2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなPC用のスピーカーって何使ってるんだ? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:48:51.24 ID:iPRnIo5K0.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://www.jiji.com/jc/article?k=000002564.000011495&g=prt

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:49:23.39 ID:1mEBTvdar.net
チボリ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:49:57.72 ID:mXsWGAps0.net
クリエイティブの2・1ch
重低音がキツイので穴は埋めた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:49:59.80 ID:OUkeU2//r.net
ヘッドセットなんだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:50:21.00 ID:cDaMFDZCM.net
内蔵

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:50:46.67 ID:CV90nQpVa.net
fostexのpm0.3

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:50:46.88 ID:UY9jRPaz0.net
昔のonkyoのミニコンポのスピーカー3000円で落札したのを
LINE接続でつないで出力してる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:50:55.55 ID:QKvhdvVa0.net
100均のイヤホン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:52:17.91 ID:LeicPfVIM.net
3000円ぐらいのサンワサプライのやつ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:52:20.26 ID:MJDegI0d0.net
BOSEのコンポ使ってるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:52:26.81 ID:FjK751ce0.net
イーマシーンズのPCに付属してたスピーカー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:52:45.91 ID:KMC/GVJy0.net
JBL Pebbles
USBから電源取れるしお手軽

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:53:11.39 ID:JY5dAzd70.net
radius90
アンプはTEACのa-h01

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:53:12.09 ID:9L5w/kp40.net
サウンドブラスターをティアックのアンプにつないでる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:53:31.46 ID:YXs1qc0b0.net
中華アンプにVH7PCのスピーカーを繋いでる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:53:49.45 ID:edQP7ZPgM.net
テレビに繋いでる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:53:56.80 ID:mAiZVFpX0.net
B&W 805D3

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:54:09.41 ID:1P6r+rpv0.net
基本ヘッドフォン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:54:38.83 ID:yCD4O+BC0.net
JBLのカタツムリ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:54:54.93 ID:p/XDli95M.net
値上げまえのゼンソール1

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:55:09.30 ID:ztqXqz1w0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
GX-77M
音楽をガチで聴きたいときは3万円ぐらいのヘッドホンだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:55:33.04 ID:7STNeZFv0.net
ヘッドンホホだが?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:55:43.00 ID:wxn83CIr0.net
>>19
これ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:56:30.99 ID:J0941FMK0.net
とりあえずfostex onkyo boseは避ける

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:56:40.93 ID:IgU+SLen0.net
Victor SL33mk2

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:56:58.13 ID:vFIE9MyZ0.net
SPEKTOR1

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:57:01.21 ID:blhvk3TUa.net
オンライン会議の声が聞こえないから職場と自宅で二つ買った
職場用はBOSEの12000円のヤツで音が良すぎて笑ったw
自宅用はクリエイティブのUSB給電の丸い3000円のヤツ
こっちで充分だったわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:57:05.04 ID:sEk5nLONa.net
モニタに付いてるやつ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:57:23.46 ID:vvgV8+8IM.net
部屋晒しスレ見てて思ったがコレが多い
https://i.imgur.com/ZTZ3cJN.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:57:38.38 ID:XBnsAXsU0.net
GX-100HD

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:57:46.44 ID:0IBXx+D20.net
中華アンプにパッシブスピーカー
だけど小音量で聞くと低音が足らない気がする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:58:03.41 ID:xlBeGQFK0.net
ダルマも使ってたJBLのカタツムリ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:58:23.31 ID:nvrODuz+0.net
Zensor 1

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:58:41.21 ID:blhvk3TUa.net
>>29
これとクリエイティブのがアマゾンで上位に出てくるイメージ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 19:58:45.50 ID:ptoAVfrh0.net
ONKYOのGX-D90
もう20年近く使ってるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:00:11.59 ID:cjbvuKd10.net
YAMAHA NX-50

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:00:13.29 ID:NYzut69M0.net
サウンドバーのスピーカー買おうか迷ってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:01:20.07 ID:khTbVSwN0.net
ONKYO GX-77M

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:01:21.20 ID:E8PLoQhD0.net
ダリのオベロン3
アンプくらい買いましょう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:01:22.26 ID:vyWNNe+FM.net
ヨドで買った700円もしないやつだけど十分すぎる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:01:32.51 ID:+UOU6Bge0.net
うっかりエロ動画を大音量で再生しないようスピーカーには繋いでない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:01:51.08 ID:1zT26WAz0.net
SRS-X9

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:01:56.67 ID:8vbYN9WR0.net
amazon echo

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:01:57.57 ID:mJHNd9nf0.net
これ
https://i.ytimg.com/vi/AUZ8g96tqQQ/maxresdefault.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:06.05 ID:R2aDxCMk0.net
GENELEC M040

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:13.47 ID:nV+4TbPI0.net
B&W 805SD

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:14.80 ID:1AnFltzL0.net
DENONのCX101
最近聴く暇なくなった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:16.79 ID:wPStsLkR0.net
デスクトップPCの音はヘッドホン
音楽を鳴らすときはラズパイ経由でZensor Pico

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:17.22 ID:uwZqH7ZP0.net
>>17
これ
同じ人がいて嬉しいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:43.27 ID:+Aej6ZqFp.net
モニターから音出るやん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:50.50 ID:3acVdGQV0.net
>>29
安いし、いっちょ前に音はなるから
入門機やとりあえずなればいい派
そのまま気に入って使い続ける人がいる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:02:56.41 ID:1zT26WAz0.net
>>29
これ安かろうが悪かろうなのになんで人気なんだろ

あと1万出せば何倍にも良い音だすスピーカー買えるのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:03:06.76 ID:OeSuVclH0.net
5402080702540754類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:03:17.82 ID:zMKZcg2k0.net
コントロール30

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:04:05.12 ID:nV+4TbPI0.net
>>49
(^o^)/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:04:06.01 ID:sQSn2LiJa.net
テレビ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:04:15.51 ID:a2prboaPF.net
オラソニックのたまご型のやつ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:04:23.67 ID:xhCeQMOg0.net
ミキサーっていうの?
ひとつのスピーカーに複数の音源入力できるやつ買ったら便利でええわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-6wWl):2020/07/08(水) 20:04:36 ID:11alLkzB0.net
VH7PC

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0512-7n2a):2020/07/08(水) 20:04:48 ID:nV+4TbPI0.net
あ、俺のは型落ちか笑

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-k70J):2020/07/08(水) 20:05:08 ID:d0U4stOAa.net
そろそろサウンドバーに変えたい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd40-d0xU):2020/07/08(水) 20:05:09 ID:26fHotC00.net
ntt光の経年ポイントでもらったロジクールZ523
デカくて邪魔

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 233d-GkYD):2020/07/08(水) 20:05:12 ID:vmmP3WwP0.net
JBL STUDIO290

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-BJGb):2020/07/08(水) 20:05:13 ID:XRxiRYKWM.net
FXaudioの安物アンプにヤマハの安いスピーカー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75df-HV1A):2020/07/08(水) 20:05:48 ID:xhCeQMOg0.net
デュアルディスプレイにするとスピーカーの置き場所に困らんか?
おまえらどうしてんの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-LDxH):2020/07/08(水) 20:06:11 ID:mXsWGAps0.net
>>50
あるのと無いのがあるんよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ec-lLVP):2020/07/08(水) 20:06:25 ID:zGOhEyVX0.net
amazonでこれ買ったら、断線するしLEDまぶしいし最悪だった
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000346938.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a545-ucCN):2020/07/08(水) 20:06:38 ID:bJ7Ft4K80.net
アマゾンのサウンドバー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-HgsN):2020/07/08(水) 20:06:43 ID:MryUR1eVM.net
各5Wくらいあれば何でもいい感

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bf0-feDC):2020/07/08(水) 20:06:47 ID:TawmjTC60.net
CONTROL1

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-5b04):2020/07/08(水) 20:06:49 ID:3d7NeO2lM.net
JBL

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-JRMu):2020/07/08(水) 20:06:55 ID:YoHf8e1a0.net
これ使ってるわ
大音量でエロ動画再生してる
https://i.imgur.com/gA8o8ti.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-qlpl):2020/07/08(水) 20:07:01 ID:C1/c+PhcM.net
>>35
ナカーマ
修理出したら買ったときより高かったわ
新品も値上げしてるっぽいし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-tGSK):2020/07/08(水) 20:07:43 ID:NggHkQH10.net
マンションなんでヘッドホンがデフォですが?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b7b-ucCN):2020/07/08(水) 20:07:56 ID:K4VAHhPv0.net
B&W CM1
アンプはindeedって言う中華デジタルアンプ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15c7-1RNA):2020/07/08(水) 20:07:57 ID:ZUf1ZBeB0.net
500HD。未だに現役だし離せませんわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Vvs3):2020/07/08(水) 20:08:35 ID:H4wwWEMYa.net
GX-500HD

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8588-mERQ):2020/07/08(水) 20:08:41 ID:Vi0ztzzJ0.net
>>21
いまだに使ってるわそれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-0DRk):2020/07/08(水) 20:08:54 ID:1AnFltzL0.net
>>74
マンションやけど夜中じゃなかったら普通にスピーカー使うで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adb1-MjaX):2020/07/08(水) 20:09:00 ID:ztqXqz1w0.net
>>76
発熱が凄いらしいが大丈夫か?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-1VOL):2020/07/08(水) 20:09:01 ID:ivsLAri40.net
>>67
これまじでクソだったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba7-7n2a):2020/07/08(水) 20:09:01 ID:azOyGUZW0.net
オートグラフミニ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 855a-Bqa1):2020/07/08(水) 20:09:30 ID:irjbZtwX0.net
坊主

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-zGIO):2020/07/08(水) 20:09:33 ID:bCxtKiFka.net
>>12
ケーブル短いのだけが辛いよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-A28W):2020/07/08(水) 20:09:39 ID:8n/Mc6k4M.net
edifierのドスパラで4千円くらいのやつ
低音もちゃんと出て満足 サイズがデカイけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-ghYe):2020/07/08(水) 20:09:45 ID:UOrUpJt70.net
昔買ったSONYのしょぼいやつ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad72-k7q9):2020/07/08(水) 20:09:48 ID:+VwL5wXE0.net
スピーカーで音がいいとか悪いって基本的に出力が物を言う
でも一般家庭で200ワットとか出力あっても近所迷惑になる
家庭で出せる音量でなおかつ重低音も満足に出る出力は30ワットくらい
30ワットのパソコンスピーカーだと7000円~1万円くらいするから
その範囲の値段で買うといい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-dvPG):2020/07/08(水) 20:09:49 ID:BBKXyGLlM.net
ELECOMの1000円くらいのロングセラー
ヘッドホンは中間機器込で5万ほどだが滅多に使ってない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2382-X/TW):2020/07/08(水) 20:09:54 ID:y/0UA3EN0.net
タオトロニクス
安くてそこそこいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad87-61Lr):2020/07/08(水) 20:10:22 ID:PY3qfXG40.net
オンキヨーのGX-77M

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-bBIw):2020/07/08(水) 20:10:38 ID:rnRN/2MsM.net
内蔵か3000円以上のやつ使ってるのはゲーミングチー牛

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb4b-ucCN):2020/07/08(水) 20:11:11 ID:S2HhKT230.net
SC-CX101

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7533-qjNw):2020/07/08(水) 20:11:15 ID:7Zk+k2Hw0.net
15年くらい前に買った「木のスピーカー」エレコム

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-56/R):2020/07/08(水) 20:11:19 ID:7f5ShE/30.net
PM0.4

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b7b-yaVe):2020/07/08(水) 20:11:29 ID:7dWD4A7W0.net
S800DBやなONKYOはもう古臭い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-4WXD):2020/07/08(水) 20:11:50 ID:HY0LmU0K0.net
>>65
モニターアームで下の空間あけてそこに置いてる
スピーカーとアンプ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25a0-ucCN):2020/07/08(水) 20:11:56 ID:eDaQIFkB0.net
デノンのパッシブ使ってたけど二束三文で売り払ってペブルにしちゃったよ
部屋狭いしもういいやこれで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-k7q9):2020/07/08(水) 20:12:14 ID:J0mCpUjKM.net
もう売ってないみたいだけど
Logicoolのz-5500
いつまでたっても壊れる気配がないからかれこれ10年は使ってる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-0DRk):2020/07/08(水) 20:12:35 ID:1AnFltzL0.net
>>92
まさか被るとは

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a0-6wWl):2020/07/08(水) 20:12:41 ID:BQJJugeZ0.net
普通のブックシェルフ型
最低そのぐらいのデカさがないと音楽は聞けない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-ucCN):2020/07/08(水) 20:12:45 ID:hFtFVsDma.net
EFIFIER

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 057b-56/R):2020/07/08(水) 20:12:51 ID:UE29SPVC0.net
>>72
おじいちゃん
何十年前のネタを繰り出しても何にも面白くないですよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/08(水) 20:13:05 ID:ZqbtcF2o0.net
Z4もう十年以上使ってるわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gOej):2020/07/08(水) 20:13:56 ID:l7ZTW91AM.net
>>12
ホワイトが販売終了で悲しい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65ff-3TG4):2020/07/08(水) 20:14:06 ID:6zhCb9L10.net
Magnatヴィンテージ650とかいうの父親が貰ったから使ってたことあったけど
PCにつなげて聴くもんじゃねえな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:14:20.24 ID:pXqiuvBk0.net
>>52
・電源不要
・モニターの音よりはマシだし簡単に音量調節出来る
・安い

オーディオオタじゃねぇしスピーカーに一万も出す気ないんだわ賃貸ですし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:14:31.86 ID:rYTUuxG+0.net
パイオニアのブックシェルフスピーカー
結構音いい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:15:02.17 ID:Wq9czlIa0.net
旧速時代に祭になったBOSEのやつだわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:15:17.83 ID:7h4UyukU0.net
ここ20年ぐらいずっとVH7PCだよ
すげぇコスパいいわコレ
3回修理したけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:16:02.09 ID:vAIr7BrQ0.net
机の構造スペース的にモニターの上にスピーカー置きたいんだけど
おすすめあるか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:16:14.26 ID:0tJHwhGA0.net
8年くらい前に買ったcreativeのぶbluetoothの奴使ってたけどそろそろ限界だからFostexに変えるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:16:19.77 ID:H4wwWEMYa.net
GX-500HDにウォークマンを繋げても聴けないのだが、不良品かな?
GX-100HDの方は聴けるんだが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:16:50.71 ID:1AnFltzL0.net
>>110
無い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:17:04.70 ID:1zT26WAz0.net
>>106
ふーん
向こう側の「世界」を知ったらその発言恥ずかしくなるぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:17:27.06 ID:4Hf7ecFK0.net
JBLの丸やつ。オススメ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:17:31.09 ID:ZqbtcF2o0.net
サウンドバーでも買おうかな
ロジクールの音良いからいまいち買い替え先が無い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:17:35.82 ID:FlLB104Ur.net
BOZE Companion2

ウーハーないけど割と低音もあっていい。

今はスピーカーを光ケーブルで繋いだらどのくらい変わるか興味あるけど、沼になりそうで恐い。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:17:42.24 ID:wX8czgil0.net
モニタについてるやつ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:17:48.36 ID:V0b3vKHN0.net
ダイソー300円スピーカーは3w×2だから馬鹿に出来ない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:18:08.37 ID:FlLB104Ur.net
BOSE

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb4b-ucCN):2020/07/08(水) 20:18:21 ID:S2HhKT230.net
ヘッドホンはDT770とHD600

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-k5jO):2020/07/08(水) 20:18:52 ID:ktTym8We0.net
iLoud Micro Monitor使ってるけど良いのかどうか判断する耳はない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25e5-mXGD):2020/07/08(水) 20:19:16 ID:UXVmAlpR0.net
昔9万で買ったコンポの3WAYスピーカー。
デカイし低音が18センチはあるので映画も大迫力。
音楽のソースの音が良い時は音が良いな。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637e-yaVe):2020/07/08(水) 20:19:22 ID:jiyiYY400.net
PC〜PC100USB-HR2〜FX202A/FX-36A PRO〜NS-BP200BP

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-FZzg):2020/07/08(水) 20:19:30 ID:vx37Xad20.net
ビクターEX-NW1
ウッドコーンの超小型スピーカー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-p10E):2020/07/08(水) 20:19:52 ID:xigMb8+nx.net
液晶テレビのスピーカー
以前は高いの使ってたが電気代
の無駄だと思いはじめて使ってない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65ff-3TG4):2020/07/08(水) 20:19:55 ID:6zhCb9L10.net
鎌ベイアンプみたいなの欲しいんだけどもう無いよなそんなの
中華アンプに取って代わられたんだろうか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-eEvq):2020/07/08(水) 20:20:04 ID:pBzIc+pH0.net
onkyoのgx70だかなんだか
結局テレビのスピーカーにしてz120に戻したけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-56/R):2020/07/08(水) 20:20:31 ID:ybeeemeq0.net
ダイソーの300円スピーカー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d5-yaVe):2020/07/08(水) 20:20:49 ID:1q40ejoU0.net
モニタに引っ掛けて上を棚にするやつ付けてそこにロジクールの千円くらいの安い軽いやつ乗っけてる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Vx2y):2020/07/08(水) 20:20:56 ID:OUkeU2//r.net
>>127
そもそも5インチベイが存在しないケースが最近多いので
光学ドライブ付けたい奴は確認しておかないとえらいことになるそ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8557-ucCN):2020/07/08(水) 20:21:18 ID:JZDlSmGj0.net
YAS-408
3Dサラウンドがいい感じ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b48-GwBP):2020/07/08(水) 20:21:29 ID:/qvyjW0c0.net
>>114
きもw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 855a-Bqa1):2020/07/08(水) 20:21:39 ID:irjbZtwX0.net
>>87
よう難聴

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ed-MjaX):2020/07/08(水) 20:21:49 ID:g3ekJe+M0.net
YAMAHAのMSP3
ヘッドホンはCD900ST

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-RY1q):2020/07/08(水) 20:22:22 ID:Sxw/4v490.net
Olasonic IA-BT7 WN使ってる
https://i.imgur.com/jziLTm6.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8562-ucCN):2020/07/08(水) 20:23:13 ID:JRT1X6Nl0.net
中古で安かったMS20

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-ShGo):2020/07/08(水) 20:23:26 ID:bkioy8MTM.net
ずっとこれだわ
http://imgur.com/no4i8Pq.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-8QFZ):2020/07/08(水) 20:23:34 ID:vYLFbfCx0.net
dali minuet mr

温かみのあるええ音やで

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-4Cj4):2020/07/08(水) 20:23:58 ID:HeHieNuK0.net
MacBook Proの内蔵スピーカー
迫力求めないなら意外と悪くない
音楽聴くときはDA-310USBにHD650かAH-D7200繋いでる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a0-6wWl):2020/07/08(水) 20:24:00 ID:BQJJugeZ0.net
>>29
安いから買おうと思うけどまだ買ってないな
つべとかネットラジオをBGM的に聞くならこれで十分と思うけど音楽鑑賞用途には使えなさそうで

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-M6SU):2020/07/08(水) 20:24:00 ID:8/uSGU2Nd.net
無駄にサラウンドとかウーファー厚いやつとか使ってたけど、サウンドバーが一番いいと気付いた
コンパクトが一番

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-geux):2020/07/08(水) 20:24:09 ID:Dc4J06hh0.net
BOSS MA-12AV

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-SaKq):2020/07/08(水) 20:24:30 ID:ZgzPKtbX0.net
>>29
一時期ステマされまくって俺も買った
ただこいつマジで普通くらいの音は保証してくれて安いからなー…
何も言えない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-p10E):2020/07/08(水) 20:24:50 ID:xigMb8+nx.net
スピーカーっていいやつほど
消費電力高くなるのがストレスなんだわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-DSv7):2020/07/08(水) 20:24:55 ID:odjPpc6P0.net
フォステックスのfs4asとかいうやつ
ちっこいけどまあまあ良い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-ucCN):2020/07/08(水) 20:24:55 ID:RsRRJn4k0.net
路地の安いやつやで
でも流石にいいやつ欲しくなってきた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-YN4a):2020/07/08(水) 20:25:23 ID:rLgJHEZo0.net
YAMAHAのアンプに繋いで
ホームシアター用のスピーカーから音出してる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-NmfU):2020/07/08(水) 20:25:37 ID:1zT26WAz0.net
>>145
D級アンプ使えよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sra1-6wWl):2020/07/08(水) 20:25:47 ID:HpRlRgkVr.net
5年くらい前にオラソニックの卵を奮発してかったら音量1でも大爆音が鳴った
調べたらWin7 64bitと相性が悪いらしかった
USB給電式の割に音が良かったのに勿体ない
今はNX-50使ってるけど音はいいけど電源のオンオフがめんどくさい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-ucCN):2020/07/08(水) 20:26:02 ID:EN6+XLxo0.net
Bose Companion 2 Series III
去年尼のセールでこれ買った奴多いはず
低音凄まじくていい音なんだけどやっぱスピーカーは付けるタイミングに気を遣うわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-9Qr5):2020/07/08(水) 20:26:08 ID:i2l1grk70.net
オーテクのちっちゃいやつ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc7-ifT9):2020/07/08(水) 20:26:23 ID:Cd1zh+5f0.net
ONKYO GX-100HD

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-/RkM):2020/07/08(水) 20:26:26 ID:kb+hzdSs0.net
SA-Z1欲しいなぁ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-1VOL):2020/07/08(水) 20:26:28 ID:k5jk7fOI0.net
vh7pcの青いやつ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c5-MjUo):2020/07/08(水) 20:26:42 ID:hVsy4ar80.net
LGモニターのスピーカーってゴミか?

デュアルモニター+3000円ぐらいのスピーカー
をやめて
ウルトラワイドモニター1台+付属スピーカー
に変えて机の上をスッキリさせたい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3b-eV8v):2020/07/08(水) 20:26:49 ID:6GaBb4nT0.net
ADAMのA7

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-LDxH):2020/07/08(水) 20:26:57 ID:mXsWGAps0.net
>>110
スピーカーアーム
なんてのもあるようだぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-0DRk):2020/07/08(水) 20:28:00 ID:1AnFltzL0.net
>>156
LGに限らずゴミやけどこだわり無いならええんちゃうか
机はスッキリしてる方がいいし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdea-Eybm):2020/07/08(水) 20:28:05 ID:7gklTOjZ0.net
数年前に嫌儲で流行ったstudio dockまだ使ってるぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-p10E):2020/07/08(水) 20:28:25 ID:xigMb8+nx.net
>>149
d級アンプってなに?
デジタルアンプならもってるが
この消費電力でも常用は
気分悪いな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-yo5x):2020/07/08(水) 20:28:40 ID:ztrqOgxBp.net
ローランド MA-12C

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-CUaO):2020/07/08(水) 20:29:27 ID:6PhR/ZYn0.net
ダイソーのイヤホン

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-ksQt):2020/07/08(水) 20:30:05 ID:u4ZcRkued.net
>>114
もう一歩でコピペの殿堂入りだったのにな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e3-3Vs8):2020/07/08(水) 20:30:19 ID:hChZP+jf0.net
Edifer?のUSBスピーカー買ったけど開封しただけで使ってない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-GuSF):2020/07/08(水) 20:30:34 ID:Ssu0nyGsd.net
これ使ってる
なお低音響きすぎて前の住居では毎日壁ドン食らってた模様
ttps://www.a〇mazon.co.jp/dp/B00DCGC8BS/ref=cm_sw_r_tw_apa_i_U3AbFbJJ778BX

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-5V9J):2020/07/08(水) 20:30:56 ID:P01qQ7E/r.net
ちゃんとしたオーディオIFとアクティブスピーカーは必須だろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 454c-k7q9):2020/07/08(水) 20:31:05 ID:hbq4eCy10.net
プリン

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c5-MjUo):2020/07/08(水) 20:31:29 ID:hVsy4ar80.net
>>159
今使っている3000円のサンワサプライのよくわからないスピーカーと
オリオン電機の32インチTVの付属スピーカの音質には特に不満ない
とりあえず買い替えてみるわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-6AkO):2020/07/08(水) 20:31:29 ID:ExrcJ6no0.net
VH7PC

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-Ngob):2020/07/08(水) 20:31:36 ID:RhkByGhi0.net
Genelec8030使ってる(´・ω・`)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a36b-9Wnq):2020/07/08(水) 20:31:47 ID:OeSuVclH0.net
3531080731350735類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-qvrq):2020/07/08(水) 20:32:09 ID:4ZQycDnya.net
>>136
音がでる物は左右に均等におきたい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-4Cj4):2020/07/08(水) 20:32:22 ID:HeHieNuK0.net
>>170
20年くらい前に流行ったなそれ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-0WwX):2020/07/08(水) 20:32:32 ID:CK4VqDeQ0.net
NEC

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edda-2bgM):2020/07/08(水) 20:32:33 ID:0cjEaedS0.net
3000円くらいのサンワ製だったかな?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-BkXH):2020/07/08(水) 20:32:45 ID:48Svlg6na.net
Amazonのプリン使ってるやつおる?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 757c-UaLL):2020/07/08(水) 20:33:38 ID:IWi94v520.net
アンプはユニットコムの2.1ch
それにスピーカーは昔使ってたミニコンポのやつ
付属のちっさいスピーカーは駄目だありゃ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-whNe):2020/07/08(水) 20:33:44 ID:aIwdRJsZa.net
denonのbluetoothスピーカー
スピーカーだけ持って移動できるのでキッチンで料理作りながらラジオ聴いたりするのもまたよし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-p10E):2020/07/08(水) 20:34:34 ID:xigMb8+nx.net
けんもうてきには
モニターのスピーカーで十分だろ
電気代も安いしな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-d1qf):2020/07/08(水) 20:34:36 ID:wN/VQ6EF0.net
onkyoのサウンドボードにonkyoのスピーカー繋げて10年以上経つな
最近のマザーボードはpciスロットがないらしいからどうしよう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7597-mXGD):2020/07/08(水) 20:34:38 ID:yBrLRdYl0.net
オラソニックのたまご型のやつ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-u3DS):2020/07/08(水) 20:35:02 ID:gZg1TrRJ0.net
アリエクの1800円くらいのスピーカー
そこそこの音でる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c0-ucCN):2020/07/08(水) 20:35:06 ID:X6V1S2Ha0.net
SONYの肩に乗せるやつ
デスク上に置くタイプは天板の鳴りや反射音が気になってやめた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd3-ipRc):2020/07/08(水) 20:35:14 ID:/OtHLp2D0.net
3000円くらいのイヤホン

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad72-k7q9):2020/07/08(水) 20:35:38 ID:+VwL5wXE0.net
>>134
https://youtu.be/l5AheAADE58
これをイヤホンやヘッドホンで聞き比べてみるといいよ
小さいスピーカーから順に3ワット、12ワット、30ワットな
出力の違いが音質に比例することが実感出来る

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed91-ucCN):2020/07/08(水) 20:36:26 ID:JRet6APv0.net
JBL Pebbles使ってるが時々右から音が出なくなる
後ろの穴から息を吹きかけると復活するんだが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-yaVe):2020/07/08(水) 20:36:30 ID:hSMA5fRg0.net
もう十年以上MA-7A

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bca-mXGD):2020/07/08(水) 20:36:48 ID:Q23+nhDU0.net
Bose 初代Companion3
もう買ってから16年になる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a570-Qg9e):2020/07/08(水) 20:37:16 ID:U1NjyNDq0.net
DALI

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-k5jO):2020/07/08(水) 20:37:40 ID:F0LDH99M0.net
YAMAHA MSP5

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a512-GwBP):2020/07/08(水) 20:37:40 ID:TCxQq+vP0.net
Boseだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-3hff):2020/07/08(水) 20:38:21 ID:FLKx9UJ6a.net
Bose Companion 20
サブウーファーなしで迫力ある音鳴るしいい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd97-u5L0):2020/07/08(水) 20:38:26 ID:M4EU0Bho0.net
エディファイアの1万7000円くらいの
音楽製作とかしない限りPC周りなんてこれで十分

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-kYYI):2020/07/08(水) 20:38:28 ID:wKitdaiH0.net
大音量で爆音鳴らせる家が欲しい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:39:02.17 ID:7eBgoaaM0.net
1万円くらいのboseのやつ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:40:39.27 ID:XBLll5960.net
BOSEのM2
控え目に言っても最高

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:40:43.15 ID:inWC0DIO0.net
ロックが好きで、長いことCAS−33ってやつを使ってたんやが
最近クリペブ(Creative Pebble)に変えたわ

安いのに十分な音質があり、
さすが専門スレでコスパ最強と言われてるだけはある

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:40:45.73 ID:ejJ59w7Y0.net
>>36
これ普通に音が良すぎてビビる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:40:57.38 ID:Kcp73mnc0.net
ONKYOのD-212EX
小ぶりなのに低音がよく出て気に入ってる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:41:00.38 ID:8hIjlaLg0.net
YST-M8
最初の自作のときに買ってからずっとこれだわ。
スピーカーってなかなか壊れないと思うが、みんなどういうタイミングで買ってるの?
古いのは売ってるのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:41:30.53 ID:PA1deKdw0.net
パソコン工房のFW-SM-237USB

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:41:45.34 ID:b3LISBlS0.net
モニターアームでつってサウンドバーにしてるやついない?
おすすめ教えて

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:42:11.31 ID:6zhCb9L10.net
>>131
ベイに仕舞いたいわけじゃなくて
ああいう卓上のちっこいパワーアンプ無いんだろうなっていう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:42:15.86 ID:J6vKJJet0.net
>>12
これ
買い替えてもいいけどそんなに不満がない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:42:27.04 ID:B+l1olgtp.net
vh7pc使ってる
オーオタの父親から貰ったけど未だに名前上がるって本当に性能良いんだな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:01.55 ID:haNr24Sh0.net
BOSEの1万くらいのPCスピーカー
これ音源二本差しできるからデュアルモニターが捗る

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:04.51 ID:sYRLgwPV0.net
モニター裏のコンポに繋いでるけど、これじゃあ音響的に駄目だよな
幅広の机買って両サイドに配置したいなぁ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:28.62 ID:KIg/mHle0.net
ディスプレイ内蔵スピーカー

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:39.30 ID:DE+WpJn90.net
お前らショボいスピーカーで聴いてるんだな
もうちょっとこだわったほうがいいぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:39.78 ID:wGCf6eotd.net
TANNOY

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:44:11.31 ID:wKitdaiH0.net
>>199
俺も音はいいと思ったけどこれ電源入れるとホワイトノイズが出て結構気になるんだよな
電源スイッチのついてない海外仕様のタイプだと問題ないらしいが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:44:23.99 ID:eW6EBoGn0.net
FOSTEX PA-2ってやつ あんまりよくない なんか面白みのない音っていうか
まあ安物のアクティブスピーカーだし文句言ってもしょうがないが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:44:32.58 ID:OeSuVclH0.net
2044080744200720類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:45:09.58 ID:daf2K4OF0.net
>>12
はい
ホコリ掃除がクッソ面倒な以外は便利

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:45:39.69 ID:4Jd2RGQW0.net
ZENSOR1

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:46:04.35 ID:6zhCb9L10.net
SE-90PCI+鎌ベイアンプmini+SC-A11R

いかにもケンモ的で満足してるぞ。10年近く経つわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:46:07.01 ID:4NmR+ADOa.net
BOSE101MMG

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:46:09.02 ID:xVjXQcWQ0.net
1万円以上のスピーカーとか参考にならない

220 ::2020/07/08(水) 20:46:57.57 ID:4zXH92sF0.net
>>29
これ使ってる
低音出ないから響かないし良い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:47:15.36 ID:7h4UyukU0.net
USBでPCに繋いで操作できるアンプがないからいつまでもVH7PCを使い続けなければならねぇんだわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:47:33.44 ID:Lbzlls5w0.net
ずっとカナルイヤホンだしなぁ
スピーカーは持ち運びできる充電式BTスピーカーがいくつかあるけど全部中国産

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:48:24.93 ID:YHneh6N50.net
常にイヤホンしてるから要らないぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:16.85 ID:nOtAoz+zr.net
DENON SC-F102SG

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:32.57 ID:Xr0qxykt0.net
学生の頃買ったBronseBR1

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:55.55 ID:3XVDAS5R0.net
粗大ごみの日に近所回ればだいたい捨ててあるだろ

俺のはカラオケ屋の業務用のやつ

めっちゃ高いやつ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:00.99 ID:f5KiBYRR0.net
PCスピーカーなんかどうでもいい
テレビとか音楽に使ってるスピーカー知りたい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:33.44 ID:MZBew8uR0.net
ディスプレイについてるやつ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:49.55 ID:zDiwTHc60.net
デジタル出力からの普通のアンプに直結ですわ

もうPC向けスピーカーって商品自体があんまりないでしょ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:49.61 ID:n11YYcFi0.net
KEFのLSX
ひとつの到達点だと思ってる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:10.50 ID:nt2gq4bC0.net
1000円のバッファローかロジクールやろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:19.75 ID:JeLOSHh/0.net
ロジテックの5.1ch
ウーハーも効いてて良き

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:37.05 ID:anP0/sfwr.net
昔投げ売りされていたharman kardonの丸いやつ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:37.11 ID:UE29SPVC0.net
>>217
まじかよ
オーディオボードをPCに刺すのなんて00年代前半までの文化だろうに
オーディオのことなんも知らんクソド素人の俺がUSB-DAC(UA-4FX)で音聞く環境作ったのが2005年だぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:38.57 ID:ER9udqLC0.net
こんなん
https://i.imgur.com/z412SgQ.jpg
https://i.imgur.com/Btlavm1.jpg

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:41.80 ID:T6T7Hnl80.net
ミスターマックスで200円投げ売りしてたELECOMのだけどマジで買ってよかったわ
低音ビンビン、高音ビシビシ来る

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:46.24 ID:biL03taZ0.net
これ買ってから10年もたってたわ
https://i.imgur.com/vgd2trT.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:52:14.60 ID:wUuX4TMG0.net
昔ヤフオクで落としたRC-606っていう古いビクターのラジカセで聞いてる。
古いけど凄い良い音。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:52:46.61 ID:C1/c+PhcM.net
>>210
B&W CM8使ってたけど聴くのに気合いが必要だからしまっちゃった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:52:46.98 ID:XLQXgols0.net
モニタにもテレビのスピーカーレベルが最低限ほしい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:53:07.82 ID:oi2hOtMl0.net
mackey

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:53:31.69 ID:rrRBr9EW0.net
ちっちゃい音でもちゃんと細かい音が聞こえるやつなんかオススメないですかね?
マンション住まいだし大きい音出せなくてかなC

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:53:48.43 ID:9Ls7Gfft0.net
sonyの古いやつ
ウーファーが邪魔でなんとかしたい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:53:56.61 ID:6zhCb9L10.net
>>234
それで聴くのが音楽やら音声であるならなんでもいいと思うんだが
過程にえらくこだわるんだな
どうせ半分以上貰いもんだしさ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:53:57.92 ID:GFhQL0bL0.net
>>52
これセール時には600円とかだからな。
1万円と600円じゃえらい違うわ。
どうせ薄壁のアパートで小さい音量しか出せないんだから
スピーカーなんてこれで十分だわ
金かけるならbluetoothヘッドホンのほう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:02.10 ID:iClY8QzD0.net
DTMやってた時に買ったMSP5

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:02.85 ID:9L5w/kp40.net
>>242
ヘッドホンの良い奴じゃだめなの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:38.48 ID:ZUf1ZBeB0.net
>>80
こいつ1つで部屋の気温変わるわけじゃないよ
裏触るとあったかいだけだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:49.18 ID:bOge8j2z0.net
ケンウッドのミニコンポのやつ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:23.34 ID:1AnFltzL0.net
>>227
同じ
音楽はパソコンで再生

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:39.10 ID:wKitdaiH0.net
ケンモメンが好んでそうなGX-R3Xが挙がらないないんて

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:43.00 ID:0Hs7dO4yM.net
audio pro のトールボーイとブックシェルフをアンプ噛ませて9.1ch
13.1にしたいけど賃貸だから無理

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:59.27 ID:fyfiYgPy0.net
EVE Audio SC204

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:03.44 ID:9ekHinkQ0.net
Roland MA-10Dずっとつかってる
リモコンとBT付きのやつに買い替えたいところ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:08.20 ID:YKHHYo/V0.net
RolandのMA-15Dを8年くらい使ってる
買い替えたいけど壊れないしきっかけがない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:32.84 ID:ImN7K1/A0.net
給付金でa80買っちゃったわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:38.36 ID:rrRBr9EW0.net
>>247
今ヘッドホンだけど夏は蒸れて暑いんよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:41.16 ID:P01qQ7E/r.net
>>253
仲間か
SC203だ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:51.48 ID:2jb5blK60.net
BOSEのsound Link miniだけどバッテリーが不具合だらけで駄目
音はいいのにもったいない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:57:53.48 ID:e23goTkMp.net
予算5万ぐらい出せるけどベストアンサーくれ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:19.71 ID:eEwqHSQb0.net
ロジクールのzx1000

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:23.27 ID:xigMb8+nx.net
>>242
細かい音なら
usb dacとモニタースピーカー
このスレでもよくあがってるmspとか
いいよ。それなりに電気代かかるけどな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:45.78 ID:whU//p6o0.net
これ
https://i.imgur.com/vgqhNTO.jpg

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:49.99 ID:5jmPaMRFr.net
ボーズ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:53.20 ID:qsza3Ndm0.net
>>29の型番誰か教えてくれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:17.49 ID:UE29SPVC0.net
>>242
もう生産は終わっちゃったけどソニーのCAS-1は普通に使ってもそこそこだけど
ニアフィールド使用で小さな音で聴くという制限付きなら特級の評価だったな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:51.33 ID:/p9vFlZT0.net
>>29
貧乏だからこれ使ってる
年収があと200増えて4桁行ったら諭吉クラスのスピーカー買ってもいいけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:57.62 ID:1zT26WAz0.net
>>265
やめとけ
中古のパシッブと中華アンプなら5000円で揃う
そのほうが何倍も満足できる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:04.92 ID:hlxsjQPA0.net
デジタルのAVアンプにモニタースピーカ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:13.26 ID:UEJOoZro0.net
>>12
俺も
必要にして充分
不満点もおおむねほかのユーザーと同じ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:17.28 ID:0Hs7dO4yM.net
>>260
ブコフで2万のHDMI入出力出来るアンプ
同2万のブックシェルフスピーカー
Amazonでオリジナルケーブル

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:31.70 ID:ZOCzQY8oM.net
オンキヨーのミニコンポから使い回し

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:45.91 ID:WpH3w16h0.net
ジャンクで拾ってきたCMT-ED1っていう20年前のソニーのCDラジカセ
スピーカーのエッジが生きててラッキーだった
デジタル端子付きで裏開けてみたらアクティブスピーカーという

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:49.27 ID:ZUf1ZBeB0.net
>>227
中々馬鹿に出来ないよ。T10テレビ用でAVアンプに繋いでた時は500HDのがいい音出してたし糞とか思ってたし
中華アンプ中継したら世界が変わってアンプ次第なんだなと思ったけど
んで今アンプぶっ壊れてBOSEのSOLO5使ってるけどサウンドバーも馬鹿に出来ないなすげーだし
うん十万かけてもこんな感想だ。完全に自己満足の世界だなと思った
それなりに有名なメーカー使うならサウンドバーで満足できると思うぞマジで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:51.28 ID:tNm+YG+T0.net
GX-R3X
スピーカー置く場所あまりないので場所取らないし値段程度の音は出るので
本音はGX-100置きたいけど場所ねえ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:58.52 ID:GFhQL0bL0.net
>>265
ロジクールのスピーカーで出てくるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:01:50.49 ID:1zT26WAz0.net
>>260
cas-1をオクで手に入れろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:02:08.19 ID:d+AX/Ojf0.net
20年ぐらい前に買ったパナソニックのMDコンポをRCA接続でPCに繋げてる
そこらの最新PCスピーカーよりはるかに音いいわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:02:24.37 ID:pXqiuvBk0.net
>>164
似たようなのオーディオスレにあったろうし半分ネタやろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:02:29.43 ID:rb8QPZSb0.net
ジジイども
まだVH7PC使ってんのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:03:00.20 ID:nBC94ocb0.net
クリエイティブのT40

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:03:16.06 ID:pYK0c89d0.net
GX100HD
当時2万円で買えて満足してる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:03:23.69 ID:7AhtGksY0.net
昔買ったpioneer sx-Q180ってミニコンポ
薄めのスピーカーなんでPCラックに耳みたいにマウントしてるわ
CDとカセットユニットは閉まってアンプ部分だけで運用してる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:04:51.03 ID:VOIif9Fa0.net
z623はえ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:04:58.94 ID:tMZdsNET0.net
スピーカーがいいとヘッドホンの音とかもよくなんの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:24.22 ID:sZAbAEuQa.net
Cambridge SoundWorks

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:38.90 ID:h06AdtAer.net
RCA接続入力があるやすいスピーカーでオススメある?
絶版品でも中古で安く流通しているならそれでもいい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:06:04.53 ID:VqFQKH5B0.net
BOSEのCompanion 3 Series II並みに小さいスピーカーない?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:06:04.68 ID:yrckRZzx0.net
BOSE

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:06:53.37 ID:mTV7OFfe0.net
GX-100HD使ってたけど5万もする癖に熱処理が糞すぎて熱暴走して壊れた
今はBOSEの天吊スピーカーにモニタアーム付けて使ってる、浮いててかっこいいぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:04.74 ID:wKitdaiH0.net
スピーカーだけに限った事じゃないが
手頃で有能だったのがほとんど生産終了しててクソみたいな世の中になった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:06.34 ID:xigMb8+nx.net
>>285
ヘッドフォンの音は変わらん
usb dacとかオーディオインターフェイス出力の性能で変わる
だいたい高いやつほどいい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:07.11 ID:ImN7K1/A0.net
>>288
BS302

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:08:00.79 ID:8wEGLp6H0.net
俺はサウンドバーに繋いでる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:08:25.03 ID:X6cy4gaCM.net
スピーカーなんて2000円以下のusb給電ので十分
賃貸じゃどうせ大きい音出せないから高いスピーカーなんか買ったって無意味
戸建てで家庭がある奴だって普通は家族がいるからでかいスピーカーなんて買わない
こだわるなら普通はヘッドホン

ここでスピーカーに必死にこだわってる
奴は実家に寄生してるこどおじって
バレバレ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:08:31.64 ID:eW6EBoGn0.net
有名メーカーのミニコンつなぐのが一番コストパフォーマンスよくないか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:08:48.77 ID:5fhxYwrmM.net
BOSEは不自然に低音を強調した感ある

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:09:09.82 ID:TCxQq+vP0.net
>>287
RCAは変換でもいいんじゃね?
そっちのが色々スピーカー選べるぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:09:36.65 ID:xBxtf3PZp.net
なんか左右に加えてでっかいやつもあるスピーカー
あるやん?
真ん中のやつどこに置けばいいんだよ
中央はモニター場所だぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:09:58.91 ID:o6xSqec60.net
https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/71225/4571225899480.jpg
これ
7000円くらいだけどめっちゃ良い音

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:03.12 ID:7HdApGVG0.net
BOSE Companion5

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:04.80 ID:YEJ6OeeY0.net
2000円の横に長いやつ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:12.99 ID:tMZdsNET0.net
>>292
やっぱ変わらないんだ
下のはよくわからんが調べてみるわサンクス

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:33.38 ID:7HdApGVG0.net
>>257
密閉型やめて開放型のヘッドホンにしたら

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:39.22 ID:ER9udqLC0.net
>>295
ニアフィールド用でも価格帯で表現力は全然違ってくるけどな
イヤホンやヘッドホンなんてその最もたるもの
音量出すために金をかけるってのは少し違うだろう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:52.15 ID:Ga4WbDIx0.net
ヤマハのサウンドバー

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:08.04 ID:TCxQq+vP0.net
>>299
センターはセンターだぞ
左右とセンターで分けてる場合は高音と中音を左右
低音をセンターって分けてるのが基本なんだ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:12.37 ID:d+AX/Ojf0.net
>>295
と、ウサ小屋おじさんが申しております

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:24.33 ID:0Hs7dO4yM.net
>>287
だから一旦安いアンプ噛ませと
PCもTVもCS機もスマホも
HDMI ライン入力 SPDIF BT 全部一纏めに出来るから

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:34.12 ID:rm0vvKIl0.net
>>299
ウーハー?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:48.69 ID:ER9udqLC0.net
コスパを求めるならEdifierがド安定だぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:12:49.80 ID:wTCvKU6q0.net
YST-MSW10っていうヤマハのサブウーファーに
安い1000円のPC用スピーカー合わせてる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:06.97 ID:xPK8kabS0.net
JBL Pebbles
これででもう充分

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:07.83 ID:lGfIedsgM.net
>>153
仲間

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:34.57 ID:SkcBhtkB0.net
ドンキのサウンドバー

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:39.55 ID:h06AdtAer.net
>>298
まあ変換も視野に入れた方が選択肢広がるな
とりあえず今のオーディオインターフェイスの出力が
バランス・アンバランス二系統と同軸2つ余ってるんだよな
そこにアクティブスピーカーも刺そうかと思ってる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:40.41 ID:0Hs7dO4yM.net
>>307
センターチャンネルは音声が中心
低音はサブウーファーでは?
低音は音の指向性があまりないので中心に置かなくて隅っこでも良い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:47.61 ID:2Ow9ZjMB0.net
PCオーディオだからDynaudio C1に繋いでる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:50.92 ID:bnizUSsn0.net
30年ぐらい前のウーハー30センチのスピーカーに
3千円の中華アンプ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:55.42 ID:y4FW5R6k0.net
JBL4429

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:24.48 ID:pn0ldnzh0.net
コスパいい35cmクラス教えてくれ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:25.95 ID:3xyinBeU0.net
SA-Z1がほしい
いま使ってるのはSRS-Z1

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:29.63 ID:Z54nuA4Q0.net
ウーファ付きの謎スピーカー使ってたけどノイズがうるさいからカタツムリに変えたわ
音質は落ちたけどノイズ皆無になったから良かった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:30.03 ID:9Ls7Gfft0.net
>>299
足元に置いたり、モニターの裏に置いたり
邪魔だよねー

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:33.11 ID:TCxQq+vP0.net
>>309
PCでアンプかますのはそれなりに音に凝ってる人向けだから安上がりの変換でいいと思うよ
サウンドカードとか積んでる人だと今時RCA使う人のが稀だし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:15:14.08 ID:i2OKOBfV0.net
みんなVH-7PCやろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:15:35.49 ID:gA4ccGRG0.net
クリエイティブT10を10年くらい使ってガリがひどくなって引退、いいスピーカーだった
今はロジのZ200、満足、とても使いやすい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:16:19.15 ID:KHaENK5b0.net
エディファイアのR1700BT

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:16:35.83 ID:pXqiuvBk0.net
デスクトップPCスレなのかオーディオオタスレなのかどっちなんだよ
兼用なのか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:16:42.20 ID:UPPxspF50.net
GX-70HD
にイヤホン付けてる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:16:44.57 ID:jsGhKi100.net
もう使ってる奴絶滅しただろうけどこれ
https://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-76du/
なんの不満もなくてずっと使ってるわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:14.36 ID:pXqiuvBk0.net
デスクトップPCならゲーマー多そうだしヘッドホンなイメージなんだが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:34.18 ID:TCxQq+vP0.net
>>317
PCからの出力音声はサウンドカードとか積んでない限りはセンターに高音がくることがないと思う
基本的配置の2ch配置で出力だとこうなると思う
デジタル5chで出力してる人の質問じゃないと思ってこう回答した

勘違いさせてすまない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:45.21 ID:oYdh2sJk0.net
オンキョーのGX-100HD

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:18:06.22 ID:h06AdtAer.net
>>309
スタインバーグのオーディオIF使ってるんだが中華製のアンプでも噛ませようかな?
ヘッドホンはオーディオIFの出力が弱いからアンバランス接続でヘッドホンアンプ間に噛ませた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:18:30.08 ID:8MhhLeNC0.net
Audioengine A2+

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:18:57.92 ID:209fHO+8r.net
音響オタクの俺からすれば素人は5000円くらいの安いスピーカーで充分 


終わり

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:19:05.41 ID:n8j84pfm0.net
アクオスクリスタルにくっついてきたハーマンのブルートゥーススピーカー使ってる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:19:50.37 ID:GFDfkNEWM.net
Win95のPCに付属してたスピーカーを25年近く使ってる
音が出ればいいし

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:20:00.07 ID:I66oc1wb0.net
bose mediamate

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:20:13.25 ID:NJtRFtPj0.net
BOSE サウンドリンク

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:20:17.43 ID:U0kywZwl0.net
kef ls50やでヨロシク

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:20:36.19 ID:80jJo8670.net
ソニーのコンポを5年ぐらい使ってる
微妙に邪魔な以外は問題ない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:21:12.91 ID:eHsQZYo20.net
ロジクールのでっかいウーハー付きの5000円くらいの奴
パソコンじゃねーけどiPadでようつべやアマプラビデオ観る時に捗るわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/08(水) 21:21:24.70 ID:226HNk8y0.net
>>17
俺と同じの使ってる人いてビビった
PE使ってるわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:21:51.62 ID:LDUkyD/s0.net
スピーカーはミニコンポのやつ
アンプはダイソーの300円スピーカーを分解してスピーカーに繋いでる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:22:18.99 ID:0PZy4TJ00.net
DALIのMenuet

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:22:50.03 ID:sMYCITda0.net
>>11
ケンウッドのやつ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:23:12.72 ID:H+vcovyW0.net
DALI opticon1

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:23:28.31 ID:h06AdtAer.net
モニター用スピーカーが入力系統多くて俺のイメージにぴったりなんだがサイズがでかいんだよな
安くて小さいのがほしいけど選択肢としてはJBLの104ぐらいか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/08(水) 21:24:19.40 ID:226HNk8y0.net
スピーカーは下手に高いの買うよりも間隔広げた方が音良くなるぞ
低音ほしいならデカいスピーカーよりもサブウーファー買った方がいい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:24:26.01 ID:EG04ncYE0.net
d412ex
新しいほしいな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:24:28.35 ID:iK6WatOO0.net
Vienna AcousticsのHaydn

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:24:46.86 ID:J6mV99Y90.net
Fostex PM0.3と迷った挙げ句 Eve audio SC203にした
とりあえず音質最高すぎて幸せ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 651e-2aMJ):2020/07/08(水) 21:25:31 ID:3RfF+N7a0.net
GX-100HDが丈夫過ぎてもう新しいスピーカーとか考える必要がない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3d5-9JMD):2020/07/08(水) 21:26:14 ID:za6pI+Mb0.net
DENONのV707をTEACの301DAにつないでる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a512-GwBP):2020/07/08(水) 21:26:36 ID:TCxQq+vP0.net
サウンドカードとか積んで人ならデジタル5ch視野でのスピーカー配置でいいと思うけど
グラボから音声引っ張っているなら普通の2chのデジタルサウンド対応のスピーカーでいいと思うのよね

自作やる人だとスピーカーよりもサウンドカードやアンプにこだわるでしょう

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:27:51.50 ID:A4dpi7+y0.net
ミニコンポにつなぐのがコスパいい
usb給電の使うならダイソーので十分

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:28:25.22 ID:pCtwTgSkd.net
Q AcousticsのConcept 20
ここのメーカーのスピーカー安いモデルも良い音

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:28:25.81 ID:xv90UpV60.net
805S

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:30:31.72 ID:VYYJSU5k0.net
イイヤマのモニタ内蔵のをそのまま使ってるわ
糞音質なのはしょうがないにしても音量変更がやりづらい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:31:06.68 ID:zb3VdG9z0.net
サウンドバーにつないでる
音がしゅごい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:32:54.84 ID:A4dpi7+y0.net
(ヽ´ん`)「PCのスピーカー?DALIのZENSOR1に中華アンプが最強」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585313447/

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:33:13.14 ID:EG04ncYE0.net
今週sabaj d5届いた
もうすぐsa300が届く
日本だとオーディオ流行らんよね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:33:18.28 ID:nKMpObZK0.net
二年前くらいにEdifierのこれが日本で\3000で売られてて祭りになった
https://www.%61mazon.com/dp/B00NTQIIAQ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:33:25.98 ID:aUzpznf80.net
1000モニ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/08(水) 21:33:59.25 .net
>>358
これ。リサイクルショップで300円だったMD部分が壊れているMDコンポに繋いでる
リモコン使えるのは便利

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:01.66 ID:4YQebzjk0.net
VH7-PC

ONKYO 5.1chミニコンポ(貰い物)

Olasonic TW-S5

JBL Pebbles

スピーカーに金かけたことないわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:14.20 ID:RI16LFNe0.net
こどおじだからイヤホーン

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:31.45 ID:4XUptskW0.net
onkyoのgxw2.1
10年以上使ってるのかな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:32.02 ID:eXyOvXqL0.net
PC → nano iDSD → CR-N765 → TD307MK2A + PM-SUBmini2
PCの音はここら辺でゴールした

大昔は伝説のVH7PC使ってた
新品でこのコストパフォーマンスの良さを越える物にまだ出会ったことがない

中古だとたまに見かけるけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:35.16 ID:e23goTkMp.net
>>277
調べてみたらよさげだけど、生産終了してるし
後継みたいなやつもないのな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:37.60 ID:EG04ncYE0.net
>>204
smslのアンプじゃだめなんか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:36:06.42 ID:Nj0UWusX0.net
companion3-2
高音域が微妙やから買い換えたいからオススメ教えて
予算5万まで

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:36:33.73 ID:aNjVRqaQM.net
VH7PCのスピーカーを超えるコスパのいいのが未だに見つからない
アンプはONKYOのに変えて繋いでる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:36:37.24 ID:kIdJLtdU0.net
Z120BWじゃないのか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:38:01.01 ID:7u4v5E5F0.net
アマゾンセールで安くなるBOSEcompanion
これ二本させるからPC二つあるうちにぴったり

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:38:13.14 ID:zcEzpERJ0.net
通常はモニタのスピーカー、音楽やドラマの時はアンプにつないでSONYの5.1ch

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:38:25.73 ID:GWPWX0/K0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
     

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:39:15.07 ID:h06AdtAer.net
小型パッシブスピーカーだとMiccaのCOVO-S気になってるんだが机でリスニングメインならめっちゃ良さそう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:39:55.55 ID:l3NQosdC0.net
ヤマハのサラウンドバー

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:40:03.92 ID:9DU8u+ZL0.net
内蔵だよ

音の確認できないからわざわざ買えない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:40:43.47 ID:skE2ChqlM.net
吉田が勧めてくれた奴

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:40:48.68 ID:nvrODuz+0.net
イヤホンとかヘッドホンで耳と毛根にダメージ与え続けるのはやめとけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:40:56.43 ID:cOtgZQie0.net
モニターオーディオのbronze
安価な部類だけど充分です

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:40:56.71 ID:XlTQFWdaM.net
>>236
なんてやつ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-4MOD):2020/07/08(水) 21:41:47 ID:OJSROcaZr.net
場所の都合でPM0.3

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-56/R):2020/07/08(水) 21:42:09 ID:RmMjUpA10.net
ED-S880DB
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07DJ4GRK4/

いいそ〜これ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7505-56/R):2020/07/08(水) 21:43:16 ID:m9Sn8hKz0.net
シャープの肩かけスピーカー

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-zpbv):2020/07/08(水) 21:44:09 ID:D2FA7ISF0.net
エレキギターとテレビの音声をちょうど良い感じでヘッドフォンで聴きたいのだがどうすれば良いでしょうか?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-l30i):2020/07/08(水) 21:44:12 ID:kpR8SbrE0.net
ミニコンポに繋いでる。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b30-ngEY):2020/07/08(水) 21:44:51 ID:Mr6nyiTb0.net
基本的にヘッドホンで長年BOSEのQC15
動くときはワイヤレスヘッドホンたまに使うがスマホに繋げることのが多いな
一応やっすいスピーカーも付けてる
PCやゲーム機など色々をオーディオミキサーに混合してそこから分岐

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:46:41.69 ID:ZJUKNsQ+d.net
タイムドメインミニ
一生使う

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:46:59.08 ID:hTWA9cIga.net
外に聞かれては困る音声ばかりなのでイヤホン一択

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:47:03.42 ID:7gWgdjipM.net
ダイソー安定、不良品食らったけどノーダメージだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:47:43.09 ID:2+spUL+q0.net
>>136 気色の悪い置き方すんな。 きもい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:48:01.88 ID:bnt5mZ3O0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
     

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:48:02.25 ID:7RVtjQkT0.net
KRIPTONのKS-9Multi

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:48:21.98 ID:IeP+VXiY0.net
BOSE Companion 2を長い事使ってるけどかなり良いぞ
ノートPC用にもう1セット買う位に満足してるわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:48:59.78 ID:dAS8qPAS0.net
USB一本で済むタイプのやつでオススメ教えてくれ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:49:25.24 ID:EzbxXKh7M.net
ADAM S2X。
最近はHiVi M200D+とXiaomi XMYX04YM。

>>95
880は音質価格大きさ的にPC脇には最適風味。

>>160
3i/4iは名機。
あの時の処分特価はお買い得すぎ。

>>258
TV音声聞き取りやすくていい感じ。

>>260
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/277599/
JBL 305P MKII ペア + Nano Patch+ BLACK セット
27,280円税込 送料無料

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:49:30.73 ID:pCtwTgSkd.net
>>364
Sabaj D5気になってるんだよなーいいなー

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:49:57.12 ID:0bROHkay0.net
しらん100年ぐらい前に買ったのが未だに現役

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:51:11.87 ID:xigMb8+nx.net
>>390
いまいち意味がわからんけど
ミキサーって機材買うといいよ
出力をミックスできる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:51:40.45 ID:uP2OpgNK0.net
RAMSA WS-A80
PAの手伝いやってる頃に貰った
小さい音量でも意外と鳴るけど普通にでかいし邪魔

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:00.96 ID:KfWgAXUd0.net
echo

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:32.67 ID:GtBOw2ZQa.net
もっぱらヘッドホンだわ
安普請の壁薄アパートなのでスピーカーとか使えないです……

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:35.07 ID:0SdFdn+q0.net
>>1
GX-500HD
PCオーディオならこれで必要充分
ハイレゾもOKだし…
ゲームやってたまに音楽聴くくらいならコレで充分OK

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:45.88 ID:hJY1PysM0.net
FOSTEX

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:54:01.25 ID:D2FA7ISF0.net
>>404
なるほどシンプル!ありがとうございます。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:55:11.15 ID:y4FW5R6k0.net
おまえら普段マイ電柱wwwwwとかバカにしてるくせにちゃんとしてるじゃねえか(´・ω・`)

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:55:35.58 ID:JbJBRZoi0.net
グラスサウンドスピーカーを2台でステレオにして使ってる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:56:04.57 ID:A4dpi7+y0.net
アマゾンで3000円ぐらいで売ってるiPodシャッフルみたいな形の中華アンプ使ってる人いますか?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:56:29.60 ID:P01qQ7E/0.net
PCとPS4とスイッチを一つのスピーカーから音出したいんだけど何買えば良い?
今はPCはスピーカー、PS4とスイッチはテレビのスピーカーから音出してる
ラインで繋ぐタイプのスピーカーなんだけどミキサーってのを買えばいいの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:56:50.41 ID:Qwh/JqzWM.net
SA-Z1

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:57:43.22 ID:eq/By4ci0.net
HT-X8500

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:58:18.05 ID:t2p0JHQA0.net
Sound BlasterX Katana
時々ノイズが乗る気がする

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:58:47.13 ID:K4VAHhPv0.net
>>260

中古のB&W CM1マジおすすめ
ツイーターが凹みやすいんだけどツイーター凹んでると萎えるからツイーターの綺麗なやつ選べば幸せになれる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b7b-ucCN):2020/07/08(水) 22:00:39 ID:K4VAHhPv0.net
ハイレゾってのが意味分かんないんだけど
このスピーカーはハイレゾ非対応だから非ハイレゾ音源では最高なんだけどハイレゾはダメだわー
とか有るの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35c-oJH7):2020/07/08(水) 22:01:10 ID:eXyOvXqL0.net
>>414
つ400-SW015

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc2-mXGD):2020/07/08(水) 22:01:48 ID:hycGsr+o0.net
LGモニターの音がけっこういい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a533-ucCN):2020/07/08(水) 22:02:43 ID:LV5H2zwJ0.net
20年くらい前のYamahaのスピーカー
最近スマホ用にサウンドバーなるものを買った

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 151b-u5L0):2020/07/08(水) 22:02:54 ID:+AejQxal0.net
>>419
ない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bde8-0Huz):2020/07/08(水) 22:04:30 ID:2+spUL+q0.net
>>419 メーカーの「売らんかな体質」による誇大表現と思ったほうが良い。
騙されちゃあかんよ。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2365-6wWl):2020/07/08(水) 22:04:50 ID:5ukgg5j70.net
モニターについてるやつ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85a7-Eu98):2020/07/08(水) 22:05:25 ID:5PK1fBwN0.net
5cmフルレンジユニットを塩ビ管に付けてる貧乏くさいやつ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-mXGD):2020/07/08(水) 22:05:59 ID:VaMOAjSr0.net
雑誌付録のフルレンジスピーカー組んで中華真空管アンプで鳴らしてる
一番重視してる女声ボーカルがめっちゃ気持ちいい音出すんよ

2wayブックシェルフは机から離れたほうが音良くてなんか音の焦点あってない感あったし
ニアフィールドだとフルレンジで十分ですわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf0-ucCN):2020/07/08(水) 22:07:24 ID:l8vI6Hid0.net
サンワサプライ MM-SPWD3BK

ONKYO GX-70HD 当時コスパよくて音が良かった

今はアンプ+ONKYO D-112EXT+サブウーハー

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-qy4B):2020/07/08(水) 22:08:50 ID:QrcyPIf00.net
ONKYO 2万円くらいのやつ
サブウーファーはない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2396-zloz):2020/07/08(水) 22:09:19 ID:wF5tANFW0.net
DALI OBERON1
安物のデジタルアンプにパッシブスピーカー繋げばコスパ最強だぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-TErE):2020/07/08(水) 22:10:12 ID:UK4Wy65h0.net
Creative T20

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-yaVe):2020/07/08(水) 22:10:21 ID:429XLqp90.net
JBLのかたつむりとBOSE。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fpD5):2020/07/08(水) 22:10:55 ID:If4S62YNM.net
オンキヨー D-112EXT

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-qaSL):2020/07/08(水) 22:11:07 ID:5b2tTkON0.net
ヤマハのNS-BP200ってやつ
安いけど、俺そんないい耳じゃないからな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adff-luA+):2020/07/08(水) 22:11:52 ID:p9hi/YG+0.net
アマのセールで買ったコンパニオン2

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b58-mXGD):2020/07/08(水) 22:12:30 ID:nvrODuz+0.net
スピーカーも良いがスタンドにこだわれ
お前らの糞デスクトップスピーカーも2〜30cm浮かすだけで音激変だ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-qAcK):2020/07/08(水) 22:12:41 ID:fCXh9bStM.net
ロジのドムみてーなやつ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ec-ucCN):2020/07/08(水) 22:13:53 ID:Y2vjepPf0.net
机の上にあったら邪魔だし
音質もそこまでこだわらないから
モニターに対してドアラの耳みたいな位置に配置できるアダプターって売ってないのかな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-iIoY):2020/07/08(水) 22:14:27 ID:EzbxXKh7M.net
>>331
これはスピーカユニットを換装すると更に化けたり。
処分特価500円で入手し色々と遊んだ思い出。
デジタルアンプ搭載品。

>>365
http://imgur.com/igXqAAH.jpg
3,980円の時でもお買い得でした。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ucCN):2020/07/08(水) 22:14:29 ID:OeotLkWl0.net
HDMIでアンプ通して5.1chだな、スピーカーはヤマハの安いので統一してる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a36b-9Wnq):2020/07/08(水) 22:14:38 ID:OeSuVclH0.net
2514080714250725類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7510-UaLL):2020/07/08(水) 22:15:03 ID:05S9Lb200.net
>>434
渋いチョイスで充分良いと思います

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b84-8hjv):2020/07/08(水) 22:15:57 ID:z4EkoeML0.net
俺しかいないだろ

EDIFIRE

Bluetoothにも対応してるし、何より低音が素晴らしい
trance系聴くには最高のスピーカー

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-ScHX):2020/07/08(水) 22:16:18 ID:sbJHaqJi0.net
>>29
これ。PC作業(仕事)しながらのニアフィールドならもうこれで十分と思った
じっくり聴くときは隣の部屋でDaliのMenuetで聴いてる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-jZ9g):2020/07/08(水) 22:16:27 ID:vk5rz18Wa.net
DENON SC-CX101

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed97-joP2):2020/07/08(水) 22:19:26 ID:VhfiNe+X0.net
>>44
これ音がこもっていて無理

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-ft6K):2020/07/08(水) 22:19:42 ID:pCtwTgSkd.net
>>414
同時に音出したいとしたらUSB接続のオーディオインターフェースかな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-T/nu):2020/07/08(水) 22:20:10 ID:5i6QmKsPM.net
中華デジアン+BOSE101。聴き疲れしない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-dIAD):2020/07/08(水) 22:20:47 ID:eHlM1JUL0.net
>>29
これ昔の3万くらいのミニコンポの音がする

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 557b-mXGD):2020/07/08(水) 22:21:03 ID:8QOPLN820.net
10年前ぐらいにPC組んだ時に一緒に買ったスピーカーがまだ活躍してる。GX-100HD

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:21:35.52 ID:h06AdtAer.net
>>414
ステレオミキサー内蔵したオーディオインターフェイス買えばよろし

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:21:46.68 ID:pr7qmAh10.net
ハイレゾ非対応にハイレゾ入れるときはローパスかまさないとノイズになるからね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:22:29.69 ID:4XQnCmxt0.net
B&W Signature805

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:22:36.73 ID:5anULQl30.net
ヤマハのNX-50
テレビ用としても使ってる
電源は自動でオンになるから使いやすい

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:23:15.19 ID:S2HhKT230.net
Wirecutterのオススメはパッシブだとずっとこれだな

Q Acoustics 3020i
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/zyAVG5vQ2wdHPjkcDGNRtW-970-80.jpg
https://www.whathifi.com/q-acoustics/3020i/review

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:23:20.34 ID:3VqODUx30.net
( ゚Д゚)「サウンドブラスターPLAY3にヘッドフォンさしてるよ」

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:23:29.06 ID:zFkSZfYI0.net
>>30
これ
コスパ最強のド名機だろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:23:30.71 ID:MIHYfNGy0.net
接地面積と配線的なので中華のサウンドバーに落ち着いたわ
モニターの下にぶちこめてスッキリしていい感じ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:23:57.58 ID:3VqODUx30.net
https://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-play-3

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:24:38.93 ID:+fdQ0TtQ0.net
8cm自作スピーカーに中華アンプだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:24:54.51 ID:6R5fdN74M.net
ダリのセンソール1

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:24:58.73 ID:Y2vjepPf0.net
MM-SPWD3BK
チョンモウくん笑うわ
これを今だに使ってるの俺だけかと思ってた
PC音源なんて常に小さめにしてるから
これでなんの不満もない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:25:30.98 ID:LeUh99oWa.net
10cm自作スピーカーにエレキット真空管アンプだなぁ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:25:32.59 ID:ApAiet2g0.net
fostex

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:28:17.34 ID:SgnAyMBc0.net
Zensor 1

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:28:21.19 ID:EpgbCOYD0.net
TASCAM VL-S3
買った時は音のしょぼさにガッカリしたけど
スピーカーの位置上げたらそこそこいい音出るようになった

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:29:24.05 ID:NuWpzPi20.net
FOSTEXの自作スピーカー+プリメインアンプ+サブウーハー

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:30:47.44 ID:6R5fdN74M.net
ミニコンポに出力してるけど流石に邪魔くさくなってきた
CDもほぼ聴かなくなったし

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:30:48.66 ID:LW/Uf4G00.net
DALIのメヌエット最高だろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:31:00.44 ID:05S9Lb200.net
>>461
DALIのzensorは防磁じゃないから特にPC周りには不向きやで

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:31:36.95 ID:HowTXjlJ0.net
ど田舎なの?防音完備なの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:32:55.94 ID:Y2vjepPf0.net
どうせ音なんて絞りまくって
ささやかな音量で聴くから
PCスピーカーなんてなんでも言いという結論に

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:33:05.46 ID:bYIFWpmsd.net
BOSEサウンドリンクミニスピーカー

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:33:38.44 ID:aRy1UCK20.net
2chのステマって本当に多い
例えば次郎とかすた丼とか
車で言えばマツダ、スズキなんかはもううんざりするほどステマ多い

しかしだ
JBLのカタツムリ!
こいつはガチでいい!

大袈裟に言うと
取り付けてOSを起動させたときのwinの起動音で驚く!
もう臨場感がバリバリでライブハウスで聴いた起動音のよう!

(´・ω・`) まぁ大袈裟に言うとだけどなw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:33:43.32 ID:7dWD4A7W0.net
s880dbの欠点は放置してもモニターがスリープにならんことかな
相性かもしれんが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:34:45.33 ID:wdWi4EEb0.net
エディファイアのED-S880DBどうせ一回買ったら
下手したら死ぬまで使えるんだから奮発した
音は大満足だがデカすぎた

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:35:33.45 ID:nvrODuz+0.net
>>472
そのささやかな音量で聞くからこそ
音のやせ細らない定位感のある環境作るのが重要なんじゃねーか

478 ::2020/07/08(水) 22:35:37.98 ID:Ynj8HX1e0.net
デスクに置いているのはharman/kardonのNOVA
部屋流し用はharman/kardonのAURA

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:35:49.19 ID:P01qQ7E/0.net
教えてくれた人サンキューな
オーディオインターフェースての調べてみるわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:36:01.92 ID:w/3TXg/d0.net
オートグラフ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:37:06.93 ID:6R5fdN74M.net
>>470
それ知ってる
が何年も運用してきて別に何も影響ないからあんまり気にしてない
後継は防磁なようだがどっちでもいいんじゃね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:37:09.52 ID:aRy1UCK20.net
まぁ高音質の定義にもよるかな

自分はこう
・楽器ごとの音がどれもはっきり聞こえる
・小さい音で聞いても凄く聞きやすい
・低音は程よく大きいほうが良い

(´・ω・`) カタツムリなんだなやっぱり

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:39:07.82 ID:Y2vjepPf0.net
薄毛が気になるというか
薄毛を意識してしまうので
ヘッドホンは苦手

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:39:29.80 ID:LzAhuj1md.net
ソニーの80万の卓上スピーカーは斜め上すぎだろ。
需要あんのかよ。同じ値段だったら別の選択肢あるだろ。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:41:39.85 ID:2IzRM49i0.net
>>36
これ
低音が少しうるせーぐらい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:41:45.98 ID:1zT26WAz0.net
>>470
CRTでもつかってんのか?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:42:15.00 ID:J714hM+Fp.net
>>85
ワイも
いつもスイッチ切り忘れる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:43:27.92 ID:UXVmAlpR0.net
>>260
5.8万だけどこのコンポで良いんじゃないか?
https://kakaku.com/item/K0000954770/

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:44:11.14 ID:GTkHMCx20.net
PC→DA-100→JBL Pebbles バカ耳にはこれで十分

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:45:45.77 ID:yLTNz72Z0.net
FOCAL

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:46:26.27 ID:gZ0/2MtV0.net
ノートに付けても意味ないかな?
オヌヌメあったら教えろください

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:46:34.55 ID:OeSuVclH0.net
2246080746220722類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:47:50.55 ID:o+8d2CvZ0.net
机スペースに余裕あるならブックシェルフ型買え。
ペブルスとか悲しくなるぞ。
安物スピーカーとかに戻したら3日で慣れるけど、またブックシェルフに戻すとおおすげえと感動する。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:49:09.33 ID:xZONtXfxM.net
USB DACのお勧め頼むわ
ほぼイヤホンなんでそんなに上等じゃなくていい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:49:57.54 ID:7eqBUfoq0.net
なんかゲーセンで取った奴

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:50:08.85 ID:f75skMmf0.net
nx-50
電源便利
壁薄だからあんまり使わないけどね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:50:32.09 ID:xigMb8+nx.net
>>491
音にこだわるなら
ノートでもusb dacなど買って
それにスピーカーつければ
すごいって感じの音になるよ
電気代余分にかかるけどな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:50:36.92 ID:44sAaf4V0.net
ずっとヘッドフォンアンプだわ
DA-310USB -> HD599
スピーカー欲しいけどマンションで爆音はダメだよな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:50:38.86 ID:iLi7o1k/0.net
ダイソーで買ったやつ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:51:03.64 ID:IjErcIt70.net
YAMAHAのNS-BP200
ザこういうのでいいんだよパッシブ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:51:06.77 ID:ciHV4nsl0.net
ペブルス

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:52:00.96 ID:RPNbggpO0.net
クリとロジのusb電源の安いやつ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:52:19.52 ID:SgnAyMBc0.net
スピーカーって20万くらいまでは正比例で性能上がるよね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:53:26.85 ID:FWd1AniW0.net
Boseの101MM持ってたけど音が好きだった。
海外移住の時に手放したんだけど、もう新品じゃ手に入らないんだな。復刻しないかなぁ、、、

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:53:41.70 ID:As+vtG4e0.net
パソコンからスピーカー繋げるやつってなんていうか浅いよね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:54:07.89 ID:bsepjc3v0.net
自作PCの内蔵サウンドカードって意味あるんやろか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:54:19.51 ID:U0kywZwl0.net
普通のミニステレオの外部入力に入れてるよ
ステレオにはウーハーも付いてるからオーディオオタクでもなきゃ普通に満足する音が出る
音楽だってiTunesやなんかから流すんだから、PC用のチャちぃスピーカーじゃ物足りないだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:55:17.33 ID:0lqIdcMb0.net
ヘッドホン
スピーカーは危険だ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:55:29.75 ID:OWcNHN5Q0.net
ぶっちゃけクソ音でも小さければいいわ
普段はヘッドホンだし

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:56:47.71 ID:4XQnCmxt0.net
>>503
3000万円までは正比例で上がる
そこから上行くと桁違いに性能が凄まじくなる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:58:08.89 ID:v7ZqWdj70.net
JBL Pebblesで十分すぎる
スペースも取らないしな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:58:16.22 ID:PHHTv1NZM.net
間違えたダリのスピーカって防磁されていないのか
何かと勘違いしていた

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:58:28.11 ID:05S9Lb200.net
>>510
マイ電柱必須レベルw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:01:14.29 ID:rsC0VSce0.net
USBだけ刺すタイプで安いおすすめ教えて
>>29使ってるけど接触不良気味

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:04:11.25 ID:tnDnQbyA0.net
メインはヘッドホンだけどSONYの青帯
スピーカーはケンブリッジ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:04:16.95 ID:w3D4QW780.net
>>6
これ
低音が微妙だからサブーファー買おう迷ってる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:04:56.18 ID:UXVmAlpR0.net
PCからAVアンプつなげてるやついないの?
PCモニターで5.1ch(映画とPS4)するにはwifi付きのAVアンプを買えば良い?
wifi付いてなくてもHDMIで行ける?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:05:20.94 ID:05S9Lb200.net
>>512
DALIがっていうのは誤りzensorっていう廉価モデルが非防磁というだけで次のシリーズからは防磁対応
ブックシェルフはmonitor audio、KEF、B&W、audio pro やYAMAHA等もオススメ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:06:50.19 ID:YKHHYo/V0.net
>>506
新たにPC組んだ時、サウンドカードはもう付けるのやめようと思ってたんだけど
音鳴らした瞬間、このスピーカーこんな音だっけ?やっぱいるわ…てなったわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:09:45.66 ID:TSy7xpeH0.net
親父がくれたBOSEの20インチモニターくらいのやつ二個使ってる
やっぱ小さいのより音はいいけど邪魔ではある

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:10:01.51 ID:05S9Lb200.net
>>517
ワイヤレスよりHDMIの方が良いと思います
PC→アンプ→モニタ
PS4→アンプ→モニタ
音声だけアンプで分離して
アンプ→スピーカとなります
ただ、HDMIの使用上機器間で接続情報やり取りするので電源入れる順序とかめんどいかも

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:12:13.33 ID:3uvmAZom0.net
まさか仲間がいるとは

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b58-mXGD):2020/07/08(水) 23:14:30 ID:nvrODuz+0.net
ARC付きのTVでひとまとめにすんのがAVアンプに渡すには楽だよ
ドルビーデジタル5.1chまでならいける

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bda0-QIv7):2020/07/08(水) 23:17:04 ID:bsepjc3v0.net
>>519
やっぱ意味あるのか
今度自作したとき購入パーツとして考えてみるわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b7b-ucCN):2020/07/08(水) 23:17:15 ID:K4VAHhPv0.net
テレビ用に買ったNR1200かなり良い感じだわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5b1-Fl9a):2020/07/08(水) 23:17:55 ID:44sAaf4V0.net
>>521
その為のAVレシーバーなんじゃねえの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-MjUo):2020/07/08(水) 23:18:59 ID:Uo7iFQE20.net
LS-VH7

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-v7sa):2020/07/08(水) 23:19:24 ID:1nNnwPn00.net
T20

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7c-M/3K):2020/07/08(水) 23:19:50 ID:6zn58FeU0.net
音量が大きいスピーカーでUSB電力供給のってない?
車の後部に置きたい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25e5-mXGD):2020/07/08(水) 23:19:54 ID:UXVmAlpR0.net
サンクス。地上波見ないのでTVは持ってなくて、ネトフリ&アマプラしか見ないのでPCモニターとプロジェクターしか持ってない。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-zTMx):2020/07/08(水) 23:21:31 ID:EzbxXKh7M.net
>>476
880で大きいとなると、EVE SC203やAudioengine A2+とか。

http://imgur.com/EAAkeF7.jpg
http://imgur.com/lJ0c6JS.jpg

>>491
Edifier S880DB
Audioengine A2+ Wireless

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdfc-ucCN):2020/07/08(水) 23:21:33 ID:JGWZpHdB0.net
イヤホンジャック付いてるの無いかな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c2-ucCN):2020/07/08(水) 23:21:41 ID:HefcON6X0.net
GX-R3
もう16年くらい使ってる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bfb-Qyos):2020/07/08(水) 23:22:06 ID:vm2Tj0dE0.net
GX-D90かな 15年以上使ってるけど全然壊れないw
2000年代前半の製品のくせに光デジタル端子ついてるし オンキョーすごすぎ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a505-fpD5):2020/07/08(水) 23:22:21 ID:ehOZwUJr0.net
z120

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b89-52dm):2020/07/08(水) 23:22:24 ID:WVoxnJjd0.net
Creative Pebble

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7526-6wWl):2020/07/08(水) 23:22:39 ID:6RYizza00.net
>>506
ほぼない
一般ユーザーならオンボの光出力で十分以上だし
音質云々言うような層ならUSB外付けになるからな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c5-ucCN):2020/07/08(水) 23:22:49 ID:iW2+Z0xs0.net
ダイソーのやつ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ed-ucCN):2020/07/08(水) 23:24:01 ID:n4J+h3Vh0.net
>>117
バッタモンか?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-wSOn):2020/07/08(水) 23:25:02 ID:GbpM4kSUa.net
>>27
丸いやついいよな。いっちょ前な音する

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ZCzR):2020/07/08(水) 23:28:18 ID:FjK751ce0.net
>>348
ただの中華製造のスピーカー
壊れないからそのまま使ってるだけなんだけどね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7c-M/3K):2020/07/08(水) 23:29:40 ID:6zn58FeU0.net
JBLのPebbles興味あるが
USB挿したら音が出るタイプでしょうか?
車で使いたいので電源ボタン押さないと音が出ない仕様じゃなければ欲しい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ed-ucCN):2020/07/08(水) 23:29:59 ID:n4J+h3Vh0.net
>>151
これ背面の低音穴をウレタンゴムで塞いで底に免振ゲル貼って使ってる
アンプはヘッドフォン用のAT-HA2

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45de-lCWo):2020/07/08(水) 23:31:43 ID:9wQJOcXH0.net
何でもいいだろ
Bluetoothに変換するの数百円で買えるのに

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4505-ucCN):2020/07/08(水) 23:32:08 ID:ofltRLcE0.net
>>29
ずっとこれ使ってる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-ucCN):2020/07/08(水) 23:32:17 ID:Zd9XyitR0.net
Z120BW
Amazonで前から1000円ちょっとで売れてるやつ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a36b-9Wnq):2020/07/08(水) 23:32:19 ID:OeSuVclH0.net
0732080732070707類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Svio):2020/07/08(水) 23:33:44 ID:dE0G1hh40.net
BOSE SOLO 5っての使てるわ
モニターの下に置くのにちょうどいいサイズ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-3KqV):2020/07/08(水) 23:36:50 ID:X4Ie/m5sM.net
イヤホン

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-56/R):2020/07/08(水) 23:36:59 ID:RmMjUpA10.net
>>514
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07QG92TXY/

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-ayrX):2020/07/08(水) 23:37:07 ID:BbltyrGV0.net
ソニーのSRS-X99と専用オーディオボード

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e3-H03h):2020/07/08(水) 23:37:08 ID:DSA+lb7e0.net
これDACつきプリメインに繋いでる
https://i.imgur.com/02PMBRG.jpg

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb4b-ucCN):2020/07/08(水) 23:38:21 ID:S2HhKT230.net
>>552
クリプシュよいよね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc2-kJs3):2020/07/08(水) 23:39:24 ID:Bcx5/QVI0.net
坂本龍一がtd-m1使ってたからマネして買った

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25e5-lLVP):2020/07/08(水) 23:39:27 ID:lWRcJ4so0.net
今度新しいモニター買おうと思ってるんだけど
やっぱスピーカーは別に買ったほうがいいの?
内蔵のものでも最近は高性能かな。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bda0-QIv7):2020/07/08(水) 23:40:49 ID:bsepjc3v0.net
>>537
内蔵はノイズ入るから音質を気にする場合は外付けを買えば良いんだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850a-ucCN):2020/07/08(水) 23:41:26 ID:yyPl5uSY0.net
スマホのおまけについてた無料のイヤホン

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e3-H03h):2020/07/08(水) 23:41:47 ID:DSA+lb7e0.net
>>553
上見たらキリないけど同価格帯の中ならこれかなって感じで買っちゃったわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:43:01.82 ID:6czRXAaN0.net
onkyo ps-150

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:43:04.89 ID:N5DEZ8Nz0.net
10年以上前に買ったパイオニアのホームシアター繋いでる
SoundBlasterが設定切り替え時にやたらブルスク吐くからリアスピーカー使ってないけど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:43:15.23 ID:vKcAhUbQd.net
パッシブとアクティブスピーカーってあるけど
同ランクの音質だとどれ位価格差あるの?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:45:05.72 ID:EG04ncYE0.net
>>402
DACとしては普通にいいぞ
これ以上上見なくていいやくらいには満足する
セールで42000円くらいだった

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:47:17.17 ID:+CCoeUkC0.net
ここまでアンカーのサウンドコアなしか
俺が異端なのかね
音はこもってるけど小さいし使いやすいのに

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:47:30.26 ID:BHvDH2bY0.net
msp3とcw200a

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:49:00.35 ID:9wQJOcXH0.net
ショボくてもリアスピーカーおいた5.1が一番凄いっておもったけど、ワイヤレスの安いシステム全く出なかったな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:50:54.83 ID:PjXQiF260.net
ヤマハのYST-MS201

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:52:17.49 ID:uNfzXyRv0.net
CreativeのT100買っちゃった

568 :番組の途中ですがポポフ from iPad Pro :2020/07/08(水) 23:52:17.69 ID:su3C40yt0.net
>>12
これ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:52:42.95 ID:EG04ncYE0.net
>>561
昔ちょっと流行った一万円で作れる環境程度でも
アクティブスピーカーじゃとても出せないレベルになる

秋月のユニットをFOSTEXの箱に入れた自作スピーカーと
中華アンプってやつね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:53:16.61 ID:LPO0LyP90.net
昭和のでかいやつ
victorとかかいてある

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:54:10.57 ID:GqixEmPS0.net
Audio Engine

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:54:32.68 ID:1QUexwfW0.net
iLoud Micro Monitor
机の奥行きも無いしこれでもギリギリ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:55:52.20 ID:/M34HQeI0.net
KRIPTONの
KS-3 HQM
高かったけど音楽聞く時はほとんどヘッドホンなので
正直無駄な買い物だったと思ってる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:56:03.58 ID:OeSuVclH0.net
5155080755510751類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:56:18.55 ID:qjzxjT0N0.net
EVEREST DD66000

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:05:26.61 ID:sL9R7eZBx.net
>>364
sa300ってコスパよさそうだね
俺も欲しくなってきた

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:07:59.10 ID:Oht6XXaxM.net
パッシブ繋いでる人はアンプも置いてるの?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:09:45.27 ID:fR9oIRbg0.net
>>577
中華アンプ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:10:18.56 ID:3ZCDsCAy0.net
DALiのzensor1
安くておすすめ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:11:03.02 ID:a5JCh7KK0.net
ディスプレイにくっつけられるスピーカーでおすすめ教えてくれ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:11:53.35 ID:ZjT7zzz60.net
>>577
PCデスクの横にオーディオラックを設置してプリメインアンプとDACを置いてる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:12:48.73 ID:ZgPVj8M6M.net
パッシブ並の音質をアクティブに求めると高そうだから手頃な小型プリメインアンプが欲しい

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:13:03.12 ID:/6ORfkl80.net
>>542
そうだよ
ミニプラグとかなくてUSBのみ
常時ON

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:16:47.07 ID:7A6v7HszM.net
USB一本で使えるシンプルなPCスピーカーを普通のスピーカーとして使うのとてもお勧めしたい
もちろんアンプにスピーカーの方が音質は良いけどPC用スピーカーはシンプルなのが素晴らしい
スマホ充電用のUSBコンセントに挿せばもう使える。机の上もスッキリ

マジでお勧め

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:16:55.83 ID:uIz53KxM0.net
これだけ言わせてくれ
BOSE最強
たった1万円で最高の音が手に入る
バーゲンセールよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d90-cAla):2020/07/09(Thu) 00:18:46 ID:+QLiqJ3+0.net
所詮PCだしな
https://i.imgur.com/6nJoubG.jpg

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-7n2a):2020/07/09(Thu) 00:18:47 ID:SoWnCvJ40.net
>>29
これプラスサブウーファにしてる
欠点が無くなった

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-3XVz):2020/07/09(Thu) 00:19:21 ID:TJ+FipiT0.net
KEFのIQ3がいいぞ
古いからそろそろ変えたいがなかなか変わりが見つからない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:21:02.60 ID:FUHA+ocI0.net
>>569
デスクトップが超狭いのでfostex のスピーカー作って前はソニーのUSA-1ってアンプに繋いでたけどパソコン置き場がさらに狭くなったので中華の小型アンプ探してるんだが何がいいかさっぱりわからん

レビューは全部サクラだしほんとにまともになるのかね、中華アンプ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:21:30.27 ID:iFvbQa6w0.net
だいそーは低音全くダメだな
青葉の小型のヤツの方が低音も結構出る

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:23:14.67 ID:LPeCuHcm0.net
>>29
めっちゃ売れてるんだな
俺も使ってるわ
配線が邪魔だと思ってて、Google Home Mini貰ったからそっちに移行したけど

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:23:36.94 ID:/qPY0BRK0.net
オンキョーの8000円くらいのやつ
もう10年近く使ってるよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:24:43.14 ID:qQnbvcbX0.net
ローランドMA-15D
ONKYOのやつと迷ったけどこっち買った
壊れないのでずっと使ってる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:25:08.78 ID:jj0TVqroa.net
PCとかアンプとかごちゃつくよなぁ
本気で4Uラック買ってPCケースとアンプをラックマウントのにしようと思った事ある

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:27:45.33 ID:Fq7kDA360.net
>>583
右側と左側のスピーカーを繋ぐ時は間に延長コードまたは延長コネクタで間長くすることは可能でしょうか

>>29の使ってるけど右と左のスピーカー繋ぐコードが固定で短いのよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:28:08.64 ID:2DlES8iR0.net
中華アンプどれがいいんだよ
教えてくれ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:29:51.76 ID:S1I+TiMn0.net
>>579
もう売ってないだろ
円高の時に2万円台で買えたコスパ最強のスピーカーだった
ケンモメンも持ってる奴多いな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:30:14.48 ID:RkzxQ0fw0.net
画面がデカくなっていって置き場所困るよな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:31:48.47 ID:QOByI2Fk0.net
>>595
延長コードで長くして使ってるよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:33:42.54 ID:sqDI27i30.net
>>414
オーディオスイッチャー

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:34:04.60 ID:eeUwuTAga.net
吉田が動画で紹介したやつ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:34:12.39 ID:wpI5Yw5h0.net
>>589
smslとfxaudioやtoppingあたりは評判いいみたいよ低音は出ないけどね
俺はfostexのほうには
光端子から2000円位のDAC通して
smslのsa50つなげてるけど満足だよ

>>576
セールだと12000円位よ
デザイン気に入れば買いかなと
まだ使ってないからわからないけど

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05b4-wuxR):2020/07/09(Thu) 00:42:02 ID:bq5lJEky0.net
たまに聴き専なのにモニタースピーカー使ってる人いるけど何でそうなったんだ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:43:46.41 ID:/oRpTeDz0.net
サウンドバー使ってる
尼だと/B088NNGDWD/
今見たら買ったときから2000円ほど値上がりしてた

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:47:49.70 ID:ORg1kn0H0.net
卵のやつ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:48:18.44 ID:Z+ts0WjJ0.net
>>601
糞ユーチューバーの話すんなって思うけど
あいつマジで神経質で騒音にガチギレするタイプだから
耳は確かなんだろな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:48:28.16 ID:Vnm3T+As0.net
1548090748150715類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:49:22.64 ID:GDiNSTzA0.net
リスニング用にTD-M1つこうてるけどKEFのLSXがきになる
基本ヘッドホンだからパッシブにアンプ揃えたりはしたくないんだけど他いいのないかな
ワイヤレスに特別こだわりはない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3f9-fxLr):2020/07/09(Thu) 00:55:22 ID:0TKj0IT50.net
>>12
これ
思ったより少しでかかったのが難点だけど音は良い

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc5-G75C):2020/07/09(Thu) 00:55:59 ID:a5JCh7KK0.net
モニターアームの液晶に付けられるサウンドバーとかないのか
机の上に物を増やしたくない
ジーとかノイズ出なければ音質は鳴れば良いから安いの教えてくれ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-olkO):2020/07/09(Thu) 00:57:46 ID:mj4x1N+D0.net
年代物だけどこれ
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5a2a5efa7dad31151febe649/slide_IMG_2637.jpg
https://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se200pciltd/img/se200pciltd_main.gif
https://ascii.jp/img/2004/07/03/170420/l/0c4d5a12584cc85c.jpg
https://ascii.jp/img/2004/07/03/170421/l/39116ea7bac91ff0.jpg

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd60-5w/i):2020/07/09(Thu) 00:59:56 ID:lI0LNgrS0.net
SS-HA3大きさが丁度いい

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-Dp3J):2020/07/09(Thu) 01:00:10 ID:XqeUCG2x0.net
小さくてもいい音BOSE

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 152f-c9t6):2020/07/09(Thu) 01:03:07 ID:32QVvk9U0.net
>>12
これ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-2vJk):2020/07/09(Thu) 01:04:41 ID:/8JSxVQG0.net
ANKERのスピーカー使ってる
初の緊急事態宣言の時はこれ大活躍だった
これとSpotifyで自粛期間中も乗り切れた
目瞑りながら音楽聴く時間も大事だなと思った
オーオタじゃない俺にはこれで十分

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6550-Ngob):2020/07/09(Thu) 01:07:16 ID:4CI29Vx70.net
かれこれ10年位MA-20D使ってる
出た当時はホワイトノイズでめっちゃ評判悪かったけど
いつの間にか消えてた

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-Tj1/):2020/07/09(Thu) 01:08:17 ID:XSTZXx6n0.net
LogicoolのちっさいやつからEdifierのS880にしたけど全然違うわ
奮発しといてよかった

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-aeKo):2020/07/09(Thu) 01:09:08 ID:4kISuFqSr.net
>>589
中華アンプはTopping, SMSL, Sabajこの3メーカーどれか選んどけば間違いない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:10:52.87 ID:KmOJ10Gb0.net
デスクはGX-HD100
ノートはBOSEのM2

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:11:01.24 ID:AlBlaBem0.net
最近のマザボにはサウンドカード必要ないくらいレベル上がってるのかな?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:11:26.46 ID:Xk2ixo5u0.net
DENONのSC-M53
定位がスゴイ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:12:06.63 ID:rTprtuD50.net
アマの2000円台の評価いいやつ。
ゼンハイザーの4万くらいのも持ってるが気になる音質の差はない

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:12:19.18 ID:c/Su8AyU0.net
GX-100HD結構いるんだな
俺はPS4に繋げてSpotify垂れ流してる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:12:40.07 ID:DuDguFkJ0.net
新古で貰ったケンウッドのスピーカー

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:13:47.41 ID:Bjav7eUC0.net
ワーフェデールDENTON

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:14:09.25 ID:3ZCDsCAy0.net
>>597
数年前に22000円位で買ったと思うんだが、もう今は売ってないんだな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:16:34.05 ID:Zx7kZWvt0.net
昔旧速で紹介されたonkyoのGXWってやつを5.1ch化したやつ
でも重いし扱いづらいし昨年のアマセールで
boseのCompanion 2 Series IIIってやつにした
でもこれ重低音がきついっていうかめっちゃ人の声こもるんだけど
もっといいやつ教えてケンモメン

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:18:53.85 ID:HVR+9B+g0.net
Edifier R980T

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bde-mXGD):2020/07/09(Thu) 01:20:36 ID:1QIH2ikn0.net
ヤフオクで買ったカット済み木材を組み立てた自作箱に
Fostexのユニットを付けてデジアンで鳴らしてる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:22:10.29 ID:hfm6w8nO0.net
ハーマンカードン
DELLのデスクトップに付属してた

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:22:34.03 ID:K+yxV51nM.net
YAMAHAの名前忘れたけど6000円くらいのやつとJBL Pebblesで迷って安かったJBL買ったんだけどその後YAMAHAのやつ物凄い値上がってそっち買えばよかったと後悔した

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:23:15.19 ID:EMngdjuJ0.net
MA-20Dだな 壊れるまでこれでいいわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:23:25.79 ID:4xp5Mi9E0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
何か透明な奴
2万ぐらいの

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:24:21.65 ID:r18KPOYG0.net
今は基本ヘッドホンだな
前はこれ使ってた
https://i.imgur.com/rokthhy.png

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:24:28.93 ID:p2lhoBMt0.net
NS-1000MM

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:25:19.93 ID:PNOa0Xzx0.net
>>177
すげえ気になってる
たぶんアレクサで使ってるスピーカーユニットだけ利用してるから
調達力の余力でできてるすごくいい製品のはずなんだ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb01-6wWl):2020/07/09(Thu) 01:31:50 ID:b4qCSiFQ0.net
Genelec

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-hQN+):2020/07/09(Thu) 01:32:53 ID:fIQKIK6s0.net
Creative Inspire T10を使い続けてもう10年以上経つわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-k5jO):2020/07/09(Thu) 01:34:22 ID:JtLgJYwt0.net
>>631
NX-50やな
あれはいい

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1563-G5e/):2020/07/09(Thu) 01:35:27 ID:BNtzyYVZ0.net
オンキョーのGX-100HD
PCスピーカーで最強

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2394-yaVe):2020/07/09(Thu) 01:36:15 ID:FKwoZi1z0.net
MSP3と専用クランプで落ち着いた

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-J1cf):2020/07/09(Thu) 01:36:51 ID:+X8Fuj3td.net
YSP-1600

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-kAY1):2020/07/09(Thu) 01:37:17 ID:jPgaPf1P0.net
cas-1
もうこれ以上にするならスペースも空けてアンプとパッシブスピーカーを揃えるしかないと気づいた

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d8b-Iv7N):2020/07/09(Thu) 01:38:16 ID:Q2uzhbN00.net
AG03にAmazonで買ったサウンドバー

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2394-yaVe):2020/07/09(Thu) 01:38:42 ID:FKwoZi1z0.net
あとBOSEというブランド自体に魅力を感じなければNX-50がいいぞ
小型で小音量で鳴らすのに向いてるし価格も良心的

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-NDIR):2020/07/09(Thu) 01:41:28 ID:Xvep5I5hM.net
SONYM50

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde8-WnnW):2020/07/09(Thu) 01:41:50 ID:xTKfI2So0.net
>>29
これくっそ雑に扱ってるけどなかなか壊れないわ
机から落ちたりケーブルで首吊り状態で振り回したり踏んづけたりするけど生きてる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:42:49.99 ID:sL9R7eZBx.net
>>602
情報ありがとそんな安いんだ
外部入力あるので欲しくなった

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d82-gxAN):2020/07/09(Thu) 01:43:46 ID:SGRay3NE0.net
BOSEのM3からkef lsxに変えた

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-Eybm):2020/07/09(Thu) 01:46:26 ID:+VzVmAHc0.net
VH7PC使ってる人が多くてほっこり
うちにもまだ完動品が2台現役だわ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5ed-O4f/):2020/07/09(Thu) 01:48:14 ID:ZL8fxVhU0.net
avanto s-20

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:51:14.71 ID:ljU6Ucbt0.net
fostexのPA-3とPM-Submini2

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:51:31.25 ID:tbTpjgCWM.net
安いパッシブでもアクティブとは段違い

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637e-KPOG):2020/07/09(Thu) 01:56:12 ID:lv7TJGUu0.net
>>640
もってたけどでっけーくせに低音ゴミすぎた

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-uuKa):2020/07/09(Thu) 01:56:20 ID:XWaqbeVuM.net
安いアクティブスピーカーつなげるなら安い中華アンプと安い中古パッシブスピーカー繋げた方が確実にいいよ
スピーカーはいいもの求めたらキリがないからJBLとかBOSEの1万くらいのでいい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a561-M6SU):2020/07/09(Thu) 02:06:18 ID:uPFvsq8k0.net
>>29
音聴くだけならこれでいいからな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-s8/0):2020/07/09(Thu) 02:07:31 ID:eN08nIdsM.net
cas1悩んでいるうちにsaz1が発売された
10万くらいなら出すけど
そこまでこだわり無いから高い、高すぎるんだよなあ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb07-O4f/):2020/07/09(Thu) 02:07:31 ID:KgAczevH0.net
100HD

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:08:10.77 ID:LzZW5IUe0.net
805D

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:14:20.45 ID:mMPXm7K00.net
R300

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:16:15.83 ID:bud9B/Pt0.net
自分はヤマハのNX-50ですかね。買ったときは7000円程度( ´∀` )
NX-50は今価格上がってるからほしい人は待てるなら待ったほうがいい( ´∀` )

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:17:20.95 ID:en0ovMLSd.net
スピーカーってほぼ壊れないし自分が出せる予算とサイズのギリギリのもん買うのがええよ
100HD使ってるけどこんなに長く使えるなら500HD買えば良かったわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:17:45.95 ID:bud9B/Pt0.net
JBLは朝鮮傘下だから敢えて買うということはないな( ´∀` )

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:18:03.39 ID:yfbytN2L0.net
JBLのpebbles使ってる
五千円くらいのちょうど良い価格でかなり音質が良い

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:18:22.95 ID:qqLea8FF0.net
いま五台目で
買い換えるたびにグレードアップさせてて
最初はおお!前とぜんぜん音違うじゃん!ってなるんだけど
結局、半日でなれちゃうから結局一緒なんじゃね?っていう

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-fmdc):2020/07/09(Thu) 02:18:59 ID:rnu1FGGY0.net
ロジのz623が全然壊れなくて困ってる
いい加減パッシブスピーカーに変更したい

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2394-yaVe):2020/07/09(Thu) 02:19:57 ID:FKwoZi1z0.net
>>654
そもそもあれはでかくないで。だから自然といえば自然ではある。
最近のやつってあれこれしてブーストしてるからね。古い製品だからなぁ。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230b-dE79):2020/07/09(Thu) 02:20:21 ID:ip0D0Ocd0.net
ロジクールのZ313

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bf5-My8x):2020/07/09(Thu) 02:21:49 ID:XIyq0+Ox0.net
基本的に密閉型イヤホン使ってるんだけどどうも耳に悪い気がする
かといってヘッドホンは鬱陶しいし
ネックバンドスピーカーってどうなんだ?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-MjaX):2020/07/09(Thu) 02:22:12 ID:ScyjEigR0.net
ヘッドフォンを常に繋いでるは

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-oxNQ):2020/07/09(Thu) 02:23:18 ID:S1I+TiMn0.net
>>669
ヘッドホン・イヤホンは耳に相当悪いから家で使うのは辞めた
絶対難聴になるよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-9iQ7):2020/07/09(Thu) 02:23:44 ID:BLuMDa1s0.net
昔買ったロジクールのz130

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:24:19.50 ID:oUlYysQ60.net
えれこむ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-d3Q5):2020/07/09(Thu) 02:25:42 ID:ZXJoaySB0.net
dx7s+KRK R5G4

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8e-AXAe):2020/07/09(Thu) 02:25:50 ID:DSU7FgQi0.net
>>671
同じ音量なら同じダメージだろ?
であればノイズキャンセリングヘッドフォンで外部の音量を減らして、小さい音量で聴くのが一番じゃね?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-MQbO):2020/07/09(Thu) 02:26:43 ID:r9KWLUpX0.net
Amazonのクソ安い千円くらいのやつ
普通に使えるわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-oxNQ):2020/07/09(Thu) 02:27:09 ID:IpZi6Ayi0.net
ゴミみたいなPC向けスピーカー買うくらいなら
そこらに転がってるコンポに出力するとか
スマホでも使えるイヤホンヘッドホンに金かけた方がいいと思う

安物買いの銭失いじゃん?無駄にスペースとるし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:30:45.98 ID:bq5lJEky0.net
>>665
そうだけど中々グレード戻せなくなるんだよ
前使ってたのでさえ繋ぎ直してみるとショッボ!ってなる
だから端からオーディオなんかにハマらないのが最も賢い

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:33:05.18 ID:SfrSZ4nM0.net
>>12
これ。できれば音悪くなっても許すからBTスピーカーみたいな形に一体型で小型化してほしい
偽物の方はUSB給電なだけでアナログ接続の産廃

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:35:13.23 ID:SfrSZ4nM0.net
そこまで高音質求めてないからBTスピーカーでも良いんだけど
BOSE、SONY以外のBTスピーカーはオートパワーオフ強制だからPC常時には適さないし
JBLもオートパワーオフ切る設定いい加減付けろや

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:35:50.53 ID:XIyq0+Ox0.net
音質ほどほどでいいから遅延少なくてラグジュアリーなイヤホンがほしいわ
音漏れもしててかまわん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:36:00.94 ID:DHH4beaa0.net
>>29だわ
これ値段の割になかなかの音だよな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:36:26.84 ID:fMn0rLVK0.net
>>29
あ〜普通に壊した

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-Eybm):2020/07/09(Thu) 02:38:10 ID:RgzFVBv60.net
>>12
ケーブル少なくて済むのは何だかんだ楽だよな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ed-RvWi):2020/07/09(Thu) 02:40:25 ID:fMn0rLVK0.net
z 523

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-vrqw):2020/07/09(Thu) 02:42:10 ID:uIz53KxM0.net
迷ったらBOSE買っとけ
1万でこの音を出せるのは他に無い
安くても良いならJBLだな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:48:32.73 ID:3PkuaxES0.net
YAMAHAのサウンドバー一択だろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:50:37.53 ID:GIDJPeqMM.net
昔のバイオに付いてたスピーカー使い回してる
こだわりないしジャマだからモニターと一体化するようなのが欲しい

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23dd-a8+S):2020/07/09(Thu) 02:54:29 ID:8hhH8L/T0.net
>>197
サイズ、デザイン、音のバランスが秀逸だよね
唯一、ボリューム調整がデジタルだから電源落とすと音量元に戻ってしまう
見た目にも今の音量が分からないの難点

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-56/R):2020/07/09(Thu) 02:55:36 ID:dAfVslqP0.net
スマートスピーカーの小さいモデルにAUXIN付けてくれれば理想なんだが…

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb10-aYzc):2020/07/09(Thu) 02:57:38 ?2BP ID:t4IdegJP0.net
sssp://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
JBL CREATURE?
愛着が湧くフォルム

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75bf-Bqa1):2020/07/09(Thu) 02:58:01 ID:bud9B/Pt0.net
JBL GO2とかもそうだけど起動時の音がうるさいのとオートパワーオフ強制はまさに朝鮮センスといえる( ´∀` )
安ければ買ってもいいっていうのがJBL
最初からそれ目当てで買うようなもんじゃないな( ´∀` )

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d39-q395):2020/07/09(Thu) 02:58:57 ID:r7rVGOFx0.net
そんなデカい音鳴らせないし
スマホ用のbluetoothスピーカーで十分

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 03:13:38.31 ID:o9yUARe80.net
嫌儲ならサムスン傘下のJBLを

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-Xz0G):2020/07/09(Thu) 03:25:39 ID:k19ny0KyM.net
JBLのよく売れてるやつが壊れたから新しいの探してるけどサウンドバーって小さいのあまりないんだな
21インチモニターの下に置けるやつ探してるけどなかなかないね
デスク狭いからサイドに置くとぎりぎりなんだよね

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abca-42qH):2020/07/09(Thu) 03:31:00 ID:ZaLx3hdh0.net
>>110
B085BSZD32

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2394-yaVe):2020/07/09(Thu) 03:32:32 ID:FKwoZi1z0.net
NX-50って7kくらいで買ったはずだけど今1万超えてんのか
B55とかBT搭載しただけなのに2万以上か
どうなってんだ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3574-6wWl):2020/07/09(Thu) 03:33:54 ID:4mnoWNux0.net
>>695
パナのHTB200とかどう?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 03:37:37.88 ID:4qk5QyVl0.net
GX-500HD
安物かったら音が籠ってて耐えられなかった

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 03:42:11.97 ID:5zzgzvCI0.net
PCスピーカーにサウンドバーってどう?
距離近いけどヤマハのYAS209っての気になってる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 03:46:01.62 ID:V9wi3NSp0.net
Windows95の時代に買ったPCに付いていたダイアトーンのスピーカーがついに壊れたときにヤフオクで落札したGX-70HD
本体の角がやや欠けていたけどそれ以外は全く問題無しで現在も元気に稼働中
音質もなかなかで低音がよく出る

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-JRMu):2020/07/09(Thu) 03:49:23 ID:OtLJXDZ10.net
ぷりそーなすErisE 45

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b8a-56/R):2020/07/09(Thu) 03:50:57 ID:V9wi3NSp0.net
どうせ買うならPC用じゃなく5〜10万くらいはたいてセットコンポを買ってしまうのもええわ
今はUSB接続でダイレクトに音を出してくれる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a540-LoFw):2020/07/09(Thu) 03:51:17 ID:kfGpUaxU0.net
電話屋 多分 100年は経ってる
https://www.youtube.com/watch?v=KTEDoaMlvsI

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 03:53:56.88 ID:3covIZe10.net
それぞれコンセントに繋がないといけないやつ昔使ってたわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:00:27.22 ID:flaglqJg0.net
オンキョーのアクティブだな
ホームシアターPCにはパッシブのやつも使ってたけどコーンが破れたから捨てた

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:01:45.92 ID:3xPBn6rK0.net
立派な音響機器はさ
そいつの電源入れる操作も必要なんだろ?
PC立ち上げて音を出すやつも電源入れて〜ってわずらわしくない?USB接続の手軽さって素敵やん?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-mXGD):2020/07/09(Thu) 04:05:14 ID:4qk5QyVl0.net
目がめちゃくちゃ悪いから音だけは拘ってる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-56/R):2020/07/09(Thu) 04:06:20 ID:sVMFENaB0.net
PCサクセスのリアル店舗で買った木のスピーカ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:12:16.72 ID:J5kIOARV0.net
クリエイティブのペブルってのが安くて良いらしい

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ff-sFRk):2020/07/09(Thu) 04:13:33 ID:spGc8q0E0.net
ろじくーるが3年保証やで

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2394-yaVe):2020/07/09(Thu) 04:15:34 ID:FKwoZi1z0.net
>>699
PCスピーカーとしては安物の方じゃないぞ
あとオンキヨー全般もそうだけどそれも中高音はかなりよく出るから耳のほうを疑った方がいいかも。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:20:15.88 ID:V9wi3NSp0.net
ジャンク品でもともと壊れてたんじゃね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:21:35.91 ID:XPyp/oFTM.net
JBL Pebblesは1年で壊れたから糞
片方からしか音がでなくなった

こんな短命なスピーカー初めてだし他にも同様のトラブルの報告が多数あがっているからもう買わん

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:24:41.89 ID:4zjZ05620.net
BOSE様を崇めよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:24:52.55 ID:T/ULAkOC0.net
昔買ったONKYOのコンポのやつ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:25:23.97 ID:XPyp/oFTM.net
ちなみに今はCreative GW-T40-IIR
JBLのうんこかたつむりより遥かに音質いいし3年間鳴らしてもまったく壊れない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:26:21.56 ID:+5R6JZcTa.net
ワンおじはスピーカーなんて使えないんだ😭😭😭

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:29:58.62 ID:L2VFlXj00.net
BOSEの1万円ぐらいの安物使ってるがドンシャリで低音以外何も聞こえん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:33:09.44 ID:PVdK+ZYZa.net
BOSE 低音強めだけど DVDとかの再生に
いい
オーディオセットは 別に持ってる

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:34:43.38 ID:4qk5QyVl0.net
>>712
すまん書き方が悪かったGX-500HDはすごくいい音だね
以前使っていたGX-500HDが壊れて
安いGX-100HDで満足できるかと買ったらそれの音が耐えられなかったんだ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:38:50.44 ID:Qbk9XPB20.net
BOSEのM2

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:38:56.21 ID:BNtzyYVZ0.net
>>654
高中音が良いと散々言われてるのに
低音期待した情弱馬鹿

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:39:12.82 ID:/k38s6Oh0.net
0039090739000700類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:44:19.11 ID:FGvPOLf90.net
こだわってもアパートだし壁ドンされるだけ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-ZbIR):2020/07/09(Thu) 04:46:23 ID:634287JZd.net
プリンストン PCスピーカー バックパッシブラジエーター搭載 最大出力5W(2.5W×2)
https://www.princeton.co.jp/product/pspbpr.html

これ

727 :ぺこーらぺこぺこ (ワッチョイW 35e2-hhnP):2020/07/09(Thu) 04:46:26 ID:7AyxbQrC0.net
>>267
貧乏でQOL落とさなきゃいけないって本当に気の毒だと思うわ ハロワなりなんなりで上めざそう!

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-whHZ):2020/07/09(Thu) 04:53:40 ID:Hw56l/q90.net
ずっと昔はBOSEのM3を使っていたが何度か環境を変えて基本は中華デジアン+パッシブとなり
現状はPCのモニターが30インチ以下なので出来るだけ小さな前面投影面積にしようとBS312
接続方法はUSB系統はHP-A4〜中華デジアン〜BS312
他4K信号HDMI系統で不純物大目のサラウンド環境も並存(BS312はフロントとして利用)

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 233d-GkYD):2020/07/09(Thu) 04:56:42 ID:86iWuoaq0.net
>>725
ぼくはRC戸建なんでサブウーファーも鳴らしまくりです

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 637e-mYD2):2020/07/09(Thu) 04:57:26 ID:lv7TJGUu0.net
>>723
あれで綺麗ってかわいそう

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65e2-mXGD):2020/07/09(Thu) 04:59:45 ID:7CCZI9lg0.net
オーディオアンプ経由でヤマハのオーディオ用の某スピーカーに繋いでるから、音はメチャいい。
だがスピーカーよりも、オーディオ用USBケーブル経由でUSBDAC付のヘッドホンアンプを使い
ゼンハイザーのHD660Sで音楽を楽しむ方がメイン。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-HhCG):2020/07/09(Thu) 05:01:21 ID:40k5TLXJr.net
zensor1買って良かった

音の違いなんてあんまりわからんがそれなりに良いもので
しかも劣化するものでもないから値下がらない
コスパ最強やわ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-yaVe):2020/07/09(Thu) 05:01:52 ID:+UXiAbQj0.net
オリキャラ描いて晒すと触手がレイプするスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1407022727/ 

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb07-PMiT):2020/07/09(Thu) 05:09:41 ID:luRBPG/I0.net
>>12
これ評判いいから買ったけど音量あげると片側ブツッて異音がして急に音が聞こえなくなるわ
不良品引いただけかもしれんが
あと音量最小にしてもデケえからゴミ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-A0yX):2020/07/09(Thu) 05:11:08 ID:9/O8LWTLd.net
Creative T12

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-6wWl):2020/07/09(Thu) 05:29:36 ID:bngP/2QU0.net
4000円くらいのクリエイティブのやつ
それまで20年くらい使ってた20000円くらいのBOSEのやつより音良くてワロタ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 05:33:25.20 ID:YGW6WcYU0.net
オンキョーの製品はやっぱ良かったりするんか?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e32a-wSOn):2020/07/09(Thu) 05:34:33 ID:g02xLz3K0.net
>>616
>>632
お、おるやん。壊れないよなー
別に壊れなくてええんやけどさ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2b-rTgV):2020/07/09(Thu) 05:35:00 ID:4jWZ78QYH.net
BOSEのlifestyle135使ってる
https://i.imgur.com/zXResGr.jpg

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-mXGD):2020/07/09(Thu) 05:35:33 ID:Q6FlOWYB0.net
ヤマハのペアで8000円ぐらいのやつ
コスパいいよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde8-WnnW):2020/07/09(Thu) 05:37:29 ID:xTKfI2So0.net
パソコン机にでっかいウーファーとか置く奴はバカだから見下してる

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 05:44:55.22 ID:NiDiTbw1M.net
カタツムリみたいなやつ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8c-ipMP):2020/07/09(Thu) 06:00:12 ID:vMwxZhtF0.net
パラゴン

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:03:51.73 ID:ATxq2BAH0.net
onkyoの5.1chスピーカーをサウンドブラスターに繋げてる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:05:48.95 ID:sUjjKg3T0.net
今見たらCREATIVE GIGAWORKS T20って書いてあるな。5年くらい前に8〜9000円で買ったきり

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:08:36.85 ID:VfNwSiY+0.net
一時期、オーディオアンプ、スピーカー使ってたけどデカくて場所取るし、めんどくさくなってPC用のにしたら
省スペースで快適生活
ちゃんと聞きたい時は、接続してあるオーディオシステムで

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:11:30.56 ID:24gcvPrJ0.net
>>29
これテレビに繋いでる
パソコンはオンキョー

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-Fgsi):2020/07/09(Thu) 06:13:54 ID:HuilxD/U0.net
勢いでBOSEにした
もっと調べてもよかったが早くセットアップしたくて
iMacで映画やPV楽しめてる
アダルトは静かに見てる

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/09(Thu) 06:15:03 ID:V9wi3NSp0.net
USB給電スピーカーは原理的に考えてもゴミクヅ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7530-k70J):2020/07/09(Thu) 06:15:29 ID:Zw6s8EZr0.net
やっすいやつ
クリエイティブだったかな
ほとんどヘッドフォンで聴いてるし
何でも良かった

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-fC8g):2020/07/09(Thu) 06:17:13 ID:PJy9cbzQ0.net
USBはノイズがな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6542-whn/):2020/07/09(Thu) 06:18:04 ID:iyigAP2e0.net
BOSEのサウンドバー、ウーハーの無い安いやつ
FPSゲーマーならサラウンドヘッドフォンなんだろうが

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-VRyp):2020/07/09(Thu) 06:18:41 ID:K8JqrBLp0.net
>>730
ガイジか
かわいそうに

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ca-MjaX):2020/07/09(Thu) 06:19:42 ID:pgll8rqA0.net
モニタのスピーカー
24インチに足して43インチ買ったらスピーカー置くスペース無くなっちゃった

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-YN4a):2020/07/09(Thu) 06:29:23 ID:8FRpxiia0.net
数千円のゴミスピーカー渡り歩いたけどクリエイティブペブルのコスパが圧倒的に最強だわ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:34:33.25 ID:RvKzehzn0.net
BOSE101 邪魔だ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-d1qf):2020/07/09(Thu) 06:41:29 ID:MJflKtF40.net
>>734
不良品だと思うよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-yu9x):2020/07/09(Thu) 06:50:39 ID:iSTCX7jpd.net
肩に乗せるスピーカー使ってる人おらんの
ソニーでもBOSEでもJBLのでもいいけど

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:51:58.80 ID:M/P40SV90.net
fostex pm0.4n

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:52:10.31 ID:/k38s6Oh0.net
5751090751570757類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:55:58.33 ID:vXSNFnXF0.net
アキバで買った980円の謎スピーカー

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c7-MjaX):2020/07/09(Thu) 06:58:08 ID:zpy7kHRx0.net
JBLのカタツムリは評判良いから昔買ってみたけど
音に違和感しか感じられなくてすぐ使うのやめたわ
そういうのが好きな人はいるだろうが、低音強調しすぎてダメだった
俺は自然な音が聞きたいのよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-zloz):2020/07/09(Thu) 07:03:13 ID:nxsLpVCB0.net
Genelec 8020
BOSEとかよくあんなクソ音で聴けるよな。低音しかない。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-zGIO):2020/07/09(Thu) 07:09:50 ID:JsXxKqqMM.net
中華デジタルアンプに古いナショナルのスピーカーつなげてる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:11:08.73 ID:86iWuoaq0.net
小さいスピーカーからは小規模な音しか出ないよ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:16:07.82 ID:vzPkPew90.net
親父からもろた25年くらい前のソニーのステレオ
当時20万以上したとかしないとかのいいやつ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:16:21.03 ID:lMP/MQxR0.net
>>114
テレビ会議の上司同僚の声とかYouTubeを何倍も良い音で聴く意味はないんですわ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:27:33.19 ID:5alfsNQ6M.net
BOSE AM6

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-WJSQ):2020/07/09(Thu) 07:30:44 ID:fU9OmhFnd.net
ダイソーのスピーカーに中華製の真空管アンプつんで
うーん電源の確保に苦労した割に何が変わったのかわかんねぇな
って首を捻るのがケンモメン

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a388-0WwX):2020/07/09(Thu) 07:34:37 ID:NoXgpFJB0.net
ONKYOのusbアンプのサポートが切れて
ハイレゾ出力できなくなった
windows10はこれがあるから嫌いだわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-ghYe):2020/07/09(Thu) 07:39:26 ID:iGb03+yY0.net
SONYのSRS-TD60使ってるけどこいつ死んだら次何使おうかな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:41:08.40 ID:rt2ku2B4M.net
>>29これ使ってるけど壊れないな
そもそもスピーカーにほとんどしないわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd1-LoFw):2020/07/09(Thu) 07:45:15 ID:DjSFwGkM0.net
Roland MA-10A をノートに繋いでる
すごくいい。
元の音源がクソならしょうがないけどね。
部屋では十分

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-auy7):2020/07/09(Thu) 07:46:15 ID:/d7oUKtYd.net
このスレ見てサウンドバーポチッたわ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-PECY):2020/07/09(Thu) 07:46:19 ID:tnpxYUnWa.net
モニター=TVだがスピーカーはBose Companion 2
これめっちゃいいわ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd1-LoFw):2020/07/09(Thu) 07:48:00 ID:DjSFwGkM0.net
>>29
俺もこれ昔のセールで990で買ったなぁ
今はMac Airに繋いでる
あのスピーカーはクソすぎるからな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d41-56/R):2020/07/09(Thu) 07:49:14 ID:ad3dG27v0.net
以前はDENONのAVアンプにつないでたんだけど
思ったより発熱がすごくて暑いからやめた

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wSOn):2020/07/09(Thu) 07:49:38 ID:dqvAHVfBa.net
>>29
これアマゾンで千円だもんな
ベッドで流すようにちょうどいい

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:52:36.97 ID:y25WRcZC0.net
会社からもらったGX 100HDだわ
低音以外不満はない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:54:23.63 ID:gAgXuCkUa.net
コンポにデジタル接続

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:01:34.27 ID:myW9aBWOF.net
>>393
最高だよね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/09(Thu) 08:03:46 ID:V9wi3NSp0.net
>>393
自分も持ってるわ
ただ特性上低音が弱いからコンポに繋いでツイーター的に使ってる

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-T0aN):2020/07/09(Thu) 08:12:02 ID:pNHIuqyy0.net
小さいスピーカーで音いいって信じられないんだけど本当にいいの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:13:03.67 ID:w1exjZsn0.net
ソニーのSS-CS5

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:17:44.53 ID:l3Pf+A0RM.net
変にこじらせてる嫌儲民でもスピーカー自作してる奴はすくないんだな
楽しいのに

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-8oRh):2020/07/09(Thu) 08:26:56 ID:CQoLT3JI0.net
昔買ったONKYOのミニコンポCR-D1 LTDずっと使い続けてるけど、マンション住みなのでいい音が鳴りだすレベルまでボリューム上げられないゴミ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:34:11.24 ID:CQoLT3JI0.net
>>783
大きいスピーカーはそれなりの音量を出せてこそ性能発揮出来るので一概にそうとは言えない

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75bd-9MQl):2020/07/09(Thu) 08:35:04 ID:fR9oIRbg0.net
>>783
机の前で椅子に座って近くで聴く分にはね

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a52b-FoXU):2020/07/09(Thu) 09:09:53 ID:JMhpUeVu0.net
>>783
ニアフィールド用のはそう作ってある

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:21:38.89 ID:4rHj4ZLX0.net
PCのはつべやエロ動画とかはJBL のBTイヤホン、iTunesの音楽はAirPlayでネットワークプレーヤー+ピュアアンプに繋いでJBL S4600。
中古12万だた。底辺ニートの俺にはこれでも高い出費💦

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-aeKo):2020/07/09(Thu) 09:45:24 ID:rR5rer1n0.net
ヘッドホンだからモニター付属スピーカーだわ
3w×2あればそれでいいしElecomみたいな変に安いの買うよりマシ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4512-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:55:49 ID:Zyyj5ERg0.net
オンキョウGX−100HD悪くはないが普通すぎてつまらない音
でもフラットなモニターにも向いてないと思う
USBはタスカムのUk144とかなんとかコレもつまらない普通の音
やっぱくせあったほうが面白いのかもな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:57:23.99 ID:Iqwcg7Ig0.net
>>135
音楽モメン発見

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:05:09.10 ID:8Rb+7qnDM.net
マランツのav アンプとdali oberon

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:06:11.64 ID:kfGpUaxU0.net
電話屋 クラシック
https://www.youtube.com/watch?v=55bJUJazIY4

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:07:36.18 ID:+txl2d6a0.net
サンワサプライの木製で2.1chのやつ12、3年使ってる
壊れたら変えようと思ってるのに全然壊れない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:11:37.95 ID:yEGvLF1s0.net
Creative Inspire T10
安くていい音

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a540-LoFw):2020/07/09(Thu) 10:15:49 ID:kfGpUaxU0.net
長い間試行錯誤したんんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=RAHV0zO715I
努力を感じまた彼は頂点を極めたんだろう
しかしこれを効く機会は昔ならなかった
youtubeはいいことをした

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4584-edot):2020/07/09(Thu) 10:59:40 ID:SQdvzhOa0.net
風呂でつべの音とかラジオ聴きたいんだけど何買えばいいの

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45a7-VRyp):2020/07/09(Thu) 11:00:07 ID:OA/UG5qC0.net
vh7pcのスピーカはマジでいい音

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:00:43.06 ID:8VEvnCqE0.net
マルチディスプレイ環境だとスピーカー置くスペース無くて今はイヤホン
同じ悩み抱えてるやつ絶対いるだろ、どうしてる?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:02:01.42 ID:NVYHiKFM0.net
>>577
ケーブルつくってオンボジャック直刺し

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:03:36.16 ID:SGPr1fm60.net
>>44
JBLはいいよね、音が篭ってるって感じてるやつは
シャリ感強いの買ったらいい
国内はコスパ考えてもBOSEかJBL

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:04:50.07 ID:1Q+IFVNk0.net
TD-M1

生産終了しているので
壊れたら、次は何を買うべきか(´・ω・`)

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0388-HCAw):2020/07/09(Thu) 11:06:29 ID:GDiNSTzA0.net
>>804
一緒にLSX買おうず

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a533-ucCN):2020/07/09(Thu) 11:06:36 ID:M0hXYwQt0.net
>>799
BTの風呂スピーカーペアリングして持ち込めばいいだけじゃね

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-ucCN):2020/07/09(Thu) 11:06:57 ID:z9nPx6vT0.net
USB-DACと4万円ぐらいの中級ヘッドフォン

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a39d-wtXw):2020/07/09(Thu) 11:08:52 ID:FkJICYka0.net
貰ったハーマンの透明な真ん中にめっちゃホコリが溜まるゴミ使ってる

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-sVBh):2020/07/09(Thu) 11:08:54 ID:tJvJJU3u0.net
ちゃんとしたの買ったけど結局必要最低限の音しか鳴らなさないからなんだかな
目の前でデカい音鳴らすのストレスだわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-ghYe):2020/07/09(Thu) 11:10:08 ID:iGb03+yY0.net
>>799
適当なBluetooth入り防水スピーカーで良さそうだけど今何が良いんだろうな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:11:35.16 ID:+0spWdjb0.net
>>12
これだわ
簡単に音量調節できるから便利

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:12:20.02 ID:oxAThmrG0.net
クリペブとZ120

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-bhPk):2020/07/09(Thu) 11:13:50 ID:yPeokgfIM.net
SRS-Z1PC

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:23:12.08 ID:J2oc+eWzM.net
>>393
俺はライト派

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:28:20.41 ID:/ta3k6MFM.net
GGMM M3
ピンケーブルで繋ぐと何故か音が低くなるからBluetoothで繋いでるわ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bd-k7q9):2020/07/09(Thu) 11:31:08 ID:APDFgIEh0.net
GX-100HDが十年選手だけど裏面アチアチでやべーわ
よく壊れんな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:37:09.62 ID:N9tgaBal0.net
昔これ使ってたわ頭おかしいくらい低音でて好きだったわ
https://i.imgur.com/Vrofjou.jpg

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:44:46.78 ID:a5LvklIP0.net
>>743
うちにもあるけど、流石にPCには繋げてないや笑

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:57:40.79 ID:KgAczevH0.net
>>816
アチアチだから壊れない
あそこで放熱してるらしい

なお500HDは放熱しきれないから追加でヒートシンクつけないとダメだとさ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:01:33.15 ID:bPAYtq1/0.net
1万円以下でNX-50を買う

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:01:44.80 ID:+sNEDUfg0.net
賃貸であんま音出せないから電気屋で買ったロジの安い奴

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a597-rTgV):2020/07/09(Thu) 12:19:33 ID:dd/xX5Bv0.net
普段はスピーカーでエロ動画見るときはヘッドホンにしたいんだけど、ミキサーっての買えば良いの?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2319-OOLe):2020/07/09(Thu) 12:23:44 ID:t1pNI0a70.net
ダイソー300円にエンクロージャー試行錯誤で2万とかじゃないの

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:26:20.05 ID:aDh4rhnba.net
アマでレビュー高かった3000円くらいのやつ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:26:20.45 ID:/po1a5hyp.net
>>810
そうそう
防水は音悪いっていうし何買えばえんかなって

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:27:58.06 ID:ZMmJmt6j0.net
ダイソーのBT防水スピーカー見るたびに買おうか逡巡してやめる日々

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d88-XumC):2020/07/09(Thu) 12:34:13 ID:51Gn0XNd0.net
誰かこれ買って
https://www.sony.jp/audio/products/SA-Z1/

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-2SEZ):2020/07/09(Thu) 12:36:42 ID:sXtpQqsd0.net
>>29
これコイル鳴きか知らないけど耳障りな音がでるからおすすめしない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1575-Te13):2020/07/09(Thu) 12:39:02 ID:G7LGQIcp0.net
PM0.3+Submini2だけど、うさぎ小屋住まいだからサウンドバー+サブウーファーが正解だと思う

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-Eybm):2020/07/09(Thu) 12:43:49 ID:nxuInVXD0.net
>>799
JBL go2使ってる
まあ風呂ぐらいなら不満はない

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-DTzU):2020/07/09(Thu) 13:01:36 ID:IgPfnug3a.net
BOSEのコンパニオン2

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Z5Vb):2020/07/09(Thu) 13:31:43 ID:82EQi5SMr.net
mediamate?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-MkoA):2020/07/09(Thu) 14:30:35 ID:DyLwgRkl0.net
>>364
中国人わいてんぞ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:46:22.51 ID:7YR7rC5h0.net
自宅では大きい音は出せないから
小さくて質の良いものが求められる

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d41-56/R):2020/07/09(Thu) 14:53:39 ID:ad3dG27v0.net
>>798
聴き比べ動画!!空気録音:後半はオリジナルの音源を入れてます。ジャズ女性ボーカル ANITA O'DAY - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lglpKK00bO4

他の動画もみてたんだがこの人すごいな
ジャズ喫茶のオーナーみたいだから半分仕事みたいなもんなんだろうけど

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bd-NGFb):2020/07/09(Thu) 15:59:25 ID:TUJikGju0.net
オーテクの電源別のやつ使ってるけどあんまり音が良くない
電源別にする意味あるんかって感じ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:01:11.85 ID:9YeRXP0Wa.net
2万くらいでいいのないかな?FF14用なんだが今のスピーカーさすがに10年近いから壊れてきた

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:05:39.30 ID:hL6IoqTcr.net
DAISOの300円のアレ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:06:57.42 ID:COOOKdTf0.net
SC-CX101-M

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:09:06.02 ID:kaDhDSZ40.net
VH7PCが意外と現役で草

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:12:21.14 ID:ACQtpfvN0.net
MacBook Pro使ってる人はjbl pebbles使わない方がいいぞ
Amazonで評価高いしこれでいっかーと思って買ったら、MacBook Proがスリープしなくなったからな
USB接続だから相性悪いみたい

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:16:41.87 ID:N0KqQIak0.net
iMac27インチ2019のスピーカーそのまま使ってるわ
なんかよくわからんけどスゲーいい感じ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:17:04.44 ID:LPeCuHcm0.net
>>828
それのこと忘れてたわ
音量ゼロにしててもめっちゃ高い音出るよな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:20:50.02 ID:8Svgt3zid.net
SONY SRS-Z1

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3bf-ucCN):2020/07/09(Thu) 16:26:01 ID:F2sfvxw40.net
言っちゃなんだけどさすがにボーズは失笑レベルやぞ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:27:43.55 ID:thEb7VFld.net
JBL Pebbles

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b58-mXGD):2020/07/09(Thu) 16:31:22 ID:gLOb1B900.net
>>732
Zensor1は買った当時よりもメルカリで高く売れるからな
強いわ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:35:46.48 ID:hu0yPAuF0.net
けっこう伸びたな
ヘッドホンよりスピーカーで聴くほうが楽しいもんね

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:39:15.49 ID:NoXgpFJB0.net
アダプター内臓はノイズ出る

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-zGIO):2020/07/09(Thu) 16:42:28 ID:6f/5qCxWM.net
ちょうど良いのないか探してたところだ
NX50はアホみたいに値上がりしてるしCreativeのT20にしてみようかしら

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:50:22.58 ID:qdHX/ylfM.net
>>837
Edifier R1280DB
JBL 305P MKII

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8e-AXAe):2020/07/09(Thu) 17:10:23 ID:DSU7FgQi0.net
>>845
ピュアとかモニタ用とかには全く向かないだけで、
一般人が迫力ある音を楽しむには向いてるよ。

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-BkXH):2020/07/09(Thu) 17:17:07 ID:u2Y4LWcOa.net
中古のcompanion20を一万円で買った

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-b2Fx):2020/07/09(Thu) 17:17:57 ID:X80S0olW0.net
>>851
参考にするぜさんくす

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-MjaX):2020/07/09(Thu) 17:19:43 ID:ScyjEigR0.net
ダイソーのスピーカーが良いぞ 無線だからな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-/iRR):2020/07/09(Thu) 17:21:37 ID:4UpnpJGSM.net
中華USBアンプにケンウッドミニコンスピーカ
SPケーブルに昔ちょっとこじらせてた時に買った1万円/mのやつ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-fmdc):2020/07/09(Thu) 17:21:56 ID:82005DwGM.net
ヘッドフォン直

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c7-MjaX):2020/07/09(Thu) 18:44:59 ID:zpy7kHRx0.net
予備にWiiUのたまご型スピーカーを買ってあるけど
今使ってるのが壊れないから押入で眠ってるわ
https://i.imgur.com/tCHceVA.jpg

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-3kJp):2020/07/09(Thu) 18:45:54 ID:MZH/Gw240.net
スピーカーのポテンシャル知りたかったらCDプレーヤーかなんかのアナログアウトを直で繋いで聴いみるのが一番いいと思う

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:00:29.65 ID:iGb03+yY0.net
>>849
わかる
音量上げると気にならなくなったりするけどうるさいしな…

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-whNe):2020/07/09(Thu) 19:02:54 ID:LceB486J0.net
ヘッドホンサウンドカード直差し
一時期はコンポとか凝ってたけど
ぶっちゃけこれで充分な気がしてきた

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-MQbO):2020/07/09(Thu) 19:22:06 ID:yYIqZDsid.net
>>845
いるいるこーゆーやつ笑

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde8-WnnW):2020/07/09(Thu) 19:29:43 ID:xTKfI2So0.net
歳食ってオーオタしてるヤツ尊敬するわ
俺も若い頃ハイレゾとかこだわってたけど聴覚が老化して聞き分けられなくなってヤル気も財力もあったけど否応なく辞めたわ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/09(Thu) 19:30:04 ID:6sU1p5MUa.net
>>798
なんかよく分からんけどタイトルがすごい

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:34:03.72 ID:6sU1p5MUa.net
>>835
空気録音って何?
今iPhoneで再生成したのにすごく生々しく聞こえた
不思議
このスピーカーユニット以外自作なの?
すごい爺さんだな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/09(Thu) 19:36:15 ID:6sU1p5MUa.net
>>822
Windowsなら右下のスピーカーマークから再生機器変更すればいいだけでは?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d27-cAla):2020/07/09(Thu) 19:36:28 ID:D6zDEMmP0.net
sonosが気になる
10年落ちの高級ホームシアターセットに手を出してみるべきか
最新のサウンドバーで満足するべきか
https://www.sonos.com/ja-jp/photo/image/BEAM1JP1/z-BEAM1JP1_2-1.png
https://www.sonos.com/ja-jp/photo/image/ONEG2JP1/z-ONEG2JP1_2-1.png

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bd1-6wWl):2020/07/09(Thu) 19:37:51 ID:vQMXSu8W0.net
CREATIVEの鉄板のやつ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-vrqw):2020/07/09(Thu) 19:41:18 ID:uIz53KxM0.net
音楽用のBluetoothスピーカーはどうなんだろうな
PCとは相性悪いんだろうか

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/09(Thu) 19:41:31 ID:6sU1p5MUa.net
>>364
俺もSA300アリのセールで注文したんだけどトラッキングずっと動かない
こんな事なら多少高くてもAmazonで買えばよかった
sabajのA3っての今使ってるけどD5はDACか
SA300に繋ぐの?
DACって挟んだ事ないんだけどそんなに違うもんなの?
買うならM500にしてメーカー合わせたいな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-tifp):2020/07/09(Thu) 19:42:52 ID:DWyjdP6l0.net
>>865
スピーカーの出音をマイクで録音してるんじゃないの

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a528-XumC):2020/07/09(Thu) 19:44:42 ID:ple3lQuw0.net
ポテンシャルとかツベで十分分かるべ
それなりのスピーカーで聴いてる人は音楽そのもの以外にも
鳴ってる音に反応して耳を持ってかれる時があるかと
上の周波数聴こえんおっさんでも違い分かるぞw

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-MjUo):2020/07/09(Thu) 19:45:36 ID:Ks2R/lvn0.net
ONKYOのアレ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a545-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:52:48 ID:M7qYJsKZ0.net
モニタースピーカーってどう?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2321-EM5G):2020/07/09(Thu) 19:53:16 ID:hi+6zE4F0.net
>>114
しょーもな。

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-p10E):2020/07/09(Thu) 19:58:54 ID:sL9R7eZBx.net
>>874
音はいいの多いけど
電気代高めなのが欠点だな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-Ngob):2020/07/09(Thu) 20:01:41 ID:RDuEXFMe0.net
>>874
無難にGenelecかMusik買っとけ(´・ω・`)

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c5-ucCN):2020/07/09(Thu) 20:01:42 ID:Jd6IT+zy0.net
Edifier R1850DB

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:15:35.02 ID:MdVlthTs0.net
Bose Companion2

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:16:47.64 ID:V1HQjzNV0.net
>>834
SA-Z1がぴったりだけど如何せん高すぎる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45a7-VRyp):2020/07/09(Thu) 20:26:14 ID:OA/UG5qC0.net
>>840
半端なパッシブ買うならこれのほうが音良いわ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:40:57.88 ID:wpI5Yw5h0.net
>>870
pcから光端子でDACそこから
RCAケーブルでsa300の予定だよ!
今はa7vlにつないでるけど

m300あたりもいいみたいよ
機能の差で決めたらいいと思う

>>833
d5届くまでは全部onkyoだよ!

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:43:39.21 ID:L8xO+liL0.net
>>153
仲間。
クラシック聴くのに高音がイイものを選んだつもり。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:48:48.39 ID:a1KzNS400.net
>>814
ライトもう売ってなくて悲しい

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:53:04.70 ID:p2/xzsLSM.net
>>801
モニターアームで浮かしてモニターの下に設置。
1800の片そでデスクに23インチモニター2枚と21インチのテレビを設置。

机右下にデスクトップ。
左下奥にウーファーで机の両端にスピーカー。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:55:51.52 ID:1Q+IFVNk0.net
>>805
実はワイもそのつもりや
予算があればLS50も目論んでおるけど

アンプやDACやケーブルとか考えるのもう面倒くさいし

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:00:19.60 ID:01Nw7rFF0.net
今どきBTじゃないスピーカーとかゴミやろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:01:58.91 ID:iwAJxkqL0.net
スピーカーはDALIのOBERON1にしたんだけどアンプが決まらん
デスクに置ける小さいやつでおすすめない?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:03:40.29 ID:9cLwaXhV0.net
家にあるのは

GX-77M
タイムドメインミニ
Egretta TS500

でもヘッドホンしか使こうて無え

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:06:06.83 ID:1Q+IFVNk0.net
調べたらLS50安くなってるのね(´・ω・`)
スピーカー間のケーブルなしを選ぶか、音質を取るかやね

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:36:17.36 ID:d4gCNOr40.net
ダイソースピーカーからユニット取り出してエンクロージャー自作がいい感じ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:48:53.56 ID:qdEN3QeG0.net
時代はデジアンの時代

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2307-qCwg):2020/07/09(Thu) 21:55:39 ID:16N/Wj3+0.net
eddiferや!

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7c-M/3K):2020/07/09(Thu) 22:03:58 ID:Fq7kDA360.net
https://www.amaz○n.co.jp/dp/B07XF2SRSS/
これいいなと思ってたけど
スピーカーケーブルの長さ130cmぐらいしかないの?180cmぐらい欲しい。

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7510-UaLL):2020/07/09(Thu) 22:04:31 ID:BAfvo2S60.net
>>888
マランツの1710あたり手頃でうすいのでどうかと

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:06:32.21 ID:m5XW0Rr+0.net
bose101
これで充分

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:15:09.95 ID:T3lReL/10.net
Roland MA-8

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:21:11.16 ID:QIlFHYSa0.net
BOSEのこれ
安い割に音がいい
https://i.imgur.com/104liky.jpg

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6358-X/TW):2020/07/09(Thu) 22:24:48 ID:mXi2j/+l0.net
NECのフラットパネルスピーカー。
SOTECとかについてたやつ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:27:24.68 ID:V0qJIU1YM.net
JBL flip4だったっけかな

殆どヘッドホンだわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:31:44.58 ID:GrySPBRD0.net
横棒みたいな形ので2000円ぐらいのないか?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:32:24.48 ID:YSxrl5me0.net
https://i.imgur.com/CFNyAhn.jpg

ls50はデスクにぴったり

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/09(Thu) 22:37:50 ID:6sU1p5MUa.net
>>882
DAC挟むとそんなに音変わるの?アンプ内蔵のDACとそんなに違うのかな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-9JMD):2020/07/09(Thu) 23:03:15 ID:eOZMM3V10.net
スピーカーなど付けた事も無い
モニタも音出ないし

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-zloz):2020/07/09(Thu) 23:05:49 ID:beaKlGHK0.net
昔の雑誌付録組合せだが、デスクトップ用で気に入っていまだに使っている
DigiFi No.13 (2014年2月)付録のOlasonic USB-DAC付デジタルパワーアンプ

Stereo 2012年5月号付録のScan Speak 10 cm + エンクロージャー

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:09:56.33 ID:WyW0UKUQ0.net
>>801
普通に隙間空けて置いてるわ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:10:00.07 ID:i4RtSRmW0.net
>>38
これ、全く壊れる気配なくて困る

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a545-VgdR):2020/07/09(Thu) 23:13:30 ID:NKCERmv40.net
Companion2 Series I

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-d0xU):2020/07/09(Thu) 23:24:29 ID:wpI5Yw5h0.net
>>903
正直全部大事値段バランス良く繋ぐといいと思う!スピーカーほど音は変わらないけどね
内蔵DACでも全然いいよ

自分の持ってるものだと
a7vlの内蔵はかなり優秀だけど
d5のほうが低音が引き締まって良い
sa300に変えてどうなるか楽しみ

あとアリエクで電源タップとか電源ケーブル安いの買ったけどびっくりするくらいよくなるノイズが無くなると高音が耳に刺さらなくなる

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ae-3N4C):2020/07/09(Thu) 23:42:33 ID:RW5HXAUt0.net
Bluetoothで安価で出来るだけ小型でちゃんと左右のスピーカーが分かれてるの探してたんだけどもう嫌になった😭
シールド糞邪魔だからBTと思ったけど大人しく上記の通りの適当な有線買っとくかね😩...

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:01:44.14 ID:9wRPoXlA0.net
いいかいケンモメン
デカいスピーカーとデカいモニターを置けるデカいデスクを買いなさい
https://i.imgur.com/mPp4DuD.jpg

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:26:58.29 ID:XsPqt6Xi0.net
ワシはタンノイ
https://i.imgur.com/YottbQn.jpg

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:28:04.09 ID:6oJFKOry0.net
スピーカーをデスクの上に置くって悪手だろ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0c-Wutl):2020/07/10(金) 00:41:29 ID:ylZ38aA50.net
>>189
仲間

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eda9-MjaX):2020/07/10(金) 00:45:53 ID:VxBHW7FU0.net
ニアフィールド使用だからパッシブのブックシェルフで必要十分

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-xiif):2020/07/10(金) 00:46:39 ID:M3QMxahm0.net
ニアフィールドでjvc ex-nw1とπのデジタルavアンプで5.1chメインのスピーカーはsony SS-K30ED

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a528-XumC):2020/07/10(金) 01:11:11 ID:9qlivd8B0.net
>>913
直置きだと机板が振動しちゃうんであまり良く無いけど
Aliで売ってるAlctronの安いマット敷くだけでええで
何故かこういうスポンジウレタン系の日本じゃあまり売ってないけど
サイズが数種類あるから間違えないように

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/10(金) 01:18:07 ID:STjn52jga.net
B&W 805D3の人が 人もいる嫌儲って…
40万だぞ
しかもPC用?!
どういう使い方してるのか気になる
机に乗せてるの?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2394-yaVe):2020/07/10(金) 01:46:54 ID:egKlkmMx0.net
スピーカーって理想はいかに浮かせた上で安定させるかじゃないん?
クランプ使うとか
インシュレーターにしても3点だし

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-dGjz):2020/07/10(金) 02:04:44 ID:mBAV7CK30.net
インシュは100均のガラスタイルとかメタルタイル
大理石とかシリコンコースター試してたらどうでもよくなっちゃったな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/10(金) 03:14:24 ID:7AjWdj1+0.net
ALR JORDANのEntryS 使って15年になる。

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:34:59.98 ID:iHgBlmBG0.net
>>918
40万って、それ片側だけの値段だから…
普通の使い方、つまりペア(左右)だと80万円するので。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:43:42.51 ID:0Vc+fcRJ0.net
結局、直置き

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd05-4DoV):2020/07/10(金) 05:09:54 ID:FdR73F0B0.net
音楽なんて最初の数分くらいしか集中して聴いてないんだから
余程の音楽好き以外は高いオーディオなんて買う意味はない。
2chでヒートアップしているときに音楽なんて聴こえてるか?
所詮、音なんてどーでもいいんだよ。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:38:41.80 ID:ElPojgjj0.net
うちもこれ>>31
色々繋ぎたいひとは中華アンプのかわりにパワードミキサーでもいいね

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd43-ZbIR):2020/07/10(金) 07:01:46 ID:sdct9gEHd.net
https://www.dospara.co.jp/5goods_parts/img/donya/item/item19/82768-7.jpg
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?ic=354050&lf=0

これが欲しいのだ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 233d-GkYD):2020/07/10(金) 07:02:56 ID:As2U26lZ0.net
>>911
小さすぎだろ…

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5b0-0pbU):2020/07/10(金) 07:05:19 ID:c3TRTW430.net
90年台のFMVについてたヤマハのやつ
十分いい音出るしヘッドホン端子があるから便利

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5a0-ucCN):2020/07/10(金) 07:07:35 ID:WqcpwO+N0.net
>>911
すごく大きいです・・・(・_・)

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM31-YDWF):2020/07/10(金) 07:20:42 ID:Ifngb8QXM.net
サウンドバーいいぞ

スペース取らないし音もいい

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Svio):2020/07/10(金) 07:26:12 ID:N33WXL5W0.net
>>930
今のディスプレイってただでさえ横長なのにさらにその横にスピーカー置くってスペース取るよな
サウンドバーだとディスプレイの下に置けばいいからコンパクトにまとまってええわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd3-ymtf):2020/07/10(金) 07:42:43 ID:G1MRW7Ll0.net
>>888
TP60

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:50:10.09 ID:v1SX6KdH0.net
伊集院光が80万円の買い物して軽く自分でも後悔してるって言ってたがこれかな
https://www.sony.jp/products/picture/y_sa-z1_image.jpg
https://www.sony.jp/audio/products/SA-Z1/

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:53:15.59 ID:G30jl3Vu0.net
去年ヤマハのサウンドバー買って音質酷すぎて絶望したんだけど
どのサウンドバーならまともな音が出るんだよ

ヤマハのやつは音質が悪いし変な補正かエフェクトがかかってて音のバランスや聞こえ方も我慢できなかった

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-cds+):2020/07/10(金) 07:55:26 ID:1ajtzlUQ0.net
>>911
ブックシェルフスピーカーのサイズってデスクに置くとディスプレイ増やした時に配置に困るんだよな…

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:56:03.13 ID:STjn52jga.net
>>922
すごいな
このスレだけで80万のスピーカー持ってる奴が3人もいるとか
けんもめんって実は金持ちだったのか

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-7TQa):2020/07/10(金) 08:02:51 ID:ESjhAgK90.net
>>936
真に受ける奴が三人もいる方が驚きだわ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-W7xc):2020/07/10(金) 08:05:52 ID:zWqqBP4oM.net
>>834
小音量でも低音が効いてて人の声も鮮明に聴こえるスピーカーがいいよな
でもそういうのは音量上げると低音ズンドコボンボンで机が振動する酷さなんだよな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb05-ucCN):2020/07/10(金) 08:08:35 ID:ZRvXrTqG0.net
>>930
>>931

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb05-ucCN):2020/07/10(金) 08:09:23 ID:ZRvXrTqG0.net
本文書き忘れw
凄い分かる
ディスプレイ下のスタンドの隙間にピッタリ入るからいいよね

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:08.54 ID:a7WIOGx/M.net
>>29
これマジで良い

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-2SEZ):2020/07/10(金) 08:23:01 ID:qzTR6TF60.net
>>911
ダサ過ぎて笑える

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:24:43.14 ID:3LqbR/WVr.net
スピーカーってさ、2本セット数千円のから2本セット数万円に
変えるとすっごい違いに驚くんだけど、数万円せっとを10万円セットに
変えても差がわかりにくい

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:24:54.26 ID:v1SX6KdH0.net
>>29
この手のやつは過去にもパナやソニーが出してて評判良かったのに
EAB-MPC301とかSRS-M50
その中でも音質的にわりと最弱クラスのこれだけ絶賛されてるのかわからん。

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:35:00.21 ID:u/0cHd9v0.net
奇抜な形のスピーカーに期待してはいけない
やはり四角い箱にバフレスの空いたオーソドックスなスタイルが一番

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:35:37.24 ID:RwEsMlC5H.net
デカい液晶置くと邪魔すぎるからもサウンドバーでいい
見た目もすっきりだ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:43.14 ID:qkHIoAE+0.net
MA-15Dつこうてる。
とにかく端子が多くて、いろんな機器が同時につながるのが便利。
標準設定だと低音が強すぎるんで、低音域のボリューム若干絞ったほうがいい。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-hFUF):2020/07/10(金) 08:40:25 ID:qkHIoAE+0.net
設置場所に余裕があるのなら、なるべく大きめのほうがいいと思う。
やっぱ小さいのは、どうしても無理してる感がある。

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:56:47.89 ID:3xhbn69nM.net
>>937
嫌儲って医者も多いんだぞ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:13:29.11 ID:YLL/OKhM0.net
机に直置きはやっぱアカンか
なんか下に敷いた方がいいのか

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:18:06.80 ID:WqcpwO+N0.net
インシュレーターは必須じゃないの
スピーカースタンドのことなら自分も置いてみたいな
今の置き方は耳の高さより低いから

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:21:48.18 ID:zWqqBP4oM.net
理想のスピーカー設置方法はロープで縛って天井から吊るして周囲との干渉を無くす

梁がむき出しになってる古い家ならやり易いけど今どきの住宅だと難しい

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:35.32 ID:j64WWNZVM.net
cas33

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:24:50.99 ID:WvTL9ygh0.net
ADAM A5X
DTM用

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:17.95 ID:723oApMB0.net
KRIPTON KS-7HQM

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:54.87 ID:pIZBY8N00.net
Creative T10⇒T20
T10は値段の割に良かったけど、断線しちゃったのでT-20に乗り換え

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:18.85 ID:eCZnTd/+0.net
他の人も言ってたけど
アマゾンで上の方にでてくるやつは全部ゴミだった
オナホもそうだけど体感絡むやつの人気は地雷

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:23.03 ID:WqcpwO+N0.net
今のアマゾンは駄目だね(価格コムランキングを見ながら

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:59.16 ID:SUus8A9z0.net
やたら出力端子豊富な中華usbdacでつべとかはクリエイティブの丸いの
音楽や映画とかちゃんとした音が欲しい時はオンキヨーのホームシアター
同人音声やエロゲはオーテクのヘッドホン

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:48:49.58 ID:nVGMd+n60.net
>>12
韓国メーカーに成り下がったからなぁ
持ってるけど

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:40.91 ID:70+c/Hkk0.net
クリエイティブ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:48.06 ID:TKA+ziDkM.net
>>934
その変なエフェクトが音がいいと言われる要因だったり。
不自然な音の広がりや低音とか。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:15.58 ID:STjn52jga.net
>>958
価格コムにAmazonが載ってないことが最近よくあるんだよな
Amazonにはその商品がちゃんとあってか価格コムの最安価格より安かったりする
あれは意図的に外してるのかな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:07:03.49 ID:/R3Rh/X2d.net
>>933
これ欲しいけど試聴環境が悪いのか前評判の割りには何か微妙な評価が多い
購入した人は家で聞くから凄い凄い言ってるけど

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:07:23.38 ID:STjn52jga.net
>>934
サウンドバーに自然な音を求めるのは無理なんじゃない?
小さいスピーカー並べて無理矢理サラウンドっぽくしたり音場広く見せたりするものだし
擬似サラウンドに拘らなければその金でアンプとスピーカー買ったほうがいいよ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:35.01 ID:ZRvXrTqG0.net
>>958
アマゾンって正直にレビュー書くと何故か消されるけどあれはアマゾンが消してるのかメーカーが依頼してるのか
だから高評価ばっかり残るよねって察した

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:23:39.78 ID:9qeMrBLPa.net
koi tiger使ってる、デスクトップオーディオ構築用に買ったが、メインも含めてこれだけで良いわ。

会社が無くなったから、修理不可が怖いが。

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:33:25.72 ID:ZLJTTopad.net
>>944
SRS-M50持ってたけど、あの値段と大きさで良く出来たもんだなーと同時思ってた
その後似たような感じだったのでSRS-X1買ったけどひどかったな…

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:35:18.69 ID:HbcXHjDN0.net
GX-100HD
AT6099
NX-B300S

これ買えば良いぞ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:58:00.22 ID:ilJKULW80.net
>>783
大型は音量上げないとちゃんとした音が出せないからな
ホーンのの口径が大きいのは重量が重いから震えづらい
小型はフルレンジ10センチまでなら小音でもそこそこ鳴らせやすいから部屋向き
試聴室でやればわかるよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:59:19.52 ID:rPaoIO+L0.net
NS-BP200
アマゾンでも品薄になってるな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd88-1VOL):2020/07/10(金) 11:04:26 ID:rvtxQmbX0.net
PC用スピーカーって机上のモニタ脇に置くから奥行きがないやつのほうがいいんだけど奥行きがあるやつばっか
CRTの頃ならともかく

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-rTgV):2020/07/10(金) 11:08:01 ID:Cx/64Blz0.net
>>189
物持ちいいな
俺が使ってた初代C3は8年前に壊れたよ
今はM2とlifestyle135使ってる

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-s8/0):2020/07/10(金) 11:14:05 ID:s7p5MZRs0.net
>>555
音に拘りないならモニター出力でいいと思うよ
俺は引っ越しを機会にスピーカー捨ててモニター出力にした

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:20:21.15 ID:EAQ/rvh90.net
俺のモニターのスピーカーなんて辛うじて音が出てるってレベルだけど

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:31:36.56 ID:JRLfUHDmr.net
大事なのは音の定位であって
スピーカー自体は高い必要はない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:32:10.95 ID:zEioSJonM.net
そりゃアクティブよりパッシブのほうが音はいいんだろうけどアンプどうすんだよ
デカくて机に置けないだろ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-hFUF):2020/07/10(金) 11:34:27 ID:qkHIoAE+0.net
最近のモニターは薄型化狭額縁化が進んでてスピーカーを設置するスペースがほとんどない。

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-AKoH):2020/07/10(金) 11:35:14 ID:EFfi4sfC0.net
ZENSOR 1
使ってる奴多くて笑った

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-kYYI):2020/07/10(金) 11:35:23 ID:wRcKtX8w0.net
SC-LT205を使ってるが…電子レンジ使用中は使えねー

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:40:01.01 ID:QEm4V1ryD.net
クリエイティブの1.3万ぐらいのやつ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/10(金) 12:06:50 ID:STjn52jga.net
>>977
アンプは中華で安くて小さくていいの色々出てるぞ
SMSLとかSabajとか買っとけばいいよ
俺はSabaj A3って言う12000円くらいのにB&W繋げてる
アンプサイズは12x12x3cmくらい

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03f1-va6r):2020/07/10(金) 12:10:19 ID:L2o3i9IG0.net
>>150
音量ミキサーで個々のソフト音量を調節しないと使えないんだよな。
Windows10で現役復帰したわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-6ATk):2020/07/10(金) 12:45:36 ID:GR+U9KPg0.net
スピーカーの上って何も置かないほうがいいの?
USBハブとか小物を置いておきたいんだけど

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6316-9MQl):2020/07/10(金) 12:48:22 ID:xbvjCOqI0.net
>>984
大して変わらないんなら良いんじゃね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:02:14.61 ID:aPeZOUp0d.net
>>911
奥行き短すぎwww
小さすぎる机だなあ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:16:24.01 ID:Lm+1aQMy0.net
>>911
さりげなくケンモ飯やオナホを配置しとくもんやでふつう

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-bhPk):2020/07/10(金) 13:37:41 ID:D9tkXopbM.net
ヤマハ NX-50
ソニー SRS-Z1

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:45:33.94 ID:Xqr2MY4jM.net
ケンウッド KA-NA7+LS-NA7の組合せ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 13:58:30.65 ID:6oJFKOry0.net
机の後ろにモニタースタンドとスピーカースタンド置く方式取りたいけど結構スタンドの値が張るんだよな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:24:35.05 ID:rC6jVqVIM.net
>>967
ピュアAU板の過去ログ参照ですが、修理可能とのこと。
予備を含め2セット所有。

>>388
>>475-476
>>617
Edifier S880DBユーザ多し。
3万円以内でPC脇で使うスピーカを探している人に好適。
唯一の欠点はリモコン操作による入力切り替え。
http://imgur.com/jCBV1gG.jpg
これに変えて欲しい。

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:26:46.99 ID:llMPh1BG0.net
昔話題になった時に実験で買って余ってたパナのデジアンとオーディオ部屋で昔リアに使ってたJBL 4312Mセット

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:26:52.89 ID:JUNPRCp80.net
PCモニタも液晶テレビみたいに強いスピーカー付ける仕様のがあってもいい

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:21:23.76 ID:YLL/OKhM0.net
インシュレーターなにがいいかわからん

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6316-9MQl):2020/07/10(金) 15:33:52 ID:xbvjCOqI0.net
>>950
高い音が出る小さいスピーカーユニットの部分を耳の高さにするか耳に向くようにする

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-whNe):2020/07/10(金) 15:36:14 ID:XsPqt6Xi0.net
結構伸びたね
定期的にスピーカースレ立てて欲しいね

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-whNe):2020/07/10(金) 15:36:38 ID:XsPqt6Xi0.net
テス

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-whNe):2020/07/10(金) 15:36:49 ID:XsPqt6Xi0.net
結構伸びたね

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-whNe):2020/07/10(金) 15:37:11 ID:XsPqt6Xi0.net
スピーカースレは定期的に欲しいね

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-whNe):2020/07/10(金) 15:37:27 ID:XsPqt6Xi0.net
あれ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200