2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新ルール、徐々に浸透 傘を差せばマスク外していい [411976279]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:05:16.25 ID:/nMgTsPe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://www.asahi.com/articles/ASN7754Z9N71UTIL033.html

雨と太陽光を防ぐ「傘」にソーシャルディスタンスの確保という新しい役割が加わった。百貨店では大きな傘が売れ、傘をさしての登校を励行する小学校もある。日本の傘文化が変わっていくのか。

 「日傘でソーシャルディスタンスを」。百貨店や東急ハンズでは傘売り場にこんな広告が置かれている。東京都内に住む女性(38)は6月下旬、直径1メートルほどの大きな日傘を購入した。これまで持ち運びに便利な小さめの傘を愛用していたが、「マスクを遠慮なく外すためにも、大きめで丈夫なほうがよいかなと」。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:06:26.63 ID:gCJ8G5sE0.net
トンキン頭おかしい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:07:21.85 ID:tC0TuuNka.net
遠慮しろ
外すな

マスクして外出出来ないほど暑いなら
外出そのものを控えないと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:08:40.33 ID:pdVUw42v0.net
室内でも傘さすのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:08:49.19 ID:fhdjNyuD0.net
傘業者必死だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:10:24.45 ID:MZlKl5if0.net
頭に被っとけよ。
東京オススメなんだろ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:10:40.15 ID:Zs57CDyt0.net
人が距離取ってるのに何故か50aくらいまで近寄ってくるジジババって何考えてるんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:12:04.82 ID:ep+tH46g0.net
まぁ、屋外で人との距離取れてるのにマスクする必要ないわな
自家用車内でマスクしてる運転手とか居るけどアホだなって思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:12:54.56 ID:gCTA9rjn0.net
電車とかスーパーとかはマスクしている
屋外はマスク外している

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:13:49.84 ID:sDbSQw6OM.net
日傘に課税すれば良い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:13:54.14 ID:BvMlSexqK.net
歩いて2m走って10m自転車で20m

オランダとかで以前発表された感染者から発せられたコロナが感染する可能性がある
前と後ろの人の距離や

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:14:34.49 ID:+NnUIKCWM.net
いかにも頭悪そうな輩からノーマスクになっていくのが笑えるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-v8mW):2020/07/10(金) 06:14:50 ID:BvMlSexqK.net
改行し損ねたわ(´・ω・`)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b30-ngEY):2020/07/10(金) 06:15:17 ID:6C5nXM5o0.net
そうか
大きな傘を使うちょうど良い機会だな
マスクは外さないが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 237b-jZ9g):2020/07/10(金) 06:15:27 ID:a/MwN/Qy0.net
こういうのを実践しちゃう人が広げるんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-uY9K):2020/07/10(金) 06:15:30 ID:1aPikJ/v0.net
傘にもビニールカーテンつけろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-bwal):2020/07/10(金) 06:15:30 ID:iVjirTPJM.net
モノ売るためなら客騙すキャッチコピーも平気な百貨店

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb8-56/R):2020/07/10(金) 06:15:33 ID:33S/jIvW0.net
どうせどれもやってる感なんでどうでもいいけど単純に邪魔じゃねーかみんな日傘使いだしたら

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-hvxp):2020/07/10(金) 06:15:47 ID:Ri1vDSlZ0.net
3秒ルールみたいだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-iV4D):2020/07/10(金) 06:17:17 ID:Wxt6jmAI0.net
いいぞ
お前らがマスクいらねぇ!って言ってる内にこれから先の秋冬に向けてマスク調達するから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/10(金) 06:17:23 ID:+c0d6cHwM.net
>>1
そんなルールねーよ!糞!!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-8IPq):2020/07/10(金) 06:17:44 ID:aztO/2zm0.net
https://i.imgur.com/w1HMfXQ.jpg
都民の傘はこれな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Q5Bu):2020/07/10(金) 06:17:51 ID:48Zd6sOed.net
飛沫やエアロゾルで2m飛ぶとウイルス死滅するのかな
それならいいけど

よくねぇわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-ucCN):2020/07/10(金) 06:18:27 ID:QP/GgvjL0.net
うーん戦時中の発想だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Rhpp):2020/07/10(金) 06:18:43 ID:cTokeK9ya.net
>>11
自転車もはや兵器じゃねえか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d55-1VOL):2020/07/10(金) 06:18:58 ID:KOwJu3DD0.net
傘を買い占める奴が成功する

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4515-zpbv):2020/07/10(金) 06:18:59 ID:XnwaWwus0.net
マスクは人がいる所しかしなくなったな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 655e-Bqa1):2020/07/10(金) 06:19:30 ID:Wvb9IKm70.net
つーかいつまでマスクしないといけないんだよ
もうええやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-zpbv):2020/07/10(金) 06:20:55 ID:spkZ35Gj0.net
マスクと傘は関係ないだろ
俺はマスクしてないやつめちゃくちゃ避ける

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-ZwCI):2020/07/10(金) 06:21:52 ID:FpgLKxwuM.net
マスクしてないと他人が勝手に避けてくれるからいいぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:22:05.74 ID:COQEaa8X0.net
カロリーゼロかよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:22:18.44 ID:6C9Jkwie0.net
つか喋んな
マスクしてようが喋んな
死ね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:22:47.66 ID:PielvhAOa.net
今朝の時点で電車内でマスクしてないやつすでに4人みたわ
バカだろこいつら

34 :マン汁加湿器 :2020/07/10(金) 06:23:12.78 ID:/9LkMDpqa.net
>>16
作ったら普通に売れそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-clvs):2020/07/10(金) 06:24:37 ID:TkW2T9l6M.net
エアロゾル感染確定なら2mですら感染範囲内だぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc2-ipMP):2020/07/10(金) 06:24:57 ID:iP9L22UZ0.net
江戸しぐさ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-uSQI):2020/07/10(金) 06:24:58 ID:IjRnHO510.net
>>22
傘被ってる男の顔死んでんじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:27:00.75 ID:57QhIVTC0.net
ていうかマスクしてないやつ増えたけど
あいつら余裕かましてんな
特にジジイな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:27:30.41 ID:hAjMMHjCa.net
意味わからんのがマスクずらして電話してる奴
聞こえないとでも思ってるの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:27:58.61 ID:nRPMRUSyp.net
謎ルール草

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:28:17.91 ID:E5V8v6emr.net
>>25
自転車少ない移動は車
ガチ予防すんなら田舎退避しかないわ
そもそもウイルス培養してんのは人間だし
人口多いってことがリスク

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:28:40.56 ID:nRPMRUSyp.net
堂々とマスク外せよw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:28:43.02 ID:fs6g2LVmp.net
日本人なら傘かしげをするから感染しちゃうだろ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b01-PMAb):2020/07/10(金) 06:34:07 ID:OFXSznF00.net
>>22
彼岸島かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:35:22.45 ID:MfyamrTa0.net
ババアがしてるようなサンバイザー被っとけよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-q/T7):2020/07/10(金) 06:37:14 ID:Byc99iOed.net
いやこれは正しいでしょ
岩田先生もマスク意味ない言ってたし
マスクなんかでは防げないってことだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-u5L0):2020/07/10(金) 06:38:23 ID:DN4EO8gn0.net
新ルールについてコロナはなんて言ってんの?w

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:42:07.31 ID:mXw4jRGMM.net
炭水化物を取らなければいくらでも食べていい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:42:30.74 ID:COQEaa8X0.net
>>47
「周りがどんな環境であろうと自分のベストを尽くしていきたい」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:45:15.33 ID:duUo9iAW0.net
いや、マスクは必須。今のところ有効だと思われるコロナ対策はこれしかないと思うんよ😨

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:45:19.86 ID:/H6NgPRs0.net
重要なのは“空気”だからな
科学的合理性よりも人の目

科学的にはまだまだ分からないことの方が多いから
こういう空気感が行動指針になってくる

この国で迷信を打ち破る方法は科学じゃなくて
新たな迷信を打ち立てることだから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:45:24.87 ID:D/tnNx0Dr.net
虚無僧の笠被れよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-3hff):2020/07/10(金) 06:46:42 ID:z+BbTFA9M.net
ノーマスクジョギングしてる奴がいるからダメ
過呼吸ばらまきテロをやっとるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a54a-tYVB):2020/07/10(金) 06:47:05 ID:m2FLDwN80.net
意味ないだろ
もはや義務でマスクつけてるだけやんこれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:48:43.76 ID:5F5gRZGA0.net
後世で絶対にネタにされるやつじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:49:26.99 ID:vqx5XEZ70.net
う〜んこれは東京しぐさ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:50:46.47 ID:nxcH2tBI0.net
空気感染するのにか?
頭おかC

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:50:55.21 ID:LfKSmvEWp.net
謎ルールだけど、これきっかけに男の日傘が普及してくれたら良いな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:52:21.68 ID:Ih6vXwiP0.net
マナー講師が広めてんの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:52:26.27 ID:lNbAOfE60.net
>>33
すまん俺も外してるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:52:36.34 ID:Bv7clsEL0.net
俺は暑いからマスクやめたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:53:22.39 ID:yRMEZTy20.net
死に損ないクソ百貨店の悪あがき

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:53:45.47 ID:33noZdTE0.net
ウイルスは湿気に弱いから梅雨になれば消滅するって言ってたやつどうなったんだよ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:54:21.64 ID:MfGiPSV1a.net
ならもうマスクしなくていいだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:55:07.85 ID:y+2mQsfC0.net
ソースの馬鹿ガキはなんで1列に並んでいるんだよ
これだとくしゃみしたら前の奴のランドセルに飛沫するだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:55:56.79 ID:4GOvpzXm0.net
それはそれでいいが、傘なしならマスク義務付けろや!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-u5L0):2020/07/10(金) 06:57:10 ID:D/tnNx0Dr.net
>>65
カバンやズボンを洗うのが大事だと分かるだろ
今時洗濯機に打ち込めないカバン持つ奴ってマスクしてない奴と同レベルだからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8e-Bqa1):2020/07/10(金) 06:57:45 ID:51nmXm3i0.net
空気感染するから2メートルは無意味って言ってたぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-MQbO):2020/07/10(金) 06:57:51 ID:eVRKOa1Qp.net
戦前どんどん生活水準や言論統制がなされていって「これで必要十分」みたいな風潮になっていった感じだよな
コロナ前なんか布マスクなんで論外だったのに今じゃ誰も言わない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-7TQa):2020/07/10(金) 06:57:51 ID:g5xSxZmoM.net
こんなこと言ってるから感染が拡がる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-aDf4):2020/07/10(金) 06:58:56 ID:0bxqfzSfa.net
>>22
https://stat.ameba.jp/user_images/20091104/17/whdo/6a/ac/j/o0292025510296409146.jpg

フィルター付ければ案外悪くない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-NGFb):2020/07/10(金) 07:02:39 ID:lNbAOfE60.net
220人の中には常時マスクをしてわざわざ毎日手を洗ってアルコール消毒をして熱を測るなど頑張って対策をした人もいるんだろうな…
それでもかかるし俺みたいに何もやってなくてもかからないのもいる
無駄な努力だったな。南無三

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:08:31.65 ID:6CmIadr70.net
東京に住んでる女ってなんでこうも馬鹿ばっかりなんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ijw0):2020/07/10(金) 07:13:54 ID:ymQRM9mIM.net
マスクは人にうつさないためのもの
こっちがいくらうがい手洗いアルコール消毒ってやっても感染者がマスクしないでいたら全部無駄になるんだよ
ばかにしてんのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:14:21.83 ID:ymQRM9mIM.net
電車で隣にマスクしてないバカがすわった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:14:28.29 ID:d7KnAb3K0.net
外していいぞ
コロナって馬鹿を淘汰するもんだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-KSBM):2020/07/10(金) 07:15:33 ID:NTISYXKd0.net
エアゾールシティトーキョー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-j5hu):2020/07/10(金) 07:15:37 ID:3rQ51Xbdr.net
室内じゃマスク必要だから同じこと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ijw0):2020/07/10(金) 07:15:45 ID:ymQRM9mIM.net
他に席が空いてたから移動した

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-PvGM):2020/07/10(金) 07:16:12 ID:ArWkJpXFd.net
>>71
横笛持たせたらさらにいいかんじ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:17:23.63 ID:dikvQgYy0.net
鼻だしマスクバカにしてたけど普通に自分もやるようになったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:24:36.90 ID:GKw35gtOd.net
>>39そりゃそーやろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:24:41.36 ID:cJ81EoLBr.net
2mの傘使えよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:25:47.35 ID:66XqLSPW0.net
umbrella

単純な形の傘に対して何でこんなに複雑な綴りと発音の単語を当てがうんだよ、あいつら

全然傘使わないからなんだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:32:19.81 ID:BE2NDycj0.net
スーパーとかガキがチョロチョロして近寄ってうぜえから
フラフープで防衛するわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-UaLL):2020/07/10(金) 07:36:08 ID:9WATWtBka.net
そもそも屋外ではマスク要らないのでは?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd70-1RNA):2020/07/10(金) 07:36:47 ID:owb0MUxc0.net
貧パヨ菌が移ったら大変だからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-mXGD):2020/07/10(金) 07:37:21 ID:kjIxrfKXM.net
>>86
どこの田舎もんやねん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-fo8L):2020/07/10(金) 07:38:39 ID:TOY98Ijpa.net
これでつけないアピールが捗るな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-HhCG):2020/07/10(金) 07:39:40 ID:xainHNwI0.net
>>86
そうそう
3密が重ならないわけだしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-OA3V):2020/07/10(金) 07:41:36 ID:Ym/PJZNc0.net
ワロタw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:42:40.95 ID:NWHZu7hq0.net
直径4メートルの傘ならOK

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:43:36.48 ID:I4a7gYVi0.net
クソババアの日傘特攻が増えるのか…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:44:09.72 ID:uYf39Lmv0.net
えっ文明国日本の話?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:44:46.86 ID:xlsij43S0.net
>>84
傘の漢字はそれなりに複雑やん
画数も多いし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-6j0z):2020/07/10(金) 07:46:01 ID:GByEAJwr0.net
>>84
かさを庶民が使うようになったのは結構最近だろうからな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:46:44.61 ID:Nc9qyc83a.net
>>9
俺もこれだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-MjaX):2020/07/10(金) 07:50:03 ID:nQG7FKbz0.net
傘差した状態の対話・会話で相手を傘で遮ってる状態なんか無いだろw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b75-HUlD):2020/07/10(金) 07:53:27 ID:MfyamrTa0.net
>>72
無症状の可能性あるしお前がいることが日本の損失だわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:01:44.16 ID:YL+8kURS0.net
都民は額に汚染済みの刺青掘っとけや

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:20:27.82 ID:5Hn5y/w20.net
>>71
じゃあ付けろや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:23:53.79 ID:PGKH790S0.net
は?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-zRTl):2020/07/10(金) 08:25:29 ID:PZEtnjLiM.net
>>81
普通に鼻からも出てるしちゃんと付けろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-AXAe):2020/07/10(金) 08:27:24 ID:Lm3P1Yr1a.net
先に言ったもん勝ちのクソルール

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235d-ey5Q):2020/07/10(金) 08:35:36 ID:HDtMJysy0.net
>>69
戦後復興の目標とされたのは昭和9年
だから社会がおかしくなっていった期間は10年ほど
生活が苦しくなったのは戦争が始まって少し経ってからの終戦までの1年
本当に生活が危機的になったのは終戦直後という話

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c4-2ui3):2020/07/10(金) 08:36:38 ID:7BipN46C0.net
傘もささないしマスクもしないぜ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-wWxI):2020/07/10(金) 08:37:39 ID:W7Tyc5oJ0.net
なんでこんなクソバカしかいねえんだこの国
いやアメリカもこういうクソバカいるけど
トンキンいい加減にしろよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:09:24.51 ID:XuMJTf3x0.net
小学生の影だけ踏んで下校するルールみたいだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:46.96 ID:VvqXJYIN0.net
傘の直径では空気感染は防げない たぶん10mくらいでなんとか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:54:55.44 ID:dcAYRsBPd.net
屋外ははっきり言ってする意味がわからん
他人と話す機会があるのならするべきだろうが
屋内はするべきだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:19.47 ID:b/mKcCaTp.net
傘程度の距離でいいなら
普通に屋外歩く時には常に外せるだろ
新宿歌舞伎町や渋谷センター街だって押し合いへし合いになってるわけじゃない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:16:55.47 ID:GpbGjuzE0.net
街なかでアンケート取ってるクズどもがマスク外してるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:20:08.67 ID:soWH4PP50.net
どういう理屈でマスク無くても大丈夫になるの?

総レス数 113
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200