2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dテレビの思い出 [525165932]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/09(木) 21:58:07.78 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/folder4_01.gif
https://www.oita-press.co.jp/1004000000/2020/07/08/NP2020070801002199

広6―3D(8日)
堂林が逆転満塁本塁打

3回広島1死満塁、堂林が左前に同点打を放つ=マツダ
 広島が連敗を4で止めた。2―3の八回に堂林の3号満塁本塁打で逆転。K・ジョンソンが7回3失点で粘り、八回を抑えた塹江がプロ初勝利、九回を締めた菊池保がプロ初セーブを挙げた。DeNAは八回にパットンが崩れた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 21:59:31.97 ID:fUpez1pg0.net
貞子

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:00:01.11 ID:Jn/DiIAy0.net
もう最近のもろもろの規格じゃ3Dなんか無かったことになってんのな
普通なら3Dで解像度も上げますとかやるじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:00:27.36 ID:pWQSzTFG0.net
まじで飛び出してきたから驚いてのけぞって後頭部をしたたかに打ち付けてしまったわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:01:52.84 ID:LwQSlvhl0.net
3Dって20年周期くらいで定期的に流行らそうとするから笑える
などの3D団体でもいるのかw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:02:47.27 ID:36aDUH4N0.net
アバター専用モニター

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-wjHq):2020/07/09(Thu) 22:05:44 ID:NHmVXkMwd.net
VRもそうだが集中してそれやるだけになるからな
ラジオつけとくだけのような何かしながらできないのがネックになる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e8-CVT4):2020/07/09(Thu) 22:06:44 ID:V8inKXrK0.net
3Dは、VR用のHMDで見るとようやくイメージ通りの映像が見られるようになったという感じ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bda-W7xc):2020/07/09(Thu) 22:06:49 ID:CalUQ6hn0.net
もう今は4Dが当たり前だからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb86-O4f/):2020/07/09(Thu) 22:08:44 ID:nPjmVqj80.net
テレビどころか3D映画も流行らなかったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-CVT4):2020/07/09(Thu) 22:10:00 ID:qb+Vl15P0.net
HMDは基本一人でしか見られないのがな
ぼっち独身おじさんには良いんだろうが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-A8da):2020/07/09(Thu) 22:10:49 ID:hHl/nSDT0.net
キャプテンEO

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-NwP2):2020/07/09(Thu) 22:11:39 ID:QIlFHYSa0.net
家電屋の体験コーナーの時点でネガキャンになってて笑った
売れるわけねーと思っていたけど案の定だったな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e8-CVT4):2020/07/09(Thu) 22:12:46 ID:V8inKXrK0.net
>>11
Looking Glassは一番安いのだと小箱サイズだけれども、
裸眼で90度ぐらいどこから見ても立体的に見えて面白い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-LoFw):2020/07/09(Thu) 22:12:55 ID:Jn/DiIAy0.net
当時の家庭用テレビの2D→3D変換機能ってちゃんと機能してたのかな
商品説明じゃ大層なこと書かれてるけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb86-O4f/):2020/07/09(Thu) 22:13:00 ID:nPjmVqj80.net
>>11
あれ初期の頃買ったけど
結構重いので頭痛くなんのよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e8-CVT4):2020/07/09(Thu) 22:16:59 ID:V8inKXrK0.net
>>15

2Dから3D変換でなんとか生成した3DはAvatarみたいに最初っから3Dと比べると劣る。
最近はAIでなんとかするかもしれないけれど3Dテレビをプッシュしている頃の技術ではそうだった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a597-ucCN):2020/07/09(Thu) 22:17:34 ID:A0boPRdQ0.net
そもそも画像が飛び出て見えるだけで3Dではないじゃろ
人の正面が写ってる状態で横から見たら耳の穴が見えたら正解

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:19:46.89 ID:ZdekCVdT0.net
アクティブシャッターの4K BRAVIA買ってメガネも買ったのに肝心のコンテンツがゴミで3Dも終わってしまった
昔はBS11でサイドバイサイドの3D放送やってたのに

逆にプレミアとか付かないかな、処分したいわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 22:19:55.77 ID:V8inKXrK0.net
>>18
Looking Glass だと真横まではいかないけれど、45度ぐらいずれた位置から耳の穴があるのは見えるぐらいには出来るかも

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e8-CVT4):2020/07/09(Thu) 22:27:18 ID:V8inKXrK0.net
Looking Glassはこんな感じ。
http://docs-ja.lookingglassfactory.com/Appendix/how-it-works/

たしか東芝あたりが左右9視点の裸眼立体視できるテレビ売っていたけど花開かず。
面白い機能も活かせるコンテンツが無いとね。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bee-hkcW):2020/07/10(金) 00:30:48 ID:C3/P9pWl0.net
ゴリラの復讐

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200