2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国で1000万人が受験する大学入試問題(数学)がこちら [588532841]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:07:21.35 ID:l69MFyun0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国の大学入試(通称高考,以後高考と呼ぶ)の問題を紹介いたします.
知人の中国人(王杰)より中国の高考は受験者は約1000万人,数学の配点の約半分は記述式であることを知りました.
現在,共通テストの数学,国語に記述式を導入するかどうかが話題になっている(2019年12月に記述式は採用されないことが決定された)
今,実際に行っている他国の状況を知ることも必要と思い,後日ネットより取り出し解いてみました.
高考は1000万人も受けることを考えるならとても良くできた問題です.本稿の後半に2019年度の問題と一部の解答を載せました.
http://sshmathgeom.private.coocan.jp/Chainatest/Chainatest1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:07:41.66 ID:l69MFyun0.net
https://i.imgur.com/RqJW2ua.jpg
https://i.imgur.com/UlWT4jU.jpg
https://i.imgur.com/lCcymYG.jpg
https://i.imgur.com/NUn5k0F.jpg
https://i.imgur.com/vJ25g6X.jpg
https://gaokao.eol.cn/bei_jing/dongtai/201906/t20190610_1663191.shtml

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:08:52.95 ID:h/F8QF140.net
俺しか溶けなさそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:10:10.52 ID:rcipryG40.net
Fラン文系卒やが全く解らない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:12:05.78 ID:I2KP1wGx0.net
香港も凄い難しい
休憩中にバイトの子の勉強覗くと日本とはレベルが違いすぎて半笑いになる
中学生の期末レベルでも高難度

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:13:20.39 ID:q4xbNVWL0.net
ぱっと見だけど(14)だけ解けたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:14:38.38 ID:IB/JKt6Ja.net
1000万とか少なすぎだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:14:46.51 ID:ztqXqz1w0.net
あまりに受験者数多すぎて問題が簡単だと差がつかなさすぎるのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:14:59.88 ID:YcoSgjpv0.net
>>2
https://i.imgur.com/YSHXBJr.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:15:34.14 ID:AOCTiHfW0.net
日本語で出題されて解けるなんて凄いな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:15:39.27 ID:8Ihq3C8g0.net
そんなに難しくは無いと思ったけど、120分かよ
無理だわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:15:50.19 ID:T+JB7K1I0.net
なんもわからん・・・先進国と土人国の違いすげえな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:17:03.27 ID:Fu1SFnBQp.net
日本の共通テスト的な?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:17:20.25 ID:wSvIpz7v0.net
そんなに難しくないと思うけど、日本のセンター相当であれば難しい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:17:31.75 ID:RnMYdVnqa.net
これがセンターなのが凄いな
2Bの激難年度よりも面倒

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:17:32.17 ID:T+JB7K1I0.net
日本で言うとセンター試験でこの問題なんでしょ
そら日本が戦争したら3秒で負けるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:18:06.39 ID:We+OW0IpM.net
センター試験より少し優しい?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:18:08.99 ID:H2F7EXdP0.net
判ったごっこして中国を見下そう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:18:19.59 ID:OeSuVclH0.net
0718080718070707↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:19:22.10 ID:eGzHUR7+0.net
中卒モメンだけどこれ日本のやつより難しいの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:19:41.90 ID:h1iEImEI0.net
二次試験と考えればまあ
でもこれセンター扱いなら相当ひどいふるい落としだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:19:42.47 ID:e6KkcJmx0.net
これが分かったら何なんですか?
それで社会に出たとき何か役に立つんですか?
ばーか
はい完全究極論破

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:22:37.97 ID:DjWfV05U0.net
中国はさておき・・・
とりあえず、大学入試選抜試験的なものを日本はとっとと導入すべきなんだよ
この事前試験である程度の点数を取れない奴は、大学入試を受けさせるべきじゃない
馬鹿は大学へ行かせずに手に職をつけさせるべきなんだよ
でもまぁ、文科省の官僚様が大学に天下っているから、少子化なのに、これからもバカ大学の
認可が降りてバカ大学に補助金という名の血税が流れる
自民の世襲のアホボン議員共は官僚共と忖度合戦中なので完全総スルー
これはさらに増税が必要になりそうですね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:22:57.01 ID:P1VdgX0B0.net
最近のセンター数学のほうが難易度上では

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:23:05.55 ID:4LON3QFu0.net
センター数学1A2B満点モメンだけどクソ簡単じゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:23:22.68 ID:ejuuxrvQF.net
地方公立大の2次試験くらいの難易度はあるな
千葉大くらいか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:23:37.36 ID:LpO+z4P10.net
早慶文系の1割も解けないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:24:21.56 ID:tArDP7dNa.net
まあ受験人数の規模考えたらこんなもんやないの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:24:46.32 ID:ejuuxrvQF.net
一つ一つはそれほど難しくないけど
問題数が多い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:25:20.22 ID:nCmNTmxCF.net
>>21
中国は大学受験生全員が受験するという意味ではセンター試験だし、
この試験一発で進学先が決まるという意味では二次試験

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:25:44.55 ID:R+26JvXY0.net
>>22
ひとつわかることで1回お前にマウントがとれる
それが重なると社会階級の差となって現れる
はい終わり

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:25:49.54 ID:44sAaf4V0.net
すげー
ジャップ入試でも抜かれてw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:27:54.09 ID:IErtSCJw0.net
120分?ほえー

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:27:54.33 ID:MQnBW2AfM.net
難しい問題じゃないから事務的能力が強いやつが勝つな
速さ勝負

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:29:20.97 ID:aRLX7IZW0.net
日本語で出題か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:29:55.00 ID:oB7qG2gY0.net
センターの方が嫌らしい問題多いな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:31:15.11 ID:eI0iMtRwM.net
なかなかムズいなこれ😾

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:31:17.51 ID:44sAaf4V0.net
上海600m
https://i.imgur.com/LCXkHvy.jpg
広州500m
https://i.imgur.com/Gj1cATQ.jpg
北京500m
https://i.imgur.com/rBrAxhL.jpg
深セン600m
https://i.imgur.com/Y0tt0Nq.jpg
天津600m
https://i.imgur.com/8qO5W4y.jpg
南寧500m
https://i.imgur.com/v4oQGWv.jpg
長沙500m
https://i.imgur.com/HNQm9cb.jpg
武漢600m
https://i.imgur.com/PHatfuQ.jpg
天津600m
https://i.imgur.com/PwZpFtN.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:31:20.01 ID:LFmTlkTI0.net
速さ重視でいいだろ
塾行かないと解けないほうがまちがってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:32:06.16 ID:yvteTdBa0.net
>>30
そうだとするとちょっと簡単すぎるのかもな
並みよりちょい下あたりからトップレベルまでを同じ試験で評価しようとすること自体がムリゲーなんだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:32:42.13 ID:/1via0zU0.net
>>38
ビルだけじゃなくてウイグル牧場も載せろよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:33:27.90 ID:T+JB7K1I0.net
>>38
天津だけ爆弾テロから復興してる途中だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:35:13.94 ID:R+26JvXY0.net
一般論で数学は出来た方がいいと言ってる
それに対し
個別論で数学なんかいらない!と言ってる
甚だ不毛
広く考えて数学は必要

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:36:06.83 ID:It8re5wq0.net
本番で捨てそうなのは (8) (20).(V)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:39:05.32 ID:HFARxZNw0.net
初等数学を初等数学のままとかせる中国

日本が異常すぎるんだよ
例えば中学入試の算数とか、もうお前算数じゃなーだろってレベルにまでいってる
大学入試で数オリレベル(数オリは中学入試みたいなのもあるけど)の問題だしてどうするんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:40:00.31 ID:3nVBt6Oy0.net
中国は数学の重要性を分かってるな

私文卒が支配する日本とは違うわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:41:39.48 ID:fCkedohx0.net
受験生の乗ったバスが発狂して湖にダイブしててワロタ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:42:10.31 ID:D7+EWY7e0.net
小問多いからセンター感あるな
東大も東工大も大問4-6くらいの構成だった記憶がある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:45:08.58 ID:ZynvaQoY0.net
>>27
早慶文系だけど割と解けるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:46:35.10 ID:cTwACip/0.net
二次にしては簡単だけど一次にしては難しいって感じ
これ上位の方では差がつかんやろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:49:23.19 ID:iVe2A5D20.net
科挙みたいなのを想像したら普通だった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:50:30.41 ID:pSsbmGpd0.net
>>1
センター試験より簡単そう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:51:10.19 ID:STPX2/4l0.net
>>2
(14)李あきらって誰だ?
(16)で時間をかけすぎて開放政策の問題が時間がなくなるパターン

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:52:31.67 ID:MQnBW2AfM.net
>>53
俺は図形ガイジだから16はムリ
多分得意なやつはいける

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:54:58.43 ID:wDhvoUm60.net
>>2
20問もあるのか
一個6分はしんどいな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:55:11.38 ID:STPX2/4l0.net
>>8
でも北京大学でもそこらの私立大学でも同じ問題を解くから最初の方は簡単だね
国語の問題も見たことあるけど日本人でも解けそうな問題もあった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:55:19.19 ID:H95VwdvLM.net
簡単だけど時間やばそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:55:29.04 ID:wh6swkfk0.net
アイツら日本語も理解できるんか。
スゲー
こりゃ勝てんわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:58:33.80 ID:STPX2/4l0.net
>>13>>14
日本でいうとセンターと二次を合わせた感じ
理系が数英国理で文系が数英国社の4科目

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:03:24.00 ID:STPX2/4l0.net
>>22
そりゃ
ファーウェイに入社して初任給50万貰うか、屋台でお粥を売るかだろ
中国は物価が安いからお粥を売っても食っていけるけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:04:58.29 ID:BLNBcvPC0.net
日日是決戦
いや全然分からん
こんなん総理大臣だって分からんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:06:05.99 ID:/vna4ZRX0.net
これけっこう簡単
難関大学行くヤシなら9割り余裕

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:16:40.58 ID:jiQwb4VU0.net
こんな詰め込み教育の典型全然意味ないわ
日本は欧米を見習ってこんな暗記丸出し詰め込み教育を脱却してるからな
別次元に居るから関係ない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:16:51.50 ID:OeSuVclH0.net
3916080716390739↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:21:37.94 ID:spbuYMbd0.net
受験者一千万人ワロタ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:21:59.66 ID:0QeFqUgJr.net
マーチ文系だけど一問もわからん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:23:41.61 ID:jiQwb4VU0.net
試験点数が同じなら党幹部の子弟かとかコネとかで優先順位決まるからこのくらいで上限一杯勢が多い方が良い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:23:53.03 ID:0VWCDTUr0.net
大学一年生のときの基礎数学がちょうどこんなくらいのレベルだった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:24:05.40 ID:U2v+1bdk0.net
巨大科挙試験

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:26:54.08 ID:5Piof3qjM.net
bilibiliの本会員入会試験的なクイズすら
一般人用の問題だろ?とか思って「科学」とか選ぶと(3つジャンル選べる)、
正解の選択肢が「電子に対してフェルミ統計を考慮していない」みたいな問題が出てたわ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:27:49.86 ID:a4UOqBnHM.net
普段イキり散らしてるケンモ理系さんがなかなか来ないな
日本下げするチョンモメンしかいねーじゃんか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:30:20.69 ID:4K/QQPJlM.net
16は座標に埋め込むのが楽なのかなあ
それでも面倒くさそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:32:14.74 ID:UsKjiHui0.net
経済で抜かれ、学力でも抜かれ、ジャップってもう用済みだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:34:31.08 ID:We+OW0IpM.net
>>22
ワロタ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:34:41.73 ID:88BXT21k0.net
このレベルが日本におけるセンター試験かよ
平均点いくつになるんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:35:10.69 ID:spbuYMbd0.net
8割は大学に行くらしいな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:37:51.42 ID:yr9x9EBI0.net
>>70
5chもスレ書き込みに試験必要にしたら面白そう
自分も書き込めなくなりそうだけど……

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:40:19.26 ID:hLSEf+tYH.net
センターと比べると簡単すぎて、センターよりも範囲ははるかに広いって感じね
数IIIも統計学も情報学も入ってる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:43:39.77 ID:joJCarpQ0.net
誘導テンコモリ、すぐ出る問題が意外と多いから塾での演習さえしっかりすればあまり難しくないね
日本のセンター試験みたいないやがらせ目的の誘導もないし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-ucCN):2020/07/08(水) 15:57:29 ID:iycYVbKNa.net
うちの高校なぜか数学3飛ばしたからこの手の記号入った数式読めないや
あの教師嫌いだったけど授業省略したことが最も嫌い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1595-mXGD):2020/07/08(水) 15:59:25 ID:aOxWPlCB0.net
これが出来ないと中国人以下か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-hZTw):2020/07/08(水) 16:16:46 ID:9/XVlAvd0.net
簡単やんけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:59:32.89 ID:STPX2/4l0.net
>>67
各大学ごとに省別(民族別)で合格最低点が公開されているからコネはないと思う
て言うか、党幹部が子女のコネ合格やっちゃったら日本と違って相当思い罪になるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:01:11.27 ID:STPX2/4l0.net
>>72
座標使うと時間が無くなりそうじゃない?
初等幾何を基本にして解いたほうがすぐ解けそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-jUDA):2020/07/08(水) 17:06:34 ID:Kyyo0BiOM.net
16.1.三垂線
16.2.三垂線でAE⊥△PCD
16.3. メネラウスとか使って延長線との交点を考えていく

瞬時には無理

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-jUDA):2020/07/08(水) 17:08:57 ID:Kyyo0BiOM.net
>>84
試していないからわからないけど、外積とか使えばそれなりに速くいけそうじゃない?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-HV1A):2020/07/08(水) 17:12:08 ID:h1iEImEI0.net
>>30
へえー中国ってそういう仕組みなんだな
全然しらなかった
厳しいように思えるが、結局日本も二次で受からないと一緒だしな

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200