2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こういうのでいいんだよ。トヨタが、50年前の車「2000GT」の部品を販売します [164951387]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:08:34.79 ID:E689Glum0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020年07月08日 12時30分 公開
[志田原真俊,ねとらぼ]

 トヨタ自動車は、旧車の純正廃盤部品を再生産する「GRヘリテージパーツプロジェクト」の一環として、1967年〜1970年に販売した「2000GT」の補給部品を復刻、再販売します。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/ms_gr-2000gt-001.jpg
トヨタ 2000GT(写真:トヨタ自動車、以下同)

 GRヘリテージパーツプロジェクトは、今なお大切に乗り続ける旧型車オーナーに向けて、廃盤となった旧車の純正部品を、特に車両の維持に欠かせないパーツを中心に再生産する取り組みです。A70型/A80型スープラに始まり(関連記事)、今回、トヨタの伝説的名車である2000GTも対象車種に加わります。

 再生産は、5速MT車用のトランスミッションやデフ周りの消耗部品から開始。車両の希少性を考慮して、オーナー限定かつ車両あたりの数量限定で販売します。

 このように、各メーカーの歴史の中で重要な役割を果たした名車向けに、長年乗り続けるオーナーのための部品供給やメンテナンスプログラムを提供する動きが近年活発です。日産はスカイラインGT-R向けの部品再生産プログラム「NISMOヘリテージ」(関連記事)、ホンダは初代NSXを新車並みの状態に復元する「NSXリフレッシュプラン」、マツダもNA型ロードスターをリフレッシュする「NAロードスターレストアサービス」を提供しています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/ms_gr-2000gt-003c.jpg
80/70スープラに加え、2000GTも対象になった

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/ms_gr-2000gt-002.jpg
再生するギア(奥)とシンクロハブ・スリーブ(手前)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/ms_gr-2000gt-003.jpg
再生産するファイナルギアキット

 2000GTは、1967年から1970年にかけて世界に通用するスポーツカーにすべく採算度外視で作られた当時のフラッグシップモデル。ヤマハ発動機と共同開発した直列6気筒DOHCエンジンや4輪ディスクブレーキなど最先端の仕様で、軽量化のために当時としては珍しいマグネシウムホイールを採用。3年間でわずか337台が生産された希少車ですが、今回の取り組みは何台の今なお走り続ける名車を救うことになるでしょうか。

 なお、GRヘリテージパーツプロジェクト開始時にはレビン/トレノ(AE86型)、マークII(80系)、MR2(SW、AW)などのパーツ復刻を望む声がありました。サイト上で「復刻リクエスト」も受け付けているので、「これを頼む」というパーツがあれば希望を投げてみてはいかがでしょうか。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/ms_gr-2000gt-003b_w490.jpg
東京オートサロン2018で行われた希少車オークションで7600万円で落札された2000GT

※ソースにギャラリーがあります
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/news087.html

https://livedoor.blogimg.jp/hjhnjhnjhgf-qbnhk9pt/imgs/a/c/acbc5668.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:10:14.34 ID:p7ZbRP5O0.net
倒木で潰れたのはどうなったん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:11:19.28 ID:kP3nsZHRa.net
めんどくせぇから車を再販しろや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:11:28.04 ID:OeSuVclH0.net
1511080711150715↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:12:42.20 ID:XpNzl2MT0.net
ただし、車そのものを再生産すると既存オーナーが発狂するのでやらないってか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:13:40.98 ID:r1osvXu/M.net
過去に時間を費やすのは私の代で最後にしたい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:13:59.87 ID:HDXPgL8lM.net
>>3
今、車体ごと再販した所で価格に見合わぬ、鈍足スポーツカーに成り下がると思うが?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:14:28.33 ID:iv+8hUHGa.net
フェアレディZとかアメリカのほうが潤沢にパーツあるもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:14:29.98 ID:U2v+1bdk0.net
コロナと同じウィンカーランプとかいうんじゃなかったか
そこでコロナを部品取りにするという

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:15:05.68 ID:53dPHRUo0.net
何で再販出来ないの?
昔のパーツが残って無いとか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:17:08.98 ID:WolyoWqU0.net
強度を必要としない部品は3Dプリンタでじゃんじゃん作ればいいのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:18:34.14 ID:mXsWGAps0.net
消耗品の再生か
ミツオカがレプってまんな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:18:47.10 ID:ZbkUnllPx.net
>>10
部品は少数ロットで作れば作るほど高くなる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:19:05.33 ID:yNeRhMyI0.net
ゴミみたいな商売してんな🥺

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:20:02.88 ID:FjK751ce0.net
>>10
排ガスや各種規制に引っかかるかるし
金型はほぼ残ってないんじゃないかね

世界の車作りを変えた初代セルシオや初代プリウスも一生乗れるようにしてくれるんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:20:13.48 ID:72kJz8P90.net
ギアなんかはデータありゃ自動で削り出しできるもんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:20:18.13 ID:21HcscLyd.net
ピーターソンのイメージしかない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:23:01.18 ID:cCO6j7Xo0.net
マーク2とかクレスタなんかは族車が再生されちゃうから止めろよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:25:35.69 ID:HT4JBqCSM.net
>>1
最後のグロ画像はなんの意味が

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:29:11.56 ID:ORCKo2dN0.net
>>19
ブヒ(ん)じゃね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:31:59.94 ID:POCJh0oS0.net
いすゞのベレットが( ゚Д゚)ホスィ・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:33:24.73 ID:/OtHLp2D0.net
車売れよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:34:07.46 ID:S2G3qHZa0.net
かなりオッサンの俺が産まれる前の車なんだわ
すげーわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:34:18.88 ID:gxZNP6Q50.net
豚の画像もっとくれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:34:34.78 ID:ua92nFcPM.net
ヘアピンサーカスの改造イエロー最高や

https://youtu.be/QnWVTXGznvQ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:36:52.43 ID:RI16LFNe0.net
俺のカレンも助けて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:38:58.11 ID:HBPFhrWJ0.net
オークションなんかに出てくるとちょっとしたパーツだけでべらぼうに高いんでしょ?
純正パーツ作ってくれるならよかったじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:40:39.03 ID:UWRNdhyx0.net
ようやくか
でもな50年後にヘリテイジになる車を今作るほうが先だと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:43:02.76 ID:vqESIl9va.net
>>1
今見てもやっぱりこの曲線ってカッコいいな。
売れば良いのに。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:48:19.84 ID:NtZWCVL70.net
アメ車や英国車やイタ車の
デザイン〇パクリしてた頃の日本車が一番かっこよかったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:54:31.44 ID:BCC/mDWB0.net
これにセルシオのエンジン載せて四駆にしたやつないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:54:48.03 ID:OuF19k4lr.net
>>6
おもいっきり過去にしがみついとるwww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:55:25.36 ID:T+swvr+ya.net
金型無ければ
現物3Dプリンター複製かな?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:57:32.76 ID:OpjXf1fIa.net
日常の下駄にレクサス位買ってくれそうだし
イメージ戦略やって損はないわな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:03:37.67 ID:gOv+RwgiM.net
最近ホンダのバイクでもそんな話あったよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-MWrF):2020/07/08(水) 16:20:48 ID:mkM6jVbna.net
>>27
穿った見方するとトヨタですら超希少車の2000GTを動態保存するための部品供給が色々な理由で厳しい状況になってきたから
現所有者へのパーツ供給と称して少ロットでの部品再生産をこのタイミングで断行しただけだと思うんだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-D82j):2020/07/08(水) 16:20:50 ID:BBTLmjOvM.net
>>3
これを言うとアンゼンキジュンガーとハイガスキセイガーがGのように湧くぞw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:23:44.81 ID:ua92nFcPM.net
3000GT とかあるぞ
https://rockyauto.co.jp/order/rocky3000gt.php

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:33:52.04 ID:J+okvllAa.net
こんな歯車金型でつくってんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:53:18.13 ID:w/IsQJe3d.net
>>37
でも実際にハードルやん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:59:05.45 ID:c763sqKN0.net
エンジンなんか今の基準で作ればいい
同じフォルムで販売したらバカ売れするのに
3000GTの名前を使用済みにしたのはマヌケとしか言えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-8bMX):2020/07/08(水) 17:02:11 ID:tSCNdLgQ0.net
削りだしで作れる製品はいいんだが、樹脂部品とかはどうやってるんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-qzDQ):2020/07/08(水) 17:03:03 ID:EZp7UJ6Ud.net
>>41
箱はどうするん?
現代基準の寸胴ボディだと紛い物扱いされてしまうよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-itP7):2020/07/08(水) 17:04:55 ID:JQW6phW2d.net
最後の尻なんだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/08(水) 17:05:32 ID:3PUXSmfDa.net
2000GTって50年前の車なのにデザインが神だよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a384-pjXd):2020/07/08(水) 17:05:59 ID:acz4EDAe0.net
>>41
アクアベースの2000GTあるけど乗ってる人を見た事あるか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:13:33.17 ID:c763sqKN0.net
>>41
箱ってなんや?

>>46
純正じゃないなら価値がない>>38だってあまり話題になってないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:16:10.44 ID:c763sqKN0.net
>>43
箱ってなんや?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:17:01.02 ID:U2v+1bdk0.net
ストラトスのパチモンを複数が製造してた不思議

あの外形に権利はないのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:24:44.03 ID:o7Y91jqd0.net
デザイン神ってただのフェラーリのパクリじゃないの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:24:44.02 ID:RyKJT0onK.net
日産もハコスカGT-Rを作ってくれよ

アチコチリファインしてさあ
例えば
三角窓の廃止
側面のバッチ廃止
ドアミラーに変更
S20エンジンの無鉛ハイオクガソリン仕様
車体寸法の延長
エアコンの装備の標準
ステレオ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-CU7K):2020/07/08(水) 17:30:31 ID:ffZM3C5Ca.net
図面くれたら鉄工所で安く作れそうなもんばっかりだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-522O):2020/07/08(水) 17:31:15 ID:TnIprheJd.net
ロングノースの車かっこいいね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ucCN):2020/07/08(水) 17:33:17 ID:vZSNxPKI0.net
まだ50年前だったんだ
ちょっと意外

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-yaVe):2020/07/08(水) 17:35:46 ID:JggdoHHz0.net
この手のだとR32くらいのGT-R、先代のビートなんかも再生産やってたな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba7-G2BY):2020/07/08(水) 17:38:45 ID:CbaKynPV0.net
ボデーも売れよサビサビだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-NiyW):2020/07/08(水) 17:44:07 ID:tBVJPs+Md.net
ボディ売れよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85dd-Fl9a):2020/07/08(水) 17:51:11 ID:Rooli/Ui0.net
ミッションの部品取り用に1600GTを買う人がいるらしいからな、これは良い事だと思うぞ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-Sz3q):2020/07/08(水) 18:01:52 ID:5hfuYfkI0.net
そんなもん買う奴はマニアだけだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-qzDQ):2020/07/08(水) 18:02:48 ID:u+Ch+Yaud.net
>>56
>>57
箱替えしたいオーナーさん、レプリカ用に欲しい人いるよなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 18:21:51.39 ID:ijBxSWqGr.net
三枚目シンクロメッシュ?

62 :スーパー7 :2020/07/08(水) 20:06:02.89 ID:x0dNlrAAr.net
部品全部買ったら一台丸ごと出来上がったらええのにな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:15:41.59 ID:RyKJT0onK.net
1/1デアゴスティーニだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:26:05.82 ID:tPeLSWXi0.net
サバンナRX-3の部品も再販してくれマツダオレはサバンナ欲しくて
20年貯金してるんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:29:28.92 ID:IQ3cCHCh0.net
白バイがこけるシーンと200gtと珍しいハシゴ車が写ってる
乗り物オタク向け動画貼っておきますね
https://youtu.be/6j2h_re0dMg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:33:12.17 ID:imCQ3mOs0.net
>>3
今の技術者達のプライド忖度して出せない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:55:17.41 ID:ZCfPcc9B0.net
セラ持ってるけどガルウイングドアのダンパー 共販にまだあるのかな 無いとすると
あれこそ致命的な部品

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Eybm):2020/07/08(水) 23:14:40 ID:v7ZqWdj70.net
>>36
言ってる意味がわからない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-Amug):2020/07/09(Thu) 00:45:48 ID:c2rdzOwjx.net
>>67
ダンパーなんか長さ合えば何でもいいし
出たとしても共通部品やで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:01:37.46 ID:FO4Z1i7V0.net
70スープラのボンネットとかパーツ売ってくれよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-Cpkm):2020/07/09(Thu) 01:21:32 ID:ST1CzIZy0.net
>>68
なぜ分からないアムロ・レイ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-yaVe):2020/07/09(Thu) 04:43:46 ID:IfVC/3LU0.net
オリキャラ描いて晒すと触手がレイプするスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1407022727/        

総レス数 72
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200