2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国交省、静岡県にヤード工事の容認提案 JR東海にも条件提示 リニア大井川問題 [212462597]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:51:25.01 ID:XXTWjhVv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/premium/8501340.gif
リニア中央新幹線工事に伴う大井川流量減少問題で、国土交通省は9日、静岡県とJR東海の議論を進めるため、県に対し、大井川の水資源に影響を与えない範囲でのヤード(作業基地)の追加工事を認めるよう提案した。
JRには、国の専門家会議での議論など必要な手続きが終わるまではトンネル掘削工事を行わないよう条件を提示した。10日午後にも藤田耕三事務次官が県庁を訪問し、膠着(こうちゃく)する事態の打開を図る。
 南アルプストンネル工事に必要なヤード工事を巡っては、県とJRの間で意見が食い違い、県が工事を認めない状況が続いている。同省はリニアの早期開業と、大井川の水資源への影響の回避、軽減を両立するため、県には「7月の早い時期」をめどに坑口を含むヤード工事着手に向けた必要な手続きを進めるように提案。
その条件として、JRには、大井川の水問題を協議している専門家会議の結論が出るまで、トンネル本体の掘削工事に着手しないことを約束させる考えだ。
全文はこちら
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/784758.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:52:09.25 ID:XXTWjhVv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/premium/8501340.gif
〔特設サイト〕リニアと大井川/そもそも「水問題」って?
https://www.at-s.com/news/special/linear/index.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:53:16.01 ID:zpy7kHRx0.net
静岡拳はずっと言っているんですよ
万が一の時に補償してくださいねと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:54:17.70 ID:9zLuWNSs0.net
国がようやく動きだしたか
遅すぎだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:55:01.01 ID:kgzYcSNdd.net
静岡如きが国政に刃向かうからこうなる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:55:41.64 ID:Rc362MmUp.net
ネトウヨJR東海のために国が介入してなし崩し的に工事が始まる流れだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:55:50.61 ID:yVH4FgCK0.net
これに関してはJR東海の殿様が完全に悪いから川勝応援してるで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:56:09.33 ID:Yeko+KBZ0.net
全量を補償するのを約束するまで何もさせるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:56:13.81 ID:1htoI/EV0.net
駄目です

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:57:01.36 ID:ZVWeLCkUM.net
火災が安倍ちゃんと飯食った効果が早速

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:58:04.44 ID:aYEsEoVq0.net
もう静岡県は引き返せないところまで来た
JRはこの後絶対に嫌がらせする

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 19:59:40.25 ID:2g87B7P10.net
国が保証するか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:00:03.02 ID:EieodDKX0.net
リニア中止しろ
川の水が一滴も減ったらどうすんだ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:02:11.51 ID:zpy7kHRx0.net
補償もできないのに功児してどうしてくれんじゃ
大井川の下にはたくさんの企業があるんだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:02:32.76 ID:JUDOCnfV0.net
静岡はこれ飲むとズルズルと譲ることになるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Psmq):2020/07/09(Thu) 20:04:19 ID:JxyiRMMDa.net
ヤードだけ工事容認してなんになるんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35d-ucCN):2020/07/09(Thu) 20:04:28 ID:VlPf0UFA0.net
なし崩し的に工事が進むから静岡県の立場ならば絶対認められないだろ
国交省もこれで通用すると思っているならばさすがに馬鹿

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c4-k5jO):2020/07/09(Thu) 20:05:25 ID:+N7DcUTI0.net
安倍ちゃん JR東海の葛西敬之名誉会長と会食 ← 何を話したのかな🤔 [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593795985/

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-eqkm):2020/07/09(Thu) 20:05:32 ID:yVcqGUcz0.net
辺野古の二の舞だぞ
国の言うことなんて信用するな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:06:09.54 ID:sgrjhGrj0.net
静岡はなんでこんなにキレてるの?
静岡駅とか止まるんじゃないの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c4-k5jO):2020/07/09(Thu) 20:06:48 ID:+N7DcUTI0.net
>>20
いいことがひとつもないから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-zpbv):2020/07/09(Thu) 20:07:20 ID:MdVlthTs0.net
葛西はさっさと死ね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-qFkc):2020/07/09(Thu) 20:08:07 ID:FdQGeBSPa.net
既成事実をとりあえず作ってあとは押し切る予定

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-nUm4):2020/07/09(Thu) 20:08:55 ID:2s/+Vml40.net
旅客専用線の認可なんか取り消せよ
何に使うんだよ今更

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35d-ucCN):2020/07/09(Thu) 20:10:00 ID:VlPf0UFA0.net
名古屋〜飯田、甲府〜品川だけ作って飯田〜甲府は飯田線・中央線経由のリレー特急でも走らせるしかない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 251e-6wWl):2020/07/09(Thu) 20:11:07 ID:cWGmm2We0.net
> 大井川の水資源に影響を与えない範囲でのヤード(作業基地)の追加工事を認めるよう提案した。

何やねん
まだ掘るか決まってないのに作業基地作るって
順番がめちゃくちゃ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-WBjE):2020/07/09(Thu) 20:11:19 ID:jqLmrp6F0.net
もうヤード工事しちゃったから水に影響があってもトンネル掘りますねって流れにしたいんだろ
断固拒否してください

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c7-MjaX):2020/07/09(Thu) 20:12:16 ID:zpy7kHRx0.net
認めないのにヤードだけつくってもな
絶対にさきっちょだけさきっちょだけだからってなるじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-MjaX):2020/07/09(Thu) 20:12:42 ID:LZAAL/Dm0.net
先週安倍ちゃんが葛西と会ってた効果出てきて草

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b63-NDIR):2020/07/09(Thu) 20:12:51 ID:gjAjlkT10.net
>>16
ヤード工事だけってのは嘘
そこを拠点にして静岡県の許可なくとも強引にトンネル掘削始めるのが狙い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jChB):2020/07/09(Thu) 20:14:02 ID:MqZCtz2Ua.net
火災も己のシャチョー時代から金掛けまくったリニアをコケさす訳にいかんから必死だな。本命だったアメリカで失敗し日本でも開業遅れるとなったら井出以上の転落が待ってるから、川勝を○○してでも工事始めたいんじゃないか。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbf-3znQ):2020/07/09(Thu) 20:14:15 ID:vyxQioMt0.net
JR東海が嫌がらせして来るなら静岡県は既存の新幹線の橋げた取り外してしまえ( ´∀`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jChB):2020/07/09(Thu) 20:16:32 ID:MqZCtz2Ua.net
>>32
静岡県「梅雨前線さん在来線からやっちゃって!」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 251e-6wWl):2020/07/09(Thu) 20:17:32 ID:cWGmm2We0.net
もし許可もなく強行的に掘削始めたらどうなる?
静岡県がJRを訴えるという流れになるのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Psmq):2020/07/09(Thu) 20:17:41 ID:JxyiRMMDa.net
>>30
いわゆる『先っちょだけ!先っちょだけ!』か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ZBJp):2020/07/09(Thu) 20:22:25 ID:jf6mawVH0.net
一上場企業であるJR東海に国がここまで肩入れするのはあまりにも異常すぎるよね。
検察人事だってリニアが絡んでるんだから。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:25:06.77 ID:GMlpD6pqH.net
静岡通過を避けるように北側に移せないのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:25:33.26 ID:AG5chEhb0.net
>>4
ホントになあ
お友達に金まわすことには異常に執着するくせに
国策事業にガン無視ってなんだよと

べつにリニアやめやめ!っていうならそれでもいいけど
(まずありえんが)
どっちに振るにしたってとにかくリーダーシップ発揮せえよと

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:26:04.27 ID:cWDOwc8S0.net
「挿入れないから!前戯だけ!前戯だけさせて!挿入れるかどうかはそのあと考えよう?」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:26:15.64 ID:EouzQ+Si0.net
こっそり掘ってテヘペロで強行だろ
わかってるわかってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:26:44.78 ID:EouzQ+Si0.net
>>30
典型的な既成事実作りやね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:27:34.97 ID:AG5chEhb0.net
>>30
なんだそりゃ? 国が県にそこまで卑屈な手段つかわなくても
進めたいならうえからやれって言えるだろ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:29:45.73 ID:bXlc4EFH0.net
庇を与えたら母屋を取られるの典型

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:30:07.97 ID:AG5chEhb0.net
大井川の水量不足なんてそもそも
東電の水力発電のために山梨川に流し込んでる水を充当すれば
工事で失われるっていう水量を上回ってあまりあるんだから
そっちを解決すりゃ済むだけのことなのよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:31:14.79 ID:EouzQ+Si0.net
>>42
安部は自分が矢面に立つことはしない
あくまでも要請、忖度

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-GEWm):2020/07/09(Thu) 20:31:42 ID:PeqoXS+hK.net
辺野古見れば何が起きるか分かるやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-8nKm):2020/07/09(Thu) 20:31:47 ID:AG5chEhb0.net
それに、今後集中豪雨で劇的に河川の流量が増大して
氾濫の危険が全国に及ぶんだったら
大井川だってもとの水量を少なめにしておいたほうが
安全てことになるしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:36:12.44 ID:YUxo9hzjd.net
取り敢えず調査終わって結論出る前に前工事全部終わらせて結論出たらその瞬間にシールドマシン入れようってな手打ち提案か
コレなら有無を言わさず一気に静岡黙らせれば予定内に完工出来るかも
東京と名古屋が一瞬で移動できる!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:37:18.80 ID:phPleKJw0.net
>>4
むしろ、国が口出して良い話なのか?
出すからには何が起きた時の補償はするんだろうな?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:38:33.64 ID:phPleKJw0.net
>>47
んなわけあるか
>>30
一個ずつ既成事実を積み重ねようとする
官僚のいつもの手口だよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:39:14.83 ID:YUxo9hzjd.net
>>34
その為に官僚が出張って来てるんだろ
官僚に逆らうって事はありとあらゆる不利益が静岡県に降りかかるし、静岡出身の官僚だって沢山居るしそういう奴等の昇進に響くと思えば普通は折れるわな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:39:27.04 ID:jqLmrp6F0.net
>>44
・大井川の利用は地下水がメイン
・静岡は東電から利水権を取り戻す運動をずっと続けているのに戻せたのはほんの少しという現状をJR東海がなんとかできるのか
・そもそも源流が枯れた場合はダムも意味ない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:39:48.31 ID:NCmbHNjk0.net
問題ないって言ってるんだから
なんかあったら金出すと約束するだけなのにな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:40:50.11 ID:NCmbHNjk0.net
>>30
沖縄で見ましたね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:41:42.17 ID:phPleKJw0.net
>>53
これな
JR東と国交省次官の連名で念書入れれば良いだけの話
むしろ、紙一枚入れればだけの話なのになんでやらないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:42:07.89 ID:phPleKJw0.net
>>55
間違えた
JR東海

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0544-c9t6):2020/07/09(Thu) 20:44:38 ID:phPleKJw0.net
というか、ここまでゴリ押しして
リニア事業が赤字だったら
さすがに代表訴訟食らうんじゃねーの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:45:16.61 ID:SBJ2K+400.net
先ちょだけ、先ちょだけならいいよね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:45:33.26 ID:dXwsXVNF0.net
ヤード工事させたらそのあとは間違って掘削するぞ
沖縄みりゃわかる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:47:27.56 ID:YOFRvt+W0.net
>>42
それやったら第二の沖縄や山形になる
国は特別の理由がない限り地方自治に介入できない
米軍や防衛のためでも難しいのに一企業のために介入などあり得ん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:51:10.27 ID:YUxo9hzjd.net
>>55
いや、こういうのに名前残すのなんて官僚が一番嫌がる事だろ
省の名前残すのだってOBからも後輩からもめちゃくちゃ突き上げ喰らう
国の名前で出すって流れに自民党がするだろう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:51:57.28 ID:IgUX1uiKp.net
>>5

あぁーん?
じゃー、そんなに見下す程度の所にトンネルはいら無いよな!他県に行けや!カスウヨ!ボケウヨ!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:52:31.42 ID:AG5chEhb0.net
>>50
理屈としてはそうだろうよ?
キャパがおなじならふだんの流量がすくないほうが
いざってときに多く流せるわけじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:54:56.93 ID:vo3eLFRm0.net
仲裁するなら両方が平等になるようしなきゃならん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:55:03.49 ID:h8g5cjgg0.net
専門家会議という無能
こいつら存在意義が無いだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:57:42.04 ID:Ff8UvIfFd.net
会食の効果がもうでたんか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:57:51.34 ID:s5BvzSxTa.net
国に泣きついて国を動かし始めたか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:58:56.66 ID:WY4gwz1Aa.net
静岡頑張れ
倒壊は死ね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 20:59:12.21 ID:qXNfu46sa.net
>>67
最初から国に調整してもらえば
ここまでこじれる事もなかったろうに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:00:15.82 ID:RdtvGvwm0.net
まあそもそも要らんしなリニア
さっさと滅びろゴミカスJR東海

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:02:01.37 ID:AG5chEhb0.net
>>70
関西は警戒してるもんな
開通までのタイムラグに差をつけられるってビクビクしてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:02:35.60 ID:7mr/gjO+0.net
>>64
国は利害関係者だから仲裁ではないよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:03:08.65 ID:AG5chEhb0.net
>>70
名古屋駅のリニア駅工事も進んでるのに河村がなんにもいわないのも
維新経由でほったらかすように言われてたりしてな?w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:03:35.92 ID:17pxEeIgM.net
少しでもJR東海に手をつけさせたら
負けだぞ静岡県。頑張って拒否しろ。
リニアを潰せ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:04:58.90 ID:Ek5tKBdgM.net
さっさと南アルプスぶち抜けよ
破壊し尽くせ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:05:03.26 ID:AG5chEhb0.net
こんなとこで足踏みしてるうちに中国のリニアが600km/h出せるようになったんだとw
内輪もめで日本自体が二等国になるのをネトウヨは甘受するわけ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:05:31.72 ID:04Dnk60Z0.net
リニア早いとこ作れや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:07:37.66 ID:Oefh/qX10.net
立ち退かない住宅の周りを工事する中国と同じやな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:07:56.49 ID:i5aO7RRP0.net
>>76
馬鹿は黙ってろよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:08:18.09 ID:QxK/80D80.net
要らねえよ どんだけ国が傾いてると思ってんだよ
箱モノ喜ぶ昭和のジジイかよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:14:11.86 ID:CN8U/wHD0.net
JRの人が安倍ちゃんと飯食ったって静岡県知事だって安倍ちゃんの政策ブレーンから県知事になった安倍友グループの本山でしょ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:17:53.29 ID:y9q61RYG0.net
リニアは9兆円だぞ
マジで金の無駄

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:20:05.60 ID:ZU64ziDf0.net
        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  大井川がのうなってしまうからな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:20:15.53 ID:IafBAogO0.net
知事の任期が来年の7月で切れるからな。

知事交代で速攻認可作戦やろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:20:18.90 ID:Vq49EIz90.net
>>82
新幹線の延命には30兆円かかる。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:25:17.98 ID:R/Y0IDH50.net
こないだ葛西と安倍が会食したとたんにこれだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:26:30.15 ID:vYvDeVX80.net
そんで三島駅の自由通路はいつ出来るの?(笑)
リニア作る金はあるならすぐできそうだけど

>>47
そんな器用なことが出来たら丹奈盆地が干上がったりしねーよバカ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:27:31.25 ID:H2DPSeIIM.net
あさましい条件闘争ばかりだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:30:59.87 ID:rp+KONcr0.net
棄民や国土の献上を繰り返してきた国だぞ
絶対に信用するな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a508-Fgsi):2020/07/09(Thu) 21:34:15 ID:5FCmbfhn0.net
先っちょだけだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c9-yaVe):2020/07/09(Thu) 21:55:02 ID:cm+lZO6p0.net
安部とJR東海が飯食った直後にこれかよ
隠す気全くないな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/09(Thu) 22:00:27 ID:Vq49EIz90.net
今の新幹線は耐用年数を20年ほど過ぎていて
その維持に毎年1兆円くらいかかるのよ。
30年の延命に30兆円。

リニアは9兆円で作れて30年は金がかからない。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-2aMJ):2020/07/09(Thu) 22:10:17 ID:R/Y0IDH50.net
嫌儲民の記念日

3月11日(2017年) 性おじ(55)の命日
5月23日(2020年) 花(22)の命日
6月1日(2019年) 英一郎(44)の命日
9月30日(2016年) だるま(28)の命日
12月25日(2015年) まつり(24)の命日

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-kYYI):2020/07/09(Thu) 22:12:13 ID:kT4fVa+F0.net
当たり前のように企業側につくんだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:25:43.79 ID:ZdekCVdT0.net
越水を起こすためだよ、それだけよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:48:36.77 ID:u1nFI5/n0.net
そういや阿部と葛西で会食してたんだっけか
もう静岡は味方居ないな、みんな敵だぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-j+qZ):2020/07/09(Thu) 22:55:38 ID:3NP+BHxn0.net
>>57
元々赤字って試算されてる、だって新幹線と食い合うからな
そしてその試算もコロナよりずっと前

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-A28W):2020/07/09(Thu) 22:57:39 ID:vYvDeVX80.net
>>92
毎年1兆円のソースは?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:12:00 ID:Vq49EIz90.net
>>98
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290HP_Z20C13A1TJ1000/

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:17:50.94 ID:vYvDeVX80.net
>>99
…もしかして「工期は10年」ってのを見て毎年1兆円掛かるって読んじゃったの?(笑)

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:21:07.07 ID:vYvDeVX80.net
>>99
>改修費用も7308億円と従来計画(1兆971億円)より大幅に抑制する。

どこに毎年1兆円だって?(笑)
だいたいこの当初予算も計画全体の話でどこにも毎年掛かるなんて書いてないけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:21:28.14 ID:Vq49EIz90.net
>>100
その補修区間は全線の一部でしか無いだろ。
他の区間も治すとなれば工区は10箇所じゃ効かないだろ。

そして補修内容はただの延命だから大した年数は持たない。
こんな感じで海の上を走ってる区間が山ほどある。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/14/58/c0087158_2323779.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:22:30.92 ID:vYvDeVX80.net
>>102
で毎年1兆円のソースは?(笑)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:27:14.78 ID:vYvDeVX80.net
>>102
>改修は東京―新大阪間(515キロメートル)のうち、鉄橋、コンクリート高架橋、トンネルの計約240キロメートルが対象。

515キロメートルのうち240キロメートルってだいたい半分だけど?
算数できますか?
あとこのスレってJR東海のことを話してると思うけど東海って東京から大阪までだよな?
頭大丈夫?(笑)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:28:39 ID:Vq49EIz90.net
>>103
7千億が10工区で7兆円。
あと2兆出せばリニアが敷ける。

ほぼ全線トンネルのリニアは50年後まで検査費だけで行けるだろう。
新幹線はその間に5回の全面補修。毎回7兆円。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:30:06 ID:Vq49EIz90.net
>>104
新幹線は九州まで1200kmあるだろ?
お前こそ頭大丈夫か?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:32:09 ID:Vq49EIz90.net
海上部分の橋なんかは基礎まで全部鉄筋が腐ってるから
陸上部の土地を収容してそっちに線路を付け替えたりしなきゃ駄目だね。
それで線形が崩れて最高速は大幅にダウン。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-A28W):2020/07/09(Thu) 23:32:44 ID:vYvDeVX80.net
>>105
なにか病気の人なの?

>改修は東京―新大阪間(515キロメートル)のうち、鉄橋、コンクリート高架橋、トンネルの計約240キロメートルが対象。

10工区ってお前の妄想だよねそれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-A28W):2020/07/09(Thu) 23:34:11 ID:vYvDeVX80.net
>>106
東海の話してたら突然九州の話を始めたよコイツ(笑)

キチガイのふりしてスレ流したいのかね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b58-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:34:34 ID:gLOb1B900.net
先っちょだけを真に受けるクソバカおるん?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230b-kmxp):2020/07/09(Thu) 23:37:40 ID:bMyG2TEJ0.net
なぜ叩くんだい?料亭会食根回しはビジネスマンの基本中の基本だろ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-uuKa):2020/07/09(Thu) 23:37:46 ID:jw6Q8xdz0.net
>>17
許可しなきゃなし崩しは不可能

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 23:42:53.42 ID:lh431lTT0.net
なお静岡県は国交省提案を拒否する方針の模様

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/10(金) 00:35:48 ID:JEeGBOBE0.net
>>109
東海道新幹線を延命させるってことはその一部である
山陽新幹線も延命させるってことなんだよ。
そしてこの選択肢が一番間違った金を溝に捨てるやり方な。
東海の区間だけ直しても焼け石に水。
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/line/img/tokaido2.gif

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/10(金) 00:37:40 ID:JEeGBOBE0.net
この路線図全体で東海道山陽新幹線のシステム。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ekme-pk2/20170425/20170425142743.jpg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-ucCN):2020/07/10(金) 00:40:50 ID:d8cIXlau0.net
話をしに来る国交省次官に川勝が何を言うか楽しみだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-mrqG):2020/07/10(金) 01:22:11 ID:K/lJudbv0.net
大阪の陣をお忘れか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:28:23.33 ID:unPRCUdJd.net
兆単位規模ともいわれる大井川水系に根差す企業連全部を敵に回しても東海は葛西のレガシーを遂げる為だけに国と結託した
これ後世にどう言われるかね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-2rR2):2020/07/10(金) 01:33:34 ID:yWpnCw2i0.net
火災が出てきて川勝さんも意固地になったらいい。絶対許可するなよ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-VnK0):2020/07/10(金) 03:14:49 ID:qKv4UJ6Jr.net
そもそもリニアって何運ぶの?今でも新幹線であちこちに運んでるコロナ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:00:23.10 ID:t3I/22rG0.net
JR東海が自費でやるって言ってたから揉めてても
国は放置してたんだよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:59:29.68 ID:PRj3/RmX0.net
>>1
国が私鉄の肩持ってんじゃねーよ
ホント糞だな安倍政権

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-b2xt):2020/07/10(金) 07:03:32 ID:8hVrJyo5p.net
>>4
地元と対決すんのか?
国交省まじクズだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-KBji):2020/07/10(金) 07:08:33 ID:2w88zgDJ0.net
>>63
苦し紛れでももうちょっとまともな理屈を考えなよ。 洪水を防ぐために年がら年中水不足で 飲料水 はおろか 農業も工業もまともに出来ない ようにするなんて 狂った理屈だわ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:15:32.71 ID:8hVrJyo5p.net
>>78
ジャップランドでもやってる
東九州道とか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:17:16.41 ID:ymD4K8e70.net
安倍とJRの人最近会ってたよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:19:41.20 ID:HK1KqmaKK.net
アベと倒壊名誉会長禍災が会食した途端にこれ

何か大きな力が働いてるように思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:20:16.75 ID:mQ/Xe6Lld.net
安倍「丁寧に説明したから着工な」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-b2xt):2020/07/10(金) 07:21:02 ID:8hVrJyo5p.net
>>113
そりゃそうだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-b2xt):2020/07/10(金) 07:21:44 ID:8hVrJyo5p.net
>>116
有識者会議の公開要求とかじゃね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-YN4a):2020/07/10(金) 07:23:38 ID:4DaPQ5+Lp.net
地上に作れないもんなのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-ijw0):2020/07/10(金) 07:23:52 ID:mQ/Xe6Lld.net
>>120
空気60%

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:25:53.63 ID:mQ/Xe6Lld.net
>>131
日本屈指の山脈間だからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:31:24.97 ID:sPgGpCRu0.net
少しでも妥協すると辺野古のようになし崩し的に工事が進み
工事ありきで物事が進むから、納得いく条件や状況になるまで断固拒否すべきです。

名護市民より

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:45:01.75 ID:5mCKTaJw0.net
なぜ笑うんだい?根回しは社会人の基本だよ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:07.22 ID:VGCezMaH0.net
>>92
だとしても、普通に中央新幹線作ったほうが良さそうな気がするなあ
ここまで直線化する必要も下がるから工事費も小さくなるだろうし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:16:43.60 ID:Nf8VTEatM.net
>>114
自分で撒いたこのデマごまかすのに話そらし始めたよこのキチガイ

>>92
>その維持に毎年1兆円くらいかかるのよ。
>30年の延命に30兆円。

で 毎年1兆円のソースは?(笑)

東海擁護の鉄オタってこういうキチガイばっかなのか?(笑)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:17:10.05 ID:OqxSf5Mva.net
>>97
元々採算ゼロどころか真っ赤っ赤なのにそれでも建設に拘るのは、単なる火災の面子と最終的には国からカネ流し込む腹積もりだったからだし。それを「川勝如きの我が儘」で火災様に不愉快な思いをさせてはならぬと下痢が介入してきた。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:23:06.63 ID:OqxSf5Mva.net
>>73
普段なら真っ先に騒ぎ立てるはずのクレーマーが妙に静かなのはおかしいよな。水面下でがっちり組んでる維新から何らかの話があったんかね。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:28:38.61 ID:OqxSf5Mva.net
>>101
狂信的鉄オタはマスコミ特に新聞を毛嫌いしてるから、こいつはランサーズと同業かね。まあ頭が良くなさそうなところは同じだが。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-8bMX):2020/07/10(金) 08:46:50 ID:lmnPfBO+x.net
「茨城県知事はなんとかしろ!」

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:42.99 ID:poADP3yi0.net
静岡は安倍聖帝の意向に反逆する非国民

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:21:33.52 ID:xPjLIE1Ha.net
>>118
東海でも穏便に事を進めたらいいんじゃね?って声も当然あるんだが、それを進言すると○ケ火災の激怒を買うのとジジイの威光借りて好き放題やってる輩に叩かれるから、誰も首に鈴を付けられない惨状だよ社内は。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:23:13.52 ID:awpfG1s70.net
辺野古沖の埋め立て工事と構図は同じだな
沖縄の次は静岡か

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:28:18.83 ID:hFHky3g5a.net
JR東海もカネかけて最新の止水工法採用しますって宣言すりゃ良いのにな
それでもし水が減るなら東電と交渉して水利権を買うなりやりますと約束したらいい
やってみるまでわかりませんじゃそりゃ静岡も反対するわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7562-eqkm):2020/07/10(金) 11:03:59 ID:YW33ZeRp0.net
今回露骨すぎてJR東海の為に安倍が動きがバレバレだったが
今までの野党が安倍を追及し安倍下ろしのねつ造だと思っていたが今回の動きで真実味が増した

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-8bMX):2020/07/10(金) 11:06:01 ID:aVJTLllZ0.net
>>143
この国ガイジの発作で事が決まりすぎだな、もともとクズな上に耄碌は始まってて手がつけられないわけか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H99-5xgZ):2020/07/10(金) 11:07:58 ID:Ndymt82NH.net
俺が幼稚園の頃からリニア聞いてるけどまだだったのかw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2321-OA3V):2020/07/10(金) 11:10:36 ID:6ry8HWEq0.net
また途中で頓挫して無期限延期になるんでしょ
計画性が無いから最近の安倍事業全部そんな感じだし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed55-mXGD):2020/07/10(金) 11:18:33 ID:hrExVjPU0.net
リニアとかやめたら
もうメンテ出来る国力なんてねーよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d1e-6wWl):2020/07/10(金) 11:42:50 ID:ogIxPWAt0.net
沖縄と同じやり方か

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:12:53.31 ID:N4qAvbkOM.net
リニア工事現場につながる林道が豪雨で崩壊w

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-3PFr):2020/07/10(金) 14:35:17 ID:SznGJCjed.net
なし崩しに掘削開始だな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-WBjE):2020/07/10(金) 15:06:13 ID:8io5M8L1d.net
静岡は国交省の提案を認めない方針とのこと
まあ当然だな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:28:15.06 ID:bkQgc2170.net
>>152
JR東海は命拾いしたな良い事だ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:07:02.15 ID:hfv0+b2A0.net
静岡県民だが断固として断ってほしい
どうせなし崩しで工事進めるんだろ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a548-0ZB7):2020/07/10(金) 18:11:04 ID:DY8h/fNC0.net
中継
川勝 ヤードは条例に照らし合わせて判断する
藤田 先に準備工事はうけいれてくれ
JRと静岡県で協定を結んでくれ
トンネルに関する工事はさせない
川勝 坑口工事は本体工事と同じと考える
有識者評議会の推進を待ちたい
水と自然保護が優先
林道5箇所崩壊で現在作業員は孤立中
復旧には時間がかかる
藤田 準備工事だけはやらしてくれ
川勝 ダメ、やりたくても今は無理
30分が60分になりタイムアップ終了

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:43:41.60 ID:+20/DhW4d.net
>>1
死ねよ国交省
なんで着工前提なんだ
死ね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-OkJO):2020/07/10(金) 19:04:08 ID:3IuWgbzOd.net
準備工事だけしてもし専門家会議で坑口の場所に問題があるなら変更するようにするって言ってたけど、途中まで掘ってまた準備工事からやり直すの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:13:11.60 ID:SznGJCjed.net
>>157
オレが責任持って官僚が言うのも相当だけど、コレがアッサリ来年退官して後任者は前任者の言う事なんか知らないwで工事着工
本人は建設業界の良いポストに天下りとか無い事を願うわw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-j+qZ):2020/07/10(金) 21:21:37 ID:g520b8/J0.net
>>156
君らがみんな納得する形で決着して欲しいわ

俺は、リニアはぶっちゃけどうでもいい、あれば話の種に乗るし
あと自然も正直あまり気にしてない、これまで治水の名の元にいくつもの美しい渓谷が
ダムの底になっているが、地元民が納得してるなら仕方ないと思うから

だから、地元民が納得しない以上は、絶対に工事を行ってはいけない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:39:51.64 ID:MBon6M1DM.net
言いがかりだらけの静岡県知事

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:24:37.61 ID:U0t8TylT0.net
このスレ見て言えるのは日本は間違いなく先進国ではないね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:27:13.32 ID:P9hoj0dSr.net
>>163
先進国?あんなお粗末なICTへの見識なのに?

165 :春木節子 ながいみさと :2020/07/10(金) 22:27:47.18 ID:WMCq/EDi0.net
あんたブサイク!

失礼だろ! 美女に

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:29:51.68 ID:tYD8/TOc0.net
幕臣の末裔だぞ、お上の意向などむしろ逆効果だぞ

「朝敵徳川慶喜が家来、山岡鉄太郎である!大総督府へまかり通る!」などと
白昼堂々西郷の本陣に単身で乗り込む無謀な男を今なお尊敬する土地だぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:38:39.51 ID:XK6vIlpm0.net
リニア開通してもLCCの5倍の運賃で物好きと一部の金持ちしか乗らないだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:39:00.13 ID:mz1MK2ue0.net
>>4
おっ成田再来か?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:57:41.61 ID:daHSCPx10.net
>>167
名古屋が通勤圏内になって名古屋に居つつ会社に行けるようになるってマスコミは言ってたけど
テレワークがコロナのおかげでガンガン進んでただの東海道の代替えルートとしてしか見られなくなった
それなら無理に南アルプス通さなくても諏訪ルートでいいじゃないになりそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:02:59.99 ID:g6ItRzMS0.net
泣いて帰ったんやろ?
激おこらしいが、今後が見ものやな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:04:40.43 ID:g6ItRzMS0.net
無能な国交省の次官が激おこで、今後展開に期待しています〜
安倍ちゃん出すのん?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ff-f4d+):2020/07/11(土) 01:47:52 ID:g6ItRzMS0.net
マスゴミ、糞スレ立てんなやボケ!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:11:33.51 ID:bbGdHi+P0.net
マスゴミと工作員は必死だな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 04:17:51.07 ID:NM7M/zGi0.net
鉄道カルトこわい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:52:08.00 ID:DyVuETLK0.net
最初からちゃんと確認してないからこんな事になるんだろ
今更認めろとか騒いでもただのアホとしか思わない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jChB):2020/07/11(土) 12:20:17 ID:v+nGMxiTa.net
>>147
社内じゃアの付く病気始まってると陰口叩かれてるが、仰る通り権力だけは今でもきっちり握ってるナベツネ状態だから誰も逆らえない。コバンザメ手下共以外は皆早よイってくれと願ってるよ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:39:53.08 ID:v+nGMxiTa.net
>>145
福一メルトダウン前の東電と同じで朕は国家なりの勘違い連中だから、静岡なんて端から見下してるよ。だからビタ一文払う気もない訳でさ。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:03:25.87 ID:v+nGMxiTa.net
>>169
火災と手下共はコロナが憎くて仕方ないだろうな(笑)インバウンドの恩恵をかなり受けておきながら反中やってる身勝手な連中だけど。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:08:30.69 ID:v+nGMxiTa.net
>>173
テレビは相変わらずだが、新聞は火災のパシリやってる読売以外はさほどでもない。日経辺りはもっと発狂してもよさそうなもんだが、コロナショックで虫の息の企業が多いから不要不急の最たるリニアなんかどうでも良くなったか。産経は?忘れてた。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:14:11.03 ID:EF7WK9FR0.net
山梨長野は2015年に工事が始まってるから、静岡県への工事申請が6年は遅いな
一番難航して時間がかかる南アルプス大深度トンネルと大断層なのになにやってたの
きっと夏休みの宿題は最終日にやる人達かな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:21:47.54 ID:v+nGMxiTa.net
>>180
普段から静岡と東海の仲は良くないので後回し。長野山梨で既成事実作って追い詰めるつもりが、バーサーカー県知事のおかげで却って泥沼にハマった。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-3PFr):2020/07/11(土) 14:20:10 ID:FRqsxzA+d.net
日本全体のプロジェクトだとか反対してるのは静岡だけとか言われたらまぁ普通なら許可出しちゃうよな
国交省の次官が県庁に自ら足を向けるって相当異様な事態で、あり得ないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 14:43:23.99 ID:qkt3R7Kz0.net
原発が本丸だよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 14:50:46.75 ID:0prjt3CF0.net
>>92
絶対ウソ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-CJjr):2020/07/11(土) 15:23:21 ID:4V8Bv/+6r.net
ダメだぞ?なんでそんな事させなきゃいかんのだよ?水問題を無限に補償しますって一筆入れさせないと。
東海だってなんとかするって言ってるんだからサインすれば良いんだよ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:09:56.27 ID:hXn4+UhX0.net
幅800mの大破砕帯ですでに3箇所の水脈が水平ボーリングで見つかっているわけだから、垂直ボーリングしてトンネル部分でどれだけ出穂するか精度をあげる必要がある
有識者会議でも指摘している
JRは山梨側の下側から掘っていき出たとこ勝負と言ってるから、そこから対策考えていたら1日で東京ドーム数杯分の水が山梨側に流れてしまう可能性があると、2013年に指摘してる問題点
JRはこの問題にいまだ回答していない
ポンプはトンネル全体が完成してから初めて導水路に流せる狂った設計
大学だととっくに退学だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-CuTE):2020/07/11(土) 17:12:14 ID:GLlpz18JM.net
ヤードを許したら最後だな
糞JRは掘削工事始めちゃいましたテヘッとなるし国交省はJRが勝手にやった事で逃げるのが目に見えてる
晴れて癒着の実態が分かるようになる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 750c-B3mj):2020/07/11(土) 17:20:48 ID:BWrMC8DR0.net
共犯者でもなきゃ「JRさん、ああ言ってるんですからドーンと出しましょう! ほら財布!」で終わりだろ
何や先っちょだけって

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:28:39.46 ID:W9zP0S8od.net
>>186
これ工事の人とトンネル出口の住人が死ぬやつじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:29:35.17 ID:zyQwD5pY0.net
静岡は自民王国だからこれはしょうがない
ただ俺は静岡が大嫌いになった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:00:37.22 ID:vpABvomQr.net
まあ別にお前に嫌われても

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:07:40.09 ID:2oWVl0fZ0.net
>>186
東京ドーム3杯と仮定すると毎秒43tか大井川いま毎秒30tそれ以上だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:42:23.22 ID:ljw/Zx5P0.net
>>182
この状態で進めるなら国が馬鹿すぎるわ
大井川の経済損失のリスクとじゃ割には合わなさすぎるのに

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:52:30.82 ID:Fiw8neHua.net
>>166
幕臣とその家族ガチのトンキン10万人が幕府倒れた時に移住した地で
今でも中央とのパイプ太いから国も静岡には大した圧力かけないんだよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:04:34.27 ID:Z0Io4G690.net
>>44
それをJR東海がやると思う?当事者でないからって傍観するだけだろう。80年代に川の水枯れが住民運動に発展
し最終的に県知事が中部電力と交渉にあたったが中電は強気に交渉にのぞみ結果必要最小限の水しか大井川には戻らなかった
そもそも電力会社が大井川にダムを乱造できたのは国策だったから。
そして今、国をバックにJR東海が水量の減った大井川にとどめを刺すかもしれない工場を強行しようとしているわけ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:43:44.95 ID:zjyhIFPj0.net
静岡県の方が正気だと思う
皆、アベに頭侵されてるんじゃんまいか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:18:26.30 ID:hlQ1J0nv0.net
>JRには、大井川の水問題を協議している専門家会議の結論が出るまで、トンネル本体の掘削工事に着手しないことを約束させる考えだ。

絶対破るやつやん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-yaVe):2020/07/12(日) 06:00:02 ID:ToOMBdmW0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
  
みんなおいでー!
        

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3d3-jChB):2020/07/12(日) 08:07:51 ID:O8x00tHu0.net
>>196
ネトサポは頭下痢だから仕方ないが、そこにリニア乗りたい病のキモオタまで加わってる地獄絵図

総レス数 199
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200