2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国連人権理事会、香港国家安全維持法を支持する国は反対する国の倍だった。(トランプは人権理事会から堂々退場済) [505621852]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-oo87):2020/07/09(Thu) 09:47:26 ?2BP ID:KONhsYkkd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「香港国家安全法」支持53ヶ国、反対の倍 見えてくるもう一つの世界
Jul 8 2020
https://newsphere.jp/world-report/20200708-1/

先週施行された香港国家安全維持法をめぐり、中国と米国をはじめとする自由主義諸国との間では
亀裂がこれまでになく深まっている。
そして、それらは東シナや南シナ海、台湾、そして中印国境をめぐる争いにも
影響を及ぼし始めている。
一方で国家安全維持法をめぐっては、我々はより戦略的に考える必要がある。
そうすることでもう一つの世界も見えてくる。

◆国家安全維持法を支持する国が53ヶ国
スイス・ジュネーブで6月30日、第44回国連人権理事会が開催され、
国家安全維持法に関する審議が行われた。
予想はできたことかもしれないが、そこからはもう一つの世界が見えてくる。
国家安全維持法に反対したのは、日本をはじめ、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、
カナダ、デンマーク、フランス、アイルランド、ドイツ、マーシャル諸島、オランダ、
ニュージーランド、ノルウェー、パラオ、スウェーデン、スイス、イギリスなど27ヶ国だった。
ちなみに米国はトランプ政権になってから同理事会から脱退している。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:04:19.15 ID:VIP1Jp5A0.net
国連人権委員会「ジャップは余所の国にあれこれ言うまえに自国の人権状況を改善しなよwあと慰安婦と強制労働にたいしてきちんと謝罪と賠償せよ」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oJBv):2020/07/09(Thu) 11:05:30 ID:alrA6YBGa.net
>>3
メンツが酷すぎて草

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c5-Bqa1):2020/07/09(Thu) 11:05:51 ID:3e+zwOU30.net
>>129
違うな〜
日本の場合は人権と資本主義の悪い部分が見事に合致した国だと皆認識するべきだ。
それなのに最強法治国家などとほざくから法律に触れなければ何をしてもいいという風潮が万円した。
日本のこれからの進む道は法律に縛られず真・人智国家を作り上げることこそが
日本を真に救う道だ。
何が正しいか数の論理じゃなく決定していくシステムが必要。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:07:32.65 ID:RxjF5zQYa.net
世界の過半数は未だ専制土人国
人権擁護の文明国=欧米列強なんだからお察し
中国は嘗て列強に食い物にされた土人国に上手く取り入って支持集めてる
香港の件も「列強がまた中国を狙ってる><」と言えば土人国は簡単に靡く

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:07:53.60 ID:m4YhnjQ2a.net
国内法で犯罪者の引き渡しを定めるのに人権がどうのって干渉されるいわれはないやろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Y5pD):2020/07/09(Thu) 11:09:34 ID:m4YhnjQ2a.net
>>29
何の約束破ってるの?
そもそも植民地で総督府置いて現地民をニ等市民扱いしてたようなイギリスが民主について口出すとかお門違いでは?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-bRxx):2020/07/09(Thu) 11:10:04 ID:1IPN2Qcda.net
>>136
それ独裁よりひどいじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-ucCN):2020/07/09(Thu) 11:10:13 ID:icwy0Gjt0.net
>>3
当然のようにエジプト入ってるやろ。小池百合子の卒業が嘘ってのはこいうことからも明らか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-ksQt):2020/07/09(Thu) 11:10:47 ID:LGq4TC/I0.net
コロナ騒動でEUがやらかしたせいで
中央アジアと東欧が中国の手に落ちた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:12:01.07 ID:ceYPDB5Ya.net
>>139
そもそも植民地に総督府置いて行政官でもない軍人を総督にして事実上の二等国民扱いの戸籍を与えた日本がとやかく言っていい問題でもないしな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-X4RG):2020/07/09(Thu) 11:13:25 ID:AYLQxosSa.net
金だけが理由じゃないからな
サウジアラビアやUAEなんて金は唸るほどある
>>7みたいな理由で中国側に付いてる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:15:13.14 ID:eijXQydn0.net
中国が力持った途端 買収買収騒ぎまくって
さも今までは買収活動一切なしのガチ勝負だったかのように語るよな
白人様が一強の時は正しい正義執行
アジアンや黒人が力持ったら金で買収の悪
この価値観こそがクソ極まりないわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:15:43.62 ID:q6MUk6kZr.net
元、世界を買う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:16:16.11 ID:Iqwcg7Ig0.net
>>3
まともな国なさ過ぎだろww
こっち側に来て欲しいから賛成してるだけじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:18:03.83 ID:3jYAzVFm0.net
やったぜ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:18:05.35 ID:ix2MhjN5p.net
>>89
逆に聞くけど賛成する理由あるか?ケンモの立場で

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-DUAh):2020/07/09(Thu) 11:18:37 ID:fP3bU5HGa.net
>>3
見事なまでに中国に金で買われた連中だな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:20:43.46 ID:DjdM50gN0.net
何か中国が覇権国になったみたいだな
日本はこれからも良いことないな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:20:46.48 ID:gbDX506D0.net
>>9
土人倭猿ランド日王うんこ自民独裁うんこ国家のこと?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:21:39.82 ID:Mxf7xAFx0.net
トランプ(反NWO・反DS・反中共・反アベ)
プーチン(反NWO・反DS・反中共・反アベ)
アベ(親NWO・親DS・親中共・反トランプ・反プーチン)

DS(親NWO・反トランプ・反プーチン・親アベ・反中共<主導権争い>)
中共(親NWO・反トランプ・反プーチン・親アベ・反DS<主導権争い>)

その他第三国(金さえ貰えて自分が上級でいれれば何でもよい)

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:24:08.38 ID:nyme4pgp0.net
世界一人権侵害をしている国の日本が賛成するのがおかしいだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:25:24.05 ID:G5ukJ+Pz0.net
これ半分第三次世界世界大戦の構図だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:29:49.22 ID:ix2MhjN5p.net
>>154
人権意識が低すぎて人権侵害してる方もされてる方も何が起こってるのか理解してないというね
結果困窮したり人が減ったりしているのだけど
むしろそれを歓迎しているのが現役政治家と普通の日本人

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-O4f/):2020/07/09(Thu) 11:30:36 ID:aN5xhQECd.net
このエチオピア野郎

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-0wqy):2020/07/09(Thu) 11:31:25 ID:FbHElUHm0.net
まあ中国が金持ってパワーバランスが変わったからね
アメリカが圧倒的立場に止まれなくなった時
どうなるか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:36:48.74 ID:AYLQxosSa.net
>>132
キューバって欧米の内政干渉を一番嫌ってる国だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:37:05.07 ID:/k38s6Oh0.net
5236090736520752類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:37:51.76 ID:ROCjtTfQ0.net
金金言うけど賛成してる国の大半は金じゃなくて自国との兼ね合いだろ
これに反対したら自分はどうなんだって言われてもおかしくない国だらけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:38:19.85 ID:BjO9SZVY0.net
日本も発展途上国に金配ってるんだけどな
中国に付いた方がメリットあるか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:39:11.35 ID:tkOiFUXca.net
>>139
一国二制度を破棄してるのが現在なんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-fuQy):2020/07/09(Thu) 11:40:08 ID:MNIKEoD/r.net
もはや人権は尊重されるべきではなくなったということだな
全面戦争で人類死滅することを選択したわけか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:41:51.95 ID:ehej0raOa.net
>>89
安倍侮辱罪で逮捕みたいな法律なんだからそりゃ反対っしょ
まぁ安倍がおなじ法案通そうとしたら反対する国の面子は変わるだろうが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:43:46.61 ID:AYLQxosSa.net
アメリカやイギリスにとって香港は満州国なんだろうな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:46:10.32 ID:Q1y9wspm0.net
賛成してる国は全部独裁国家か権威主義国家だからな
自分らの国も反政府勢力への対処に苦慮してる国

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:46:44.85 ID:S1I+TiMn0.net
トランプ誕生と中国台頭で国際機関の存在意義が曖昧になってるなw
やっぱり覇権国は1つが安定をもたらすわ
中国が覇権を握った世の中には反対ですわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ca-4v5C):2020/07/09(Thu) 11:54:18 ID:I7QAd80p0.net
>>162
人も大量に入れてるから規模が違うよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2345-VaHA):2020/07/09(Thu) 11:55:06 ID:xMZmgmmr0.net
>>133
そもそも人権は国家との権力の関係で生じた概念なんだから
国際社会上の国家の経済力の話を無視できるわけないでしょ
金の話をしたら説得力なくなるってどういう理屈だよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d5-K0h2):2020/07/09(Thu) 11:59:11 ID:LqCdfvSR0.net
現在進行形で外国人労働者を奴隷扱いしてるジャップが賛成してて笑う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:00:07.22 ID:Z/F7WNIYH.net
そもそも発端の「犯罪者を中国本土に収容する」とかって何がそんなに気に入らなかったんだ
結局もっと酷い事になってんじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:01:17.32 ID:3jYAzVFm0.net
どうせお前らなんかが香港に本気になったところで何も変わらないだろ
ムキになってる奴は自分が世界を動かしてる気になってるのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:02:54.40 ID:ZQaf1HLg0.net
>>3
見事に独裁国家ばかりで草
世界はまだ独裁国家のが多いなあ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:06:04.91 ID:XUcNHBAPM.net
>>3
中国の金が流れてるんだろうな
なにが国際連合だよふざけ過ぎ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:08:33.40 ID:9fQfuhbhH.net
国歌を侮辱して独立だの言ってアメリカの国旗を掲げる、鉄道や道を破壊する、警官に火炎瓶投げる、鉄パイプで襲いかかる
店舗を破壊する、銀行を襲撃する、スプレーであちこち塗りつぶす、集団リンチにする

どう見てもこれは擁護できねーだろ。日本だったら内乱、外患誘致だよ?
香港の議会が機能不全で取り締まりもできないから本国が法律を導入するのは当たり前だよね?
こいつら国や他人の財産を破壊しまくってるわけで擁護する方がおかしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:11:50.08 ID:m4YhnjQ2a.net
>>163
一国二制度はそもそも社会主義と資本主義の事なんだが?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-m8mJ):2020/07/09(Thu) 12:18:15 ID:CsY9ozR1H.net
今後も国連で中国が主導権握っていくんだろうな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-AXAe):2020/07/09(Thu) 12:18:19 ID:1r13mv2zp.net
>>10
武器を持たない市民に対する実弾発砲許さないのは草、お前同じことアメリカに言える?つか棍棒で警察を殴りかかってたけど立派な武器だが?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/09(木) 12:26:26.67 ID:b3LqOy3oV
まぁ どっちにしろ 独立した法の支配とゆうよりは共産党支配の1制度やなw 法の支配制度に制約されない捜査、取り締まりで誰かの主観で命すら決まり終わるだな。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-AtSb):2020/07/09(Thu) 12:24:21 ID:lLzQ5QNda.net
バカ発見機でしょこれ

日本に産まれてまだよかったんだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H0b-WxcE):2020/07/09(Thu) 12:26:06 ID:6RbUSIPuH.net
>>89
言論の自由が奪われるから反対
中国が2047年まで待てなかったことと外国人にも適用できる法律にしたことから内政干渉にもならないと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Fl9a):2020/07/09(Thu) 12:28:51 ID:tkOiFUXca.net
>>163
それだけじゃない。
言論の自由、報道の自由、高度な自治が保証されることも入ってる。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-U/bq):2020/07/09(Thu) 12:31:44 ID:DLnxjCOgM.net
>>129
底層の意見www
アメリカのデモに発狂しちゃうような軟弱な自称民主主義者はサッサと中国のケツを舐めればよろしいw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-U/bq):2020/07/09(Thu) 12:32:28 ID:DLnxjCOgM.net
>>132
ピッグス湾以来アメリカの犯罪見てきたキューバなら当然の対応w

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45de-PF4B):2020/07/09(Thu) 12:32:44 ID:BdyiFmQq0.net
>>3
日本にいるパキスタン人とかもアレやしここみんな滅びていいだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-U/bq):2020/07/09(Thu) 12:33:55 ID:DLnxjCOgM.net
>>137
ジョシュアウォンが共和党マルコルビオとツーショットしていても気づかない低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:35:04.68 ID:DLnxjCOgM.net
>>167
反対してる国はアメリカの黒人迫害に見て見ぬ振りしてる国定期w

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:36:15.79 ID:DLnxjCOgM.net
>>186
まだ名誉白人のつもりでいる低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

アメリカで警察に首窒息死させられる立場だと理解できない低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:37:40.48 ID:l9zVYJNta.net
充分根回しした上での決断なんだなそもそも50年猶予あれば中国も民主化してるだろくらいに気楽に考えてたイギリスや西側が甘かった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:37:47.03 ID:7ycN5fAEM.net
韓国が反対してないんだから
それが正しいんだよ
ネトウヨは韓国を見習え

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:38:40.70 ID:3WW2H7bl0.net
>>139
返還後50年は高度な自治を認めるって取り決めだってニュースでいくらもやってんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/09(木) 12:45:29.76 ID:b3LqOy3oV
韓国はそうゆう国なんだよ。ロシアもそうゆう国。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:39:19.18 ID:EwdcIsHNa.net
>>11
53ヵ国も集まれば正義と言い張れそう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Y5pD):2020/07/09(Thu) 12:40:00 ID:m4YhnjQ2a.net
>>183
そもそも一国二制度って中国が台湾向けに生み出した概念を香港やらマカオにも流用してるだけで
特別行政区を設定する以上に具体的に何を指すとかの定義はないぞ

「香港で社会主義の制度と政策を実施しないこと」(基本法序文)
「香港特別行政区は社会主義の制度と政策を実施せず、従来の資本主義制度と生活様式を保持」(基本法第5条)
とはあるけど、今回の国家安全法が社会主義特有の制度かと言うとそんなことないし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-U/bq):2020/07/09(Thu) 12:40:04 ID:DLnxjCOgM.net
>>190
今まで約束守らず香港住民にイギリス国籍与えない甘さなどかけらもないイギリスw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-U/bq):2020/07/09(Thu) 12:40:28 ID:DLnxjCOgM.net
>>192
ニュースwww
さすが情弱ネトウヨw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Y5pD):2020/07/09(Thu) 12:41:05 ID:m4YhnjQ2a.net
>>192
犯罪者の引き渡しを求める事が「高度な自治」とやらに反するのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Fl9a):2020/07/09(Thu) 12:41:47 ID:tkOiFUXca.net
>>189
お前何千回レスしてんだよw

https://search.yahoo.co.jp/search?&ei=UTF-8&p=%22低学歴無職貧困ジジイバカウヨ%22&fr=applep2&aq=-1&ai=sFwHEYqhR8KDVD7lKsAL9A&oq=%22低学歴無職貧困ジジイバカウヨ%22&aa=0&ts=3730&at=&iau=0

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e7-Bqa1):2020/07/09(Thu) 12:41:47 ID:gYSx8G3u0.net
ケンモウほんとうに五毛党が増えたなあ
正直ネトサポよりうざい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d87-DTzU):2020/07/09(Thu) 12:43:18 ID:pwK0ESLB0.net
典型的な東側諸国でワロタ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:48:45.18 ID:WiC14VaQ0.net
>>3
渡航しちゃいけない国リスト?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:57:04.21 ID:lIpRC3cYa.net
イスラエルもなにげに香港国家安全砲に関しては、懸念もなにも示してないんだよね
この辺は面白い
ホワイトハウス盗聴してたのもイスラエルだし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 12:57:28.62 ID:5/TLQ2FVa.net
90年前のウヨも国連脱退してホルホルしてたんだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05b8-6wWl):2020/07/09(Thu) 13:03:36 ID:e4S7PEDJ0.net
大陸から少しづつ米英の権益が排除されていってる
一帯一路で巨大な経済圏ができると大陸側はある程度利害が一致するので行動も一致してくる
国際世論が付けば多少の無茶が効くのはアメリカが示してきたとおり

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:04:28.51 ID:KlIm+LrB0.net
>>200
なんでも五毛って連呼するやつもキモいけどなー
香港にはまた遊びに行きたいと書くぐらいで
ネトウヨがキャッキャして五毛とか言ってくるのウザい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:06:40.01 ID:g15MkGRV0.net
>>3
お察しの国ばかりで笑える

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:08:12.53 ID:G+nHNyY30.net
中国共産党が害悪なだけで中華料理に罪はない( ´∀`)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:09:57.29 ID:TZ0R982/a.net
>>203
イスラエルの外交はなかなか興味深い
ロシアがクリミア併合した時も何にも言わなかったし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:11:44.10 ID:KlIm+LrB0.net
イスラエルだってパレスチナのことがあるからそっとじだろ
どこの国も抱えてるものがあるんだよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:13:17.20 ID:jtM3cgp9H.net
そりゃあ香港と同じやり方でアメリカが工作したら
並の国だと1都市取られるだけじゃすまないからな
国そのものがひっくり返される

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:13:48.90 ID:ewj06WpxM.net
金バラマいて中国包囲網を作ろうとした日本が
「中国は金バラまいて周辺国を懐柔している!」って批判する筋合いなくね?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc7-yy5P):2020/07/09(Thu) 13:15:30 ID:JUDOCnfV0.net
小国に中国が支援して遠回しの買収してんだから国の数で見ても意味ないだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-j8R8):2020/07/09(Thu) 13:16:02 ID:jtM3cgp9H.net
>>209
パレスチナ問題があるから同じようなことしなきゃならん上に
あの立地で今の情勢じゃ中露相手に喧嘩は売れない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:23:15.92 ID:jtM3cgp9H.net
>>63
中陰の対立は火器禁止なんてルールを守りながら争ってる時点でガチじゃねーよ
お互い大国だから一つのことで全面対立なんてできない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:25:48.38 ID:NoXDWZE6K.net
中国包囲網でばら蒔いた金返してもらってこいよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-j8R8):2020/07/09(Thu) 13:29:10 ID:jtM3cgp9H.net
>>89
不特定多数の出入りする掲示板ではっきりした総意なんてあるわけないだろ

武勇派の暴力やデモ隊背後の法輪功やCIAを見れば
弾圧されるのは当然だろう
国家安全法はやり過ぎだがね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:33:52.29 ID:0OXodUFOd.net
>>3
もう世界大戦はじまってんなこれ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:35:01.91 ID:fvAp/SI3a.net
多数決は正しいって信じてた日本人はどう思う?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:49:24.14 ID:ZJsu3UPd0.net
当の欧米ですら「欧米的価値観」に反旗を翻すトランプやジョンソンをリーダーに選んでるぐらいだし
第三世界に「欧米的価値観」を強要しようってのが最早無理筋なんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 13:55:30.81 ID:KlIm+LrB0.net
香港も台湾も川普が法案作ってくれたとか川普が支持してくれたとか嬉ションしてたけど
結局見て見ぬ振りなんだよ

川普なんかに期待してるやつらの滑稽なことよ

自分たちで連帯してアジアの真の民主主義を打ち立てなければならないんだわ
アメリカ人なんかに頼るな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:03:42.29 ID:ssFkEttAa.net
>>221
台湾はBLMをいまだに支持できてないからね
台北でもデモが起きてるのに蔡英文は見て見ぬふりだし
さらに立法府の方では、民進党が疑惑のある人物を捜査担当にしようと強硬採決しようとして
国民党やけっこうな割合の市民が猛反発するという展開に……

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:22:50.36 ID:t+6aE9iy0.net
この審議はどっちかというと中国の敗北だと思うけどな
賛成にロシア入ってないし
親中とされていたドイツが反対に回ってるし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:22:56.09 ID:KlIm+LrB0.net
とはいってもだれかが國父の生まれ変わりになる覚悟で第二次辛亥革命を成し遂げて欲しいんだよ俺は
それには中國人自身が立ち上がらないとダメ
蒋介石みたいに最後にアメリカに足元すくわれるような失態を繰り返すな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:24:42.03 ID:i4qPQmsz0.net
>>198
それは単なる名目じゃん
自治ではなく傀儡だよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:25:22.89 ID:KlIm+LrB0.net
>>222
BLMはわーくにも支持してないのだからしゃーないのでは
むしろ黒人差別なんて日本の方がヤバい

みんしんだンに関しては平常運転やな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:25:36.83 ID:oE9Q+sLm0.net
>>29
普段はイギリスが破りまくる側なのにな.....

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:26:56.67 ID:KlIm+LrB0.net
ともかく白人や国際世論なんかまったく当てにならん
革命だよ革命
アジア人よるアジア人の為の真の民主主義革命だよ
時代革命!光復香港!

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 14:27:17.47 ID:i4qPQmsz0.net
>>224
もう周庭ちゃん担いで革命起こすしかないだろこれ…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc7-YN4a):2020/07/09(Thu) 14:27:47 ID:KlIm+LrB0.net
>>229
あの吃牛とカップルになるのが理想なんやけどなぁ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-Bqa1):2020/07/09(Thu) 14:28:24 ID:lu6F4GW60.net
日本もかろうじてつまさきで先進国側に残ってる感じ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-OA3V):2020/07/09(Thu) 16:57:01 ID:3jYAzVFm0.net
>>229
なんでお前ら香港に行かないの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc2-MjUo):2020/07/09(Thu) 16:59:39 ID:QAO3cpro0.net
冷戦待った無しだな
自由主義国には早急な代替生産国の育成が望まれる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75f7-6j0z):2020/07/09(Thu) 17:21:32 ID:nzHkD1a40.net
逆に、先進国における黒人の差別的待遇を非難して
アメリカや欧州に対する経済制裁をするって言い出したらどうなるんだろう?

総レス数 269
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200