2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門家「水没マップ作りました。堤防補強しないと豪雨で水没します」安倍さん「専門家の予想なんてあてにならない」とガン無視⇒結果… [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6321-yih1):2020/07/09(Thu) 15:48:26 ?2BP ID:mOBx11SV0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
安倍政権(首相)は「建設業界第一・国民二の次」の土建政治に邁進しているのではないか? と実感したのは、昨年11月17日のこと。
石木ダム予定地の長崎県川棚町で開催された全国集会で、ダム問題に取組む「水源開発問題連絡会(水源連)」の嶋津暉之共同代表の講演を聞いた時のことだ。

嶋津氏は「石木ダムの治水効果が及ぶのは流域の1割以下にすぎず、利水も人口減で需要減少であることから『治水と利水の両面でダムは不要』」と断言。
同時に、ダム建設効果が及ばない水害危険地区をピックアップして、堤防嵩上げなどの緊急対策を実施すべきと訴えた。

「大雨が降れば、石木ダムがあっても氾濫をする。流域住民の生命と財産を本当に守ることができる事業が求められている。石木ダムを作っている場合ではない」(嶋津氏)

 効果が極めて限定的なダム建設を優先し、9割以上の流域住民の生命財産を守る堤防強化などの緊急対策が二の次になっているというのだ。

しかし安倍政権の閣僚の見方はまったく違う。
9月の新内閣発足で地方創生大臣となった北村誠吾衆院議員(長崎4区)は、「みんなが困らないように生活するためには、誰かが犠牲(になり)、
協力して役に立つという精神で世の中は成り立っている」と会見で発言。
立ち退きに応じないダム反対派の地権者が「犠牲になるべき」と訴えていた。

河川政策の専門家で日本初の流域治水条例をつくった嘉田由紀子・前滋賀県知事(現・参院議員)は2018年7月、西日本豪雨災害で死者51名の被害を出した岡山県真備町について
「歴代自民党政権による人災」と指摘、次のように説明した。

「水没した真備地区は、浸水が予想された危険区域でした。真備地区では高梁川の支流の小田川などで堤防が決壊していますが、この地区の堤防補強が最優先課題だった。
滋賀県知事になる頃から『矢板やコンクリートなどで周りを囲むアーマーレビー工法で鎧型堤防にして補強すべき』と国に提案してきましたが、
歴代の自民党政権は『鎧型堤防は当てにならない。堤防補強よりもダム建設だ』と言ってきた。
この河川政策が西日本豪雨災害でも大きな被害をもたらしました」

しかし安倍政権はこの教訓を活かすことなく、同じ失敗を繰り返した。
全国各地の緊急堤防強化を怠り、1年3か月後の2019年10月、台風19号襲来を迎えてしまった。7県71河川で135か所の堤防が決壊してしまったのだ。

 堤防決壊が頻発した台風19号被害も前年の西日本豪雨災害と同様、「ダム最優先・堤防強化二の次」を続けてきた安倍政権の産物と言える。

 それなのに安倍政権(首相)は、治水対策で大失敗をしたことへの自覚も反省もなく、石木ダム建設でも同じ過ちを繰り返そうとしている。

これに対して立憲民主党の枝野幸男代表は、台風19号の被災地を回りながら、地方分権型防災政策への転換を呼びかけている。
昨年10月20日には堤防決壊で大きな被害を出した宮城県大郷町を視察。
「矢板(鋼鉄版)を打ち込むなどの堤防強化をしてほしいと国交省や自民党などに要請したのに、実現しないうちに堤防が決壊してしまった」と話す田中学町長から聞き取りをした。

昨年11月21日の、高知県知事選の応援演説でも枝野氏はこう訴えていた。

「今年もこの秋、相次ぐ台風などの水害災害がありました。私も被災地何か所も回らせていただきました。
水害の地域、ほとんど共通をして同じことを聞きました。
大きな川に合流していく小さな支流のところで、ほとんどの水害が起きている。

 そして地元で話を伺うと、『もう10年前から20年前から、いや30年前から』と地域によってはそんな声を聞きます。
地元では『ここが危ないのだ。ここさえ補強してくれれば相当安心できるのだ』とずっと言って来た。

 それなのになぜか(堤防強化などの河川整備が)残されてきた。
何でこんなことが起きるのか。東京の方を向いて政治をやっているからです。
地域の暮らしの声を聞いていないから、こんなことになるのです」

https://hbol.jp/211006/2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc7-yy5P):2020/07/09(Thu) 15:49:40 ID:JUDOCnfV0.net
美しい国だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9c-VgdR):2020/07/09(Thu) 15:49:48 ID:AYlGP84c0.net
一昨年の七夕、去年の台風で
ほんとハザードマップが話題になったのに
反対派は対応変わらないよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:50:31.22 ID:I4gz3JJw0.net
日本のダムは絶対安全
中国のダムは決壊

これ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:51:22.83 ID:B64BNshWd.net
目的が治水じゃなくてダムを作ることになってるからな
安倍が殺したようなもん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:52:16.79 ID:y8f6FtdS0.net
2020.01.19ダム最優先・堤防強化二の次」の治水

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:52:18.87 ID:kBAHy03N0.net
水没するとこは貧乏人が住むんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:53:09.12 ID:b0FvfgIU0.net
これは安倍ちゃんGJだね!
もう自民党を選んだ国民が悪いんだから受け入れろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:53:13.02 ID:86SKKwIY0.net
全て安倍晋三とその一味が悪い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:53:22.85 ID:zziTKQAOa.net
ダムを作った方が金になるから防波堤は放置してんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:53:53.88 ID:uWMHcva00.net
安倍と友達になればいいのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:53:57.07 ID:VDjdXt8m0.net
>>5
ダムを作ることによってお友達が儲かる事を最優先

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:54:02.68 ID:hAt4NLgO0.net
日本の病巣だわ公共事業の偏り大型化

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:54:04.75 ID:MA6h651Td.net
堤防よりダムの方が見栄えが良いし金になるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:54:23.23 ID:2h+ccGtb0.net
治水に予算つけても9割ダムに吸われて災害対策にならんのよな
何か国家プロジェクト立ち上げても電通が9割吸うのと一緒

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:55:32.35 ID:R29rQlsR0.net
でも被災した奴らは自民に入れたんだろ
自業自得

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:56:00.12 ID:0Q79Q0nia.net
コロナも無視していましたよね。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:56:13.20 ID:oHbQYoxE0.net
動機を作ればいいんだよ
実際を無視してダムより堤防のほうが土建屋が儲かるという数字を役人は捏造しろ
それで土建屋も政治屋もダムから堤防へ切り替えていく

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:56:24.10 ID:uWMHcva00.net
安倍と友達になって「堤防補強したいなぁ」っておねだりするだけでいいのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:56:42.50 ID:I7QAd80p0.net
日本の癌だよな安倍政権
専門家の警告聞かずに失敗するの繰り返し過ぎ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:57:05.33 ID:fpFfY7+b0.net
よくわからんよな
河川整備ったって何年とかかるけっこう大掛かりな事業になるだろ
いろんなとこのを強化したら同じくらいとはいわんが潤うだろうにそこまで嫌がることなのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:57:35.18 ID:VDjdXt8m0.net
ダムを作るよりもまず先に川底を掘れ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 15:57:58.66 ID:cgs0xgobr.net
嫌なら出てけよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25a2-eqQv):2020/07/09(Thu) 15:59:04 ID:y4AJtS5V0.net
美味しい国

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sra1-ucCN):2020/07/09(Thu) 15:59:37 ID:kL/0f8KOr.net
ネトウヨ「仕分けガー」「民主政権時ガー」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-A0yX):2020/07/09(Thu) 15:59:54 ID:QQQ4hQl60.net
実は治水じゃなくダム造りが目的だから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb62-Q7UK):2020/07/09(Thu) 16:00:16 ID:/hiGg2ZX0.net
ダムじゃないとお金にならないからね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-4n09):2020/07/09(Thu) 16:00:39 ID:QDONtnqvd.net
>9月の新内閣発足で地方創生大臣となった北村誠吾衆院議員(長崎4区)は、「みんなが困らないように生活するためには、誰かが犠牲(になり)、
>協力して役に立つという精神で世の中は成り立っている」と会見で発言。


誰かが犠牲になってる地点でみんなが困らないという状態にはならないはずだが
言っていることが矛盾してる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e0-s0LP):2020/07/09(Thu) 16:00:56 ID:wUvXLbWl0.net
堤防は壊れた方がお得なんだよ
土建屋に支えられてる安倍政権にとってはね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a512-mXGD):2020/07/09(Thu) 16:01:31 ID:wNe+GdOG0.net
>>19
安倍と友達になったらダム作る方が安倍友も安倍も儲かるからダム作ってるって話だろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2369-xiif):2020/07/09(Thu) 16:01:46 ID:4/D7amMm0.net
ダム作ったら麻生セメントが儲かるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-WBjE):2020/07/09(Thu) 16:01:48 ID:mUQPd0p+d.net
>>1
どうにかして野党のせいに出来ないかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adff-6wWl):2020/07/09(Thu) 16:02:33 ID:fpFfY7+b0.net
>>29
なるほど、ダムだとダムが作れる上に壊れた堤防や全壊した家とかも作り治せるのか
よくできとるなあ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-rqCw):2020/07/09(Thu) 16:03:48 ID:+a/tqoaEM.net
>>21
国交省のフロンティア堤防計画では5年で全国の河川の堤防強化可能ということだったよ
逆に言うと5年で仕事がなくなる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-ymtf):2020/07/09(Thu) 16:04:17 ID:Gk1sCTYSM.net
軍事評論家の小川和久の本読んだら普天間から辺野古移転も野中広務の圧力で決まったような話なんだよな
小川さんが「埋め立て地を基地にするなんてありえない」って意見したけど無視されたって
公共工事は安くできるより高くできるほうを選ぶのが自民党の建設族
それにアメリカだって海兵隊をグアムに撤退でいいって橋本龍太郎だかに言ったけどやっぱり野中がその話を潰したって
治水も安くて早い堤防工事や浚渫よりも高くて長いダム優先
自民党が国民目線とか大嘘だからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230c-/d+9):2020/07/09(Thu) 16:04:37 ID:AWgm4ruH0.net
嘉田ってなんかマイナスなイメージが凄いけどもしかして優秀?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:05:31.54 ID:WAvluKR90.net
イベント屋や飲み屋のやつらが河川整備の仕事すればwinwinなんだけどな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:05:40.19 ID:eQpqu5zOd.net
どのみちそれすら野党のせいになるからムダ
国民の間で固定観念ができてるからどんな事実を拡散してもムダ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:05:49.23 ID:wUvXLbWl0.net
>>34
強くて安くて高い堤防が出来たら金儲け出来ないだろ😡❗やめろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:06:38.40 ID:Lk2TIkVTM.net
ダムも堤防も両方やればよくね?結局どっちも自民とアベトモが潤うんでしょ?
安倍カスってもしかして野党にいわれたからやらない!!とかスネてたりする?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:06:52.90 ID:jp6+p48G0.net
自民の言う通りにしていれば間違いない
亡くなった人ももうすぐ安倍の力で次々蘇るよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:06:58.35 ID:WAvluKR90.net
水量発電とかはできねーの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-/iRR):2020/07/09(Thu) 16:07:06 ID:rhNJlut3M.net
底辺を苦しませるのが喜びだからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adff-6wWl):2020/07/09(Thu) 16:07:31 ID:fpFfY7+b0.net
>>34
全国の範囲でもそんな短期間で終わっちゃうんだ
ダムが特別なんだなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0562-Bqa1):2020/07/09(Thu) 16:07:39 ID:eJOeJL5i0.net
反知性主義の権化のようなアヘに無茶言うなよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Zfrr):2020/07/09(Thu) 16:08:24 ID:dNMxRert0.net
>>34
>5年で全国の河川の堤防強化可能

絶対に無理だろ
賭けが成立せんわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-7tPR):2020/07/09(Thu) 16:08:43 ID:GBnn+lts0.net
そうならない様に対策しているから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:10:15.25 ID:wUvXLbWl0.net
>>40
ダムを作って堤防は決壊してくれるのが一番儲かる😺

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:10:59.81 ID:QQQ4hQl60.net
>>39
マジこれだからな
スーパー堤防なんて数百年かけて出来るかわからんものより安くて早くできる堤防あるのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:11:34.23 ID:H/ZiTEnK0.net
>>17
今も無視したがってますよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:12:09.29 ID:2jsr7FUN0.net
聖帝十字稜でも作ればいいやん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-ipRc):2020/07/09(Thu) 16:15:05 ID:MQJ66Njrp.net
>>4
ネトウヨ「中国のダムは決壊(願望)」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc7-Ngob):2020/07/09(Thu) 16:15:14 ID:oBRRF5HT0.net
堤防強化してたくさんの人が助かったとしても安倍にはなんの得もないからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:24:22.72 ID:UTSrJlpFr.net
利権至上主義の自民党様に
いかなる正しい陳情をしても無駄w
地域の 小さな 利権にもならない護岸工事は興味なし。

広大な干拓事業
スーパー堤防
巨大ダム
もっともらいし正統性で愚民を騙すw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:27:19.60 ID:UTSrJlpFr.net
ダム・ムダ
ダム・ムダ
ダム・ムダ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:27:46.27 ID:0ej+dNDD0.net
今回は橋も結構流されてたけど限界きてるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-u5L0):2020/07/09(Thu) 16:33:36 ID:7uAn1Vc8p.net
ありがとう自民党

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-fvOt):2020/07/09(Thu) 16:40:32 ID:UTSrJlpFr.net
>>51

聖帝十字陵と言うよりも
帝都建設って感じ

帝都の中で、天帝(天皇)の威光をかざし。
民を苦しめ搾取し
私腹を肥やしながら
「暗い 暗い」「もっと光を」(もっと増税を)と騒ぐジャコウと安倍ちゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bda5-yaVe):2020/07/09(Thu) 16:40:48 ID:TlX2Z+CC0.net
天は安倍が決めることだからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:41:50.80 ID:JMf0SIaFa.net
昔の自民なら飛び付きそうなもんだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:41:58.67 ID:/k38s6Oh0.net
4541090741450745類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
5:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
6:インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592] (42)
7:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
8:【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184] (40)
9:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-43F2):2020/07/09(Thu) 16:43:47 ID:aOLWl2/b0.net
ダムのほうができるまでより時間がかかるからなぁ

あと今回の雨量だと川辺川ダムくらいの大きさがあっても
持ちこたえられないし
やっぱ総合治水が必要だよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-5BZk):2020/07/09(Thu) 16:43:52 ID:OsaL6AiB0.net
日本は専門家の意見を政治家が聞いて政治に反映させると
専門家の意見ばっかり聞いて情けない政治家と国民にバカにされるからね

64 :春木節子 ながいみさと (ワッチョイ 15dd-6PjY):2020/07/09(Thu) 16:45:21 ID:Urpq7x9t0.net
普通の日本男児ですが異常者?

あんた きもち悪い

秋葉原来るな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450d-OA3V):2020/07/09(Thu) 16:45:33 ID:PAjmXVsT0.net
>>1
安倍が正しいとはおもわないけどさあ

>西日本豪雨災害で死者51名の被害を出した岡山県真備町について

ここって住んじゃだめって石碑があったところのはずなんだよ

【西日本豪雨】どう生かす、過去の災害伝承の碑…西日本豪雨の被災地にも
https://www.sankei.com/west/news/180731/wst1807310007-n1.html

> 高梁川支流の堤防が決壊して大規模浸水が発生し、多数の犠牲者が出た岡山県倉敷市真備町地区。
>災害派遣の自衛隊車両が集まっていた市立川辺小の片隅に、小さな石碑がひっそりと立つ。昭和51年の記録的な大雨による水害を受け設置され、大人の膝下ぐらいの水位線を刻んでいる。

対策できてないまま住んでたアホの自業自得なのでは?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450d-OA3V):2020/07/09(Thu) 16:46:21 ID:PAjmXVsT0.net
しかも真備町の連中ってTwitterで「決壊したギャハハ」とかやってたし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:00:20.99 ID:UTSrJlpFr.net
地盤がもろく
土砂崩れを繰り返す土地で
フクイチ原発同様に専門家から危険性を指摘された八ッ場ダム
振り返ると
安倍ちゃん 学者の指摘をガン無視し 
二年後に、見事に日本を核汚染国のレッテルを貼りました
そして
自民党政権は八ッ場ダム建設を地元の反対押しきって強行着工したが
政権交代となり
民主党政権で工事を止めて
自民党政権が復権したとたん
安倍ちゃんは、危険な八ッ場再開発にGOサイン。

いつの日か
フクイチみたいにやらかすぜ!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:01:14.67 ID:WqPNlWJz0.net
コロナ対策も一緒だな
専門家無視して結論ありきで動くから失敗する

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-iIoY):2020/07/09(Thu) 17:04:28 ID:qdHX/ylfM.net
うん小杉みたいに堤防強化しようとすると
反対派が暴れ出すんじゃね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05a5-6wWl):2020/07/09(Thu) 17:07:00 ID:GruNzbIX0.net
専門家が役に立たなかったら専門いらねえじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc7-yy5P):2020/07/09(Thu) 17:09:59 ID:JUDOCnfV0.net
治水とか身内が儲からないからだめー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-A0yX):2020/07/09(Thu) 17:15:40 ID:QQQ4hQl60.net
>>67
八ッ場再開は野田じゃなかったっけ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-4Cj4):2020/07/09(Thu) 17:18:58 ID:I8b9q2QG0.net
ダム作らなかった民主党が悪いとか言ってたネトウヨ出てこいや

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5eb-8GQF):2020/07/09(Thu) 17:19:19 ID:XTwnXz+J0.net
2000年以降、水害が2度発生した所に住んでるけど、ダムは水害の役に立たない。
1度目の水害で堤防強化したから、2度目の水害は被害が少なくて済んだ。

結局、ダムは水害対策のために一部使えるだけで、堤防のように水害対策のためだけに使える
ものではないから、ほとんど意味がないと思う。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:20:27.20 ID:aOLWl2/b0.net
>>65
治水事業計画の迷走に翻弄されてんのや
順調に行けば大丈夫なはずだった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:20:33.47 ID:1qGR9yr90.net
自民党がダムにこだわった結果がこれよ
マジで人殺し政党をなんで恨まんのか不思議で叶わん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-LRpg):2020/07/09(Thu) 17:31:41 ID:DStGNu2M0.net
悪夢の民主党vs悪魔の自民党

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-BZ38):2020/07/09(Thu) 17:46:13 ID:h32RKZNep.net
ゴタゴタ言っとらんでダム作らせろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:47:31.07 ID:h32RKZNep.net
堤防の嵩上げなんて住民が反対するだろう
東北の堤防を高くするだけで津波後でも反対運動起きてるのに

80 :安倍晋三死ね :2020/07/09(木) 17:54:38.19 ID:VYn7kkW+0.net
安倍や小池を批判すると統一教会や創価学会から攻撃されるらしいですから 気をつけてください

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-pcu1):2020/07/09(Thu) 18:12:52 ID:I6Ku/T5gd.net
キングダムってやつか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:49:42.86 ID:Blr3c9xq0.net
結局ポジショントークだよ 何を目的としてるかのゴールが全く違うからこうなる
根底に命を守るってテーマがあれば足並み揃うのに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:53:59.57 ID:ZmCZibcl0.net
ジミーーーンス

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:22:52.76 ID:c9QVIRFTa.net
流された60人を切り捨てることで何億円も使わずに済むということか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:31:12.18 ID:5tX5GBmVH.net
ネトウヨ「中共がー、三峡ダムがー、ゴボッガボッ」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:49:16.47 ID:FZ6h6KZb0.net
やっぱりか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5533-ucCN):2020/07/09(Thu) 20:52:53 ID:vgeVyh7V0.net
ダムに治水効果はありません

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:29:20.11 ID:oshp7Va7d.net
>>34
糞だな安倍

総レス数 88
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200