2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

重度アトピーの新薬「ネモリズマブ」、有効性が確認される クスリを使わないアトピーモメンどうする [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45c7-2H80):2020/07/09(Thu) 09:54:22 ?PLT ID:prrPIR7Y0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
 アトピー性皮膚炎の新薬の臨床試験(治験)で中程度から重度の患者のかゆみ改善と安全性が確認されたと、京都大大学院医学研究科の椛島(かばしま)健治教授(皮膚科学)らの研究グループが9日、米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」の電子版に発表した。
今後、薬事承認申請を経て実用化を目指す。

新薬は製薬大手、中外製薬(東京都中央区)が手掛けた「ネモリズマブ」。ネモリズマブは神経細胞に結合することでかゆみを起こすと考えられているタンパク質の一種「インターロイキン31(IL31)」を標的にした抗体製剤で、IL31と神経細胞との結合を防ぐ。

 グループは、同薬の国内での皮膚科分野における開発と販売の権利を持つ製薬会社「マルホ」(大阪市北区)と、軟膏(なんこう)などの外用剤で十分な治療効果を得られていない13歳以上のアトピー性皮膚炎の患者計215人を対象に臨床試験を実施。
ステロイド外用剤を併用しながら143人にネモリズマブを、72人に薬としての有効成分が入っていない偽薬(ぎやく)を4週間ごとに皮下投与し、16週間後に有効性と安全性を調べた。

 その結果、偽薬の場合、かゆみの程度が平均21・4%軽減したのに対し、ネモリズマブでは平均42・8%の改善が見られた。
また、ネモリズマブを投与した患者の半数以上が眠りにつく時間が早くなったり、安眠している時間が増えたりして、かゆみによる不眠症状の改善があったとした。一方、重い副作用はほとんど確認されなかったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/137bbcc4a672e0a4f045749dd5826e87267c5d0d

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 09:57:06.38 ID:2RijgmGE0.net
新薬だと高いのかな
ステロイドや頓服薬より安くしてほしい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:04:49.96 ID:PD7aasCIp.net
偽薬でも改善されてるのはなぜ?
偽薬を与える意味は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edc7-6wWl):2020/07/09(Thu) 10:14:35 ID:S3HjOc8j0.net
まずプラセボの薬安価で配れや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:17:33.85 ID:93hmv4T20.net
>>3
偽薬だけじゃなくステロイドと一緒だから

偽薬を与えないとステロイド単独との比較ができないだろ

つまり医師にとってもステロイドと併用して安心して出せるから製薬会社からしてもおいしいですということ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238e-oxNQ):2020/07/09(Thu) 10:19:47 ID:BOmPUnQd0.net
昔ステの変わりにプロトピック出てきたけど使ったら悪化したな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:38:32.78 ID:PoCgZXA/0.net
アトピーは甘え。塩で摩擦して夏は海で泳いで鍛えたら直る俺は直った

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:40:46.56 ID:3p1pdonB0.net
でもいくらかかるのか
デュピとか保険適応でも4万はかかるんじゃなかったか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 10:44:10.35 ID:tnItD1y8d.net
皮下投与…注射か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-56sh):2020/07/09(Thu) 10:46:54 ID:gVX+D4mNd.net
アトピーが治ると俺の全人類ランキングが下がる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:38:18.94 ID:df7CVTDo0.net
アトピーっていうのはコロナウイルスみたいなもんで
血栓ができそうな場所が痒くなって掻くことで身体が血栓ができないようにしてるから
痒みを認識できないようにすると血栓できて違う病気になるんじゃねえかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:39:25.48 ID:p9PIO0QF0.net
マネモブ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-WMZU):2020/07/09(Thu) 11:48:37 ID:2RijgmGE0.net
>>6
自分は顔まわりはステの方が効くから切り替えたわ
顔に薬塗ると脂で毛穴が詰まるしニキビ出来やすいの凄い嫌だ
身体は常にカサカサの粉塗れなのに顔だけ薬のせいでテカテカしてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-ZBJp):2020/07/09(Thu) 11:48:54 ID:covEMOLQx.net
結局、環境汚染を改善しないと何の意味も無い
江戸時代には無かった病気だからなあ…
かなり多くの人が発症してるのに自民党はガン無視だから凄い国だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:53:34.57 ID:19k97wMvd.net
去年あたり注射のやつ実用化されてなかったっけ?料金高いらしいけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 11:54:25.66 ID:r+bHMaHE0.net
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1564914272/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-JKx/):2020/07/09(Thu) 12:55:23 ID:5pyi4N800.net
>>14
江戸時代とか言い出したらその頃にはなかった病気なんか今はいくらでもあるわドアホwww
じゃあお前が治してやれば?
他人の税金や他人の労力アテにするお前みたいなアトピーは一緒苦しめ粉吹き芋

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200