2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JavaScript、宇宙へ [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:09:09.46 ID:2W9R/51c0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
最終フロンティアに到達したJavaScript:宇宙
https://www.infoq.com/jp/news/2020/07/javascript-spacex-dragon/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:10:37.95 ID:2W9R/51c0.net
最近のSpaceX Dragonの打ち上げにより、宇宙にJavaScriptが登場した。
ChromiumとJavaScriptを利用して、ユーザーインターフェイスの大部分はWeb技術に依存している。

Twitterでの関連する議論やSpaceXソフトウェアチームのメンバーとのRedditでのAMAセッションでは、
「もしかして、node_modulesは本当に宇宙一重いモジュールなのか?」のような重要なユーモアがありましたが、
JavaScriptはSpaceX Dragon宇宙船のためのモダンなタッチスクリーンベースのUIをサポートしている。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:10:48.39 ID:FGhR4KSx0.net
これ宇宙船がつぎつぎと電子的トラブルおこす前触れだろ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:11:19.69 ID:BSHmzUQ1p.net
スペースXドラゴンってネーミングセンスがコロコロボンボン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:19:20.19 ID:6El2wlR0M.net
重すぎて打ち上げ無理じゃね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-O4f/):2020/07/09(Thu) 16:22:09 ID:7oVgGYbod.net
tanashinnが負けたのか

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200