2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファードとかに安タイヤでトラブル多いらしいけど何処のタイヤが情強なんだよ? [605029151]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade5-JrdW):2020/07/08(水) 20:29:16 ?2BP ID:8bi85RU50.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アルヴェル乗りは「格安タイヤ」をなぜ装着? 夏に増加するタイヤトラブルの二大要因
タイヤトラブルは「古いタイヤ」&「格安タイヤ」が要因?
 毎年、夏になるとタイヤのトラブルが増えてきます。高い温度によりタイヤの内部構造に問題出たり、トレッド面の剥離現象起きたり、最悪のケースだと高速走行中にバーストしたりすることもあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c07711538dfcf6bfcc19d9593ba7ad54ff4d9b3?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade5-0GQn):2020/07/08(水) 20:30:05 ID:8bi85RU50.net
DQNが無理してアルベル買ってタイヤはアジアンタイヤとかにしてんのかね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-G0Yn):2020/07/08(水) 20:30:15 ID:NgLn+j8qM.net
クムホ一択

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade5-0GQn):2020/07/08(水) 20:30:24 ID:8bi85RU50.net
アルファードとか新車だと500超えるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade5-0GQn):2020/07/08(水) 20:31:14 ID:8bi85RU50.net
>>3
今韓国タイヤって国産並みなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-VaHA):2020/07/08(水) 20:31:25 ID:8rmpKEkG0.net
扁平タイヤはね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dac-hhnP):2020/07/08(水) 20:31:30 ID:5o3DdmOB0.net
2年毎ぐらいに買い替えてれば安いのでもいいんじゃねえのって毎回思う
でもポテンザ履いてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45e8-42U5):2020/07/08(水) 20:32:12 ID:PP83TkSp0.net
うちの奥さんスタンドで勧められるままプリジストンを購入
ミライースなのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-VaHA):2020/07/08(水) 20:32:17 ID:8rmpKEkG0.net
アメリカの格安タイヤ入れたらワダチでタイヤが取られて運転大変

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-NjRk):2020/07/08(水) 20:32:34 ID:P6cuClKZ0.net
どこなメーカーでもいいけど情強を気取るならオールシーズンタイヤにしとけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:32:57.74 ID:nvKOScIEa.net
見栄張って高い車を残クレで買ったものの
維持費までは手が回らないので
結局安タイヤ履いて事故るのか🤔

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:33:09.20 ID:8rmpKEkG0.net
>>8
スタンドは詐欺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:33:56.18 ID:8bi85RU50.net
>>11
それっぽいよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:34:46.68 ID:U2v+1bdk0.net
冬タイヤでもなけりゃ安いのでええよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:34:58.62 ID:mJJ5JuLW0.net
>>1
これはマジでそうだぞ。車重のある車は要注意な。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:35:07.65 ID:Xr0qxykt0.net
5年目のスタッドレスを今期履きっぱなしにしてるけど
雨降ると交差点で滑るわ加速で滑るわブレーキで止まらない
という状態だわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:35:08.59 ID:zCVmBHcf0.net
ナンカン 
クムホ
ケンダ
好きなの選べ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:35:18.00 ID:267hJk+A0.net
変えて数ヶ月のタイヤに溝減りまくってますねー交換しないとやばいいっすよwwwとか言ってくるクソスタンド店員多いからタイヤの知識くらい知っといたほうがいいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:35:20.24 ID:gOJaYFty0.net
F1にも採用されてるハンコックが最強

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:35:26.20 ID:jm0JqScJ0.net
>>8
てっちんにブリヂストンは笑う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:35:37.29 ID:pWuFLcxrM.net
買えるけど飼えないってやつか
買えてるのかも怪しいけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:36:07.51 ID:llXiSo7v0.net
残クレでのってたらタイヤ変えるまでいかないだろ
5年でどれだけ走る?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:36:07.79 ID:xTBmnNV80.net
>>16
替えろよ
危ないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:36:25.18 ID:UeUsSwZA0.net
マジレスするとコスパでトーヨーが最強

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2de5-Hnzq):2020/07/08(水) 20:36:42 ID:2GTlOxzl0.net
>>10
コンチのオールシーズンマジで雨の日滑るぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-2SEZ):2020/07/08(水) 20:36:46 ID:rX4nJtrXa.net
どうせウインランとかはいてるんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7597-Q5Bu):2020/07/08(水) 20:36:57 ID:0LnQpJZr0.net
アジアンでもナンカンとかクムホにしてりゃそう悪いことにはならんだろうよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-olkO):2020/07/08(水) 20:37:33 ID:liWXtFN50.net
ガジャトゥンガル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-zpbv):2020/07/08(水) 20:38:09 ID:zDs8Q2iap.net
シャコ短して鬼キャンだからタイヤがあっという間にダメになる
インチアップもしてるから高くて国産とか欧州のは買えないんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade5-0GQn):2020/07/08(水) 20:38:10 ID:8bi85RU50.net
>>18
オイル交換して10日後にオイル汚れてますよーとスタンドで言われた事あるわ
変えたところだけどと言ったらその場合でも汚れる事ありますからと言い返された
スタンドはボッタクリのくせに知識ないからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM11-uj5k):2020/07/08(水) 20:38:11 ID:NbpOyZc6M.net
ケンダ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e8-6wWl):2020/07/08(水) 20:38:35 ID:vJ9/u2JV0.net
>>8
スタンドは最低だと思うわ
スタンドで車検に出すのがまず情弱で、
タントで車検代16万円払っている女性が、
会計の時にところでオイルって交換されていますかね?
って店員に聞かれて、自分ではやっていませんと答えたら、
オイル代まで加算されて、車検上がりの車のオイル変えていたわwww

おれアルファードとプリウスだけど、愛知トヨタで9万円前後で車検通してる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb53-mXGD):2020/07/08(水) 20:38:42 ID:1HYNqvMS0.net
タイヤの質がどうこうじゃなくてタイヤをハの字にでもしてたんじゃないの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-zjEk):2020/07/08(水) 20:38:47 ID:lK/cZXXk0.net
ナンカン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:38:58.45 ID:Ez0j+3yRr.net
>>10
ベクター履いてるけど雪の日乗らないし
ロードノイズすごいし結局REGNO最強
高いだけのことはある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:39:16.54 ID:67CKEoTF0.net
>>16
氏ね
お前の家だけ豪雨になれや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:39:21.99 ID:798iqtDN0.net
>>5
ハンコック、クムホらへんの韓国ハイグレードは国産セカンドグレード超えてる
ただ中華台湾インドネシアは怖くて使えないかな
ドリフトとかで消ゴムのように使うのにはいいかも知れんけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:39:34.39 ID:/WzgFYH/0.net
底辺が無理してアルヴェル買って
金がないからタイヤは格安アジアンタイヤとかダサすぎだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:39:46.11 ID:WT2I+nwTr.net
>>32
キモ
どんだけ他人見てんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:40:22.93 ID:BHvDH2bY0.net
良いタイヤはオーラが出てる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0c-k5jO):2020/07/08(水) 20:40:47 ID:Op6vaXha0.net
>>11
俺もこれだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-b2Fx):2020/07/08(水) 20:40:57 ID:qZ2hw09m0.net
ホイール変えるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-zpbv):2020/07/08(水) 20:41:26 ID:zDs8Q2iap.net
>>37
チョンタイヤはヨコハメが技術流したからな
一応、一昔前程度の技術はあるはず

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-F7oL):2020/07/08(水) 20:41:43 ID:PlTH8svi0.net
ワイ、ナンカンやで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b88-JGd3):2020/07/08(水) 20:41:45 ID:267hJk+A0.net
>>30
会社の方針もあるだろうからクレーム入れてもどうにもならんしせいぜいGoogleマップの口コミに書くくらいしか抵抗できんよなあれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-B0MV):2020/07/08(水) 20:41:57 ID:+iJnpVkK0.net
ミシュラン以外ゴミ

つってるやろハゲ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7597-Q5Bu):2020/07/08(水) 20:41:58 ID:0LnQpJZr0.net
>>20
ブリヂストンでもネクストリーとか安いのならいいのでは
レグノとかポテンザ買ったわけじゃなかろうに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e8-6wWl):2020/07/08(水) 20:42:01 ID:vJ9/u2JV0.net
>>39
鴨は見てしまうでしょwww
店員というか店長さんなんだけど、人見て営業賭けるんだなあと感心して
凝視してましたわww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Z/Bg):2020/07/08(水) 20:42:20 ID:4eC/qdlhM.net
イエローハットのPBタイヤにしてる
型落ち国産モデルらしいし安くて安心

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:42:43.32 ID:HeHieNuK0.net
ブリヂストンは高すぎて買えないから
ダンロップかトーヨーあたりから選んでる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:42:49.16 ID:rZwbn6e4d.net
今の車ってスペアタイヤ無し
修理キット有りが多い
パンクしたらほぼアウト

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:42:57.33 ID:dgfzaSP80.net
普通にブリヂストンでええやん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:00.22 ID:EaIRpbrR0.net
>>16
古いスタッドレスは氷上性能も落ちるし
雪道以外では危険だし何もいいことないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:33.88 ID:x3dYaUVB0.net
ゴミニバンなんざ再生タイヤで十分だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:43:44.09 ID:f1XURbIA0.net
ヘッドライトが黄色くなってる旧型アルファードの凶悪さ
まともな人間が乗ってるの見たこと無い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:44:18.67 ID:40YtxERc0.net
>>4
グレードによる。オプション次第じゃ350あれば買える。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:44:20.78 ID:3P+o+Sur0.net
2トンもある車で安タイヤとか怖すぎる
足回りダブルウィッシュボーンだから乗り心地には影響してこないけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:44:38.08 ID:5ZLz9+7XM.net
オートバックスとか黄色帽とかで交換するのと
ネットで購入してスタンドとかで付けるのと値段かなり変わるよな 
本当に半値以下とかになったりする
店舗はどれだけぼってるんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:44:54.75 ID:798iqtDN0.net
>>43
らしいね
ハンコックv12evo2使ってるけど感覚的にはまんまsドラ
ブリみたいにサイドウォールガチガチではなくてよれながらグリップするような感じ
まあ好き嫌いはわかれるだろうね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:45:20.64 ID:UBrMUFZ00.net
国内メーカーの処分品の安タイヤが雨の日つるっつるでやばい
前履いてた同じメーカーのは溝擦り切れててもグリップ効いてたのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:45:23.53 ID:zDs8Q2iap.net
>>54
バカバンは車重が2t超えとか普通にあるからゴミタイヤじゃバーストしたりする

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:45:25.84 ID:/o9JmZ06p.net
馴染みの修理屋に任せてるがいつもブリジストン
この20数年タイヤ系のトラブルは無し

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:45:48.31 ID:CuniEP6l0.net
>>20
ホイールキャップがあるでよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:45:56.70 ID:vJ9/u2JV0.net
>>55
あれ2世代前くらいの奴でしょ?
あんな50万円の価値も無い車から乗り換えられない奴はそういうことだろうねえ
保険も加入してなさそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:46:11.94 ID:pR0i7t0K0.net
冬タイヤ以外は大して変わらんやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:47:14.23 ID:1w551DkVM.net
ケンモメンは靴もタイヤもダンロップ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:47:16.39 ID:0gyP3qKg0.net
>>62
なんか健康自慢するジジイみたいだなwww

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:47:16.67 ID:5ZLz9+7XM.net
前はトーヨーのタイヤ安かったけど最近はあまり見ないな
代わりにダンロップが安く売られてる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:47:41.14 ID:pv7amjtT0.net
ヨコハマのブルーアースがオススメ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:47:43.62 ID:EhW0sWuKa.net
ロードノイズ気にしなけりゃ中国製以外大丈夫やろ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:48:49.35 ID:HeHieNuK0.net
>>47
ネクストリーの価格で他社だとコンフォートタイプの銘柄が買えるからわざわざ選ぶかと言われると微妙

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:48:58.71 ID:YctC95bU0.net
デイトンとかいうインドネシア産使ってるが特に問題無い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:03.63 ID:kP3nsZHRa.net
10年間パンクの経験なかったけど今年に入って2回右後ろパンクしたわ
パンクに怯えながら運転してる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:25.38 ID:GzD1XBsr0.net
ブリジストンがええやろ
俺は前の車がデフォでブリジストンだったんで気にせずに同じディーラーで車買い替えたら東洋タイヤだった
少しショック

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:44.14 ID:xPXdXluP0.net
Davidsonって奴
イギリス製だぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:48.37 ID:uYazn0t2a.net
多分3-4年変えてないなあ
冬はスタッドレス履いてる
夏タイヤの交換目安ってスタッドレスのサインと一緒?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:49:53.25 ID:40lzdgqg0.net
クムホは今は中国の会社
タイヤはミシュランが好き

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:19.86 ID:YpPEa1oI0.net
今どきタイヤをネット通販で買わないのはアホ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:24.02 ID:xPXdXluP0.net
>>8
貧困たる所以だなw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:40.08 ID:uYazn0t2a.net
スタッドレスはブリヂストンにしてるけど夏タイヤもブリヂストンがええのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:44.84 ID:K95HjTMM0.net
レグノは乗り心地良いけどすぐ減る
ミニバンは特にローテーションしないと酷いことになる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:49.56 ID:CuniEP6l0.net
>>73
前輪で跳ねられた突起物が後輪に刺さるんだ
忍者の手裏剣みたいに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:57.02 ID:pH7sBmhla.net
軽とかコンパクトならいいけど今のミニバンって2トン前後あるから変なの使うとすぐ潰れるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:50:58.76 ID:OIOncG8Ja.net
ミニバンならグッドリッチだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:14.19 ID:798iqtDN0.net
ちなみに安い海外製との差はシリカが使われてるかどうか
シリカが使われてない安いタイヤはウエットグリップ上げるためにコンパウンドが柔らかめですぐ減る

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:30.28 ID:zlmsiXWJ0.net
車買ったときついてたのがブリジストンで高速で100超えたらふらつくんで車が悪いのかと思ってたら
ミシュランに変えたらなんのことないピッタリ張り付いて140平気で走るようになって
やっぱりタイヤは大事だなと

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:42.79 ID:kP3nsZHRa.net
>>82
そういうことなのか
なんで前じゃないのか疑問やったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:51:54.81 ID:BSrD2XJE0.net
>>25
コンチは山が残ってても経年に弱い印象

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:52:28.22 ID:Xr0qxykt0.net
>>86
バランス取れてなかったか偏摩耗してたんじゃないの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:52:30.19 ID:3Ga1W9k3d.net
かっこいい高そうなホイールに
ケンダ履いてる人多いな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:53:26.51 ID:HeHieNuK0.net
>>78
フジコーポレーションではいかんのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:53:57.03 ID:CuniEP6l0.net
OEタイヤと同じ銘柄の出ているうちは同じタイヤ買うな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:07.31 ID:xPXdXluP0.net
>>91
ダメだ
ギラギラホイール抱き合わせは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:25.41 ID:2tGN2dobr.net
トーヨーでええやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:26.04 ID:Ljj+ERP70.net
会社で数十台車があるけど
経費削減でアジアタイヤを何組か履かせたけど
マジで滑るからな

クッションも悪いし減りも早い
ダンロップがよくないとかそんなレベルの問題じゃねえ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:29.35 ID:36neHmx10.net
俺はゼロクラ乗ってるけどタイヤは1年落ちのレグノだわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:43.97 ID:wbIlOUsn0.net
>>11
なるほど…

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:54:54.09 ID:PPJw52ay0.net
カスタム系ショップから新車外しのタイヤ買うけどな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:02.75 ID:CBAUnnLOa.net
ロードスターRF買うけどタイヤ何にしたらいい?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:13.13 ID:tAchQwse0.net
ヨコハマのRV-02がミニバンには一番コスパいいだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:44.89 ID:hA05C0XU0.net
ワンランク上のにしたら おっ静かだってなったね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:58.59 ID:2tGN2dobr.net
普段使うタイヤはあまりケチらん方がいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:55:59.20 ID:xPXdXluP0.net
>>96
ゼロクラ内装破れまくりなんだろ?
モリゾーのコストダウン最高だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:08.31 ID:f7WlD9S60.net
事故ったらワンチャン死ぬのりモンに安タイヤとか金掛けるかけないの感覚がズレてる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:08.88 ID:OjSRR4MJa.net
>>1
駐車場でアルファード(壁)が隣にくると暗澹たる気分になるよな
せっかくの楽しいお買い物が台無し

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:09.54 ID:tDuJdpKj0.net
今のホイルのサイズだと簡単に手に入るのがポテンザだから高いけどずっとポテンザだわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:56:57.29 ID:W4f7KC+r0.net
ネットで6000円のタイヤがイエローハットならなんと3万円!
ハメられたわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:57:10.46 ID:yx4981MG0.net
ハイブリッドにディレッザなんだけど
普通?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:57:45.56 ID:wbIlOUsn0.net
アルヴェル乗りならブリヂストンくらい買えよ…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:03.55 ID:K3FacY5C0.net
重いから偏ってへるんよな
安もんだとすごいことになる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:19.28 ID:TnSI8S/C0.net
外人はハンコックべた褒めよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:35.90 ID:s+BB3C550.net
>>6
それだよな
過剰に薄くてでっかいホイールつけてんだろうなどうせ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:47.90 ID:g+2ZEk5s0.net
225 40 18インチなんだがタイヤ交換代金のこと考えたらプチ鬱だわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:52.94 ID:xPXdXluP0.net
お前らがクソ貧乏なのがよく分かるわ
タイミングベルトの中古大型車にブリヂストンならそりゃ穴の開いたバケツだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:53.12 ID:2tIOE6Jl0.net
今トランザだけれど流石に次は高くて買えないわ
オススメ教えろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:58:56.67 ID:yx4981MG0.net
>>111
メルセデスとか純正採用らしいしな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:19.47 ID:Ljj+ERP70.net
>>101
音も全然違うよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:21.33 ID:ONML6TBs0.net
タイヤでそんな乗り心地って変わる?
ちなみに軽だけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:28.97 ID:rb8QPZSb0.net
住友タイヤでいい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:54.32 ID:ME6yIBr60.net
>>109
インチアップしてて低扁平履かしてるから国産だと高くて買えねンだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 20:59:58.14 ID:yx4981MG0.net
>>118
かわるよ
ディレッザ履いてたら突き上げ激しいわロードノイズ煩いわ
でもコーナースンスン曲がる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:32.37 ID:WyFKazdKa.net
親戚が無理して買っアルヴェルをインチアップしてナンカンとかいうどこのか分からんタイヤ付けてたわ
ノア僕買っとけよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:39.19 ID:NbpOyZc6M.net
>>113
そこそこいいアジアンでも通販持ち込み交換費込み5万でいけるし安いもんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:47.38 ID:5BVJKHyp0.net
東京タイヤセンターのゴールドコースが最強
ケンダってやつ
営業車もこれが多いんだと
なんの問題もないよ
俺はこれのスタッドレスで真冬のニセコや釧路にも行った
中山峠も走った(普通に)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:00:47.50 ID:OeSuVclH0.net
3500080700350735類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:01:15.95 ID:16PuJdXr0.net
車重あると減りも早いしシビアだし気を付けないとね
車自体が高いからなかなかタイヤに回せないだろうけどいたい目に遭う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:02:00.88 ID:Ljj+ERP70.net
>>122
乗り心地がまったく別物だからね
どっちも試乗していけるならアルベル選ぶのはわかる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:02:13.05 ID:+IOdGmUg0.net
ディーラーに任せてるから
何履いてるのか知らんわ
どうでいいだろタイヤなんて

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:02:51.18 ID:HeHieNuK0.net
>>113
そのサイズだと銘柄選び放題でいいじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:03:10.34 ID:7oyutruM0.net
>>74
同じ車種でも時期によってメーカー違ったりするからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:03:21.64 ID:W4f7KC+r0.net
>>128
ちゃんと調べておいたほうが良いぞ
最近は平気で純正タイヤをアジアンに変えて納品してくるカスがいる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:03:23.12 ID:cHo/qV/sM.net
金ナシが見栄張るから
セレナにしとけよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:03:45.47 ID:xPXdXluP0.net
お前らはゼロハン乗っとけw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:04:14.42 ID:5BVJKHyp0.net
重いならエクストラロードってのを指定しなよ
海外いけばわかるが
ウン十万のクルマがみーんなアジアンタイヤはいてて事故なんかほとんど見ない
もちろん世界中には寒い国も暑い国も雨がやまないようなところも全く降らないところもある
見てこいまず

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:04:25.27 ID:K3FacY5C0.net
>>128
ディーラーに任せてるなら
悪いタイヤは履いてないだろうに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:04:29.81 ID:Xr0qxykt0.net
>>113
こっちは235/40R18だけどコスパが良いFK510なら工賃含めて6万くらいで行けるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:00.32 ID:z5iCGz45a.net
元メーカー営業マンだけど質問ある?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:05.45 ID:5fL0ivrMd.net
BFG履いてるわ
富豪ですまん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:22.32 ID:2eWzxF0J0.net
車で見栄貼るくらいならブリジストンくらい履けよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:27.63 ID:5BVJKHyp0.net
>>131
スズキとかは純正指定がナンカンとかだからな
外車もコンチネンタルの子会社のアジアンタイヤとかだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:38.68 ID:a4BBjyzT0.net
車重めっちゃあるのに見た目だけで乗用車用のペラペラ扁平のインチアップタイヤにして空気圧もちゃんと見てないからだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:05:48.69 ID:wbIlOUsn0.net
>>107
そんなに変わるの??

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:06:21.21 ID:o+f3HuHsa.net
金あるならBS一択

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:06:23.40 ID:qe4DUVlD0.net
>>24
値段も韓国並みだしな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:06:38.16 ID:mXsWGAps0.net
>>51
空気注入口から
プシューてやるやつがあったような

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:06:57.09 ID:CuniEP6l0.net
空気圧って難しいよなAスタンドであわせたのBカーショップに持っていくと
全然数値が違うということはざら

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:10.41 ID:o+f3HuHsa.net
スポーツ系ならPOTENZA

コンフォート系ならREGNO


買っとけば間違いない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:11.14 ID:eedOj8tq0.net
純正タイヤって高いんだな
昔ハリアーのタイヤパンクしたから交換したら1本4万取られた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:15.19 ID:5BVJKHyp0.net
>>144
ならハンコックにしたほうがいい
ハンコックは日本製のあるが、トーヨーはアジア製造だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:29.20 ID:nvCkwCyp0.net
>>16
九年目まではいけたぜ
去年の暖冬でスリップサインでたから今年はスタッドレス買い換えるわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:40.96 ID:2Ow9ZjMB0.net
ミニバンならヨコハマのブルーアースRV履いとけばいいだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:07:52.07 ID:fCmG6khx0.net
中古車買ったらネオバついてたけど雨の橋の繋ぎ目でケツが軽く滑ってたわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:08:10.81 ID:X64XzAQn0.net
今度、ミシュランのパイロットスポーツに
してみようかと思っている

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:08:25.40 ID:jKFlkBbz0.net
マジかブルボン最低だな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:08:28.98 ID:2Ow9ZjMB0.net
>>146
走るとそら温度上がるから変わるのは仕方ない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:09:14.89 ID:KAxofStq0.net
>>145
使い物にならんぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:09:39.44 ID:PlTH8svi0.net
ナンカンは亜熱帯の台湾メーカーだから
雨期にも強いやろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:12.28 ID:2Ow9ZjMB0.net
>>99
純正ポテンザじゃなかったか
ポテンザは消しゴムだがいいタイヤ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:15.18 ID:5BVJKHyp0.net
>>157
旭川にコースもある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:20.41 ID:o+f3HuHsa.net
>>113
俺なんか
245/30R20だぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:42.78 ID:CuniEP6l0.net
>>155
うーんそうかなそんなに距離もないんだけど・・・

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:10:59.54 ID:W4f7KC+r0.net
>>142
緊急だったから「安いのでいいから買えて」って頼んだのよ
で、1万前半くらいかと思ってたら会計3万
国産のがその位だったので国産履かせられたのかと思って銘柄調べてみたら6,000円の中華タイヤだったよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:00.48 ID:w3nqJgG80.net
SD7一択

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:01.60 ID:e5mLDDzu0.net
最低でもポテンザ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:48.92 ID:7oyutruM0.net
車買う時にタイヤサイズの小さい下位グレードにしとけば良かったと後悔

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:11:55.08 ID:CPa2uP8Rr.net
中国のトライアングルってやつアルファードに付けてたけど特に問題なかったぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:12:10.14 ID:Ix02p4jZ0.net
昔はSドラ履いてたけど今は全然乗らんしナンカンAS20に変えたが雨の日怖い
もうちっとマシなタイヤある?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:12:41.19 ID:zzkW5FOZ0.net
GRVU履いときゃ間違いないよ

他のタイヤより1m手前で止まれて、人引かなくて済むかもしれないぞ

安全っちゃあ金で買うんだよ

アルファード買える金あるんならGRVU位余裕で買えるだろ

交通事故起こして何もかも失うより全然安いぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:12:59.06 ID:MD2rS4L/M.net
無難にブリジっとけ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:22.75 ID:lTXnw+SZa.net
オートバックスオリジナルの日本製のやつどうなの?
さすがに韓国産の方がマシ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:34.18 ID:OeSuVclH0.net
2113080713210721類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:41.73 ID:o+f3HuHsa.net
ブリヂストンな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:43.61 ID:vl1jG3g70.net
市販にスリックタイヤとかないの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:13:44.27 ID:PlTH8svi0.net
>>165
別に下位グレード買わなくてもインチダウンすればええんやで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:03.66 ID:6Myd4afvM.net
なんかこのスレはコンパクトカーとかで安いタイヤの話と
スポーツカーとかのガチ勢とで噛み合ってない気がする

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:32.59 ID:wbIlOUsn0.net
>>162
マジかー
油断も隙もあったもんじゃないね…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:14:43.77 ID:CuniEP6l0.net
>>170
ちょうど4月に出た銘柄があるね軽とコンパクトカー用だけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:15:16.60 ID:J6mV99Y90.net
SUVなんでMICHELIN Latitude Tour HPだな
オールテレーン面倒くさくなくて最高やで

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:15:40.73 ID:IqxdaSrd0.net
>>137
タイヤの原価率ってどんくらい?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:16:04.91 ID:XwC7l+150.net
底辺御用達車に下級国民向けのタイヤなんだから察しなさいよバカか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:16:07.04 ID:doBk6moSM.net
>>5
欧州車が軒並み採用するくらい信頼性ある

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:03.79 ID:FomywjtK0.net
標準でコンチスポーツコンタクト履いてたけどどうなの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:16.04 ID:Tdr0+UN80.net
クムホ710

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:36.92 ID:1AnFltzL0.net
>>180
言うてアルファードとかお前のスイフト3台買えるやん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:41.21 ID:CuniEP6l0.net
たしかナンカンかハンコックって住友の資本入ってるよね・・・たしか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:48.70 ID:s8IEy4Jp0.net
中国産のPIRELLI履いててゴメンナサイ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:50.00 ID:KAxofStq0.net
>>162
1本6000円じゃなくて?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:17:55.95 ID:36uISrTn0.net
タイヤは国産のそんな高くないやつ履くとして、タイヤほか消耗品等に金かけたくないからこそ小さい車に乗るしタイヤなんて小さいほうがいいわ
見栄ほどみっともないことないと思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:20:18.22 ID:7hPCj8Pa0.net
韓国タイヤ高くなって国産とそう変わらんな
台湾か中華買うしかない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:20:54.43 ID:/q+7LN0fd.net
夏タイヤはPlayz一択

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:21:28.61 ID:HjQl4gUB0.net
今日日OEMタイヤだってクムホとかなのに国産国産って言ってるのは前時代的な老害だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:21:41.21 ID:5zgcMeGc0.net
ファルケンが名前かっこよくて強そう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:21:50.98 ID:ecL2jLLM0.net
格安タイヤを履き潰そうとすると事故って死ぬ
定期的に替えろ安いんだから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:21:51.94 ID:XesvDKTA0.net
その手の車の乗ってる奴ってカネが有り余ってるんじゃないのか?
下品なドレスダウンするくらいなら、まずタイヤにカネをかけるべきだろうに
それに安い大衆セダンより基本性能が劣ることくらいモノづくり大国日本人なら
わかってるはずだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:22:02.71 ID:OeSuVclH0.net
5021080721500750類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:22:20.80 ID:2Ow9ZjMB0.net
>>175
ほんとな
ミニバンにポテンザとか消しゴム過ぎて無駄なのにアホすぎるよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:22:47.16 ID:9U0UBIRb0.net
超安いのに意外と良いKENDA
元々自転車、バイク、カートとかのタイヤメーカーだからイイぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:22:48.98 ID:WlYRtmfW0.net
ウェット性能重視安全性重視でミシュラン

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:22:56.45 ID:WVRwJhud0.net
スポーツタイプの車を何台も乗り継いできたけど安いタイヤで事故ったことねえや
まあスポーツタイプが好きなだけで飛ばさずに安全運転してるけどさ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:23:36.80 ID:GU9kwRUz0.net
コストコのピレリはどうなの?
プリウスαなので、安くて静かなら嬉しい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:24:31.96 ID:xPXdXluP0.net
ベンツやBMWは陸揚げしたらクムホをブリジストンやコンチネンタルやミシュランに変えるセンターが国内にある
その後ディーラーに配送されて客は泣きながら喜んで買っていくそうな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:25:08.07 ID:0G6gU0VW0.net
そこでトーヨーですよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:26:24.15 ID:jiQwb4VU0.net
ナンカンだろう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:26:25.53 ID:jsGhKi100.net
>>151
うちも2代連続ブルーアースだが割といいな
そんな高くないし、減りも早くないし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:26:28.70 ID:Gg4kOO3z0.net
ワイbmやからポテンザのランフラットやわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:26:36.95 ID:rfAV44BfM.net
>>11
安い車に安い海外タイヤの俺さいつよ
イキってスピード出すから事故るんだよアホがよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:27:04.79 ID:1AnFltzL0.net
>>202
免震ゴムで偽装やってた東洋ゴムか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:27:06.77 ID:XesvDKTA0.net
正規ディーラーでベンツBだったか、展示車にクムホがついてた
あれが納車されてクレームつけるのはネトウヨか貧乏小金持ちかオタク、
本物の金持ちならセカンドカーだろうが、気にも留めないだろうと思った

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:27:36.08 ID:WlA3b75Z0.net
ファルケンでいいやん
FK510履いてるけどお値段以上な感じ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:27:50.48 ID:YpPEa1oI0.net
1500しか排気量無いような車が純正で18インチ履いてんのホント狂ってるんだよなぁ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:28:53.42 ID:UpVhnd8r0.net
タミヤだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:29:39.18 ID:yyljPqcs0.net
ヨコハマのランフラットにしてみた
ZPSとかいうやつ
家族がヨコハマ社員だから新車装着以外はヨコハマがコンチネンタルばっかり

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:29:43.21 ID:Qg17q//da.net
ミニバンでピレリはいてるけど特に問題ないぞ
おすすめだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:30:01.23 ID:Cs65CiW2M.net
国産ブランドで超偏平タイヤにすると高いからな
DQN見え針には易い中華ブランドにせざるを得ない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:30:07.37 ID:Fig1ACn1a.net
コスパの良さを追求した結果ミシュラン履いてる 値段は安く無いけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:30:10.17 ID:5hgfzHN70.net
エナセーブでいい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:31:56.91 ID:BaH87BMXH.net
ブリジストンの高いの履いときな
最近はウェット路面多いから保険のために

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:44.72 ID:OZBvp7/Z0.net
とにかく格安にしたいなら
インドのATC
インドネシアのDAYTON

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:34:47.19 ID:M0ZHweiD0.net
32GTR乗ってたが輸入タイヤ、とりわけ激安なインドネシア産20インチ4本2万で買って6年履いたぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:35:18.96 ID:rQLrmv3XM.net
レンタカーのヤリスの初期装着タイヤがハンコックだったわ
グレードで違うのかもしれんが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:35:59.48 ID:iyLBD4CeM.net
ヘルメットとタイヤは命の値段
バイク乗りには有名な言葉

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:36:02.72 ID:M0ZHweiD0.net
オイルでもタイヤでも先入観からあれはダメこれはダメ言うけど業者な踊らされてるだけだぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:36:25.38 ID:AQwLQWZO0.net
アジアンタイヤでも別にいいけど、あいつらよりによって一番安いやつ買うからな
マジで聞いたこともないメーカーのタイヤを

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:36:37.63 ID:xn94RjHZ0.net
>>146
気温やらタイヤの暖まり具合とかで変わるし
それをちゃんと校正されてるのかわからんゲージで測ってる訳だからな
そらバラつくよどうしても

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:36:58.39 ID:xPXdXluP0.net
>>221
中華製のスパコルとHJCですまんな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:37:24.93 ID:P/6uGFQ50.net
相見積取ってタイヤ館が1番安くしてくれたな
vrx2の場合だけど製造年月もきちんと見せてくれたし
ただし一発目の見積もりは1番高かった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:37:51.18 ID:Jb2+F/j70.net
>>223
アジアンタイヤって聞いた事あるメーカーでも日本の熱い夏でクラック出来て
3年4年経年劣化酷いんよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:38:24.95 ID:Op+jgGZiM.net
詳しいやつ多いな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:38:33.22 ID:GWPWX0/K0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
      

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:38:56.25 ID:RqbPBAkq0.net
>>216
最初に付いてたけど全然減らないわ
乗り心地は良くないけど気にするほどでもない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:41:18.36 ID:Vi1oOqZv0.net
225/55R18なんだけど静かでおすすめなタイヤを明日までに教えてくれ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:42:00.58 ID:plk6/B6va.net
ブリジストンが一番だぞ
横の亀裂なんか気にするな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:42:19.94 ID:J492cGi60.net
昨日の朝から職業不詳の人が運転するアルファードが対向車線にはみ出して
大型トレーラと正面衝突、トレーラは90度向きを変えて片側3車線全部塞いで大渋滞だったわ
雨だし緩やかなカーブだしタイヤ滑ったんだろうか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:42:47.59 ID:z5iCGz45a.net
>>179
原価は知らんw
ただ軽サイズとかはほとんどどのメーカーも仕切り値は同じだな
BSのレジェーラは別格だけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:43:11.78 ID:YpPEa1oI0.net
自分で信用出来ないと思ったら安全運転すりゃいいだけだぞ
常に疑って運転すれば滑って事故ったりはしない
急ブレーキの時は祈るしかないが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:45:25.32 ID:Zjt2n0ms0.net
ネオバ一択

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:46:04.54 ID:3XXjsA640.net
ブリジストン安定

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:46:05.56 ID:R1fEeOEH0.net
ナンカンは国産車がデフォで履いてたりするぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:46:41.84 ID:nseMWhK20.net
職場の方々みんな口を揃えて「冬はブリ。夏は安けりゃなんでも大丈夫」って口を揃えて言ってるわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-oQzN):2020/07/08(水) 21:46:45 ID:s1NMHZt2x.net
>>41
いやお前もかよ… 馬鹿にしたいけど素直すぎて馬鹿にできんわ。大事に乗ったってな。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-B0MV):2020/07/08(水) 21:46:57 ID:+iJnpVkK0.net
>>231
ミシュランのパイロットプライマシーしかない

サイズはちょいひっぱったりもできるんでそのサイズならいけると思う

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed1c-Xz0G):2020/07/08(水) 21:47:33 ID:R1fEeOEH0.net
MAXXISのマッドタイヤがかっこいいんじゃ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-sVBh):2020/07/08(水) 21:48:11 ID:nseMWhK20.net
px2履いてるケンモメンおらんのです?
ps4、pc6と並んで気になってるけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-rg3F):2020/07/08(水) 21:48:19 ID:mOTfqpi3d.net
KUMHOかNANKAN

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a388-yaVe):2020/07/08(水) 21:48:24 ID:bnt5mZ3O0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
        

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a388-yaVe):2020/07/08(水) 21:48:31 ID:bnt5mZ3O0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
         

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-aeKo):2020/07/08(水) 21:48:40 ID:h06AdtAer.net
バイクのタイヤもアジアンメーカー多いけど悪くないの?
今はミタスっていう超マイナーメーカー履いてる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd03-e41B):2020/07/08(水) 21:50:30 ID:3XXjsA640.net
Potenzaからエコピアに替えたらむちゃくちゃタイヤコロコロして笑ったわ
Potenzaの時はブレーキ踏んだときキュッとしっかり止まった感じがしたけどエコピアはスーッと止まってるw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:51:05.35 ID:wDhvoUm60.net
>>8
BSでも安いのはあるだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:51:28.59 ID:NXVsAaGW0.net
ピレリ
2回言うピレリ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:51:51.08 ID:wDhvoUm60.net
>>231
変なサイズだな
SUVか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:51:56.59 ID:ojYc4s0J0.net
高級車にアジアン標準って電気製品のお試し電池みたいなもんだろ。普通はすぐ交換する

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:18.21 ID:qxVeSkBX0.net
女とタイヤは新しい方が良いってな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:21.79 ID:+iJnpVkK0.net
>>247
青空駐車で
普段からバイク乗り回しておられるなら

まあなんも問題ないですわね
タイヤの賞味期限なんて3年4年で終わりなんで

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:22.77 ID:lNZzyrKA0.net
普通に純正しか買わんわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:23.76 ID:xPXdXluP0.net
>>247
ミタスはレースで成績残してる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:52:43.51 ID:nseMWhK20.net
>>250
サイズが少ないからゴミ
ドラゴンスポーツはウェットで良い速度出してもクソ安定してたし良いメーカーだとは思うけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:53:57.48 ID:aOpHYQnM0.net
あ〜、扁平タイヤか
あれは無理してそうだもんな
ホイールが大きいほうがカッコイイって発想が理解できんわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:54:29.71 ID:JbkumR3FM.net
インドネシア製のタイヤで問題ない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:54:33.47 ID:jiQwb4VU0.net
でも韓国台湾のタイヤはもう高いと思う
コレからはインドネシアとかのZEETEXとかが安くて良いと思う

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:55:25.11 ID:wDhvoUm60.net
>>239
BSのスタッドレスってドライ路面に弱くない?
スタッドレスを履いてもドライかウェット路面を走る方が遥かに多いんだから、ドライやウェット路面を重視する方がいいと思う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:55:46.36 ID:4Jd2RGQW0.net
ナンカン?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:56:20.58 ID:HLIok8udd.net
レグノ一択だから
タイヤに金かけないとかありえない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:56:28.03 ID:kLJsE0ZGd.net
Rayz TE37とポテンザRE004の18インチ買ったら50万円越えてワロタ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:57:20.35 ID:yMaPHwen0.net
タイヤとかオイルとか何が正解か分からん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:58:08.33 ID:aOpHYQnM0.net
>>249
ガス屋で安かったら他ではもっと安い

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:58:20.59 ID:f1fO6uP60.net
セイバーリングだからブリジストンだぞ!

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:58:22.72 ID:xClwGYrG0.net
>>48
目糞鼻糞の情強気取りの底辺笑う
草まで生やして必死やん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:58:47.32 ID:nseMWhK20.net
>>261
道民なのよ
まあ私はドライアイスバーンどっちもイケるx-ice snow買うつもりだけど

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:59:16.59 ID:jcgsRCvp0.net
>>261
1リッターのFFのしょぼいコンパクト乗ってるけどブリザック履いてて右折まちしてていざ発進ってときにタイヤが空転するな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 21:59:49.28 ID:NXVsAaGW0.net
>>257ドラゴン評価してくれるなら不評の所も素直に見れる。
ドラゴンとアシンメトリコは価格や性能でどこから見ても尖ってなくてベンチマークにしても良いくらい世の中の真ん中少し上って思ってる。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:00:07.06 ID:JmY3foAaa.net
は?エッセにダンロップ履いてるおれは?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:00:10.34 ID:z5iCGz45a.net
>>263
レグノ一択で間違いない
他メーカーのコンフォートタイヤは走行音を吸収するって感じだけど、レグノはそもそも音を発生させないっていう手法
同一条件で乗り比べれば子供でも分かるレベル

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:00:12.50 ID:tArDP7dN0.net
ぼくのFK8なんで20インチもあるの?高すぎて変えられないよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:00:12.96 ID:8bi85RU50.net
バッテリーも韓国メーカーだとクソ安いよね
ミニバン用がオートバックスでユアサ3万と言われたの
ネットでアトラスが6千円で買えたわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:00:35.43 ID:NXVsAaGW0.net
>>271ごめん、嘘。
アシンメトリコの乾燥路は明らかに平均より上

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:01:51.63 ID:+4IM9rbg0.net
REGNO履いたら縦溝に石挟まってずっとチキチキ鳴ってる
何が静音タイヤだよ糞が

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:02:49.16 ID:Nc4ucs5H0.net
>>15
そうそう
重い車には重い車用のタイヤがあるから、それじゃないと駄目
一般的なタイヤは、車重1.5トン辺りまでしか想定していない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:02:56.23 ID:ME6yIBr60.net
>>277
わかってんなら石ぐらい取れよアホか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:03:15.92 ID:mWXK7tjcd.net
ダンロップがさわった感じ張りがあるゴムっぽくてよかった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:03:48.64 ID:nseMWhK20.net
>>271
215/45r17だから履けるのがこれとp7と旧モデルのneroだけなのが玉に致命傷モン
他社ならあらかたのフラグシップスポーツもサイズはあるだけにホント惜しいわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:04:33.17 ID:kfcMhhiqx.net
ナンカンで特に問題ないわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:05:14.70 ID:02gmsn2a0.net
貧乏人が見栄張るから…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:05:58.41 ID:+4IM9rbg0.net
>>279
嫌になるほど取りまくったわ
トレッドパターンと硬さのバランス設計ミスだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/07/08(水) 22:16:05.93 ID:Inap7kvG0
新型オデッセイ楽しみ

現行のオデッセイてどうなん?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:08:28.95 ID:1MkZ/oR00.net
>>231
レグノが選べるサイズ
金に糸目を着けないならこれ一択

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:09:09.32 ID:D797UV9V0.net
ここはバイクのタイヤの話はあり?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:10:58.63 ID:pr7qmAh10.net
>>145
それが修理キット

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:11:07.23 ID:ME6yIBr60.net
>>284
詰まるのはトレッドパターンの問題だろうけど小石とか砂利のある場所走ったりする?
ジオランダーのA/T履いてるけどそうあうとこ走らない限り滅多に詰まらない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:13:02.05 ID:og+C5FWG0.net
パイロットスポーツ3は名タイヤだった
今乗ってるのはサイズが無いからプライマシーだがこれも良いものだ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:13:56.58 ID:50FdaLRp0.net
値段と性能のバランスを考えるとブルーアースにしとけば間違いない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:14:15.92 ID:3t7n1hKg0.net
BFGoodrichのATにしたがゴツゴツした見た目に反してオンロードも意外とグリップする
ただウェット性能が若干落ちるのが気になるが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:14:43.70 ID:NXVsAaGW0.net
>>281
私もそのサイズから235/50 18Rの車に乗り換えて次の交換でピレリ化しようと思ってたら現実見て焦ってる。P系は若干高ぇ
つーか予備と言うか夏冬分けるためにタイヤ付きのオク買ったら245/45 R19(winin?)付いてて唖然。
取り付けてみたら案外良くて驚いたがはよピレリ夏タイヤに戻りたい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:15:07.25 ID:K4VAHhPv0.net
レクサスだけどナンカン履いてるわ
スタッドレスはピレリのやつ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:15:55.33 ID:iitc/rYo0.net
>>5
今付いてるレスからもわかる通りステマされてるから絶対に回避しろ
死んでも知らねーぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:16:38.57 ID:BjkMiOJq0.net
韓国タイヤが欧州車に採用されてんのは韓国お得意のダンピングによる成果じゃん
韓国のものづくりってダンピングしか能がないからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:16:45.62 ID:OeSuVclH0.net
3316080716330733類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:17:01.98 ID:bWw5qeF4d.net
みんな扁平の高級タイヤ履いてるのな
俺なんか中古軽自動車にして155/65R14だぞ、スタッドレスは155/65R13
維持費すげー安くなった、乗り心地も許容範囲高速も余裕だしなんなら145/80R13でもいい

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:17:27.08 ID:BjkMiOJq0.net
やっぱレースでも使われているようなメーカーなのが無難だ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:18:52.70 ID:D8osyV0A0.net
もうタイヤも国産はダメか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:22:32.75 ID:NXVsAaGW0.net
国産はトーヨーだったかヨコハマを親が乗ってるのに使ってるけど乗った感じだとダメとも思わんが
選んでまで使う理由がイマイチ分からんし積極的に避ける理由もない
結果ジリ貧
なるほどって感じ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:22:33.26 ID:I3J5uiaX0.net
KINFORESTっていう中華だけどなかなかいい
やっぱ実際使わないとわからないな
ケンモメンはネットの情報だけで語ってるけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:22:37.84 ID:jcgsRCvp0.net
>>277
わかる
駐車場が砂利敷きでしょっちゅうこの音してた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:22:42.67 ID:tCbPgZiC0.net
>>300
ブリは高いしヨコハマは減る、ダンロップは雨に弱いと揃いも揃って痒いところに手が届かん奴らだわ
大人しくミシュランにするわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:22:52.85 ID:iitc/rYo0.net
ブリはちょっと柔い気がする
nextryとvrx使ってるけど、カーブとか適速超では突っ込みたくない

それ以外の品質はいいし韓国タイヤよりは断然マシだけども

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:24:19.19 ID:+4IM9rbg0.net
>>289
通勤ルートの消防署前を通過後チキチキ鳴る事が多い
から路面荒れはあるかも
REGNOの溝は深過ぎる気がする
前のT1Rは良いタイヤだっただけにくやしい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:25:12.31 ID:NXVsAaGW0.net
ブリジストンはムカーシ取り付け済みを外して別のホイールに付けれるかショップに聞いたところ
外しにくさは随一で割れてもいいなら請け負うって言われたから柔らかくはないと思うよちなみに夏タイヤ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:25:55.85 ID:iitc/rYo0.net
>>296
高級車は最初に好きなタイヤに交換して乗るから、適当に安い奴付けてるだけらしいな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:26:58.84 ID:XKHp81TS0.net
フォレスターXT(SJG)におすすめのタイヤ教えてくれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:30:21.30 ID:9Q7ANyWJ0.net
>>308
上司がトランパスぶん投げて245/35r20の超激安タイヤに履き替えてて何も言えなかったわ
トヨタのディスプレイオーディオ付けたはいいけど全く動かせなくて殊更何も言えなかったわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:31:07.59 ID:ayr9KgQNd.net
>>222
君こそ違い分からんってことはないからええの一回使ってみ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:32:06.76 ID:886kdCSt0.net
ハンコックだったわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:32:32.05 ID:ME6yIBr60.net
>>306
アスファルトの破片か何かを拾うんだろうな
チキチキ鳴るのは気になりだすとイラっとするから分かる
ルート変えるかタイヤ買い替えるまで我慢だな……

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:36:36.68 ID:hKQyifbma.net
ディーラーに任せてたらこんなことにはならんだろ
交換するタイヤも合うメーカー品しか置いてない
値段もそれなりだが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:39:53.56 ID:eE6AfW2x0.net
解体屋で溝残ってるテキトーなヤツで安けりゃ何でもOK
ホイールつき4本で数千円〜1万円くらい
タイヤはめかえ工賃いらないから安上がりで良い

前後で銘柄違うのはいいけど4本全部バラバラはさすがに止めとけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:40:42.98 ID:+4IM9rbg0.net
>>313
高い買い物なのにサイズばかり気にしてしまうからな
実物見てリスク想定するべきだったなってのが反省

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:44:04.03 ID:dCAi6/x80.net
てかお前ら「すり減ったタイヤのカスはどこにイグのか?」と考えたことないか?
道路にへばりついてもゴムらしきものはへばりついてないし
まさか空気中に舞ってんの?
俺等は吸い込んでんの?
雨で海に流れてマイクロプラッチックになってんの?だけど全くタイヤのゴムは触れられてないよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:44:45.40 ID:rK0iH9T50.net
ジオランダーMT使ってるけどうるさいし雨の日めっちゃ滑るから交換したいけどもったいなくて変えられない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:44:56.28 ID:3caNvQZI0.net
>>317
大体合ってる
ついでに言うと道路も削れているから
道路も吸い込んでいる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:45:46.99 ID:3caNvQZI0.net
トーヨーの安い奴が無難だろ
スタッドレスは型落ちの横浜

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:47:08.57 ID:I2MzJ2+j0.net
>>318
ダンロップのATタイヤからジオランダーHTに換えたけど、ウェット路面での安心感がかなり増したな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:47:41.51 ID:AS7v5Mwg0.net
>>4
そんなに高いんか
近所は新築の家とこの車の組み合わせばかりみるわ
大阪って貧乏人が多いんじゃなかったのか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:50:21.28 ID:EFseZtWa0.net
車検の時にディーラーに任せてる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:50:46.38 ID:I2MzJ2+j0.net
>>308
それはない
購入直後にタイヤを交換するのは高級車オーナーの何パーセントだよ?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:51:48.57 ID:VYv9EsA+r.net
2.2tは伊達じゃない!(´・ω・`)

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:52:04.06 ID:I2MzJ2+j0.net
>>309
mud and snow対応が必要かどうかで変わって来る

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:54:21.91 ID:38xE5Z8qM.net
>>317
だからスパイクタイヤは禁止になったんぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:55:00.30 ID:/gLIPh8vp.net
うちの車は
グッドリッチ一択
235で4本、22万
タイヤはミエで吐くもんだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:58:19.44 ID:olvMabHW0.net
ナンカンなんだよなぁ...

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:58:36.62 ID:Tqbxsioga.net
でかいホイールにアジアンタイヤの多いこと
みっともないわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:58:48.27 ID:6UOfRO8pM.net
>>49
あれいいなネットでタイヤ買った後で気付いたが送料考えるとイエローハットで買うのと変わらんしタイヤパンク補償あるし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 22:59:32.78 ID:8NT8OiHfr.net
>>59
ブリは限界超えた瞬間がいきなりヤバいからきらい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:00:15.86 ID:0xp/4fo10.net
215 45 17でオススメ教えて

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1585-GwBP):2020/07/08(水) 23:03:05 ID:0xp/4fo10.net
リムガード大きめの銘柄教えて

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0520-7n2a):2020/07/08(水) 23:04:11 ID:qBl3WZNA0.net
>>32
それ自賠責や税金込み?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abe9-/2cl):2020/07/08(水) 23:04:42 ID:UyR31w380.net
>>227
日本には四季があるからな
マジで

東南アジアや台湾みたく気候安定した国のタイヤが劣化早いのは仕方ない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85b2-Q5Bu):2020/07/08(水) 23:05:07 ID:dCAi6/x80.net
>>327
いやいや
スパイクタイヤはアスファルトを削るからだろ?
俺が知りたいのは「普通のタイヤからすり減ったゴムはどこにイグのか?問題にならないのはなぜか?」ってことなんだが?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e388-qzDQ):2020/07/08(水) 23:06:56 ID:OZBvp7/Z0.net
>>337
D1選手権の観戦に行けば疑問解消できると思う
顔とかカスで真っ黒になるよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4512-Y0hW):2020/07/08(水) 23:07:07 ID:XwUrNV4M0.net
>>145
使った瞬間にただのパンクでホイールも取り替えることになるぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-Rff+):2020/07/08(水) 23:08:24 ID:rE/aBKLT0.net
デカイタイヤは高いからな
残価設定ローンで無理してデカイ車かったDQNやビッチはそこで詰む

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-oQFJ):2020/07/08(水) 23:09:10 ID:gTd22fcF0.net
ZEETEXいいぞ
最安なのに一年無事に乗れた

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed9c-OZDE):2020/07/08(水) 23:12:30 ID:3caNvQZI0.net
>>337
雨で川に流れ込んだり
俺らの肺に入って癌の原因になったり色々だろ

問題にならないのはどの国でもタイヤメーカーが力を持っているからだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1585-GwBP):2020/07/08(水) 23:13:19 ID:0xp/4fo10.net
TE37がなぜ人気なのか理解できない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-FFA4):2020/07/08(水) 23:15:01 ID:nnSls7Up0.net
命を乗せるもの
日本製を履いとけ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-8IPq):2020/07/08(水) 23:15:56 ID:6Xwx/4ODa.net
>>113
YOKOHAMAで
14まんだな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-qjNw):2020/07/08(水) 23:17:42 ID:2Gf07Qn8d.net
アジアンで十分おじさん「アジアンで十分」

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-oQFJ):2020/07/08(水) 23:18:27 ID:MLlz6naMp.net
最低でもフェデラル

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-jgPi):2020/07/08(水) 23:18:31 ID:KEAY55xM0.net
ファルケンにブレンボのパッドだけどブレーキが効きすぎて困る
止まる前に必ずガックンってなるのとダストがヤバすぎる
純正のズルズル滑る感じよりましだけどな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:20:17.88 ID:AOEYmfsu0.net
国産安タイヤしか履いた事がなかった俺が始めてミシュランパイロットプライマシー4を履いた
とても良かった

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:20:40.61 ID:QnTLcfPq0.net
ケンダなら普通タイヤもスタッドレスも大丈夫って聞いたがどうなん。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:22:31.76 ID:3907sIy7d.net
コスパでオススメなのはファルケンな

俺は履かないけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:27:33.75 ID:iJA2+hXTa.net
この前のAmazonセールで爆安だったピレリのチンチュラート思ったよりかなり良かった
タイヤは送料かかるからAmazonセールは助かるわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:29:50.63 ID:og+C5FWG0.net
デフォルトのタイヤは意外とスペック高くてもやたら煩かったり硬すぎたりするの多いよなぁ
ダンロップのSP SPORT MAXXしかりコンチのスポコンといい、もう少し何とかならんもんなのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:30:44.56 ID:H1tTn9anr.net
マーチのくせに純正でポテンザ履かせやがって
そろそろタイヤ交換の時期だが頭が痛い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adc2-nTIu):2020/07/08(水) 23:31:40 ID:3No5EGAg0.net
うちはピレリだわ
でもいいのを買ったと思っても製造年月日が古い奴つかまされないようにな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:34:15.91 ID:vnVomq5M0.net
横浜ゴムすこ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:34:56.31 ID:Yo80SawB0.net
オートバックスのPBに変えようかと思ってたのにここまで名前上がらなくて不安になってきた
そろそろ交換時期だって言われてるけどデラだと高いんだよなあ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:35:02.43 ID:zMAIVsiN0.net
横浜の安いやつでいいよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:36:21.87 ID:p//d5Q5P0.net
嫁の軽にピレリ(イエローハット専売タイヤ)つけたわ
クムホよりは良い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:39:14.92 ID:+uC7ZiIS0.net
ATRsportとかpinsoとかmomoとかNEXENとか履いたが問題ない
ロードノイズうるさいとか雨で滑りやすいとか分かった上で履け

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:41:28.79 ID:bOge8j2zr.net
オートウェでハイフライとかいう中国製のタイヤ買った。悪くはない。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:42:24.75 ID:UKhNGZ7s0.net
>>357
スタッドレスはオートバックスPBのアウトレットで1本2000円で買ったけど特に今まで事故ってはいないし大丈夫
まあ交換費用とかで倍ぐらいの値段にはなっちゃったけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:42:24.80 ID:ntLgw13Z0.net
>>339
ホイールが劣化するわけじゃないから

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:42:37.10 ID:X4Ie/m5sM.net
トーヨー最強 韓国なら元韓国ミシュランのNEXEN

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:45:47.44 ID:rdG6GuxPM.net
24ヶ月点検のみっていくらかな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:47:02.42 ID:X4Ie/m5sM.net
筆者がトーヨーを勧める理由はサイドが柔らかいのと値段が安い

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:47:34.20 ID:qhuEDX2/0.net
ダンロップのスポーツマックスだわ
新車のタイヤがまだ減ってねえ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:50:09.38 ID:ou1yR/i10.net
中古車屋がおまけで付けてくれたトライアングルはどうなんだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:50:39.33 ID:EyOo6Nov0.net
レンタカーでアルファード乗ったことあるけどサスペンションが優れてて乗り心地は非常に良い
空間も広くて良い車だけどあの外見ではマイカーで持とうとは思わない グリルがヤバい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:51:45.86 ID:FjK751ce0.net
レクサスLS500の標準タイヤTURANZA
ランフラットタイヤなのでパンクでも安心

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:53:20.64 ID:pr7qmAh10.net
>>366
性能偽装やらかしてるメーカーは買えない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 23:53:30.52 ID:er7do62j0.net
じょうじゃくはGR XU
じょうつよならV552

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e388-A8da):2020/07/08(水) 23:59:57 ID:OZBvp7/Z0.net
>>363
白い液体の除去に金かかるぐらいかな
店に嫌がられるのもあるか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-oQFJ):2020/07/09(Thu) 00:01:26 ID:HTbXwZB+0.net
横浜ゴムけいれつのタイヤは最高だぞ
オニューでも古びても安定の滑り心地
常に緊張感を保ち続けられるwww

んで皆んなブリジストン教になる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H03-aFU3):2020/07/09(Thu) 00:03:44 ID:efTtdUK2H.net
ハイエースに使ってるタイヤを使え貨物用タイヤはより丈夫にできてる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:12:50.13 ID:BFSOUh1Ur.net
サーキット走るスポーツカー以外で
扁平タイヤはアホって聞いた

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-Iv7N):2020/07/09(Thu) 00:17:49 ID:72nxiJfw0.net
アルファードだけどエコタイヤ履いてる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-OkJO):2020/07/09(Thu) 00:18:31 ID:dIt3Y/lQ0.net
ワイエヌボ乗り工賃含め2万ちょっとで交換でき高みの見物

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-HrYf):2020/07/09(Thu) 00:19:27 ID:Deyraugy0.net
86の純正のプレマシーはエコタイヤだけどそこそこグリップしたぞ
もちろんドリもできる
4年くらい街乗りで持ったな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-c9t6):2020/07/09(Thu) 00:20:00 ID:JoA0ziT2a.net
>>376
サーキットを走るレーシングカーも可能な限りサイドウォールを厚くしてるんですけどね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:20:15.98 ID:v4gkNRL1d.net
安倍晋三

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:22:24.98 ID:hbfYSQZi0.net
ATRだろうね
駐車場でタイヤの銘柄みてみろ
だいたいATRだから

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:23:24.82 ID:ZZ5XAV2i0.net
静かなタイヤがほしい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-FFA4):2020/07/09(Thu) 00:25:25 ID:IkcqGCxb0.net
新品タイヤは砂利石が詰まるのを何とかしてほしい
マッドテレーン履くぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:38:11.32 ID:ugsmyCtY0.net
>>383
レグノええで

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:39:43.38 ID:IDa8UxOV0.net
>>8
うちの会社の軽トラは何故かレグノはいてる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:44:50.07 ID:SUtiv3T+0.net
86をタイヤ交換お願いしたら勝手にレグノ履いてたわ
アジアンハイグリップタイヤでいいよって言ったのに....

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:45:57.76 ID:x1XaiYjf0.net
ピエリって大丈夫?夏タイヤなんて適当でいいんじゃ?
冬タイヤは国産使いたいけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:47:33.57 ID:5U+rs0EE0.net
>>383
vrxなかなか静かだったわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 00:56:38.33 ID:cJpNvmEw0.net
車検ってどこで出すとリーズナブルに且つちゃんと
整備してくれるんだよ

スイフトディーラー車検で毎回12万払うんだがそんなもんなのか
来年9年目の車検ディーラーでいいのかどうか悩む

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:06:28.75 ID:y37DYGDb0.net
>>357
バックスPBのエバーロードってやつは安いけど住友ゴム製造でショボいサイズでもHレンジ規格取ってるから意外と優秀

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:36:47.44 ID:lYh0rkza0.net
ピレリは安タイヤなの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-qjNw):2020/07/09(Thu) 01:44:09 ID:Jqa2ZG/Dd.net
>>390
>車検ってどこで出すとリーズナブルに且つちゃんと
整備してくれるんだよ

そんな所はない
ディーラーに出すなら、お前がちゃんと整備する項目を考えて指示すればいいだけのこと
それが分からんのであれば任せるしかない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:49:23.69 ID:NI/0AnPO0.net
さっきアマゾンでファルケンのZE914とかいうのをポチったとこだわ
よくわからんけどアマゾンチョイスやったし大丈夫やろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-qjNw):2020/07/09(Thu) 01:53:05 ID:Jqa2ZG/Dd.net
オートウェイには助けられてるわ
もう20万kmはアジアン履いたわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 856d-HqVv):2020/07/09(Thu) 01:55:36 ID:ty4isQOx0.net
>>334
NS-2R

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 01:59:54.43 ID:vVUVlF220.net
265 70 R16だからね。
去年タイヤ替えたら10万したよ。
bfgoodrichのオールテレーンだから仕方ない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-Fl9a):2020/07/09(Thu) 02:03:33 ID:TgKQaAxxa.net
スタンド店員には給油以外一切車に手を触れさせないこと
何されるかわからん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2303-MGWN):2020/07/09(Thu) 02:16:51 ID:Svg+y2Qs0.net
アルファードが牛丼屋に入っていった

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-LEaC):2020/07/09(Thu) 02:45:33 ID:tWMdQS0Jd.net
>>387 で86か

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:46:51.22 ID:J7URgjys0.net
何かよくわからんイタリアのタイヤ履いてる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-LEaC):2020/07/09(Thu) 02:50:14 ID:tWMdQS0Jd.net
>>390
オートバックス行って最低限で車検通して下さいと言えば恐らく最安値
しっかりやるかどうかはディーラーだろうがそこいらのガソスタだろうが担当した奴による
ディーラーは間違いなく整備費用は高いが万一イカれた時にある程度融通きかせてくれる可能性がある
オートバックスに限ればちゃんと説明してくれて心配ならずっと見えてるので当たりではあった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:50:52.18 ID:7TUI1f6T0.net
この間コストコでキャンペーンやってたからヨコハマにしちゃったわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:53:29.89 ID:a5JCh7KK0.net
ミシュラン最強だろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 02:53:45.58 ID:sL9R7eZBx.net
貧乏なんで最近は中古ブランドタイヤで我慢してる
今まで8万く使ってたけど
程度なんかを考慮しても半額以下で済む感じ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-Bqa1):2020/07/09(Thu) 02:58:05 ID:sL9R7eZBx.net
>>390
整備専門でやってるようなところがいいぞ
評判のいい所みつけるといい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-zpbv):2020/07/09(Thu) 03:08:26 ID:jcZciIQa0.net
走行中にバーストしたことあるけど奇跡的に中古タイヤ屋の前で即救出してもらったことあった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-kOhl):2020/07/09(Thu) 03:31:39 ID:N1QAxab90.net
数万の差なら命を選ぶそんな俺はPOTENZA

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb40-MjUo):2020/07/09(Thu) 03:34:09 ID:wl1ea67I0.net
韓国タイヤだけは二度とかわない

おとなしくブリジストン買っとけ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 03:44:34.02 ID:KfdVYxBnd.net
ブリジストン

アジアンが売れて大変ですね

タイヤ交換は新車装着タイヤで!(笑)

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 03:48:32.93 ID:KfdVYxBnd.net
ちゃんと買い(笑)

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-vrqw):2020/07/09(Thu) 04:06:49 ID:uIz53KxM0.net
韓国タイヤ最強
BMWの純正も韓国タイヤ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:10:39.23 ID:KmOJ10Gba.net
たかがゴムなのになんでタイヤって高いの

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:10:58.49 ID:KfdVYxBnd.net
>>413
広告費

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d5-WBjE):2020/07/09(Thu) 04:13:40 ID:MrdtrNLr0.net
>>8
ネクストリーだろう
本当にブランドしか見ねーなまんさん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d5-WBjE):2020/07/09(Thu) 04:23:42 ID:MrdtrNLr0.net
ブリジストンのステマスレかここ
タイヤラベリング以外に性能の客観的な指標ないものかな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 04:41:23.37 ID:/pAxQyGGp.net
あ、レグノでいいっすw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-7Jqt):2020/07/09(Thu) 04:42:16 ID:aMGWJBFy0.net
>>412
アルピナはミシュランなんだよなぁ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-yaVe):2020/07/09(Thu) 05:06:48 ID:HDRITHt60.net
オリキャラ描いて晒すと触手がレイプするスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1407022727/              

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-zRTl):2020/07/09(Thu) 05:08:33 ID:7ikvs1ZS0.net
コスパならトーヨータイヤ
次点でミシュラン

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad0b-NDIR):2020/07/09(Thu) 05:29:37 ID:Qbk9XPB20.net
タイヤ代まで金まわらんのだろw
アホな扁平率のタイヤはいてる奴多いし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 056b-9Wnq):2020/07/09(Thu) 05:29:56 ID:/k38s6Oh0.net
4329090729430743類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 05:49:15.64 ID:1OYyvXmLa.net
>>322
残価設定ローンで安く買ってるだけ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 05:51:19.84 ID:1OYyvXmLa.net
>>16
外出るなバーカ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 05:55:07.61 ID:1OYyvXmLa.net
市営の長屋にピカピカのホワイトパールのレクサスLSが停まってて、タイヤ見ると「あっ…」てなるわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 05:56:40.59 ID:1OYyvXmLa.net
>>98
タイヤはミシュラン、ホイールはエンケイだったりするからな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-cAWV):2020/07/09(Thu) 05:58:31 ID:1OYyvXmLa.net
>>114
何言ってんのお前

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-cAWV):2020/07/09(Thu) 06:02:01 ID:1OYyvXmLa.net
>>153
効くけどめっちゃ減るぞ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-cAWV):2020/07/09(Thu) 06:04:42 ID:1OYyvXmLa.net
>>219
あの車に20インチ入るの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-cAWV):2020/07/09(Thu) 06:10:49 ID:1OYyvXmLa.net
>>395
代表詐欺で捕まったよね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:11:17.14 ID:OXp5abyUd.net
ポッポのブリジストンにお布施してあげてくださいなw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:11:33.90 ID:OXp5abyUd.net
>>430
不起訴だったろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-F7oL):2020/07/09(Thu) 06:14:23 ID:kwfTFnF20.net
もう俺もAUTOWAYのナンカンでいいよ
地元に持ち込みタイヤ交換屋があるし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd70-56/R):2020/07/09(Thu) 06:20:49 ID:TPbZll6V0.net
>>1
自動車自体が金食い虫の負債だから処分すりゃいいのにね
自動車は維持費の割に富を生まない典型的な負債
40年間で3396万円以上も無駄
ほんと車カスは勘定計算のできない馬鹿だわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-cAWV):2020/07/09(Thu) 06:21:58 ID:1OYyvXmLa.net
>>434
シュバニチャッ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e8-c9t6):2020/07/09(Thu) 06:24:43 ID:Rz2W0x340.net
>>397
ランドクルーザーか?
70かプラドか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-jrTj):2020/07/09(Thu) 06:26:05 ID:elsFS09gM.net
ジャップさんが薄っぺらいつぶれたタイヤばかりはかされててワロタ
企業の金儲け一色になる具合が異常でしょ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-3XVz):2020/07/09(Thu) 06:26:49 ID:EpR55OYE0.net
ケンブロックが愛用してと東洋ゴムでしょ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-qjNw):2020/07/09(Thu) 06:30:16 ID:OXp5abyUd.net
ポッポタイヤのCMの効果はてきめんだね〜
http://imgur.com/LX8VNIS.jpg
広告打ちまくる甲斐があるってものだね!
みんなで買い支えよう!

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-JQxX):2020/07/09(Thu) 06:33:48 ID:kGIgoANV0.net
>>434
今水没してるような田舎は必要だろ
都会では車はもはや趣味かもな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-Q4ZG):2020/07/09(Thu) 06:35:28 ID:bwlkUOPy0.net
韓国タイヤなんて割高でコスパ悪くね?
ハンコックなんて、レインレースで強くて、今やポルシェ乗り御用達タイヤだし。

アジアンでも特にトラブルなくアメリカや欧州で流通しているハイフライとかトライアングルなら大丈夫じゃね?
扁平率20とか30みたいな極端なの履かなけりゃ。
トライアングルとか重機向けタイヤの大手だろ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-qjNw):2020/07/09(Thu) 06:36:33 ID:OXp5abyUd.net
http://imgur.com/vl90mk7.jpg
http://imgur.com/GbGE89V.jpg
CMバンバン流せばバカがホイホイ買ってくれるので
儲かりまーす!

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-cAWV):2020/07/09(Thu) 06:36:56 ID:1OYyvXmLa.net
>>439
これ頭文字Dでも言ってたな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d5-Bqa1):2020/07/09(Thu) 06:36:59 ID:7ZwtTT810.net
高級車乗ってるのになんで安タイヤはいてるの?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:37:59.93 ID:OXp5abyUd.net
俺は安くて性能も悪くないアジアンでいいでーす

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:38:19.41 ID:kOMvD+iRH.net
残価ローンとかいうリボ払いに次ぐ罪深いシステム
残価アルヴェル乗りにあなたの懐事情ではこっちが最適ですよって
nbox勧める知人がいなかった為に起きた不幸とも言える

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:38:55.44 ID:LL3qv5v/0.net
>>55
屋外駐車+10年以上前のクルマ+業者に出すか自分で磨く細やかさも無い
てことだから、ね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:39:34.81 ID:1OYyvXmLa.net
PS3からプライマシーに落としたけど、さして変わらない
1.3トンのマニュアル車でトバさないからな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:40:54.27 ID:bwlkUOPy0.net
>>166
重機タイヤメーカーだしな。
でもトライアングルって糞うるさくね?
重機屋だから音とか関係ないんだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:44:43.88 ID:OXp5abyUd.net
アジアンの良さを知ったら国産なんてアホらしくて買えんよ

ここ最近は国産を履くのは新車で買ったその時だけだわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 06:53:17.36 ID:bwlkUOPy0.net
アジアンでヤバいのは、突然でてきたようなメーカーだよな。
北米やEUでは流通してないようなやつ。
北米、EUで検査通らなくて販売できないようなメーカーのやつが日本で売られてたりする。

ハイフライ、トライアングル、ATRあたりの有名所なら大丈夫だろ。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-VBWf):2020/07/09(Thu) 06:58:14 ID:6UKehSc+d.net
今はハンコックが最強なんだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45dd-mcbY):2020/07/09(Thu) 07:30:35 ID:dLUbWll40.net
>>113
225 55 18インチをついこの間交換したばかりの俺登場。
タイヤは4万、交換費用1万、合計5万ちょいですんだわ。
オートウェイの交換作業つきプランマジお勧め。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edff-56/R):2020/07/09(Thu) 07:30:55 ID:ZRKbF3ik0.net
>>390
車検のコバック

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:32:16.32 ID:Lg34BKSr0.net
今国産のしかもハイグレ買うような香具師買い物下手すぎんか?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:57:26.17 ID:tWMdQS0Jd.net
>>434
車なんて趣味でもあるし持ってないと女と旅にすら行けないの分かる?苦笑
おまえの価値観で何でもかんでも計ってる方が頭悪いw
今時車ありませんって子供か?w

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 07:58:18.45 ID:huwgNOCt0.net
残価設定ローンって何が怖いかって言うと据え置き分の金利もずーっと乗っかっている事、それ知って使うのやめたわ、リボより怖いだろあれ。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-LEaC):2020/07/09(Thu) 07:59:02 ID:tWMdQS0Jd.net
>>446
nboxを知り合いが250万w
軽で苦笑

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-LEaC):2020/07/09(Thu) 07:59:41 ID:tWMdQS0Jd.net
>>450
ここ最近そんな新車買い換えてるんだ?苦笑

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-LEaC):2020/07/09(Thu) 08:00:19 ID:tWMdQS0Jd.net
>>455
好きで買ってるんだから仕方ない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f8-hQN+):2020/07/09(Thu) 08:00:34 ID:kh3+VKn00.net
>>457
長く乗るなら損
車検一回分くらいで乗り換えるなら有り
自分で見極めろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd70-1RNA):2020/07/09(Thu) 08:03:22 ID:e8XxlGpT0.net
>>25
雨の日にガードレールに突っ込ませた犯人が分かった
オールシーズンタイヤ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:07:42.19 ID:KGbCA5Nx0.net
軽なら何でもいいよな
ナンカンとか怪しいタイヤつけてた

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:08:24.29 ID:uviQhVOt0.net
トラブル
https://imgur.com/R6cBtmT.gif

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:08:28.67 ID:huwgNOCt0.net
>>461
いつ乗り換えるとか決めてないからなぁ、俺は地方銀行で借りたわ、所有権留保も無いからこっちの方が良い。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:09:09.74 ID:KQdXEGPG0.net
>>51
狭くして良いからスペアタイヤ付けて欲しいわ
スペースも無いから トランクにそのままタイヤ積んでるわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:09:26.22 ID:huwgNOCt0.net
>>464
え、タイヤでこんなんなるの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:13:49.07 ID:kOMvD+iRH.net
>>458
でもドカタが乗る車は背伸びしてもそこらくらいがベターなんだよな>nbox
本来なら中古のワゴンr乗って頭金くらいは貯めようよと進言する
ドカタが残価でアルヴェル買うなんて言いだしたらお前ばかだろって頭ごなしに叱ってやるのが本当の優しさ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:20:39.70 ID:cZ8/RqdYd.net
エクストレイルにおすすめのタイヤある?
新車時がダンロップで、ディーラーで交換したら東洋だったわ。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:22:42.76 ID:2xKtglSA0.net
金ないのに10年前の型落ちベンツCを買ったんだけどタイヤの溝がほとんどなくなっててなんか滑る気がするんだが溝が減ると性能って落ちる?
ちなみに車検のときにもう次までには変えないとダメって言われた
最初からファルケンだったから次もファルケンにしたいんだけどタイヤ館で変えてもらえるのかな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:25:27.97 ID:jHn2Gqcga.net
>>470
もし釣りじゃないのなら車処分して免許返上してくれないかな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:26:13.08 ID:ltMY5WVh0.net
>>470
タイヤ館でもオートバックスでもどこでもいいから事故る前に早く替えてくれ
昔からあるタイヤショップのほうが安いい場合もあるから調べてね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-GwBP):2020/07/09(Thu) 08:26:48 ID:cZ8/RqdYd.net
>>390
ネクステージとかは?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:30:58.20 ID:SXBGAjIW0.net
イエローハット最強よ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:35:43.79 ID:2xKtglSA0.net
>>471>>472
スリップサインまで減ってなくても危ないの?
前だけ異常に減ってて明らかに滑るようになってきてるんだが気の所為じゃないよな
お金がないからギリギリまで乗りたいんだけど怖くて高速も乗れなくなってる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-jZwh):2020/07/09(Thu) 08:40:39 ID:/BE9gwhid.net
>>457
残かローンって、車を担保にその価値分を借金する方法で?
一番合理的と思うわ。

大事なのは、浮いた金をどうするかだし。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb97-Qgjp):2020/07/09(Thu) 08:41:10 ID:5vkbxhBG0.net
このyahoo記事のコメント読んでたら
ブリヂと鳩山由紀夫結び付けて不買表明してる奴がチラホラいたんだけど
ここにもいるのかよ
ブリヂ創業者は尊皇主義者だったのにな。創業の地久留米には寄付しまくって今も工場投資してる
だから地元ではブリヂ票が取れる、ということで自民の鳩山二郎が圧勝してる
二郎は父親の邦夫や叔父の由紀夫とは別物だけどな。頭が悪いし人格を疑われる行動や言動が目立つ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-X/TW):2020/07/09(Thu) 08:42:47 ID:L8YlNAhp0.net
20インチホイール入れたらタイヤ代が高くなるのおかしいだろ
インチアップした方が必要なゴムの量が減るだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:44:29.96 ID:/BE9gwhid.net
>>476
残価ローンの利点と身の丈に合わない車持つのとは別。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-EzGd):2020/07/09(Thu) 08:45:40 ID:jHn2Gqcga.net
>>475
そこまで不安なら買え以外の答えあり得んじゃん
ちなみにタイヤ館はブリヂストンの店だからファルケン欲しいなら他を当たった方がいい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:49:33.94 ID:MG3DSrvJd.net
>>470
溝無しのこの時期はヤバい
普通に走っててもハイドロ起こす
数年前、同じような状況で直線スピンして廃車にしたオレが言うから間違いない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 08:53:09.49 ID:NHuVxqpzM.net
今まで店舗でPBとかアジアンとかで安く済ませてたつもりだったんだけど通販で持ち込みの方が全然安いのかな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 231c-Mcq2):2020/07/09(Thu) 08:56:33 ID:GPw9QTwl0.net
最終的に地面にトルクを伝えるのはタイヤ
実は車で一番重要なパーツなのに軽視されすぎよな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:01:45.44 ID:QKzHt4qNM.net
ナンカン

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b88-1RNA):2020/07/09(Thu) 09:03:20 ID:uURsZ/Rj0.net
ロードインデックス足りてないのによく重量級に偏平履かせるよなあ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd93-jVGn):2020/07/09(Thu) 09:19:17 ID:6B/wWpK4d.net
>>298
軽四なんか高速で車体フラついて怖くて乗れないわ。
普通車に乗り換えたらもう戻れない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-qjNw):2020/07/09(Thu) 09:27:00 ID:efRZ0HWdd.net
>>483
はいはいちゃんと買いちゃんと買い(笑)

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:29:34.38 ID:6B/wWpK4d.net
>>411
これは自虐ネタだよなw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:34:31.29 ID:6B/wWpK4d.net
>>458
たけぇーなw
250万払うならいくらでも他のもん乗れるぞw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:38:08.59 ID:NGOqxuJ90.net
ここ数年のヨコハマとダンロップは
ミシュランをコピーしたい感が強く出ててええ感じのタイヤ多いだろ
どっちも国産の中では安いほうだし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4512-Y0hW):2020/07/09(Thu) 09:40:40 ID:bPOHzgF60.net
タイヤだけはブリジストンがいいわ
ヨコハマとか安いけど乗り心地悪い
韓国や中国なんてもってのほか
いつトレッド引っペがれるかわかったもんじゃない
他はともかくタイヤはほんと怖い

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:53:41.50 ID:rt8o7pnua.net
>>491
サマータイヤなんか何でもいいだろ
スタッドレスだけはブリジストンだが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:55:07.36 ID:+T5pekcbM.net
台湾ケンダは普通によかった

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-HQxT):2020/07/09(Thu) 09:56:27 ID:Yw6dz0tDM.net
国産最安のNITTOがコスパ最強

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 056b-9Wnq):2020/07/09(Thu) 09:56:36 ID:/k38s6Oh0.net
2356090756230723類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-A8da):2020/07/09(Thu) 10:11:21 ID:JewWgUYmd.net
>>429
245/30/20インチは入る(フェンダーインナー外し、爪折り必須)
それ以外はフェンダー加工が必要かも

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-JIwG):2020/07/09(Thu) 10:11:24 ID:eDwhCC1Za.net
>>32
業者がボッタクリボッタクリ言うなら
自分で陸運行けばいいんじゃねえの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-9JMD):2020/07/09(Thu) 10:18:45 ID:O+P8P2Ndr.net
>>439
自衛隊の冬タイヤ見たら鳩山卒倒しそうだな
なにせKUMUHOの刻印が輝いてるぜ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:19:52.43 ID:dSTfsqj/0.net
>>498
マジかよw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-nM3P):2020/07/09(Thu) 10:21:08 ID:q6MUk6kZr.net
頭はポッポを拒絶しても
体はブリザックを求めてしまう

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:21:15.14 ID:IOLbMOtJd.net
ルフトRV2ってどうなの?
ブリジストンらしいんだけど滅茶苦茶安いんだよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:26:34.32 ID:0dZm6Mdzd.net
無理してポテンザ買って6年使うより安タイヤ2年毎交換の方が安全だろう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:31:25.68 ID:omSdXSW20.net
>>32
愛知トヨタなら年次点検で金取られるからそんなに変わらなくね?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:34:36.28 ID:ddfta2q70.net
>>278
やべえ
こいつ知恵遅れ
脳が腐敗したゴミだな
タイヤの負荷能力はロードインデックスで確認するがサイズインチ数扁平率できまる

どうやってホイール変えることなくロードインデックス下げれるんだよ
バカ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-NGFb):2020/07/09(Thu) 10:38:24 ID:i4qPQmszd.net
見栄で不相応な車買って色々犠牲にする貧乏人アホやろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:39:34.31 ID:ddfta2q70.net
>>278
あと負荷能力は一本あたりで見るのに車重で想定とか脳が沸いてんのかよ

しかも車重1.5トンとか普通の車でも引っかかるだろうが
病院行けよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b30-edot):2020/07/09(Thu) 10:41:05 ID:KW9sR4jm0.net
前はオートウェイでコルサとか言うインドネシアのタイヤ履いてたけど車買い替えてからファルケンのFK510履いてる

明らかにロードノイズ減って乗り心地も良くなった
コルサも値段から考えたら十分だったけどな
255/40/19ブリジストンとかダンロップは高くて手が出ない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:44:07.63 ID:KLU23tXx0.net
今ちょうど冬タイヤを買い換えるつもりなんだけど
ランフラットにしてトラブル減らそうと思ったら
買い替えですげ〜トラブってるわ
店によってはホイールごと買い替えとか言われたり

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:45:55.48 ID:MrdtrNLr0.net
>>475
ネットで買って宇佐美か地元のタイヤ持ち込みOKのとこで取り付けてもらえよ
すげー安いぞ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:48:04.86 ID:Uj9vp8pN0.net
同じ車種で海外タイヤはいてる営業車が2台ある
国産に比べてロードノイズが大きい

たまたま並べて乗れる環境じゃないとわからない事だな

気づく違いはそれくらい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-s8/0):2020/07/09(Thu) 10:51:40 ID:yOl3Vkr3a.net
スタンド行ったら丁度パンクしててタイヤ買わされたことあったなぁ
まあ値段ぼったくりじゃなかったからいいけど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:53:15.46 ID:OEGkxg6Gp.net
>>504
海外の奴とかミニバン用ならXLで入れられる空気圧変わるんじゃない?
ちょっとだけど

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-bRxx):2020/07/09(Thu) 10:55:17 ID:DdvXzf7m0.net
>>30
替えた直後でも汚れてることは実際にある話だよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:25:47.86 ID:8qNmsej60.net
冬タイヤはブリヂストンで決まり
夏タイヤは好きなので

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Q4ZG):2020/07/09(Thu) 11:28:50 ID:4sJh5nzXa.net
国産タイヤにこだわって、ツルツルまで交換しない位なら、なの知れたアジアン買っとけ。

1番だめなのはツルツル

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:35:16.09 ID:upv2i9aH0.net
>>492
あっちのタイヤって経年劣化が酷いのと
あと最初はいいけど乗ってるうちにウェット性能がいきなり落ちるは
特に1万後半から2万kmに到達したあたりから急激にウェット性能が落ちる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:35:44.78 ID:4sJh5nzXa.net
あと、韓国台湾以外のアジアンタイヤ履くと、25年くらい前の国産スポーツタイヤみたいな性能だなー
と思う。
グランプリM5みたいな、シリカ多用する前のスポーツタイヤに似てる。
特にトライアングルのスポーツタイヤは昔のグランプリM5を彷彿とさせる。

ATRとかハイフライはシリカ混合比率高いから今風だけどね。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:37:20.63 ID:4sJh5nzXa.net
>>516
シリカの比率少ないタイヤ多いからね。
そのせいか、排水パターンが派手でうるさいタイヤが多いと思う。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-O4f/):2020/07/09(Thu) 11:40:51 ID:fpWcaZ8ya.net
新型アコードのタイヤ&ホイール凄すぎる

タイヤはもちろんレグノだけどホイールにも静粛性持たせるとか神かよ

これからは静粛性追求するならホイールもセットの時代になるなこら

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:43:15.97 ID:+eXsJd/ZM.net
ウェット性能がーって言うけどお前らどんだけスピード出してんだよ
年中スタッドレスで6年目だが滑ったことないぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:44:33.45 ID:4sJh5nzXa.net
マキシス、ケンダ、トライアングル
あたりは会社規模もデカいから、ろくに検査もされてないタイヤは少なそう

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:55:16.34 ID:dSTfsqj/0.net
アジアンで高速でスピード出しても何ともないわ
タイヤが原因で危ない目にあったこともないわ
アホかっての

ろくに使いもしないで盲目で国産持ち上げて無駄使いしてろマヌケ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc5-ucCN):2020/07/09(Thu) 12:01:18 ID:upv2i9aH0.net
一時期軽とかにハンコック?とか標準で載せてたけど
ウェット時のハイドロとか多すぎて、結局日本メーカーにもどったからな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad1c-RM3Q):2020/07/09(Thu) 12:11:54 ID:buRxGTQ70.net
>>523
ドイツ車のタイヤとかメーカー出荷時に標準でついているのをわざわざ国産やら欧州の有名メーカーに換えないと苦情が来るとかなんとか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:15:10.88 ID:7xOlB1J6a.net
>>523
今やレインレースでハンコックに勝てるタイヤメーカーなんて有るのだろうか。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Q4ZG):2020/07/09(Thu) 12:18:03 ID:7xOlB1J6a.net
>>524
ドイツだとDTMの成績良くて、ハンコックがブランド化してるからな。
日本人とはブランドイメージ違うんじゃないかな?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Q4ZG):2020/07/09(Thu) 12:26:15 ID:7xOlB1J6a.net
正直、ハンコックなんてDTMやSUPER GTの採用タイヤだったり、アジアンの中ではレベルが違う。。

当然、価格も国産と変わらないから、激安アジアンとはカテゴリも違う。

コスパ的には最早なのメリットもないタイヤだよ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-1jfv):2020/07/09(Thu) 12:31:03 ID:hqJc39WCM.net
>>51
万が一のためにスペアで積んでるわ。
テンパーじゃないから場所かなりとるけど、、、

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-6i2H):2020/07/09(Thu) 13:44:51 ID:mazTtfPFa.net
インチアップしてみたいけどホイール代やアライメント調整代、後々のタイヤ代考えるととても踏ん切りつかなくて結局18インチのレグノ代になる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-0WwX):2020/07/09(Thu) 13:48:39 ID:n34NJoDA0.net
アルファードはウィンカー出さないやつ多いから大嫌い

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:00:15.78 ID:dI2YOY0f0.net
>>321
俺もジオランダーHTに変えたい
マッテレからだと燃費も良くなりそう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-cAWV):2020/07/09(Thu) 17:12:11 ID:+/MO/bGTa.net
>>405
ベンツとかポルシェおさがりタイヤばっか履いてるわ 中古のパイロットスーパースポーツとか

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:38:48.48 ID:wP1sG6zz0.net
ジムニーって高速走行大丈夫?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:44:35.38 ID:O0KlDfBpa.net
ナンカンAS-1とかコンパクトカーなら十分なんだが、
ミニバンではいかんせんサイドウォールが弱い
そういうサイズはラインナップから外せばいいのにな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2303-MGWN):2020/07/09(Thu) 19:13:51 ID:Svg+y2Qs0.net
どうしてそんな高いクルマで牛丼屋に入って行くの?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:09:42.62 ID:upv2i9aH0.net
>>525
だから、最初は良いんだよ
でもタイヤって3万4万乗って変える人が大半だろ

あっちのタイヤだいたい当てはまるけど1万後半あたりから急に性能落ちるんよね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:14:38.28 ID:upv2i9aH0.net
人は一度経験したことはなかなか上書きされんから
一度ダメなの掴むとこのメーカーはうんこってなってしまうんだよね

アジアンタイヤで、あークラック出てるわーとか経験すると
アジアンタイヤ2流品ってイメージがついて、なかなかその情報が更新されんのよ
実際まあクラック出るシナ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:16:55.98 ID:h7lRRVNlp.net
高速で長時間移動するとバーストすんだよな
貨物は重すぎるからタイヤの負荷が大きい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:18:39.34 ID:540YrQVJ0.net
>>538
トラック?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:20:18.22 ID:h7lRRVNlp.net
>>539
ミニ貨物

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-7n2a):2020/07/09(Thu) 20:24:03 ID:7YmBL5v/0.net
オートバックスのドメスティックブランドのタイヤ使ってるわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-sVBh):2020/07/09(Thu) 20:27:02 ID:OEGkxg6Gp.net
実際アジアンでドライウエットいけて長持ちするやつあるのん?
比較対象はps4

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-j/N5):2020/07/09(Thu) 20:27:04 ID:35Hinc3w0.net
ノートeパワーだけど、パイロットスポーツ4履くのはだめですか?

ニスモだから許して

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:35:25.91 ID:gCtJF9tp0.net
>>519
ジェイドにもあるよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:45:41.32 ID:FtscRSx10.net
>>434
生きてるだけで経費かかるんだから死ぬしかないよなw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:35:08.48 ID:ToXlqnVy0.net
インチアップして扁平ならFK510めっちゃコスパいい
BMWのピレリ製純正ランフラットからホイール変えた時に薦められて選んだけど、静音性もグリップも価格以上の価値あると思う。
明らかにランフラットより乗り心地良くなったし

結構メルセデスやBMW、Audiに履かせてる人も多いし欧州車でも十分見合ってると思うわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:40:24.45 ID:msgTzYPo0.net
重量あるクルマは石橋ダン路プ横浜
JAF呼ぶ金があるなら最初から高いの買え

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:40:34.27 ID:XPyp/oFTM.net
タイヤって重要だぞ
性能もだが安心感も全然違う
心にゆとりができて気持ちいい
タイヤだけはケチるな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:48:29.04 ID:5U+rs0EE0.net
>>416
いいえ韓国タイヤのステマスレですマジで

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad83-ucCN):2020/07/09(Thu) 21:49:41 ID:hTlZMm7L0.net
よくわからんからポテンザはいてる
めちゃくちゃ高いわけでもないし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd03-e41B):2020/07/09(Thu) 22:14:47 ID:iLNfIUT20.net
(スプッッ Sd81-qjNw)

こいつマジでやべえ奴だな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-uuKa):2020/07/09(Thu) 22:36:30 ID:q0TnHOn50.net
>>5
バイクなら韓中タイヤなんて選択肢にも入らない
車は知らないけど車も満足に造れない国がタイヤを作れる訳がない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-HazC):2020/07/09(Thu) 22:37:57 ID:QIlFHYSa0.net
我が国で一番売れているハンコックなら問題ない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-a7go):2020/07/09(Thu) 22:39:35 ID:jFYDBvLl0.net
やっぱり安心と信頼のブリヂストンだよな
国産だし

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-ucCN):2020/07/09(Thu) 22:40:31 ID:z9nPx6vT0.net
やたらタイヤけちる奴いるよな
タイヤこそ走りに直結してるのに

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-qjNw):2020/07/09(Thu) 22:43:06 ID:glpGdmqld.net
>>551
工作お疲れさん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Dp3J):2020/07/09(Thu) 23:04:56 ID:Z0ywbiPN0.net
クムホで充分だと知った
車はノア

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:12:42.44 ID:Rz2W0x340.net
>>546
ランフラットとの比較だからじゃね

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:13:19.32 ID:KtCL7rk80.net
性能的には個人的にポテンザレグノより圧倒的にプレイズの方が好みだし気になるけど、コストがべらぼうに高いのがね
パフォーマンスも買ってる人少なすぎてようわからんし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:14:06.67 ID:Rz2W0x340.net
>>531
mud and snowが不要ならもっとオンロード寄りの方が良さそう

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:15:58.65 ID:Rz2W0x340.net
>>526
ドイツから見たら日本も韓国も変わらんだろうな
同じ国だと思っている人も多そう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:16:51.21 ID:rOleOTW/d.net
>>486
以前はマークXやレガシィも乗ったし今も大型ネイキッドバイクも乗ってるけど、軽でも普通に乗れるよ
というかふらつくってなんだよ、レースするわけでもないし多少ふらつくのは当たり前だろ軽だぞw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd03-e41B):2020/07/09(Thu) 23:19:35 ID:iLNfIUT20.net
うわまじモンのやべえ奴だ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM2b-k70J):2020/07/09(Thu) 23:24:01 ID:wcPvHj3DM.net
>>559
235/45R18のプレイズ履いてるけど良いタイヤだよー
程よく硬くてスポーティーな雰囲気で走れるしウェットでも全然性能落ちないし燃費も良い

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:28:53.95 ID:upv2i9aH0.net
>>561
さすがに自動車やタイヤ業界でそんなアホおらん

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:29:16.99 ID:5U+rs0EE0.net
>>498
パンク増えて困ってるって話聞いたな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:33:19.39 ID:ICgq20hha.net
>>504
86BRZとプリウスとノアヴォクシーのタイヤサイズはどれも同じ195/65R15や205/55R16
同じタイヤで良いわけない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-kOhl):2020/07/09(Thu) 23:57:46 ID:p5+yT+iY0.net
タイヤはすぐ固くなったらゴミなのだ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:00:27.41 ID:SUus8A9z0.net
安タイヤだからっつかDQNなんざ考え無しにドレスアップ()して
スペーサー噛ましたりインチアップや引っ張りタイヤやった挙句
まともにロードインデックスも守らず空気圧すら管理してないからだろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:02:12.25 ID:Q/1Giuyo0.net
>>536
今のハンコックでそんな事ないわな。
中華ですらもっと性能維持してるわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-Q4ZG):2020/07/10(金) 00:06:34 ID:Q/1Giuyo0.net
>>569
多分、XLなのに2.2とか入れてるんじゃねーのかな?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:16:53.49 ID:GTeYIQ990.net
>>570
それがあるから評判悪いんやで
毎度韓国タイヤだとステマくさいのいるけどさ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-7Jqt):2020/07/10(金) 00:29:45 ID:fzfxpvdK0.net
BMWとかベンツもアイアンタイヤを純正で採用するけど
アルピナは絶対採用しない
アルピナはあいもかわらずミシュラン

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-7Jqt):2020/07/10(金) 00:30:05 ID:fzfxpvdK0.net
アジアン

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5a7-mXGD):2020/07/10(金) 00:33:33 ID:Vao+d1ya0.net
なんで韓国に技術渡すんだろうね
あんな敵国未満の最低国に

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-7Jqt):2020/07/10(金) 00:36:28 ID:fzfxpvdK0.net
当然アルピナと純正BMWではまるで別物の乗り心地

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-Q4ZG):2020/07/10(金) 00:38:26 ID:Q/1Giuyo0.net
>>572
なんでもステマに見えるんかね?
DTMやらSUPER GTでは標準タイヤだしな。
未だにハンコックが低性能とか言ってるの日本人くらいじゃねぇの?
日本勢も、もう少し頑張って欲しいね。

まぁ、既に国産並みに値段高いから俺は買わんけどな。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc5-ucCN):2020/07/10(金) 00:44:46 ID:GTeYIQ990.net
>>577
君らがいくらステマしても、やっぱり距離のってすり減ったら一気に性能落ちるんや
で、そのせいで最悪なもの掴まされたって次から避けるわってなってるのが今の現状で
ブランド皆無なわけよ少なくとも日本においてはな
売れ行きとか評価とかみりゃわかるけど完全に二流メーカー扱い

一時期軽自動車とかに乗せてたのが仇になったのよね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:45:41.17 ID:Q/1Giuyo0.net
>>575
渡すも何も、もうレースに独占供給したり、実戦データは日本メーカーよりあるんじゃねぇの?

SuperGTのハンコックポルシェとかレイン制して凄かったじゃん。

こういう事言うと、信じられない奴はステマとか言い出すけど、日本メーカーは最近積極性無くなってる気がするわ。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-7Jqt):2020/07/10(金) 00:47:25 ID:fzfxpvdK0.net
たぶん相当仕入れ原価が安いんだろう
儲かるんだよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-Q4ZG):2020/07/10(金) 00:47:36 ID:Q/1Giuyo0.net
>>578
ふーん、そうなん?
今どき1万そこらで性能低下するタイヤなんて激安中華ですら珍しいけどな。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:53:55.20 ID:GTeYIQ990.net
>>581
日本の場合はいわゆるシビアコンディションって使われ方するからだよ
気候とか乗り方がね、雨や突然の豪雨も多いし、夏の極暑と60度ぐらいに達するアスファルトとかな
日本のチョイ乗りやストップアンドゴーがとても多い環境なのもあり
まあ痛みが早いんだよ他国に比べて圧倒的に
でまあその搭載した車のオーナーの評判がまあ悪かった、こんなタイヤ二度と買うかよって評価になってしまったんよ日本においてはな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:01:56.96 ID:gtxXqCj40.net
>>16
スタッドレスの寿命は3年
頑張って4年だぞ
使っても使わなくてもな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d50-0xAo):2020/07/10(金) 03:09:41 ID:gtxXqCj40.net
車高は下げたが金がなくてホイール大きく出来ないから適当なスペーサーかまして壊れる
ホイールまで大きくしても、したらその分だけタイヤが薄くなってパンクしやすい
さらに深リムつけるのにタイヤ引っ張ったりすればさらにパンクしやすい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7598-c9t6):2020/07/10(金) 03:28:57 ID:CvICg2gB0.net
タイヤなんか気にした事ないし滑ったり困ったこともないんだが、どれだけ荒い運転したら気になるんだ俺の中古メルセデスS400万は何履いてるんだろうか明日見てみるか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-0WwX):2020/07/10(金) 04:28:27 ID:t9WZUpEn0.net
いつも新車3年で乗り換えるしスタッドレスもいらない地域だからタイヤ交換した経験が無い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-zpbv):2020/07/10(金) 05:28:31 ID:q5NBwJQGp.net
>>585
Sクラスをゆったり運転してるのはカッチョええな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-c9t6):2020/07/10(金) 05:35:15 ID:S2VTNpNo0.net
車検の度に替えるならブリジストン
そうじゃないならミシュラン
ヨコハマピレリハンコックファルケンは一回熱入れたら終わり

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:42:06.84 ID:ZMAoIkuc0.net
高速走らないで溝残ってるなら
ぶっちゃけ何でもいい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:50:31.17 ID:kN7JzuoTM.net
>>36
それやって知り合いがマジで他界したからキツイわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:15:48.80 ID:xlsij43S0.net
>>585
5年落ちのタイヤなら交換した方が良い

総レス数 591
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200