。そのため営業活動自体が自身の人生の目指す方向と一致し、やりがいをもった仕事ができています。人前で話すことが得意ではなくても、より多くの顧客に自社のサービスを導入してもらえるよう、丁寧に顧客の困りごとを聞き出します。その上で、解決に向けた具体的な提案をすることを意識しているのです。

● 【事例2】物静かな管理職、Bさん

 管理職のBさんは、普段から物静かな雰囲気で、部下をどんどん引っ張って仕事をするタイプではありません。それでも、部下から絶大な支持を得ています。その結果、部署の雰囲気は良好で、組織のパフォーマンスも高いです。また、部下が何かトラブルを起こした時は、テキパキと対応方法を部下に指示し、事態の収拾に努めます。感情的になって叱責することはありません。

 Bさんが心がけているのは、部下に「10年後はどんなふうに仕事をしていたいか?」というような問い掛けを折に触れてすることで、いつも部下自身に長期的なキャリアの展望を自覚させている点です。そして、なるべく現在の業務でその方向性に合うような仕事の振り方やフィードバックを意識しています。短期的な目標を与える時は必ず、その長期的な方向性に沿って決定します。仕事に限らず、家庭を大事にしたいというキャリア展望に対しても尊重し、部下が家庭により時間を割けるようにサポートします。

 Aさんのような仕事への取り組み方や、Bさんのような部下への関わり方に共感し、自分もそのように振る舞いたいと思う方は多いでしょう。ただ、実際にそうした行動をしようと思っても自分にはなかなかできそうにないな、と感じるかもしれません。自分が目標とする行動を実現していくにはどうしたらよいのでしょう。そのカギをにぎるのが、「心理的柔軟性」とよばれる行動の特徴です。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-SKKN):2020/07/10(金) 02:54:04 ID:FEunofDlr.net
ようつべでいろいろ見てて気づいたが
デブの食生活はふつうに食いすぎ
がさつに鍋にフライパンに食材をどんどん放り込む
基礎代謝カロリーの分なんてちょっと食えばいくのに

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:58:22.75 ID:knBA+Ks2p.net
食う量同じだと年齢上がれば太る。筋肉落ちるから消費しない。

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-SKKN):2020/07/10(金) 03:32:08 ID:FEunofDlr.net
年齢に対しての平均体重ってのみたら
+1.8kだった←デブ!?
身長は+5.8cm

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:40:40.84 ID:FEunofDlr.net
痩せてから腰痛に一回もなってない

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:03:55.06 ID:kjpsVC2Dx.net
太ったら食べるなってすぐ言うけど
カロリーわかるようになるとたくさん食べてもデブらなくなるぞ

鶏胸肉1kg、野菜1kg食っても摂取カロリー1600kcal程度
体重も体脂肪率も落ちるし筋トレ初心者なら筋量もアップするから笑えてくる

ちなみにこの食生活、健康に悪影響無し
ストレスが減るし勝手に体がムキムキになる
ガリにもオススメ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-jZ9g):2020/07/10(金) 08:29:51 ID:QDfRU9O+p.net
若い頃いくら喰ってもガリだったからその食生活のまま歳とったらジワジワデブってきた
ピーク時健康診断でC判定5、6個付いてヤバかったわ
でも時間出来て晩飯自炊するようになって野菜中心の飯にしたら半年で標準体重まで戻った

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:48:45.46 ID:FEunofDlr.net
体組成計ついている、体重計
正しいのかよくわからないが内臓脂肪率が平均を大幅に下回ぅてる
たしかに脂肪分無駄に取らないずっと生活してる

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:44:34.42 ID:p5syLMEM0.net
体術計の脂肪率とか当てにならない気がするけど実際はどうなの?
体重より変動大きい気がするから体重しか見てないわ
あとは結局見た目とか腹周りのサイズ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:47:00.05 ID:UIeZqbmo0.net
見た目重視してるなら参考程度で良いと思うよ
12%〜15%とか簡単に変動するし

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-jZ9g):2020/07/10(金) 11:02:36 ID:QDfRU9O+p.net
10%以上の変動は流石にバグってるだろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-xFOM):2020/07/10(金) 11:08:51 ID:+aKbuKsHa.net
体脂肪計なんて朝と夜で全然違うからアテにしない方がいい
実際に鏡で全身見たりお腹とか腕とかをつまんで脂肪の厚みをチェックする方がいい
へその横5cmのところの肉をつまんで厚みが15mmなら体脂肪率15%20mmなら体脂肪率20%
25mm以上は軽肥満30mm以上は肥満

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-3fpw):2020/07/10(金) 11:11:58 ID:UIeZqbmo0.net
いや市販のやつなら3%くらい1日で変わるだろ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:28:31.96 ID:+aKbuKsHa.net
これで体脂肪率15%ぐらい
https://i.imgur.com/RwaNag8.jpg
https://i.imgur.com/nFek4If.jpg

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 458c-6wWl):2020/07/10(金) 11:35:49 ID:4jEFw5Cm0.net
食いすぎなんだよデブは

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d5a-URrX):2020/07/10(金) 11:40:04 ID:p5syLMEM0.net
なるほどありがとう
ダイエットはじめてほぼ体重変わらなかったんだけど、コロナ明けで久々に出勤したときに痩せたと言われたのが励みになってる

チートデイ取り入れてる人に聞きたいんだけど、毎日基礎代謝よりちょっと減らした生活するより
おもいっきり制限する人とちゃんと食べる日を分けた方がいいってこと?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-SKKN):2020/07/10(金) 11:42:07 ID:FEunofDlr.net
朝と夜測っている

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-3fpw):2020/07/10(金) 11:44:07 ID:daaq1BGJM.net
週5?500kcal程度削って週2くらいで維持カロリー分食べる感じ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-xFOM):2020/07/10(金) 11:45:05 ID:+aKbuKsHa.net
>>906
いくら消費カロリー以下に摂取カロリーを抑えていても体がそのカロリーに順応してしまう
それを防ぐ為に7日に1日とか10日に1日とか好き物を食べる日を作ってやる
でもこれも人それぞれなんだよなぁ
チートデー作らない方が痩せる人も居るしなぁ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:52:37.49 ID:FEunofDlr.net
体脂肪率20.8今朝

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3dd-8E9y):2020/07/10(金) 12:04:28 ID:E0cH8Q5q0.net
>>891
ブラック企業に勤めりゃ金貰える上にダイエットまでできちまうんだ
ライザップ感覚でもっかい勤めてこい

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:09:42.05 ID:E0cH8Q5q0.net
>>906
チートデイは飯の話題だけ先行してるけど基本は体をいたわる日だよ
飯で言えばカロリー足らない状態だと疲労が貯まるから体がむくむし内臓も弱まって体力が落ちて代謝も落ちる
だから食いまくるというより体が欲しがってるものを与えてあげて次の日からまた頑張ってもらえるように体調を整える日

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b70-edot):2020/07/10(金) 12:16:24 ID:DS4bqaTA0.net
抗精神病薬の副作用はひどい
めっちゃ太る
精神科の待合室はデブばっか
入院してる人もデブばっか

914 ::2020/07/10(金) 12:39:03.09 ID:oNubCpzZ0.net
デブと言っても一概には言えない。
先ず、脂肪と水分に大別出来る。
ぶよぶよ、浮腫は水によるデブ。
これは、腎臓の機能が低下若しくは重大な腎疾患。
そして、脂肪によるブタは、単に食べ過ぎや運動不足、糖尿病、もしくは、ビタミンB群欠乏による糖代謝不全(^-^)

https://youtube.com/watch?v=RWdcX7Qh1MI

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:01:26.56 ID:IArHrIA30.net
これからの季節デブはほんと凶器
冬でさえ臭いのに夏場は殺人兵器レベル
頼むからデブは臭いから外出するな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:50:23.07 ID:NyfNRLBsa.net
相撲取りとか例外除けばデブは病気だよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:51:34.60 ID:FEunofDlr.net
現代飽食日本の罠

肉ばっか食ってるからだ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:59:39.31 ID:UIeZqbmo0.net
デブは炭水化物食いすぎ定期

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:02:59.19 ID:IyQ2qq3M0.net
太ってる知人と買い物に行ったらパンが半額で安いとか新しい味のスイーツが出てるって言って、三食以外の物も沢山買ってたけどこれが普通?
普段お菓子なんて食べたい時しか買わない人間だからわからん

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:03:05.45 ID:+aKbuKsHa.net
>>917
肉は食べるべきだろ
糖質と脂質を摂りすぎてるんだよ
タンパク質は足りてないぐらいだからもっと肉を食べるべき
あと肉が良いのはご飯と全く同じカロリー食べたとしても食べるだけでカロリー消費するとこ
タンパク質の食事誘発性熱産生は摂取カロリーの30%
ご飯は5%ぐらい

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:26:57.24 ID:DlcRW3id0.net
腸内細菌とカビだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:36:08.91 ID:nonr0ToK0.net
家庭用のはジョギングして帰ってきただけで体脂肪率3%落ちるからな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:41:31.21 ID:DcK38WlW0.net
食い過ぎ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:47:24.41 ID:ZrMwSPNU0.net
自暴自棄てやつやな
なにか趣味でもないと

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:10:53.35 ID:Rcv4LdFo0.net
肉は鶏むね、ささみ、豚ヒレ、豚ももしか食わないな
脂はカットしてる

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:18:10.55 ID:36slpTrpM.net
雨の合間をみて昨日と今日は歩けたので
痩せる!

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:32:38.89 ID:S3SGaf3aF.net
>>919
冷凍庫買ったから、低糖質パンやスイーツが値下がりしてたらまとめ買いして
冷凍してる
PASCOが低糖質シリーズ出してるからありがたい

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:59:37.61 ID:2vFSuDFQp.net
デブって痩せると話題になった食べ物を爆食いするよなw
食ったら痩せる謎理論で食っても痩せないとか言ってるw
そんなに食べたら痩せないよw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-3fpw):2020/07/10(金) 20:27:45 ID:WE9YTXTvx.net
デブのうちは質の高いカロリーの摂取の仕方を知らないからな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:33:08.30 ID:p5syLMEM0.net
>>908-909>>912
ありがとう理解したわ
二ヶ月でトレーニングと有酸素運動で4キロ落として引き換えに膝を壊した

走れないし膝痛いとだいたいの有酸素運動メニュー死んだから食事制限の比重を増やしたんだよね
とりま水着かってプール歩行からスタートやな
給付金でロードバイクも良いのに買い換えたのに膝いたくて乗れない悲しみ

消費カロリー増やせないと縛りプレーみたいでつらいわ

総レス数 930
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200