2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナが恐すぎて東京に行きたくねー でもそろそろ出社せなあかんねん・・・ [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad22-/kZY):2020/07/10(金) 07:15:01 ?2BP ID:9eY176nH0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
「出勤を再開する人」を増やす日本株式会社の闇
ドワンゴが全社員を原則、在宅勤務にすることを発表。
日立製作所は全社員の約7割を対象に、今後も「週2?3日」の
在宅勤務を継続する方針だ。さらに富士通は、出社を前提とした
働き方を見直し、オフィスの規模を半減するという。

しかし、ここで疑問がわいてくる。本当にそんなことが多くの
企業で可能なのだろうか。日本の国民経済を企業に例えた、
いわゆる「日本株式会社」のビジネスパーソンが、上司や同僚から
どう見られるかを慮り、円滑な人間関係を保つことに
汲々としてきたことを考えると、そんなことに
はならないのではないかと考える。

メンバーシップ型雇用が要請する気遣い・遠慮・忖度(そんたく)を
不要なものとするような変化が起こらないかぎり、
ビジネスパーソンは上司や同僚との人間関係の構築のために、
オフィスに出社し続けるのではないだろうか。
https://toyokeizai.net/articles/-/361721

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-iDdt):2020/07/10(金) 07:15:43 ID:TGL4qJ9Zd.net
それが最後の言葉だった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b71-HhCG):2020/07/10(金) 07:16:09 ID:PE1kk+uE0.net
帰ってくるなよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:17:09.27 ID:uYrVendF0.net
東京への通勤圏はもうとっくに全部アウトだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:20:04.88 ID:nMTmT6Re0.net
東京は武漢だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Cpkm):2020/07/10(金) 07:24:24 ID:GuOhneyy0.net
仕事したくないからテレワークしたがるやつもいるからな。仕事したくないなら辞めればいいのに

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200