2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアコン、セルフで取り付けしてみたら本体落下してぶっ壊れてワロタwwww [992063448]

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-caaZ):2020/07/08(水) 16:48:14 ID:BmxS71s80.net
こんなは費用てより趣味の世界だからな
大概は業者にやらせた方が確実で安く済むけど趣味だからしゃーない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e8-ds/V):2020/07/08(水) 16:51:09 ID:XpNzl2MT0.net
支えのないとこの壁に金具つけちゃって、エアコン掛けたときに
壁ごと剥がれて落下とか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ca-MjaX):2020/07/08(水) 17:08:00 ID:BSrD2XJE0.net
>>227
そうそう余計な工具とか買ったりしてな
エアコン掃除とかも分解洗浄とか完璧に趣味の世界だもん
一回ファンを取り外さないで洗おうと思ってアルカリ大量にぶっかけて高圧洗浄機ぶっぱなして黒カビを部屋中にぶちまけたのはわたしです
申し訳程度に養生したのが敗因ですね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd9-qx1Y):2020/07/08(水) 17:12:34 ID:BoMazJtoM.net
>>20
JOKERだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-vWbE):2020/07/08(水) 17:12:38 ID:CjEcztkEd.net
加湿機能付きはさらに高難易度らしい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:18:14.29 ID:1BBenBmn0.net
廃棄するエアコンを自分で取り外してタダで持っていって貰ったな
マニュアルもあるし、取り付けもやろうと思えば出来るレベルだと思った
自転車の組み立て程度のスキルがあれば充分な感じ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:40:13.46 ID:IgU+SLen0.net
家庭用壁掛は設置条件が限られてるから、パターン対応できればだれでも楽勝よ。

でも店舗とかになるといろいろ条件変わるから面倒臭い。
足場のない所にアップスライダーかけて横引き配管したり、
室内機付ける前にフル養生しないといけないとか。

まだ今年はいうほど取付工事してないな。
J280クラスのファンモーターと基板交換修理ばっかりだわ。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:53:51.35 ID:5iWE0++40.net
店舗用とかの大きめの室外機設置したり銅管溶接してる人たちは家庭用のエアコン設置する電気屋とはまたべつなの?
冷媒屋さんだっけ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-b8oE):2020/07/08(水) 17:57:31 ID:uKupVegDM.net
エアコンって落としただけで壊れるもんか?
外側のフレーム割れくらいなら無視しろよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d7b-Ngob):2020/07/08(水) 17:58:05 ID:IgU+SLen0.net
また別と考えてOKだけど、
電気屋=ガスヒートポンプ式の取扱が圧倒的
空調屋=ダクトもやるし、冷温水式もやる。空気圧縮とか扱うところは機械屋要素が強い。
冷凍機屋=冷熱回路の細かいとこまで部品単位で交換修理する(費用さえ合えば)超エキスパート

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 18:02:19.94 ID:oitHR5cPM.net
>>232
自分で外せたなら室外機は金属買い取りしてるようなとこに持っていけば金になったのに

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 18:06:36.19 ID:1BBenBmn0.net
>>237
いや重たいし
家の前に置いて、持って行ってくれるだけで御の字だったよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 18:27:33.83 ID:ZQQR52Us0.net
閑散期に見積取ってもらって納得してやれよw
繁忙期に適当に頼んでぼったもへってくれもないだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 18:38:46.56 ID:4wjAyukDx.net
水平取るとこから既にツールが必要だから面倒くさいな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 18:39:20.14 ID:Bm4y7MzPF.net
いまテレビの通販でテーブルに置けるミニクーラーやってるぞ
1台2500円ぐらい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 18:44:20.23 ID:H1cU2KaZ0.net
おまえが無能なだけだろ
何度も自分で設置してるけど壊れた事なんかねーよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b23-sTOU):2020/07/08(水) 18:54:28 ID:5sCb/wdE0.net
昔下宿にウィンドエアコン自分でつけたが腰が砕けそうなくらい重かった思い出

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:09:31.18 ID:1v95R3rW0.net
素人が1人でやるなよ
素人2人いればそうはならなかったはずだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:16:43.23 ID:ZQQs2dWV0.net
>>241
ただの気化式の加湿器やぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:25:56.84 ID:rfPq49kZ0.net
>>241
科学勉強しろ
カルノーサイクル以外で冷やせるのはペルチェ素子くらいだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:22.08 ID:ECiEedxwp.net
>>241
夢グループの回し者発見!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:37.78 ID:3xyinBeU0.net
プラスターでもアンカー打てば大丈夫なの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-CJjr):2020/07/08(水) 21:02:16 ID:HJ67fwdOr.net
エアコンネタスレ色々立つけど、DIYしてしかも落ちたってなかなか良いなと思いました。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-ZW+z):2020/07/08(水) 21:08:02 ID:QKvhdvVa0.net
ナイログ塗れば多少トルク不足でも漏れないし、難易度低いぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:03:30.52 ID:jsGhKi100.net
>>226
リサイクルショップに中古を見に行った時に見積もり簡単に聞いてみたけど、
そのショップの地元で古いエアコンの引取料込み17000〜20000円ぐらいだったぞ
200V工事があるとそれくらい行きそうだけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:05:12.00 ID:DP2qwfIe0.net
昔はあのパイプをロウ付けしてたんだよな。
だからDIYじゃ無理ってことになってた。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:07:57.91 ID:dsR/axpd0.net
取り付けも掃除も業者がいるから任せた方がいい
定期的に掃除してもらえば寿命が延びて結果的に得する

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:08:06.74 ID:OeSuVclH0.net
5407080707540754類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:18:17.82 ID:pBq6CIIT0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:29:08.59 ID:javpMOoY0.net
>>186
欲しい機種がネットより5万以上高かった
8万と13万だった気がする

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:34:29.56 ID:ltp2u3XS0.net
>>159
やめたれww

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-ZW+z):2020/07/08(水) 22:38:53 ID:QKvhdvVa0.net
ホムセン経由だと基本工事が12000円だったな
追加で穴あけ一ヵ所2500円
2階へ室外機設置は10000〜20000円くらい追加
専用回路3万円

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:45:06.57 ID:DP2qwfIe0.net
壁の穴あけはコンクリやALCの場合は
ダイヤモンド工具を使うからこればっかりは業者に頼んだほうがいい。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:47:10.91 ID:38xE5Z8qM.net
実家の要らなくなったエアコン取り外して自分の部屋に設置したわ
最初から壁穴と専用コンセント引いてあれば余裕、ネットでやり方詳細に載ってるしな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:48:14.03 ID:QKvhdvVa0.net
穴あけ
木造・モルタル2500円
コンクリで数万とかだったな…

素人にはコンクリ無理なんだろうね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:53:33.82 ID:XPEaSpO90.net
石膏ボードだと下手くそが力加減間違えたら壁ごと剥がれて落下するからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:57:16.12 ID:ogeqTAXX0.net
まじかー🙀

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:12:05.85 ID:jw59Vcv70.net
>>101
今日ちょうど取り外しやったけど銅管ぶった切るのに手間取っただけで後は特に苦労しなかった

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:36:22.17 ID:p+FDUkmX0.net
オリキャラ描いて晒すと触手がレイプするスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1407022727/

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-PgSf):2020/07/09(Thu) 07:18:45 ID:mbDzD6g50.net
DIY でお得なのはトイレや風呂の換気扇の交換
本体も安いし作業も難しくない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-MjaX):2020/07/09(Thu) 07:20:48 ID:07zxKnNP0.net
つーかドレン急に詰まって水がポタポタしてきちゃった
雨降ってるし超めんどくせえええええええええええ
バキュームみたいなの持ってないんだよな
大ピンチ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-qjNw):2020/07/09(Thu) 07:31:43 ID:HWnqFt4Sd.net
確かネットで買うと本体のみだもんな
まあ気持ちはわかる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-icAJ):2020/07/09(Thu) 07:58:06 ID:4iXxGiak0.net
室内機だけ売ってる機種もあるぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:59:20.91 ID:BSHmzUQ10.net
自分で設置したけど室外機(30kgくらい?)窓から出すとき落ちそうになった
最終的には断熱パイプのテープ巻きが出来なくて業者呼んだ
水平確認したり

271 :豚肉オルタナティヴ :2020/07/09(木) 11:57:20.70 ID:Ia+X0Br2M.net
今の室外機てやたら軽いの多いから振動でめっさうるさいよな_φ(・_・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:42:47.57 ID:9hGdqC3D0.net
>>267
醤油チュルチュルをドレンホースにぶっ刺してポンプをプカプカするといいよ

はホムセンやドラッグストアに100円程度で売ってる

273 :sage :2020/07/09(木) 17:07:27.44 ID:uk/3vb8q0.net
>>267
ドレンホースクリーナーなら
アマゾンかヨドバシで1000円くらいで売ってるぞ

総レス数 273
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200