2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「ジェネリック?よくわからんし先発品で」薬剤師「こちらオーソライズジェネリックという全く同(ヽ´ん`)「先発品で!」 [377482965]

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:06:54.99 ID:2UMhPn6qM.net
>>67
ゾロって何?

>>70
こっちだと薬局に金入るって言ってる
よくわからん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-S4iz):2020/07/09(Thu) 16:07:28 ID:f6gyu7vb0.net
>>7
それAGじゃなくね?
ただのジェネリックでしょ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-2R5X):2020/07/09(Thu) 16:07:54 ID:h2PGItKA0.net
日本を滅ぼすためには多少の負担増は厭わない革命戦士だぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:09:14.55 ID:v2Fh2Afe0.net
アリナミンなんかもドラッグストアPBの同一成分で価格半値のやつで十分やわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-1RNA):2020/07/09(Thu) 16:11:10 ID:8cNGtrzpp.net
>>150
ゾロっていうのは昔の言い方
特許切れると後からゾロゾロ出てくる来る所からきてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:14:10.07 ID:qXBd92F+r.net
>>124
UQ mobileやってるauや、Y mobileやってるソフトバンクにもそれ言ったれ。
未だに頑なにauやsb使ってるやついるけど、それは個人負担だから個人の自由。

健康保険適用される場合は、そうではない。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:16:00.39 ID:o9yUARe80.net
値段10倍20倍なるやろ
同じなのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:24:21.63 ID:aCT/YAvQa.net
ジェネリックは香りとコクが無くて健康にも良くない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:25:10.87 ID:vstRt4ii0.net
嫌儲乞食ならやりそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:26:15.89 ID:vz57lNpD0.net
>>150
特許切れの薬が全部で100錠使われてます
このうち75錠を後発品に変更したら報酬あげます
40錠未満だと罰金です

こんなシステム

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb30-k70J):2020/07/09(Thu) 16:31:01 ID:+C/07oQB0.net
>>5
製薬会社は高い方売ったほうが儲かる
薬局は安い方売ったほうが儲かる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:39:10.14 ID:PEaNOUAer.net
>>155
YMobileってそもそもwillcomとか更にはDDIポケットだのからPHSユーザー拾い上げた結果なので
その例えは違うと思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:39:38.29 ID:Tu/vOZQ6M.net
ジェネリックに変えたところで余計に点数加算されて
支払い金額百円も変わらないんだから先発でいいじゃん
半額以下になるなら変えるわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:41:17.02 ID:w1c71mW9a.net
>>29
形状とかも関係あるよ。
溶けやすさとか。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:42:12.41 ID:np95d8zb0.net
初めて出される薬に先発も後発もないわ
効き目無ければ変えてもらえばいい

165 :クリックお願いします (オイコラミネオ MM2b-SKKN):2020/07/09(Thu) 16:44:08 ID:wNvVqQbAM.net
^ ^「このお薬とこのお薬は成分は同じです。お値段は右のほうがお安いですよ。」
(ヽ´ん`)「じゃあ右を買います。」
こういうシンプルなやりとりでいい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-dIAD):2020/07/09(Thu) 16:45:43 ID:j8FEs0H30.net
ジェネリック選ばせると金はいるんだろ?
そんなんばっかり

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-IFRf):2020/07/09(Thu) 16:46:18 ID:A3MbwkJld.net
ワシの飲んでる免疫抑制剤はジェネリックが先発の2/3の値段だから
迷わずジェネリックだわ( ´・∀・`)

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-jZ9g):2020/07/09(Thu) 16:46:52 ID:1rHp7BIM0.net
別にオーソライズドってパテント払ってるだけで全く同じじゃない場合もあるからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb10-WYST):2020/07/09(Thu) 16:47:40 ID:82718a+60.net
効いてる気がしないんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8510-VgdR):2020/07/09(Thu) 16:48:02 ID:hKEvo6vS0.net
同じ素材でも同じ料理ができるとは限らない
まともな医者はジェネリックを使わない
どのジェネリックがまともかどうかなんて素人には判断つかない

くっそ高い薬を一生常飲するとかならともかくとしてね
まあどちらに傾いてもプラシーボで治るのならそれも良し

己の意思で選択せよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-jZ9g):2020/07/09(Thu) 16:48:58 ID:1rHp7BIM0.net
つぅか医師の指示がない限り強制的にジェネリックにすべきなんだよなあ
ただジェネリックメーカーも正直ピンキリだし取り敢えず沢井か東和以外の安モン出されたら二度とその薬局には行かんわ

172 :春木節子 ながいみさと :2020/07/09(木) 16:51:03.13 ID:Urpq7x9t0.net
秋葉原じゃねーの?

おまえうつ病か

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:52:17.29 ID:u55j8QFuM.net
>>40
古い薬混ぜて先発の顔してるのもたくさんあるしな
あれは酷い

>>164
そうなんよね
初めて出してちょっと使って終わり、
みたいな薬はそれでいいんだが、
ジェネリック同士でも差があるから継続する薬は微妙に差が出て難しい時がある

特に眠剤なんかの向精神薬はプラセボ効果も働くのか効きが悪くなった!
っていう患者さん結構居てこまるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:52:28.93 ID:J8bsbguja.net
>>5

医療費ヤバいから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:53:16.40 ID:ZofLDdMQd.net
     l⌒Yl  lY⌒l   \ジェネリック!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (´ん`)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (´ん`) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |



     l⌒Yl  lY⌒l   \ジェネリック!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (´ん`)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ん`/)  <薬剤師がアスペ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:54:07.71 ID:bGJhN8twM.net
薬によるだろうな
ロキソニンは先発で胃が痛くなる人は後発お勧めだし

とある胃薬は薬剤師認める後発品がある
先発より良いデータになるのでこれ後発の方がいいと

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:54:21.61 ID:fPsCRHbp0.net
開幕ジェネリック推しだもんな
断ると面倒臭そうな顔するからいつもハイって言う

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:57:14.84 ID:lnrlqpR8a.net
トラムセットから
ジェネリックのトアラセットになったら
ぜんぜん効かない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:58:00.85 ID:en5zL7mXM.net
とりあえずジェネリックは拒否で

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:58:42.74 ID:OEPWMxbZM.net
安い方を選ぶのがケンモだろ…
ジェネ一択

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a562-LPKz):2020/07/09(Thu) 17:02:19 ID:2g87B7P10.net
AGならいいだろうが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-Bqa1):2020/07/09(Thu) 17:05:43 ID:Mtizquzi0.net
ジェネリックはみんな効果が薄かったり副作用が強かったりするって考えてる馬鹿思考じゃなければいいんじゃないかな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c4-28B+):2020/07/09(Thu) 17:06:40 ID:+N7DcUTI0.net
イトリゾールなんてMEEKの後発の錠剤のほうが飲みやすい上に効くぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8557-yaVe):2020/07/09(Thu) 17:07:11 ID:TXm595F60.net
酷い病院だとジェネリックしか処方できないってところもある
あれは異常だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c4-28B+):2020/07/09(Thu) 17:07:53 ID:+N7DcUTI0.net
>>184
お前の理論だとまるめのでかい病院は全部異常になる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c0-gHnu):2020/07/09(Thu) 17:20:42 ID:X512CcPi0.net
>>1
これな!
原料が韓国、中国
効き目も違う
ジェネリックはクソ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:25:17.19 ID:P2r6FSKBM.net
店長「あぁー先発品さっき売れ切れたんすよ!」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:53:32.06 ID:3+bbrrIB0.net
安かろう悪かろう
これに尽きるな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:00:33.56 ID:iY9es4pc0.net
薬局が儲かるのを全力で阻止してやる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:11:04.30 ID:vm5so6QJ0.net
病は気からや
古い薬とかなんか知らんけど不安だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:14:21.88 ID:GQTy2nZp0.net
ジェネリック推しは利益がおおきいからか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:14:29.59 ID:SZOJXAfA0.net
プロペシア高くて買えないからな。個人輸入でフィンペシア買うしか無いねん。これハゲの辛いとこね。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-q5Wo):2020/07/09(Thu) 18:16:06 ID:PPnQiCIN0.net
ジプレキサって薬を飲んでるけど、ジェネリックにしたら効かなくて苦しい思いをした
AGって薬局のポスターでみたけど、AGなら同じ効き目なんかな?
一度怖い思いしたからAGが発売されても手をだしづらい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:19:55.09 ID:DxmoPrGia.net
>>193
先発でも普通のジェネリックでもAGでも効果は全く同じだけど、元々先発薬も全く効いてなくてプラシーボで思い込んでただけって時は多少影響あるだろうね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:22:54.86 ID:KCRsRgxF0.net
>>6
開発をした人に入るんじゃなくて会社に入るだけ
オプジーボを見てみろよ、ノーベル賞を取って分け前にを研究者のために使おうとしたら拒否られた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:27:16.86 ID:QbRF09S3a.net
自分の利幅が大きいから勧めるんだよ
保険屋と同じ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:31:19.28 ID:UFrFv4AZ0.net
>>195
あの件は水掛け論は置いといて要求比率もおかしいけどな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:32:33.75 ID:7xOlB1J6a.net
ジェネリック使ってもいいけど医療費無料にしろよ。
タイみたいに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:34:24.73 ID:PPnQiCIN0.net
>>194
精神の薬だから余計にプラシーボを疑われるんだけどガチで効かなかったんよ
夜中に目が覚めて「薬を飲み忘れた時と同じ感覚きた。やべー効いてない」
ってなって、半日我慢して薬を交換して急いで飲んだら症状が収まった

なかなか信じてもらえないのが辛い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:38:30.80 ID:iqM8QlpY0.net
つまりAGは完全に先発品と同じ効果があると見ていいの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:39:01.13 ID:bL3feWsX0.net
>>199
だからそれがプラシーボなんだよ
ただの思い込みで実際に症状が出たり消えたりする人は一定数いるから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:39:54.12 ID:J5JYkZCed.net
全く同じなの?
牛丼に例えると今半と吉野家くらい違ったりしないの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:44:22.04 ID:PPnQiCIN0.net
>>201
本当に効かなかったんだよ
30時間くらい効く薬だったから入眠の時は分からなかった
苦しくて目が覚めて「薬飲み忘れたか?あっ、そういやジェネリックにしたんだった」
ってあとから気づいたんだけど、精神の薬だから誰も信じてくれないわな

去るわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:44:42.78 ID:ZiRI0eQ40.net
自己負担も減るしジェネリックでいいよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:45:16.43 ID:iqM8QlpY0.net
プラセボでもマイナスの効果が出てるならどのみち先発品に戻した方がええやろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:46:56.89 ID:hhynW82n0.net
薬剤師のキックバックの問題だけだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:50:33.91 ID:bL3feWsX0.net
まあこんだけ先発にこだわる奴がいるなら、医療費削減のためにもプラセボの処方を解禁してもいいかもしれないな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/09(Thu) 18:55:09 ID:vxzjlyUqa.net
先発品の薬価にもよるだろ
高い薬だと負担でかいからジェネリックも選択肢に入る

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:58:08.15 ID:7rnOK/2l0.net
>>173
抗ヒスタミン薬は効く効かないが見た目でわかるからジェネリックが一番浸透するのかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:58:50.54 ID:xeeCe8ZE0.net
>>138
なるほどねえ
世の中の糖尿患者って半分が7.0切れてないらしいけど
そう考えると薬飲んでてそれってヤバいんだな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:59:27.95 ID:7rnOK/2l0.net
>>200
同じ
薬価はホイホイ変えられないけど同業他社にジェネリック出されると価格で太刀打ちできない
仕方がないからラベル変えて値段下げてAGとして売ってる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:01:52.92 ID:xeeCe8ZE0.net
>>138
今薬確認してみたらジャヌビアが25でジャディアンスが10だったわ
1日1回1錠ずつ飲んでるけどどれくらいで薬の量減らせそうよ
ちなみに先月はhba1cは5.3

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:08:14.66 ID:zaCLyTSM0.net
ジェネリック効かないと言ってる奴はとりあえずメーカー名か屋号を晒せよ
例えばロキソプロフェンとか20社以上が出してるのに漠然とジェネリック効かないとか言われても全く参考にならんし
全部試して全部効かなかったとかはあり得ないんだし名前を晒さなきゃ意味ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:16:54.11 ID:Gyyncuon0.net
>>5
国が医療費節約のためにジェネリック勧めるように言ってる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:17:23.56 ID:Gyyncuon0.net
>>1
うちの母ちゃんみたい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:18:38.44 ID:68ZuT5ar0.net
そもそもなんで薬局はジェネリック推しなわけ?
売るだけだろおまいら

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:20:11.76 ID:RlUGesCOa.net
嫌儲くんは安い方にするだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:20:37.58 ID:ljM0jVG0d.net
母ちゃんの玉子焼が先発品で
姉ちゃんの玉子焼がジェネリック

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:22:14.29 ID:44QUFXOL0.net
少しでも財政にダメージ与えられるように先発薬を使ってる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:22:53.80 ID:bL3feWsX0.net
>>217
嫌儲くんは公費でゼロ円だから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:24:52.16 ID:rDeN4+4wa.net
院内処方に戻せよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:25:14.03 ID:M4IhBnbf0.net
レシピの通り分量と調理法を守れば、料理がまったく同じ味になるかというと
そんなことないからなー

子供と嫁はオリジナルにしてもらってる
自分はジェネリックでいい

ただし、ナマポ野郎
おまえは絶対にジェネリックのみだ!あと、政府は医療費負担させろ!

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:29:02.78 ID:dRkyYvZia.net
>>216
日本の医療費増大をなんとかしないといけないと言う使命感だよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:29:41.51 ID:fVtdVBsI0.net
>>62
薬剤師はジェネリック信じてない
成分とか同じでも結びつき??が違うからグレーだって
効き目や副作用については検証されてないらしい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:32:42.57 ID:Zd1Nt7p+a.net
>>151
https://www.nichiiko.co.jp/medicine/knowledge/0023.php

AGも手掛けてる後発メーカーが言うんだし
そういうケースもある

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:38:04.68 ID:zXsbTMwh0.net
>>216
厚労省からの指導で言わないといけない
またジェネリック処方したほうがバックマージン多い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:38:15.52 ID:8YIOjZXz0.net
ケチモメンはジェネリックしかつかわんだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:38:37.90 ID:bL3feWsX0.net
>>224
薬剤師自身は大概ジェネリック飲むよ
同じだとわかってるのに無駄に値段だけ高い方選ぶ物好きなんてそういない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:39:49.96 ID:RDuEXFMe0.net
ナマポは絶対ジェネリック選ばん
どっちにしろ負担なしだからな 上級だよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:40:35.82 ID:t2kA4uQK0.net
ディナゲストとジエノゲストくらい値段違ったら絶対後発薬選ぶだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-ipRc):2020/07/09(Thu) 19:45:40 ID:5m+DDjtcM.net
>>223
ちゃうよ
金儲けだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-5fuC):2020/07/09(Thu) 19:47:42 ID:iQen1Wogp.net
12000円掛かろうが9000円は保険で3000円払えばいいだけだから先発にしてたら
会社からジェネリックにしろって文句が来た
知るか、仕事のストレスで皮膚科に行ってんだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:03:20.98 ID:MNIKEoD/r.net
業界人からすると、無知な書き込み多すぎて笑いを通り越して呆れるどころか悲しくなる
いや逆に一般人が無知なのが多いのを利用してる部分もあるからこのままでもいいのかもしれんが
ブランドビジネスっておいしいよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-lzcR):2020/07/09(Thu) 20:35:24 ID:YP7JZ5e1d.net
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、薬学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw 
あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bfd-b2Fx):2020/07/09(Thu) 20:35:56 ID:Nx7ZBjRL0.net
パチモンだろ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-VdM/):2020/07/09(Thu) 20:36:06 ID:0gIMZLfCa.net
むしろケンモメンなら言われる前に自分からジェネリックねとか言いそう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:46:03.41 ID:PBUCwPkp0.net
どんだけ値差があんのかと思ってたけど、調べてみたら大して差はなかったな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be4-2nye):2020/07/09(Thu) 21:03:19 ID:KK3ZPNUr0.net
>>209
抗ヒスタミン、ジェネリックになってる?
まだまだ新しいのが出てくるからなー
最近患者満足度が高いのはアレサガテープだな
大体リピート希望されるわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be4-2nye):2020/07/09(Thu) 21:04:27 ID:KK3ZPNUr0.net
>>229
ナマポにはジェネリックのある奴を優先して出すわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:15:40.90 ID:TXm595F60.net
>>185
でかい病院ってなんだ?
ジェネリックしか処方できない病院って未だに院内処方してる小さな病院ぐらいじゃないの?
日赤通ってるけど普通に先発品もらえるぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:19:05.59 ID:KK3ZPNUr0.net
>>240
入院してみ
殆どジェネリックだわ
DPCっていう制度のせいだが
外来は先発で処方箋書いてるんだろう

院内処方の方が安くすむし、
だいたいは良い薬選んでるから良心的なことが多いぞ
選べる種類は少なくなるが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:26:55.85 ID:wxHv4iuY0.net
「全額負担じゃないなら高い方が得やろ」

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:19:13.26 ID:UEGkZbMY0.net
胃薬をジェネリックにしたら効果がなくなったんで医者に症状を伝えたらすぐ先発品に替えられたな
理由を聞いてみたら成分は同じでも製法が違うから消化器官の薬は効果の出るタイミングが合わないものがあるって言われたわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:20:59.39 ID:H7iOIJ3X0.net
お前らみたいなバカがいるとこちらとしてはありがたい
なぜなら後発医薬品よりも先発医薬品の方が利益出るからな
ジェネリック率が85%超えてる時点でそれ以上ジェネリック率上げても意味ないし
お前らは薬局嫌いで潰れて欲しいかもしれないけど先発にすることで毎度ありーなのよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:51:18.81 ID:BLuMDa1s0.net
>>244
85%を超えてる薬局は全体の2割に満たない
これくらいの割合を維持するためにこれからも先発品を希望するわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:56:20.74 ID:BLuMDa1s0.net
>>244
薬価100円の薬で得られる差益は15円くらい
その後発品が薬価60円だとして差益は18円くらいあるやろ

先発品の方が利益少ないと思うけどどう?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dca-tC1s):2020/07/10(金) 00:02:54 ID:Gx92hWz70.net
後発のが利益すくねーよ、どんな計算してんねん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:24:46.38 ID:gCJ8G5sE0.net
薬局:「ロヒプノール無くなっちゃったので後発薬にしておきますね」
俺:「なんで?」
薬局:「会社が吸収合併されまして…」
俺:「サイレースは?」
薬局:「それはあります」
俺:「じゃそれで」
ゾロなんざ飲まねーよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:28:40.32 ID:W/VL57IH0.net
>>247
先発品は15%引き
後発品は30%引きくらいで買うやろ普通

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 00:34:49.09 ID:ePQvZjdp0.net
後発薬が効かないって言ってるのは大半がメンヘラだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65c2-LjKr):2020/07/10(金) 02:06:53 ID:iUjQ1KYZ0.net
>>238
鼻炎系のやつだよ
アレジオン、ジルテック、アレロック、アレグラの四天王は全部特許が切れてるはず

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 02:10:12.99 ID:yS9D3H2Q0.net
嫌儲にも高い金出してプロペシア買ってるハゲいるからな
ジェネリックなら値段1/10以下で済んでちゃんと効果もあるのにアホやで

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Kmjx):2020/07/10(金) 06:14:20 ID:4iV2Aq+r0.net
>>233
先発勤めか〜
俺は先発辞めて後発の安定性みてるぞ〜

総レス数 253
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200