2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】安倍晋三さん、F35を105機、総額2兆4800億円爆買いする [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-MyYX):2020/07/10(金) 08:03:06 ?2BP ID:+ZVHk6jBr●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
米、日本へのF35売却承認 105機、総額2兆4800億円
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071000278&g=int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-/uww):2020/07/10(金) 08:03:22 ID:wjt7rP++0.net
たっか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-MyYX):2020/07/10(金) 08:03:30 ?2BP ID:+ZVHk6jBr.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
【ワシントン時事】米国務省は9日、最新鋭ステルス戦闘機F35計105機の日本への売却を承認し、議会に通知した。売却総額は推定約231億ドル(約2兆4800億円)。金額ベースでは、2010年にF15戦闘機84機やミサイルなど総額294億ドル(約3兆1500億円)をサウジアラビアに売却したのに次ぎ、過去2番目の規模となる。

 売却されるのは、空軍仕様のF35A63機、短距離離陸・垂直着陸能力を持つ海兵隊仕様のF35B42機など。日本政府は18年12月の閣議で、中期防衛力整備計画(中期防)に沿い、旧型のF15戦闘機を置き換えるために、F35を105機追加調達し、計147機体制にする方針を了解していた。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-7JxG):2020/07/10(金) 08:04:05 ID:IxdC9k20a.net
50機にして半分は一兆はコロナ対策じゃダメなんですか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-Mlj5):2020/07/10(金) 08:04:05 ID:ccZOETtTM.net
地上イージス買うよりはマシ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H89-vxty):2020/07/10(金) 08:04:07 ID:p9TU5h2/H.net
アメ公はWHO脱退で違約金払わないといけないもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-ykct):2020/07/10(金) 08:04:13 ID:P8QiOMi+0.net
型落ちを売り付けられてるんじゃないの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-pR5Q):2020/07/10(金) 08:04:18 ID:icvtHCByp.net
爆買いwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:33.05 ID:787IzzBwr.net
>>1
お買い物楽ちいね!だって

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:33.80 ID:icvtHCByp.net
日本は裕福になった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:37.42 ID:qZHb4yH+M.net
コロナの財源あるじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:41.29 ID:rwbWJMkr0.net
二年前の話がようやく購入までたどり着いたの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:48.57 ID:qkJMw7xr0.net
社会保障とか減税には財源ガーとかいうのに、こういうのには金でてくるんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:50.95 ID:xFjOwJtV0.net
トランプに8千億払えと言われたらこれ3倍満

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:51.55 ID:icvtHCByp.net
チョンモメンは貧乏になり日本は裕福になった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:56.19 ID:qgj7VUtoM.net
戦闘機でコロナを撃退だぜ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:59.58 ID:3XfXeM1Zp.net
ようやくファントムさん引退できるのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:01.04 ID:92LpZNgua.net
国民から毟り取った税金をアメリカ様に献上するだけの簡単なお仕事です

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:05.35 ID:Xy0bONbWM.net
数機だけ買って中国に亡命させれば今後の保身になりそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:08.64 ID:9Vu1mjdQ0.net
これ批判するアホは普段家の鍵とか閉めるなよ?
防衛ってそういう事だからな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:09.47 ID:IxdC9k20a.net
もしかして日本てアメリカの植民地なんじゃね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:15.29 ID:UBAuXVQpa.net
給付金の財源あったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:16.22 ID:G6l4b0KM0.net
ネトウヨ大喜び

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:21.14 ID:NYRmNK9ia.net
闇過ぎる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:23.93 ID:OgZ6rTc10.net
ネトウヨどうすんのこれ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:30.31 ID:icvtHCByp.net
>>20
ほんまやでえ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:34.29 ID:7D08/B3G0.net
>>7
アメリカはF-15をまた作って使う。F-35は維持費が高すぎるから。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:35.32 ID:3lYrqKrF0.net
給付金より戦闘機!
さすが美しい日本!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:36.24 ID:SLCCWG5C0.net
熊本の空に飛ばして応援してやろうぜw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 08:05:41.99 .net
わーくには世界のATMです
ていうかただの打ち出の小槌?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:49.76 ID:3Yq6NtiKa.net
ジャップには自分戦闘機造る技術無いんだからしょうがねぇよ
小型旅客機ですら無理だからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:53.39 ID:DhCZPzjYa.net
コロナよりトランプアナル!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:55.13 ID:hdpacDGSH.net
何してんの?この馬鹿は…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:05:55.27 ID:Vtw0kry90.net
安倍さんはみんなのATM

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-pR5Q):2020/07/10(金) 08:06:04 ID:icvtHCByp.net
>>28
当たり前だろ
何が給付金だよパヨク
早よ死ね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-7tPR):2020/07/10(金) 08:06:07 ID:hmLVxR1d0.net
死ねよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-MIvn):2020/07/10(金) 08:06:18 ID:cSivhvWS0.net
また役に立たない型落ち兵器を高い値段てかわされているよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-6v0k):2020/07/10(金) 08:06:21 ID:ww7sxGrxp.net
>>15
これポンコツで有名なやつだぞ
国技とはいえヤマトゴキブリヒトモドキは精神勝利法やってて虚しくならない
基地外老害脳障害土人ジャップ猿の痴呆症といえど限度があるぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-pR5Q):2020/07/10(金) 08:06:27 ID:icvtHCByp.net
チョンモメンが貧乏になっただけだった
日本は裕福になった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5f5-ucCN):2020/07/10(金) 08:06:32 ID:OPnZUJU60.net
ジャンプ!ジャップ!!ジャンプ!ジャップ!!
チャリンチャリーンwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe8-CAVl):2020/07/10(金) 08:06:33 ID:bvVgM5Gu0.net
辞める前にお金使い切らないとだし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H99-u5L0):2020/07/10(金) 08:06:42 ID:hdpacDGSH.net
ベーシックインカム導入しろよ、こんな金あるならさあ…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6399-IV7p):2020/07/10(金) 08:07:01 ID:i+0aG8mT0.net
ゴミを買うなカス
買うなら国債発行して買えよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2398-4uFf):2020/07/10(金) 08:07:03 ID:qkMgLPLY0.net
>>4
これでトンキン爆撃すりゃコロナ対策になるから実質全部コロナ対策費だし…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-GwBP):2020/07/10(金) 08:07:04 ID:+zKtvpk70.net
>>20
コレを使うような大規模な大戦とただの泥棒対策を比べるのはナンセンスだと思うが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-vxty):2020/07/10(金) 08:07:06 ID:fsOkRFgh0.net
トランプの金策はカツアゲから始まる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bf7-URyy):2020/07/10(金) 08:07:07 ID:7Xdnryze0.net
バカパヨクの国防費を自分たちの施しに回せという理解不能な思考回路どうにかならないのかね?
バカだから仕方ないのかな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-o/ua):2020/07/10(金) 08:07:07 ID:WrV7WbQsM.net
F35には洪水被害地復興で活躍して貰えばいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad0b-eqkm):2020/07/10(金) 08:07:10 ID:psEQjM4u0.net
最近、被災地にオスプレイが飛んでこないね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-pR5Q):2020/07/10(金) 08:07:13 ID:icvtHCByp.net
>>38
日本が裕福になって貧乏チョンモメン発狂www

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:21.32 ID:ww7sxGrxp.net
>>39
これポンコツで有名なやつだぞ
国技とはいえヤマトゴキブリヒトモドキは精神勝利法やってて虚しくならない
基地外老害脳障害土人ジャップ猿の痴呆症といえど限度があるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:21.95 ID:Zsv8C7lA0.net
それ今やることなんか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:26.34 ID:o82sLIlI0.net
爆買じゃなくて媚び買いだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:33.92 ID:thtrIXbEr.net
>>20
つまり、どういうことだってばよ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:35.08 ID:zf/ImW70a.net
爆買いした成果


米、中国のいじめ許さず 尖閣領海侵入にも言及

ポンペオ米国務長官は8日の記者会見で、中国による沖縄県・尖閣諸島周辺海域への領海侵入や南シナ海への進出を挙げ「中国は領土紛争をあおっている。世界はこのいじめを許すべきではない」と述べ、世界各国が一致して対抗する必要があると訴えた。


https://www.sankei.com/world/amp/200709/wor2007090009-a.html?__twitter_impression=true

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:36.51 ID:h3ltctAv0.net
断れない押し売り

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:45.89 ID:ww7sxGrxp.net
>>50
これポンコツで有名なやつだぞ
国技とはいえヤマトゴキブリヒトモドキは精神勝利法やってて虚しくならない
基地外老害脳障害土人ジャップ猿の痴呆症といえど限度があるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:47.27 ID:b8uH2puo0.net
さっさと魔改造しようぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:48.31 ID:icvtHCByp.net
>>47
バカだから自己責任で貧乏になるんじゃね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:56.24 ID:9f7EPs/70.net
>>35
ヘアプア、ネトウヨ芸辞めたんじゃなかったのか?
構ってもらえないからまた逆戻りしたんか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:57.90 ID:IxdC9k20a.net
スマホから九州の水害に募金しようとしたけどやめた
バカらしくなった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:07:58.35 ID:poADP3yi0.net
やったぜ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:08:03.57 ID:9Y8tUaSfa.net
>>20
お前24時間ボディーガードでもつけてんの?
アメリカ本国が維持費高すぎで渋ってる戦闘機を爆買いとかそういうレベルの出費なんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-6v0k):2020/07/10(金) 08:08:17 ID:ww7sxGrxp.net
>>47
これポンコツで有名なやつだぞ
国技とはいえヤマトゴキブリヒトモドキは精神勝利法やってて虚しくならない
基地外老害脳障害土人ジャップ猿の痴呆症といえど限度があるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-dhi7):2020/07/10(金) 08:08:18 ID:DhCZPzjYa.net
そろそろバイデンのアナルを舐める準備しとけよクソ漏らし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b60-6iMQ):2020/07/10(金) 08:08:23 ID:qkJMw7xr0.net
>>27
f15xってやつか?
全面ステルスはf22だけに絞ったのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-Fgsi):2020/07/10(金) 08:08:24 ID:3XfXeM1Zp.net
F35はF4の代替機だけどそろそろF15の代わりも考えんといかんようになるな
というかF4の老朽化が言われるようになってからえらく時間かかったな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d42-vBV7):2020/07/10(金) 08:08:25 ID:A957YSDr0.net
既に1機落としてるからな
着艦訓練でも2機は落ちる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-wXot):2020/07/10(金) 08:08:28 ID:KyRMCNxI0.net
>>39
チョンモメンは元々貧乏ですけど……

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-zpbv):2020/07/10(金) 08:08:32 ID:IfzW7K8H0.net
トランプ「買えぃ!」

晋ちゃん「ワン!ワン!」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-pR5Q):2020/07/10(金) 08:08:32 ID:icvtHCByp.net
>>57
バカパヨクはコピペしかできないバカだから自己責任で貧乏なんだろな
NGにしたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:08:47.96 ID:ww7sxGrxp.net
>>20
これポンコツで有名なやつだぞ
国技とはいえヤマトゴキブリヒトモドキは精神勝利法やってて虚しくならない
基地外老害脳障害土人ジャップ猿の痴呆症といえど限度があるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:08:55.02 ID:qR3H6T4g0.net
まだやってるのかよ
それより80年代前半のF15を40年使う倹約精神褒めろよ
40年同じ自動車乗り続けてるかお前ら?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:08:57.96 ID:3XfXeM1Zp.net
>>52
というか遅すぎる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:00.31 ID:X+LuD8yLa.net
改修予算つかなくて性能30年前レベルのF-15置き換えるだけだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:05.04 ID:Q/zJXbxda.net
戦闘機購入 20000億 (2兆)
氷河期対策 2億

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:08.60 ID:icvtHCByp.net
>>60
何がネトウヨだよ
おれは貧乏人チョンモメン嫌いだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:09.24 ID:P0uM5uBo0.net
もうどうせなら医療職のために飛ばすとかしてくれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:11.71 ID:Ero2jhHw0.net
安倍がムダ使いしてる時だけ財源厨は静かになる法則

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:11.77 ID:y2d+cQ5h0.net
F15の倍くらいの値段かな?電子機器満載だからそんなもんかね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:13.00 ID:ww7sxGrxp.net
>>69
これポンコツで有名なやつだぞ
国技とはいえヤマトゴキブリヒトモドキは精神勝利法やってて虚しくならない
基地外老害脳障害土人ジャップ猿の痴呆症といえど限度があるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:22.46 ID:q2vL+5jzM.net
こいつなんとか始末出来ないかな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:24.01 ID:lGzzxH1ad.net
財源あるじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:24.38 ID:ij3yBYbRd.net
旧型のF15置き換えとか書いてあるがF4は?w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:26.43 ID:9Y8tUaSfa.net
>>47
こういう知的障害ってほぼ間違いなく一回だけレスしてその後逃走なんだよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:27.71 ID:eAFBgjvf0.net
消費税上げてこんなもん買うなよな
医療にお金を回せよカス
これをもちあげてるやつもカス

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:32.95 ID:ww7sxGrxp.net
>>77
これポンコツで有名なやつだぞ
国技とはいえヤマトゴキブリヒトモドキは精神勝利法やってて虚しくならない
基地外老害脳障害土人ジャップ猿の痴呆症といえど限度があるぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:40.94 ID:q63MY6jy0.net
この構図
https://i.imgur.com/Bs60aOH.jpg
https://i.imgur.com/JpClz3x.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:47.86 ID:Zmt5yVpf0.net
だって国産が完成しないんだもん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:09:56.72 ID:5SDdZKDl0.net
武漢ウイルスが蔓延した中国が
日本の医療機関を奪いに攻めてくる
とか言ってたおじさんは元気にしてるかな

感染症特化病院の増築

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:10:00.48 ID:QA+11ynH0.net
その金を国民に配ったらいいだろうがッッッ!!!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:10:05.60 ID:EDuxo7jaM.net
売国奴

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e0-/RkM):2020/07/10(金) 08:10:13 ID:lTqgZgFf0.net
まあ他にまともな戦闘機ないんだからしょうがない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:10:14 ID:qR3H6T4g0.net
>>84
すでに35に置き換える契約済み

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-MSRZ):2020/07/10(金) 08:10:15 ID:7nowcAtm0.net
>>7
そうだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-ipRc):2020/07/10(金) 08:10:18 ID:66XqLSPW0.net
米国の産廃処理場ことジャップランドww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d06-nB/C):2020/07/10(金) 08:10:26 ID:OaXoD0mv0.net
>>66
f-35のステルス性能がクソすぎるから米国内でも調達されなくなったからな、ゴミを押し付けられる敗戦国の末路

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-ucCN):2020/07/10(金) 08:10:33 ID:UES8zr2l0.net
正直実用性微妙やな…せや!ジャップにたくさん売りつけとこ!!

アメリカと友好国の中でF35保有数最大になった模様

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-9JMD):2020/07/10(金) 08:10:34 ID:npHD+cN+0.net
f16とf18にしておけばいいのに
もったいねー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-X/TW):2020/07/10(金) 08:10:42 ID:jBHby+AvM.net
特攻するだけだしな
型落ちでも問題あるまい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-MIvn):2020/07/10(金) 08:10:44 ID:cSivhvWS0.net
安倍ちゃんや閣僚が乗って写真を撮るためにしか使わない
アホぼんの玩具代2兆4800億円なり〜

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oxNQ):2020/07/10(金) 08:10:45 ID:X+LuD8yLa.net
>>84
F4の置き換え分はもう買ってある
組み立てするだけの国産(笑)で細々と作ってるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-uTOI):2020/07/10(金) 08:10:51 ID:XHqL8Y0yr.net
何に使う?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-hJdL):2020/07/10(金) 08:10:51 ID:8kggQBAD0.net
サンキューアッべ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b23-joP2):2020/07/10(金) 08:10:52 ID:WFduet/c0.net
こんなポンコツなんに使うねん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-gaeM):2020/07/10(金) 08:11:05 ID:YVf7QFCKd.net
>>4
それじゃアメリカがコロナ対策できないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-6v0k):2020/07/10(金) 08:11:26 ID:ww7sxGrxp.net
>>71
基地外老害脳障害土人ジャップ猿こと
ヤマトゴキブリヒトモドキに話しかけるのって
痴呆症のじじぃにもうご飯は食べましたよって
何回も言い聞かせるのと同じだからコピペで充分だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oMoF):2020/07/10(金) 08:11:36 ID:Q/zJXbxda.net
軍産複合体 「出せ」
日本政府「はい」

日本国民「出して」
日本政府「ない」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-zaZC):2020/07/10(金) 08:11:38 ID:o1zkLFOca.net
安部マリオ会食の成果出たな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b35-ucCN):2020/07/10(金) 08:11:42 ID:TO6NtSHw0.net
>>20
このコピペ何年ぐらい現役で通用してる釣り餌なんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-ZBeG):2020/07/10(金) 08:11:48 ID:yHvOSAIPr.net
>>103
外交効果のために使う
要するに保身

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-ucCN):2020/07/10(金) 08:12:00 ID:8f/DhSvO0.net
トランプ落選するのに意味なかったな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e305-cr6T):2020/07/10(金) 08:12:09 ID:f8gFu52U0.net
日本はお金を刷れば
いいだけだから問題ない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb05-ucCN):2020/07/10(金) 08:12:10 ID:nhFdBEY60.net
安倍天皇の顔を機体にペイントしろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-c9t6):2020/07/10(金) 08:12:10 ID:sazpJync0.net
パイロットおるんか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b60-6iMQ):2020/07/10(金) 08:12:13 ID:qkJMw7xr0.net
>>97
え?そうなの?てっきりマルチロールにしたから中途半端で高いのが欠点
ステルス性能だけはキッチリしてるもんだと思ってたわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-2SEZ):2020/07/10(金) 08:12:14 ID:WAtks+/Ba.net
知的障害者の王

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM99-6p1m):2020/07/10(金) 08:12:16 ID:nlWq+HXyM.net
これで東京爆撃してコロナ燃やせ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-6wWl):2020/07/10(金) 08:12:22 ID:lDVhlQeX0.net
F35Bのエンジンノズルが下向いてるときってちょっとしたガウォーク状態だよな?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-5ibe):2020/07/10(金) 08:12:26 ID:uyyP7Z1N0.net
>>20
お前は本当にバカだな
役にも立たないクズ兵器が家の鍵だと?
お前のような無知・無能な国賊が国を亡ぼすんだぞ
責任を取る用意をしておけよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:12:40.71 ID:XoSj9LF10.net
@
領土交渉で
何の抵抗もなく北方領土2島を
カネと一緒に差し出す国に
いったい何を防衛するつもりで
新戦闘機が必要なのかが
バカげてて訳わからん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:12:44.79 ID:mlly1cTK0.net
この下痢ゴミいつになったらロードローラーでグッチャグチャに踏み潰すんだよ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:12:45.92 ID:qR3H6T4g0.net
難癖つけてるヤツら
じゃあ
タイフーン買いますか?
ラファール買いますか?
スーパーホーネット買いますか?
ボロボロF15乗り続けますか?

どれがいいの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:12:51.48 ID:66XqLSPW0.net
家畜用トウモロコシの方が有難いんだが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:12:55.74 ID:pioba4i30.net
いよいよ始まりそうだな
おNEWの戦闘機でどこを攻撃するのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:05.43 ID:WNyte0ozd.net
更に空母も2増やすらしい
マジで日本人が憎いんだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:08.88 ID:lvyLRzVpa.net
何が始まるんです?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:09.99 ID:3/MJQ0XWd.net
https://i.imgur.com/3D6EuT4.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:18.11 ID:2Zzt6m330.net
米軍駐留費を増やすのは政治的に不可能なので代わりにアメリカ製品を買わされている
マジで

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:31.39 ID:Zmt5yVpf0.net
ケンモメンで軍オタってパヤオみたいな矛盾をはらんでるよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:31.87 ID:66XqLSPW0.net
>>123
スホーイとかミグで

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:32.29 ID:92EX0z6Hp.net
医療従事者を労うために全部ブルーインパルスの機体にしようぜ!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:13:35.41 ID:DhCZPzjYa.net
パヨクは知らんと思うけど
F35でコロナウイルスを無毒化できることが科学的に立証されたんだよなぁ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed45-PJiH):2020/07/10(金) 08:13:55 ID:JkzzUrti0.net
安倍ちゃんは1回死ぬくらいじゃ許さねえ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:18.46 ID:WNyte0ozd.net
乗りもしないランボルギーニを買わされた気分

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:21.88 ID:XoSj9LF10.net
@
領土交渉で
何の抵抗もなく北方領土2島を
カネと一緒に差し出す国に
いったい何を防衛するつもりで
新戦闘機が必要なのかが
バカげてて訳わからん


@
全てはトランプ様の為でしょうね。
こんな物に税金を投入するよりも災害時の避難所用のテントとか、
もっと市民に必要な物を用意しろって思います。

@
これは的を得ていて笑ってしまった
防衛する気もなく差し出す国ニッポンなんだから
わざわざ他国は攻めてこないでしょうからね。
戦闘機いらない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:26.36 ID:YWl0LcF/M.net
「治水工事してください…」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:34.27 ID:EmCFNJOHM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
同じ金でドローンの研究費に回せばいいのに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:35.52 ID:PWN3CKA50.net
アメリカ様に守ってもらってるんだから安いものよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:38.55 ID:k3dqmxHod.net
薬害アベガンw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:39.06 ID:ACF75v0V0.net
ネトウヨて軍事オタも多いからF35がポンコツいうの知ってるのに
安倍が決めたことだからとダンマリなんよな本当に糞な奴ら

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:41.06 ID:qR3H6T4g0.net
>>131
政治的に無理だけど
それ以外でもロシア製はNATO規格じゃないから困る

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:45.58 ID:JqLau9lM0.net
アベモロコシは買わないのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:14:51.13 ID:cEDyln9Lr.net
ポケットマネーだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-MIvn):2020/07/10(金) 08:14:57 ID:cSivhvWS0.net
純金製の金庫を買うようなもんだ
金庫の中を守るために、金庫の方が価値が高いのは意味が無い
しかも目立つし頑丈でもない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uDzV):2020/07/10(金) 08:15:15 ID:RuI/TULf0.net
F-15はどーすんの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Svio):2020/07/10(金) 08:15:29 ID:QA+11ynH0.net
>>123
どれも買うなよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-foxD):2020/07/10(金) 08:15:34 ID:ZKTzg0jF0.net
忠犬ゲリ公

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2305-iXno):2020/07/10(金) 08:15:37 ID:h3ltctAv0.net
戦闘しないんだから戦闘機なんざいらん
しかし押し売りだから断れない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-7TQa):2020/07/10(金) 08:15:39 ID:LqyhDjVia.net
どこにそんな金が

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-AWmT):2020/07/10(金) 08:15:42 ID:6Q8K5TQP0.net
金がないだの赤字国債がどうのだのって話はどうなったよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-mXGD):2020/07/10(金) 08:15:58 ID:J/OObrhk0.net
財政赤字が減らないわけだわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed45-PJiH):2020/07/10(金) 08:16:05 ID:JkzzUrti0.net
有り得ん話だがばらまいた分全部国内に使えればな…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed45-PJiH):2020/07/10(金) 08:16:32 ID:JkzzUrti0.net
>>149
つまり戦争か?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/10(金) 08:16:34 ID:STjn52jga.net
消費税増税した金でアメリカから戦闘機爆買いか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/iRR):2020/07/10(金) 08:16:43 ID:zfSBeRAHM.net
飛行機飛ばして応援¯\_༼ᴼل͜ᴼ༽_/¯

飛行機買って散財¯\_༼ᴼل͜ᴼ༽_/¯

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-pjXd):2020/07/10(金) 08:16:51 ID:sIGFqIVld.net
>>20
とりあえずライトニングぐらいググれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:16:57 ID:qR3H6T4g0.net
>>147
40年前のF15でいいの?
ついでに40年前の自動車乗ってる?
普通の人は買い換えるよな
耐用年数ってあるんよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oMoF):2020/07/10(金) 08:17:02 ID:Q/zJXbxda.net
中央銀行と軍産複合体の呪縛から逃れられない税金奴隷ゴイムなんだよ

軍産複合体のボス「プロレスヒール役用のコミンテルと毛沢東はワシが育てた」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-56/R):2020/07/10(金) 08:17:11 ID:KXf7CZWJ0.net
キングボンビーのイベントにそっくり

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-zRTl):2020/07/10(金) 08:17:21 ID:iNjxBf0VM.net
>>21
植民地なら買わずともアメリカが勝手に配備してくれるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45dd-Bqa1):2020/07/10(金) 08:17:25 ID:VdW1JDvd0.net
105機も買ってどうすんだよ
50機撃墜される前提なのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-uuKa):2020/07/10(金) 08:17:34 ID:AlX1dXma0.net
中国につけばタダになるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oxNQ):2020/07/10(金) 08:17:54 ID:X+LuD8yLa.net
F35買うのは良いけどF35B何十機も買う必要あんのかよ
F35Aから純粋な性能は落ちるんだから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8597-oJH7):2020/07/10(金) 08:17:56 ID:UZYUG0ON0.net
まるで航空自衛隊がメインみたいじゃないか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-76NC):2020/07/10(金) 08:17:57 ID:wedrzOeWd.net
そんなお金あったら休業補償しろよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 637e-jnz+):2020/07/10(金) 08:18:00 ID:6ufyhAMT0.net
どこと戦う気だよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed45-PJiH):2020/07/10(金) 08:18:03 ID:JkzzUrti0.net
>>160
海外からしたらおいどんなんだよなあ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45dd-Bqa1):2020/07/10(金) 08:18:17 ID:VdW1JDvd0.net
一品目だけ大量に買うのって知的障害者の買い物だよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8541-YqlG):2020/07/10(金) 08:18:18 ID:Ij74zFPE0.net
面白いのは支援のバラマキするときは堂々と国が公言するくせに
押し付けられて買い取るときはアメリカが買ったぞって報告してくるだけで国からは何の報告も出てこないっていう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:18:29.24 ID:m+Jpfvqo0.net
その金を三菱にまわせよバカ安倍

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:18:52.81 ID:qR3H6T4g0.net
せめて
「スーパーホーネットでいいよ、どうせ有人戦闘機なんかなくなるんだし」

くらいが意味のある反論だぞ
まじでF35が最後の有人戦闘機になるかもしれん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:18:59.88 ID:wfBPZrQD0.net
第4次F-XでF-35Aを選定したのは民主党なんだけどね
産経は珍しく欧州機のタイフーン押しだったが素晴らしい欠陥機でしたw

あ、日本にB型はマジ不要ですわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:19:02.59 ID:t9WZUpEnr.net
くそくそ
運用にこの十倍金かかるぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:19:26.41 ID:DhCZPzjYa.net
これは安倍さんの暴走を止められなかった野党が悪いな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:19:40.75 ID:QA+11ynH0.net
>>158
自動車は生活に必要なもの
例えがおかしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45dd-Bqa1):2020/07/10(金) 08:19:53 ID:VdW1JDvd0.net
>>161
>>163
日本の世襲国会議員とお受験官僚の共同体たる「日本国政府」ってやつらが得するだけで
日本国民にとって何の意味もないんだよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-KgP3):2020/07/10(金) 08:19:58 ID:cc8FLZIzM.net
Shine

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a512-mXGD):2020/07/10(金) 08:20:12 ID:HKBylROx0.net
>>20
全然違う
大金払ってALSOKに入って更に高額なオプションをつけるのかって話

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-zpbv):2020/07/10(金) 08:20:14 ID:6+fEzTba0.net
注視だの遺憾だのしか言わんのに戦闘機なんかいるのかね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-GhfF):2020/07/10(金) 08:20:16 ID:zN2uQc1P0.net
まじで朝から気分悪いわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:20:18.75 ID:8cFxZisRM.net
>>20
ばーか
金を渡したいから買い物って体裁とってるだけだアホ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:20:40.91 ID:5YDupXCla.net
その金で一つでも多くの原発無くしてくれ 原発爆破されたら防衛失敗だろうが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:20:50.12 ID:y2d+cQ5h0.net
ググったら垂直離着陸出来るんだな
めっちゃロマンあるわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:03.50 ID:Nf8VTEatM.net
>>158
>>27みたいだけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:05.31 ID:J/OObrhk0.net
>>164
いずもやかが用だろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:13.99 ID:OVQq4SO7a.net
ロマンはあるかもしれんが日本にB型はいらんだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:31.46 ID:DhCZPzjYa.net
>>20
アトピーガイジ「泥棒の拠点を攻撃するけどこれは防衛なのでセーフ」

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:37.05 ID:KFFcmRkMa.net
B-29を爆買いする日本総理

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:40.53 ID:ERf0k3f80.net
国民一人あたり2万円の負担だな
これだけでも安倍のせいで2万円損したわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:41.06 ID:X+LuD8yLa.net
>>158
改修済みF15は運用続けるから追加でF15百機に改修予算つける道もあった
まあ自衛隊は前にF22買おうとしてアメリカに断られたし今回はトランプを口実にF35いっぱい買ってもらったんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:21:43.43 ID:JkzzUrti0.net
>>110
すげえな
自然すぎて気づかなかった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:22:15.66 ID:5ZSZ5O4VM.net
>>181
これ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:22:23.24 ID:p8FR6zzgM.net
中国は軍用民用問わず着々と飛行機開発してるからな
自治州ってことでタダで貰いたいわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:22:30.04 ID:LqyhDjVia.net
F35Bはいずも型に載せるやつだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:22:54.00 ID:X+LuD8yLa.net
>>186
でも40機くらいも要らないだろ...
正規空母じゃないんだから
買ったってことは空母新造する計画が自衛隊にあんだろうけどさ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-k70J):2020/07/10(金) 08:22:57 ID:OzEgNADCd.net
>>158
死にかけのボーイング救済プログラムだよ
結果値段がF-35並に跳ね上がって旧式機のメリットが薄れた

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbae-ucCN):2020/07/10(金) 08:22:59 ID:Vd0+BAba0.net
維持費が怖えな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:23:01 ID:qR3H6T4g0.net
>>176
知らないんだろうけど
領空侵犯を警備してるの航空自衛隊なんよ
空自は海自と海保の両方兼ねてる
海保が不法操業漁船を取り締まるように
空自は飛行計画を出さないで勝手に入ってくる飛行機を取り締まってる
国内でセスナ飛ばして爆弾を街に落とした飛行機を取り締まるのは
警察じゃなくて空自

戦闘機いらないは無理

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-gJ+M):2020/07/10(金) 08:23:26 ID:0ngkneet0.net
そんなの買う余裕あるんすか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb42-LoFw):2020/07/10(金) 08:23:45 ID:5CjeZVIr0.net
中国や北朝鮮が攻めてくるとかネトウヨは言ってるけど
あれアメリカの武器を買わせるための方便だから。
日本人の本当の敵は自民党とアメリカ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45da-z9vw):2020/07/10(金) 08:23:47 ID:z0Fp7f1K0.net
安倍にこのままやらせたら日本潰れるぞ
なんなん
これ置き土産か?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-u5L0):2020/07/10(金) 08:23:48 ID:lL78eKCK0.net
まーたカツアゲされたんか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-sD9a):2020/07/10(金) 08:23:48 ID:R5BRaiak0.net
これは仕方ないだろ日本の防衛力低すぎるから最新の戦闘機買うのは必要

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 08:23:50 ID:LfeA2j0y0.net
空軍でも裏では失敗作呼ばわりされてんだよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-ucCN):2020/07/10(金) 08:24:14 ID:UES8zr2l0.net
>>123
F35って重大な欠陥が指摘されてて、
実戦配備されても作戦任務に支障をきたす可能性と、開発期間の延長に伴う価格高騰が指摘されてた機体で本当に良いものなら
他の各国日本よりもっとたくさん持ってて良いと思うんだけど
そんでもって兵器って日本の場合領土を守ることを主とするわけだと思うんだけど
安倍って実質的に外交で北方領土失ったり、尖閣や竹島での強行姿勢にたいしてだんまりを続けてるんだよね
根本的な部分で国防力が欠如してるってことのほうがすごい問題だと思うんだけど
軍オタってこういうのに関してはどう思ってんの??
スペックこれだけの兵器をここに配備して練度〇〇の自衛隊がいれば万事解決みたいなさ、SLGじゃねえんだが?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM69-FPY2):2020/07/10(金) 08:24:21 ID:o4jKfj9bM.net
数百万人の氷河期世代を見殺しにして戦闘機か
クソ自民しねや

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b8a-56/R):2020/07/10(金) 08:24:24 ID:u/0cHd9v0.net
顔面ぶん殴りてぇ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:24:30 ID:qR3H6T4g0.net
>>185
F15Jの初期型はアップグレード不可だから買い換えないと無理
後期型はまだ改修の余地があるからF35は220機ではなく
105機なんよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:24:47.88 ID:kCqdaLBg0.net
防衛費を否定はしないが、これは防衛費に偽装した上納金だからな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:24:48.06 ID:h5VIPL9n0.net
そんなのいらんやろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:24:50.66 ID:Wdb4VYs90.net
戦争準備じゃん
こらぁーやる気満々みたいですなぁ?赤紙に備えとけよおまえらw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-RwI1):2020/07/10(金) 08:25:12 ID:OVQq4SO7a.net
>>185
それよく言われるけど誤解がある
2000機以上のF-35を導入する国が100機弱のF-15も同時に導入するってだけ
維持費や積載能力考えると、全てステルス機にする必要ないしな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-wWxI):2020/07/10(金) 08:25:34 ID:W7Tyc5oJ0.net
めちゃくちゃ金あってわろた
なにが財政破綻なんですかあ?www

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-s8/0):2020/07/10(金) 08:25:50 ID:6xgPjZhba.net
はーあ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-2SEZ):2020/07/10(金) 08:25:51 ID:8c3qAodF0.net
これのために最近急に中国の領海侵犯をメディアで流しまくってたんか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5a0-65sm):2020/07/10(金) 08:26:02 ID:WqcpwO+N0.net
狭い日本、そんなに戦闘機を買ってどこに行く
ちょっとは控えてくれよ!クソアメ公!

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZwCI):2020/07/10(金) 08:26:12 ID:Dy4AFGVWa.net
>>27
息を吐くように嘘を付く

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd43-mE7R):2020/07/10(金) 08:26:21 ID:Ix7NkSsUd.net
この上納金を前提に開発してんだからなあ
ボロい商売だぜ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/10(金) 08:26:32 ID:7D08/B3G0.net
>>123
未だF4飛ばしてるんだからどれでもいいだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:26:42 ID:qR3H6T4g0.net
>>191
だから初期型F15は近代化改修が無理なんだよ
だから買い換える
未だにPC-8001使ってる?
最近ゆりかもめが9801ノート使い続けて話題になったけど
空自は8001を未だに使ってるくらいの電子機器レベル

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-nHGO):2020/07/10(金) 08:26:43 ID:zz98ummQa.net
アメリカンドックさぁ
ご主人様に尻尾振りすぎ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:26:52.48 ID:UES8zr2l0.net
要はさ手玉にとられて自国でも正直微妙な機体を口車に乗って買わされたってのがほんとのとこよな
実際周辺国との平和のって外交で担保するのが前提だと思うんだけど
その外交力がクソすぎるわけで

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:09.56 ID:hg4fz/wU0.net
いずもでもB型を10機も乗せれれば良い方なのに42機も買うとか何考えてるのか分からん
地上から運用するならA型の方が良いしコスパ悪すぎだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:13.75 ID:Ym/PJZNc0.net
買って買いすぎということはない
有人爆弾はあればあるほどいいからね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:27.10 ID:QfZtTpbar.net
米軍が導入予定のF15の改造した奴買えよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:31.75 ID:/PW8vvQf0.net
そのお金を休業補償に使えやカス

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:32.83 ID:QA+11ynH0.net
>>199
買うなよ作れよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:34.99 ID:dehJ1azPd.net
なんでF22を売ってくれないんですか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:36.31 ID:EXGjWUJb0.net
>>20
なお内側から崩壊する可能性

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:36.61 ID:8c3qAodF0.net
>>201
ほんとそれ
処刑されなかったA級戦犯たちとGHQとの間で何らかの契約があるんだろうな
完全にアメリカの傀儡

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:47.27 ID:qR3H6T4g0.net
>>206
だからせめて
スーパーホーネットで良くね

なんだよ
もうパイロットがいらなくなる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:27:55.51 ID:1zo6enrMM.net
F-4そろそろお払い箱になるん?😢

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-30gH):2020/07/10(金) 08:28:14 ?PLT ID:19D8OzIS0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
アメリカの意向は、「安倍やら日本会議のメンバーを選挙で落とせ」ということだからな
「落とさなければ日本国民にダメージが行くぞ」ってことだからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3fd-gS89):2020/07/10(金) 08:28:17 ID:woulsMUh0.net
ていのいいカツアゲ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235a-fmdc):2020/07/10(金) 08:28:26 ID:jixKtZF50.net
F22買えよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5fb-4V6t):2020/07/10(金) 08:28:28 ID:PoiFvsBy0.net
F-4→F-35A 42機
F-15非近代化機→F-35A 63機
F-15非近代化機→F-35B 42機

全部旧型機からの更新だからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:28:34 ID:qR3H6T4g0.net
>>220
F4もう全機退役

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/10(金) 08:28:35 ID:7D08/B3G0.net
>>218
馬鹿は息を止めろ
https://www.sankei.com/premium/news/190302/prm1903020010-n1.html

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/10(金) 08:28:35 ID:dyH53qdJ0.net
ろくにあつまらねえ自衛官の待遇改善に使えよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-qVe+):2020/07/10(金) 08:28:36 ID:3Sw/xwpu0.net
アメド

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-MVN/):2020/07/10(金) 08:28:39 ID:yoaXO1UJ0.net
>>158
アメリカ様はF-35の維持費が高くてポンコツすぎて州も買わないゴミ機になったので
F-15を再生産するんだよ?それ買えばいいじゃない??

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:01.72 ID:Tcu+DOK80.net
まあファントムさんは買い換えてやらな仕方ない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:04.26 ID:dJ/aSGYE0.net
こいつ馬鹿だろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:18.83 ID:+hCNt0DW0.net
>>237が全て
反対する奴はどの機種に更新すべきなのか述べるべき

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:25.56 ID:npHD+cN+0.net
単発で鈍臭いくせに運用費は双発超えるからな
金ない自衛隊でどれだけ練度保てるかね
あの似非空母に乗せる分だけ用意しとけばいいのに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:33.14 ID:swRQx+LiM.net
wwwwwwww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:36.37 ID:3kdieXWq0.net
まーたカツアゲされててワロタ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:44.01 ID:qR3H6T4g0.net
>>228
作る方が高くつくよ
しかもF35より劣る可能性大
それやらかしたのはイギリス
タイフーン作ったけど35より劣る

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:29:44.29 ID:KFFcmRkMa.net
トランプなんて次の選挙で落ちるのに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:30:07.44 ID:+hCNt0DW0.net
>>250
日本のために買うんだぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/07/10(金) 08:35:23.20 ID:Ma56bK0ef
もうちょっと値引き交渉頑張れよ
高過ぎて草

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-SP0P):2020/07/10(金) 08:30:45 ID:lr8pNTF50.net
自国の経済補償は渋るけどアメリカ様が大変だからお金渡さないとね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-FZzg):2020/07/10(金) 08:30:48 ID:IXyWgbqId.net
よしこれで治水が捗るな
サンキュー安倍ちゃん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZwCI):2020/07/10(金) 08:30:51 ID:Dy4AFGVWa.net
>>239
アメリカはF35の方が多く配備してる 日本もF15を完全に捨てる訳じゃない
F35は維持費が高すぎるから使わないソースは?w

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a54a-tYVB):2020/07/10(金) 08:30:54 ID:m2FLDwN80.net
いらねーだろカス

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/10(金) 08:31:15 ID:7D08/B3G0.net
>>238
今年度末じゃないの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:31:18 ID:qR3H6T4g0.net
>>242
だからまあさあ
買うなじゃなくて

F18やF15購入で良くないという議論
だけど隣の中国がステルス機作ってるしな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-OA3V):2020/07/10(金) 08:31:22 ID:Ym/PJZNc0.net
>>221
ジャップのj型の原型になったc型がとっくの昔にクソクソのロートルだって教えてやれよ
韓国のk型の原型はジャップより先進的なd型だってのと合わせて

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-aBAp):2020/07/10(金) 08:31:23 ID:rp9B59xVd.net
死ね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-qm47):2020/07/10(金) 08:31:33 ID:Wqm2h/Isp.net
飛行機なんていらないからお金くれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF93-ontf):2020/07/10(金) 08:31:41 ID:CCE2eDANF.net
経済を回してあげてるだろ
米国のw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d06-nB/C):2020/07/10(金) 08:31:47 ID:OaXoD0mv0.net
>>116
中途半端で単価も高くておまけにステルス性能もクソ
何も良いところがないからどこからも新規の調達上がらん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 08:31:47 ID:LfeA2j0y0.net
ロシアの航空機に勝てない機体を大量購入して何と戦うんだ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad1c-u5L0):2020/07/10(金) 08:31:53 ID:fF5tmrmE0.net
今どき戦争なんておきんのにな
災害の方が遥かに人が死ぬのに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e7-ucCN):2020/07/10(金) 08:31:54 ID:x3yaa6V20.net
>>250
F-35の購入はオバマ時代に決まったことだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-tYVB):2020/07/10(金) 08:31:56 ID:pdQ3zrDZd.net
2018年末に決定→2019年5月のトランプ訪日で再確認→今回承認なのに
たまにその度に追加で買わされてると思ってる奴が居る

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-6wWl):2020/07/10(金) 08:32:07 ID:THVNAoqc0.net
こないだ1機海の中に墜落したよね。原因不明で

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-7utF):2020/07/10(金) 08:32:09 ID:STHTqYud0.net
いい加減この売国奴処刑しろよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 152f-JAw4):2020/07/10(金) 08:32:13 ID:BZ6deHsH0.net
死ねよマジで

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abcf-hJdL):2020/07/10(金) 08:32:15 ID:y45yKirg0.net
一機240億ってボッタクられてるだろ
逆お友達料金

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-4DoV):2020/07/10(金) 08:32:20 ID:AIINtlBa0.net
さすが安倍ちゃん金持ってるなー

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-t2zn):2020/07/10(金) 08:32:34 ID:PSmwSrk90.net
財源どうするの

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7597-G0Yn):2020/07/10(金) 08:32:36 ID:tBNWpv/t0.net
こいつキチガイかよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-xiif):2020/07/10(金) 08:32:47 ID:QbtXZRD80.net
そんな金どこいあるんや
他に使えよ・・・

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45e0-T5yG):2020/07/10(金) 08:32:52 ID:5MPLl5zA0.net
これくらいあればわーくにの国民を鏖に出来るの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/10(金) 08:32:55 ID:7D08/B3G0.net
>>255
誰がF-35使わないなんて書いたんだよ頭おかしいのか?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-MIvn):2020/07/10(金) 08:32:56 ID:cSivhvWS0.net
長さの足りないパイプを大量に買って会社を困らせた
神戸製鋼社員時代から変わらない安倍ちゃん可愛い🤗

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:33:33.71 ID:4TgQTgka0.net
AはわかるがBは不要

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:33:34.65 ID:qR3H6T4g0.net
F15古い
F18古い
ユーロファイタータイフーン 生まれた時からポンコツ
F35 欠陥あり

どれ買えばいいのさ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:33:37.45 ID:E843oEvur.net
予備エンジン予備パーツとミサイル弾薬コミコミセット割オナシャス

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:33:37.85 ID:+hCNt0DW0.net
>>275
他に?
戦闘機の代替が目の前に迫ってんだぞ?
その費用は?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:33:45.01 ID:i7cL+n7k0.net
スパホで良かったのに…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:33:46.24 ID:lTgR/VxY0.net
給付金に一律2万円上乗せできたのに…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:33:53.28 ID:sUdGfn+jd.net
日本に戦闘機作る力がないからな
作ろうとしても邪魔するやつ多いし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:03.72 ID:Iy7TGrFr0.net
これぜーんぶ俺らお前らの税金やで

税金で会食して好き放題浪費してる

悪魔やでマジで

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:13.24 ID:OaXoD0mv0.net
>>264
J20にも勝てないもよう
どこと戦うつもりなんですかね…

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:23.44 ID:uXruUq850.net
戦争でもする気かよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:28.71 ID:RdTkgJ47M.net
これだけ金あるなら、給付金もう10万くらいおかわりしても平気だよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:39.18 ID:Dy4AFGVWa.net
>>277

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35e2-ykct) sage 2020/07/10(金) 08:04:13.41 ID:P8QiOMi+0
型落ちを売り付けられてるんじゃないの

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bc5-ucCN) sage 2020/07/10(金) 08:05:34.29 ID:7D08/B3G0
>>7
アメリカはF-15をまた作って使う。F-35は維持費が高すぎるから。



ならこの返信は何?ミスリード狙いだろ?
F35は型落ちじゃないし主力で使ってるよってなんで答えないの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:39.25 ID:Lp+kAsg00.net
国民には1人10万円です(^^)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:39.97 ID:nj7uxmjV0.net
いい加減にしろ疫病神

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:40.78 ID:+hCNt0DW0.net
>>284
目の前に戦闘機の寿命が来てるのに、代替せずにその費用を国民にばら撒くとかバカかよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:47.11 ID:0xQj92rh0.net
>>286
キングボンビーかな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:34:54.22 ID:cCQ5W/bQ0.net
国産を推し進めないといつまで経ってもこの繰り返し。バカなんだろな。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-qzDQ):2020/07/10(金) 08:35:03 ID:jwmjQu6fd.net
アメリカファーストかよ
安倍晋三らしいな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-2SEZ):2020/07/10(金) 08:35:15 ID:8c3qAodF0.net
>>288
戦争になったら俺は敵と手を組んで上級を皆殺しにする

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-k8Gp):2020/07/10(金) 08:35:21 ID:sUdGfn+jd.net
>>286
経営者みたいだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05ba-+FaP):2020/07/10(金) 08:35:23 ID:nesAcz+H0.net
100機買っても運転手さん足りんやろ? 
並べて眺めとくか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/10(金) 08:35:39 ID:L+y5Sy6T0.net
日本を、売り叩く
いいぞもっと売っちまえ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 08:35:40 ID:LDpqVY2ld.net
これに文句言ってるのはpre-MSIPとかいう糞オブ糞をさらに30年使い続けるつもりなの?
ぶっちゃけF-35の他に選択肢ないけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM2b-wgdq):2020/07/10(金) 08:35:41 ID:1zo6enrMM.net
お古の飛行機はアメちゃんが下取りとかしてくれるの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/10(金) 08:35:43 ID:7D08/B3G0.net
>>290
勝手にミスして怒ってんじゃないよw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-56/R):2020/07/10(金) 08:35:43 ID:X41Fo2Dr0.net
真正面から見ると豚の顔みたいに見えるんだよなコレ

こんなブサイクな戦闘機
これから何十年も使うのかよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1562-BjSE):2020/07/10(金) 08:35:53 ID:lYWocOcE0.net
>>251

F−35もトランプの為だろ、アショアと同じ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:10.65 ID:qR3H6T4g0.net
国産は国内産業維持の観点から言われるけど
F2やタイフーンみたくなる可能性高い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:15.00 ID:04x/kAhM0.net
給付金2回目配る金は無いけど
戦闘機買う金とGOTOする金と五厘する金はあるのか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:18.35 ID:Dty1F+3eM.net
>>27
維持費は関係ないだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:27.67 ID:sUdGfn+jd.net
>>297
幼い頃遊んだ友達が上級でもか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:30.40 ID:LDpqVY2ld.net
F-15EXは米軍価格ですら1機160億円っていうね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:40.00 ID:+hCNt0DW0.net
>>287
どうやってJ20はF35を探知するの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:52.77 ID:6O/bBsNLM.net
>>145
守るのは日本GDP600兆円だろ
それ守るのに2兆円くらい出すだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:36:54.53 ID:8c3qAodF0.net
>>309
やる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:37:07.02 ID:807khW+D0.net
銃撃の精度が「弾がまっすぐ飛ばない許容できないレベル」である

ゴミを最高値で買う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-wIEi):2020/07/10(金) 08:37:23 ID:hBfJ3tTAM.net
これプログラムで米国に攻撃出来ないようになってるらしいな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-30gH):2020/07/10(金) 08:37:23 ?PLT ID:19D8OzIS0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
アメリカって歴史修正主義者=日本会議のメンバーを当選させまくる日本国民に
ぶち切れているんだぜ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-SP0P):2020/07/10(金) 08:37:25 ID:lr8pNTF50.net
どんなに戦闘機買い揃えても安倍ちゃんが渡した北方領土二島は返ってこないと思うよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:38:02.19 ID:OVQq4SO7a.net
>>290
ほんこれ
F-35スレは毎回これの繰り返しだよな・・・

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:38:02.23 ID:+hCNt0DW0.net
>>314
ミサイルさえちゃんと飛べばどうでも良いわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:38:36.83 ID:0xQj92rh0.net
>>299
一応105機はF15更新分だから大丈夫
空母艦載機にする42機分は新たに育成しないとパイロットいないね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:38:56.11 ID:JENbbrDv0.net
日本ってお金待ちだな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-edot):2020/07/10(金) 08:39:13 ID:UDbcnQZTp.net
F15EXはミサイルキャリーであってF35やF22がステルスで敵の近くまで行ってロックオンしてF15がミサイルを撃つって戦い方だからな

日本もF15EX相当の改修をして同様の戦術を取るぞ
その為にF35が必要

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZwCI):2020/07/10(金) 08:39:15 ID:Dy4AFGVWa.net
>>303
F35使ってるのに「維持費が高いからF15生産してるよ」とかアスペは大変なんだな
まあレトリックのバレた言い訳だろうけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-c9t6):2020/07/10(金) 08:39:32 ID:lKJRykktd.net
カオナシかよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:39:38 ID:qR3H6T4g0.net
>>315
そんなんイージスシステム自体がそうだから今更
世界中のイージスシステムは米国が一括整備してるから
当然システム停止プログラムくらい入れるわ
中身は日本人で知ってる奴はいない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oMoF):2020/07/10(金) 08:39:40 ID:Q/zJXbxda.net
兄さん、、

韓国、F35戦闘機の購入費をコロナ財源に…一方日本は「愚策」を連発
まさに「不要不急」の極み
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72081

一方、日本の防衛省はF35の「爆買い」をやめようとはしない。

日本政府は20日、1人10万円の給付を盛り込んで組み替えた補正予算案を閣議決定した。
財政支出は48.4兆円と過去最高になるが、防衛費削減の話は出ていない。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Q5Bu):2020/07/10(金) 08:39:43 ID:48Zd6sOed.net
ミサイルキャリアにしては高いよな
常時30機稼働なん?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-nL8F):2020/07/10(金) 08:40:12 ID:2TMAU8LcM.net
Fー35Bは要らんだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-3CTe):2020/07/10(金) 08:40:41 ID:qU6+Oedo0.net
は?馬鹿なんか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8535-OA3V):2020/07/10(金) 08:40:59 ID:g810KV8y0.net
アメリカに貢いでるだけなのを絶賛する右翼って、それもう右翼じゃないでしょ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 08:41:02 ID:LfeA2j0y0.net
ずっと戦争やってる割には兵器開発はロシアのほうが優れてるよな

ずっとやってるからだろうか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-30gH):2020/07/10(金) 08:41:06 ?PLT ID:19D8OzIS0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
日本会議を当選させ続ける日本国民が怒られているのに分からないの?
お前らも認知が歪んでいるみたいじゃん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-C6eo):2020/07/10(金) 08:41:20 ID:k3QV6sR7K.net
のらりくらりしてトランプが落選するまで待てよ
つうかこのご時世なんだから取り止めてコロナ対策や給付金配れよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-ymtf):2020/07/10(金) 08:41:21 ID:d7KnAb3K0.net
ジャップは北朝鮮やロシアみたいなもんか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-haPZ):2020/07/10(金) 08:41:28 ID:M5I18eibM.net
F-35で十分とされるって事は小規模な地域紛争以外に戦闘機使うような大規模な戦争はもう無いと予想されてるんかもな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-nL8F):2020/07/10(金) 08:41:32 ID:2TMAU8LcM.net
てかF35自体パイロットが失神する欠陥機だしなあ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad12-mXGD):2020/07/10(金) 08:41:36 ID:u7y/t7bs0.net
1機200億?
高すぎだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b5-8zg8):2020/07/10(金) 08:41:50 ID:cQ7kQ5zj0.net
>>85
ハゲプアが真っ先にレスしてるしハゲの自演なんじゃね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:41:54.94 ID:27/BSO4Od.net
>>20
アメリカの核の傘全否定かよこの敗北主義者!!

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:41:56.69 ID:qR3H6T4g0.net
>>321
違うよ
日本が貧乏になったから騒ぐんよ
F15調達は一機120億で他はサウジイスラエルアメリカしか買わない高過ぎる戦闘機だった
F35はオランダやイタリアやノルウェーも買うのに叩かれる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:42:10.72 ID:0AuD4XQaK.net
前々々世のバンドマンに教えてやろうぜ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:42:20.83 ID:7eoBnWOE0.net
日本は世界で初めてF15を撃墜したすごい国なんだぞ?しかも自国の
F35も落としたしこれは日本に相応しいよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:42:22.46 ID:zz98ummQa.net
>>20
でもお前の家セコムや防犯カメラ無いじゃん
本当に家の防衛してるの?口だけは勇ましい愛国貧民

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:42:37.00 ID:7JiEXmY/a.net
Bを60機積んだ空母を持つべきだよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:43:01.14 ID:Dty1F+3eM.net
>>326
不要不急ではないよね
いつかは買い換えるもんだし
コロナに回さなきゃならん方がどんな火の車だよって思うわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:43:05.27 ID:e6BiNAeka.net
ちょっと待てや
給付金や何やで金ないのに何やってんの

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:43:18.10 ID:0Fm7GVh20.net
>>271
アベ 「2兆4800億×20%→4960億ウマーww」


「安倍晋三首相が、第2次安倍政権を樹立した2012年12月26日から7年の間に1兆円を蓄財した」という情報が永田町界隈に飛び交っており、「金儲け政権」なのか?
https://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/e2ef5b9eeaf61aecaf15f54ea6472188

蓄財の古典的な方法は、発展途上の諸外国に対する政府援助金(ODA資金)から、20%をキックバックさせることである。この目的のため、諸外国を頻繁に訪問している。
次は、経済産業省所管の兵器・武器を輸出し、あるいは米国などから輸入する場合、武器商人(死の商人)よろしく、その代金からやはり20%を吸い取る。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:43:18.70 ID:VxcjOpBU0.net
>>323
脳みそ無いんかこいつ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:43:21.48 ID:/7Vgeh/20.net
こんなもん買ったところで他国に頭ぺっこぺこの安倍が戦争なんてするわけねえじゃん
てめーの見栄で二兆も使ってんじゃねえよ下痢

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:43:54.64 ID:QxsGFk5j0.net
9条あるから無駄なのにね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:43:56.87 ID:y6mMl39SM.net
財源は?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/10(金) 08:44:19 ID:7D08/B3G0.net
>>323
勝手に「F35使わないソースは?w」
とか誰も書いてないことにイキって単芝付けてくるほうが大変そう。周りの人がね。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 08:44:19 ID:+hCNt0DW0.net
>>347
1兆円の蓄財(笑)
アンチがもうムーみたいになってきたな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-mXGD):2020/07/10(金) 08:44:20 ID:bp7zg/wc0.net
最新鋭戦闘機F35を売ってもらえるだけでもありがたいこと
これもシンゾーとドナルドとの信頼関係があってこそなんだが

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-Syp+):2020/07/10(金) 08:44:31 ID:xYbLhf1e0.net
>>349
馬鹿は黙っとけ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:44:39.71 ID:B3FL+t4za.net
F35なんて欠陥機やん
ジャンク品大量に押し付けられて血税で買い取るとかw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:44:44.95 ID:BXFLFrAp0.net
日本人ならタコに乗って戦えよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:44:50.99 ID:qR3H6T4g0.net
>>351
防衛費
いつもGDP1%以内の

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:45:17.39 ID:Dty1F+3eM.net
>>290
都合が悪いからだろうな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:45:32.28 ID:Ua18mGT3a.net
軍国主義のネトウヨホイホイスレ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:45:37.23 ID:y6Pb1LyVa.net
一族を根絶やしにしろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:45:37.49 ID:5LQd/UXy0.net
チョン猿は妄言吐きと捏造しかできない低脳極右モロ障動物wwwwww

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:45:57.22 ID:LfeA2j0y0.net
アメリカってボーイングでも失敗作を作っちゃったし
スペースシャトルもソユーズに押し出されたし
空飛ぶの苦手になったか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:04.31 ID:ZTM7Fqkb0.net
戦前の富国強兵と一緒だ
国民はコロナでも働かされてその金で戦闘機

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:08.37 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
アメリカって安倍やらウヨにものすごく怒っているのに
お前らも理解してないんじゃないの?
海外の新聞社に日本会議がどう書かれているかチェックすればいいじゃん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:14.86 ID:GQiWpimf0.net
また強くなってしまう

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:20.64 ID:BXFLFrAp0.net
>>316
アメリカのくせに票の操作もできないの それとも民主主義の誇りか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:31.90 ID:mlbap9+v0.net
こんなもんいつ使うんだよ、パイロットの育成にいくら血税が掛かるんだよ・・・
日本は核武装とドローン武装をしておけばいいんだよ
憲法9条?法の下の平等が守られてないだろ
皇族を野にはなってから、憲法議論しろ
どのみち、全方向土下座外交の安倍に、こんなもん使いこなせるはずないだろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:35.01 ID:+hCNt0DW0.net
・他国向けのF15が売れたことで、製造ラインがタダ同然で用意できた
・長距離空対地ミサイル開発の必要性から、ウエポンベイがボトルネックにならないミサイルキャリアが必要
・まともな防空能力の無い脅威の対処にF35や22は勿体ない

15が再登板するのって、これらの理由だけだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:53.19 ID:8c3qAodF0.net
そんな武器買う金あるならせめてコロナ関係の医療従事者とか洪水の復興に回してやれや……
頭おかしいだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:46:53.36 ID:WSRURHqo0.net
黒川の鎖切る事に成功してんだし
そろそろ安倍ちゃんの鎖切って降りにブチ込もうぜ
https://i.imgur.com/5V8vMja.jpg

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:14.81 ID:QA+11ynH0.net
>>346
下級国民のために使いたくないだけで日本の税収は増えている

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:18.22 ID:qR3H6T4g0.net
金のこと考えたら
イージスアショアなんて辞めてステルス機揃えて
敵基地攻撃能力つける方がいい
専守防衛したいなら金に糸目をつけずに
アショアやイージス艦買いまくって核シェルターバンバン作るべき

専守防衛で金は使うなとか無理なんよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:23.24 ID:y45yKirg0.net
安倍は国内価格の2倍以上で買わされたらしい


米国防総省は28日、最新鋭ステルス戦闘機F35、141機を計115億ドル(約1兆3千億円)で調達することで、製造元のロッキード・マーチンと合意したと発表した。これまでの調達で最安値となり、空軍仕様で航空自衛隊も導入したF35Aは1機当たり約8920万ドル(約101億円)となり、初めて9千万ドルを切った。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/world/amp/180929/wor1809290010-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdK575G9ttTs7QGwASA%253D

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:36.69 ID:6H2acArd0.net
日本って買っても使いみちなくね?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:46.41 ID:yuTuY8M+0.net
もう思いやり予算に計上しとけ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:48.61 ID:+hCNt0DW0.net
>>370
逆に聞きたいが、骨董品同然の戦闘機はどうすんの?
更新費用用意しないの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:47:51.18 ID:66XqLSPW0.net
同じ金払って、ジャップならよほどの犯罪者や危険人物でない限りアメリカでの就労ビザ、留学ビザを一定期間無条件で取れるようにしてくれよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:48:00.59 ID:oiVVCCuV0.net
実利を得るための土下座外交ならば話はわかるがな
実利どころか損失しか生まれないという
なんのためにバンカーで派手に転んだんだか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:48:03.62 ID:LfeA2j0y0.net
避難所はダンボールで自衛隊員はトイペ自費購入
防衛省幹部は軍需産業からワイロうまうま

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:48:32.64 ID:0Fm7GVh20.net
>>353
1兆円なんてかわいいもんだよ 父さんの国なんて107兆円抜きだから


「江沢民ファミリーの海外資産は1兆ドル」郭文貴氏が暴露 
https://www.epochtimes.jp/p/2019/06/43371.html

米国に亡命した中国の富豪・郭文貴氏はこのほど、自身のSNSで江沢民一族が海外で1兆ドルもの資産を有していると述べた。
そのうち、5000万ドルはすでに洗浄された。

郭氏が4月13日にユーチューブで発表した動画によると、江沢民ら複数の共産党上層部は、
上海実業集団、上海銀行、上海信託、平安、海通、万科、順豊、華為、太平洋保険などの大手企業の株を保有している。

郭氏によれば、江沢民の孫・江志成(33)氏の資産は5000億ドルにのぼり、江沢民家族は海外では少なくとも1兆ドル以上の資産を持つという。

また、一族は千以上の企業を支配しており、国有企業、金融機構、保険などの方法で、「海外で5000億ドルの資金を洗浄した」「その一部はすでに米の金融ファンド、大手ハイテク会社に投資された」と述べた。
郭氏は、腐敗幹部が「全中国人の資産を奪った」と形容した。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:48:40.47 ID:KmBMCVmm0.net
これは必要
制空権取られると非常に苦しいことになる
もっと航空に全振りでいい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:48:44.46 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>374
10倍の値段だぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:48:57.49 ID:LzEIhuaR0.net
ファントム爺さんついに引退ですか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:49:03.16 ID:+hCNt0DW0.net
>>380
段ボールって一番被災地に向いてる建材だろ
坂茂とか知らんの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-k7q9):2020/07/10(金) 08:49:09 ID:/JDQBK/E0.net
陸自の金削れば問題ない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-6wWl):2020/07/10(金) 08:49:27 ID:B7oSKQrB0.net
アメリカ経済がピンチだからしゃーない
九州で大量に人が死のうがコロナで国民が苦しもうが二の次

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d67-m9VU):2020/07/10(金) 08:49:36 ID:AKKPNmTi0.net
ステルス機にリフレクター付けて対空アラート任務やるの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:49:43 ID:qR3H6T4g0.net
>>369
F-35でもロシアや中国くらいしか登板機会ないし
安くて使い潰せれる戦闘攻撃機で他の地域は充分だしな
日本はロシア中国と接してるしアフリカに戦闘機なんか出さないし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-H0zr):2020/07/10(金) 08:49:56 ID:HjtfiO0ud.net
2兆かけるなら国内の航空機メーカーに作らせてノウハウつける方がよくね?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-SKKN):2020/07/10(金) 08:49:57 ID:D3HZHMqW0.net
ボルトン回顧録で
「トランプは交渉の為に在日米軍の費用を50%多く請求した」
ってバラされたからな
どうせバカな政治家か官僚がそうとは知らずに
バカ「50%も値切りできた!俺凄い!代わりに戦闘機105機買うことになったけど在日米軍費用は50%も値切れた!」
とか喜んでたんだろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc7-6wWl):2020/07/10(金) 08:50:01 ID:cdD8FN8i0.net
これ必要なの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2b-d0xU):2020/07/10(金) 08:50:04 ID:NrKeTHp4H.net
福祉の金が足りないから
消費税アップしまーす

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラT SD43-Bqa1):2020/07/10(金) 08:50:23 ID:qitaanmyD.net
>>370
半数を占める「国籍不明」の患者を切り捨てれば、だいぶ浮くよな
全員送り返そう

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 08:50:33 ID:+hCNt0DW0.net
>>388
付けたままやるだろうね
無し状態で色々測定されたくないから
外すのは有事の際だけ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-mXGD):2020/07/10(金) 08:50:37 ID:aZG4D01V0.net
使うことなくポンコツとして廃棄されるんだよな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-30gH):2020/07/10(金) 08:50:41 ?PLT ID:19D8OzIS0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ちなみに、ボルトンの暴露本には
トランプ大統領が「日米関係が終わってもどうでもいい」みたいに言っているのが書かれているんだぜw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-OOGl):2020/07/10(金) 08:50:54 ID:Jy5R9qWi0.net
ミリオタからしてみれば歓喜だろうけど一般から見れば被災者やコロナの補償に使えと言いたい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7562-BD6T):2020/07/10(金) 08:51:00 ID:qR3H6T4g0.net
>>374
うわーF35Aが101億って安いな
UH-60Jが50億なのに

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-0KxS):2020/07/10(金) 08:51:08 ID:qMA/pPnJr.net
キチガイ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-nB/C):2020/07/10(金) 08:51:52 ID:qv+xcIvEr.net
そもそも先制攻撃出来ないんだから基地能力最初に奪われる事確定ですし、何持ってても同じだよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 08:52:09 ID:+hCNt0DW0.net
>>398
何度でも聞くぞ
目の前に戦闘機の更新が迫ってんだわ
その金、国民にバラ撒いて良いの?
更新はどうするつもりなの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Eybm):2020/07/10(金) 08:52:48 ID:6R0V3xqda.net
給付金配れやカス

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:53:02.29 ID:Bj8haYiE0.net
これ飛ばして医療従事者応援するんだろ?さすが聖帝

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:53:13.09 ID:Jy5R9qWi0.net
>>402
優先順位だよ早口君

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:53:18.04 ID:XjPoOVmJd.net
>>374
アパッチより安いという笑えない話

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-ipRc):2020/07/10(金) 08:53:40 ID:66XqLSPW0.net
>>402
そんなのどうでもいいんだよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33b-6wWl):2020/07/10(金) 08:53:47 ID:0Fm7GVh20.net
>>374
弱み握られてるからトランポ氏への袖の下とアベ友が抜く分が上乗せされて倍プッシュになってるんだろう


安倍心臓、なぜ総裁でいられるのか? を探る。
https://ameblo.jp/daihatu-com/entry-12404794073.html

海外援助金 の単純なカラクリ それは、 バックマージン。
バックマージンを50億円欲しい時には 1000億円を拠出するのです。
おおむね5%、多い時は15%のキックバックを確約した上で、援助しているというのです。

安部心臓はもらったお金を 先達から引き継いだアメリカのデラウェア州の銀行に置いているそうです。
デラウェア州の銀行とは、パナマ文章に出てきたようなタックスヘイブン(税金申告をしない) 匿名可能な銀行の事です。
そこから自分への支持を取り付けた議員、友人、シンパ、はもとより、
報道をも含めた各界の要人にバラまいています。

一人当たりに与える金額は常軌を逸する金額で、受け取った側は、もう、正義も倫理観も、議論もヘチマも吹っ飛んでしまうのだと聞きました。
なんせ、「 宝くじ、一等前後賞6億円を2〜3回当てちゃうようなモノだからねェ。」…との事。。

・・・
ただしこれは、2017年1月までの分…
その時点までの小計、282753.6億円=28兆2753億6千万円

大切な国のお金。28兆円 とな! 
その平均10% キックバック!
もうダメ、凄すぎて書ききれません。 まいりました。

安部晋三は泥棒。実業家トランポ氏はこれをご存知。
安部のしっぽを捕まえているという事です。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:53:52.52 ID:LzEIhuaR0.net
今の主力のF15も45年前の設計なんやろ
流石に更新せなあかんよね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:54:06.57 ID:twGsIGXt0.net
ネトウヨはこれをどう正当化する気だよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:54:14.67 ID:HjtfiO0ud.net
>>402
国力つけるのはいいと思うが毎回アメリカから買ってたら本当の意味での国力はつかないと思うんだがな
戦闘機になにか仕込まれてる可能性だってある

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:54:19.17 ID:75qz3Dwsp.net
>>20
てめえは家の鍵かけて一歩も出るなよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:54:20.11 ID:bCw8UvX10.net
バルキリーとかガンダムとか作ればいいじゃん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:54:34.20 ID:fKZfDud30.net
ご主人様も経済ピンチなんだから、身を挺して買い支えるのがポチの使命だよね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:54:48.80 ID:qR3H6T4g0.net
>>398
ミリオタからしたら一般人の知識が無さすぎ
ミリオタだって納税して投票する一般人なのに
国家予算に無関心過ぎるんだよ世間が
社会保障費が30兆超えかな
日本の軍事費が5兆4000億
なんで金持ち高齢者の医療費と年金止めて被災地に回せ
の議論がおきない?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:04.42 ID:jM5YOTzpa.net
>>411
次は国産の予定だけどな
技術的には可能なのは分かるんだけど不安しかない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:10.32 ID:x3yaa6V20.net
>>411
これから覇権を握る中国からも買わないといけないよな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:24.70 ID:0raXJtcY0.net
でもこれが民意だからな
消去法で自民しかないからな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:37.03 ID:VPsPIet6d.net
合衆国にとってはF35AだけじゃなくF35Bも購入してくれる
上顧客だもんな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:38.91 ID:qv+xcIvEr.net
ボーイング「超音速飛行続けるとステルス性無くなるから注意しろよ」
海軍「は?」
ボーイング「7年前から分かってたけど黙ってたぞ」
海軍「あほくさF-15にするわ」

これが現実

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:39.61 ID:F2E+tNqf0.net
なんだ?乞食のがマシだろゴミ拾ってる分

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:49.13 ID:EG2drL6B0.net
アホみたいに安いな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:50.34 ID:lTgR/VxY0.net
トイペも満足に使えない環境にいたりした自衛隊員は米国から
高額で買ってくる装備をどう思ってるのだろうか。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:51.12 ID:+sBFVbW2d.net
>>408
天才脚本家みたいな呼び方やめてください

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:51.79 ID:HjtfiO0ud.net
>>417
中国製だけはご勘弁

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:56.49 ID:+hCNt0DW0.net
>>405
韓国みたいなもう債券刷れない組織ならそうすべきかもな
だが日本はそうじゃないよね
しかも日本のコロナ対策のウィークポイントって金銭面での話じゃないし

>>407
そんな奴は国防論じる資格無いよねw
「コロナ対策なんてどうでも良い!」って奴がコロナ語るくらい笑える

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:55:59.66 ID:vel7KnEF0.net
日本を守るためというかこれ政府軍つくって内乱鎮圧する時に日本をまともに戻したい国民に向けて使うんだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd21-0xAo):2020/07/10(金) 08:56:55 ID:f3Tj+Vf10.net
>>402
更新するならスパホでよかった
スパホならF-35じゃ使えないAAM-4も運用できただろうし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-FOOD):2020/07/10(金) 08:57:00 ID:ThMQuN4/r.net
>>1
足りないよ、全然足りない
F35も必要だけど、対中国を念頭に置いたらとにかく数を揃えなければならない。
F15を数百機は買い揃えなければ日本だけじゃなく他の西側諸国と共同で仕入れれば安く調達出来るはず

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33a-MjUo):2020/07/10(金) 08:57:10 ID:oxr1uEwQ0.net
被災地復興にはいくら使うの?
まさか募金を当てにしてないよね?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 08:57:23 ID:+hCNt0DW0.net
>>420
米海軍がF15?
君、もう国防を語らなくて良いよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-7Vnq):2020/07/10(金) 08:57:53 ID:YqDRMDQ20.net
まじしね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-6wWl):2020/07/10(金) 08:57:56 ID:lNsVG5vda.net
いや、これは妥当じゃないか?F-22くらいだろ、これを上回る代案は
(その場合はもっとコストがかかるし、そもそもアメリカが売ってくれないし、生産も確か終了しているはずだが)

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-1VOL):2020/07/10(金) 08:58:11 ID:wfBPZrQD0.net
F-35のアジア太平洋地域の重整備拠点は日本とオーストラリアに設置、開発負担金出してないのにノックダウン生産の許可
異例の厚遇ではある

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1585-ucCN):2020/07/10(金) 08:58:16 ID:+727aD920.net
ぶっちゃけもう日本は駄目だなぁ
移住するしかないっすわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-O4f/):2020/07/10(金) 08:58:18 ID:pPLSJVf50.net
>>402
乗る人間が居なくなるのに乗り物買ってどうすんの?
遊園地なら閉園だよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-WBjE):2020/07/10(金) 08:58:24 ID:+sBFVbW2d.net
>>390
作れると思っているの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba5-mXGD):2020/07/10(金) 08:58:26 ID:wvYRtSYa0.net
その金を、給付金に回すべきだろ?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:59:16.49 ID:qv+xcIvEr.net
>>431
ネトウヨさあ、安倍ちゃんが北方領土献上した事はなぜだんまりなんだい?
何持ってても結局あげちゃうなら意味ないよね?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:59:23.23 ID:sdR/AjBi0.net
いる?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:59:33.21 ID:FDrgMUdk0.net
はっきり言ってこれは誰が首相だろうとF-35に決まってたから
仮に山本太郎が首相でもそうだったと断言できます
だって他に選択肢ないから

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:59:41.48 ID:x3yaa6V20.net
中露に降伏するのが一番の平和への道

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:59:56.72 ID:cCQ5W/bQ0.net
墜落したF35は結局回収出来てないんだよな。どこに行ったんだろう。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:59:59.91 ID:aVJTLllZ0.net
>>410
河野みてたらわかると思うが、ブルーインパルスとばしてキャッキャしてるアレだから
新しいトミカコレクションが増えたくらいに純粋に喜ぶぞ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-k7q9):2020/07/10(金) 09:00:20 ID:4+hQb/YW0.net
タイムマシン速報じゃなくてまたあのゴミ買ったん?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/10(金) 09:00:23 ID:u/0cHd9v0.net
>>429
日本にそんな数の運用能力なんかねーよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f8-A28W):2020/07/10(金) 09:00:25 ID:XrGjZIx40.net
>>390
5000億掛けてるMRJバカにしてんの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Fgsi):2020/07/10(金) 09:00:41 ID:VbsG/m15p.net
戦争したくて堪らないんだろうな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ff-53E3):2020/07/10(金) 09:00:52 ID:HeOcqxgD0.net
F-15Jの初期型がオンボロすぎるから許してやれ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-H0zr):2020/07/10(金) 09:01:04 ID:HjtfiO0ud.net
国防や国力に金かけるのは仕方ないわ
ただその使い方をもっと考えてほしい
これからの戦争も戦闘機が主力になるのだろうか?
偵察にしろ攻撃にしろドローンに移行してるんじゃないの?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:01:08 ID:+hCNt0DW0.net
>>428
スパホ×AAM-4だって開発費だいぶ乗せられるでしょ
もう国産誘導弾は諦めるべきだと思っている
毎度毎度、機種毎の最適化に費用と時間が掛かり過ぎている
コストに見合ってない
海外製ミサイルを大量に備蓄するだけで良い

>>436
乗り手がいない?
航空学生が定員割れなんて聞いたことないけど?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-5ibe):2020/07/10(金) 09:01:19 ID:uyyP7Z1N0.net
>>20
おい
奴隷根性の腐れバカ
お前は反日・国賊としての自覚を持てよ
どうせお前は以前も安倍を支持していたネトウヨだろ?
お前のような愚かなネトウヨどもが日本を滅ぼそうとしているんだぞ
どうやって責任を取るつもりだ?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-hVlb):2020/07/10(金) 09:01:27 ID:T3uGcYXG0.net
???<それより生活保護ゆるせん!

454 :【B:82 W:75 H:88 (D cup) 158 cm age:18】 (バッミングク MM31-8zg8):2020/07/10(金) 09:01:32 ID:rlpIthMvM.net
gotoとか飛行機とか違う所に金使うならもっとコロナに使ってくれよ 無駄遣いしてお金足りないから寄越せって小学生かよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-4n09):2020/07/10(金) 09:01:49 ID:VvqXJYIN0.net
アホ知恵遅れクルクルパーバカ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33b-6wWl):2020/07/10(金) 09:01:52 ID:0Fm7GVh20.net
>>438
https://pbs.twimg.com/media/Djl47dMU4AAN0VH.jpg

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-5ibe):2020/07/10(金) 09:01:53 ID:uyyP7Z1N0.net
>>402
バカは黙ってろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a331-YN4a):2020/07/10(金) 09:01:57 ID:/EMkJqxo0.net
>>354
なおF22は売ってもらえない模様

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Fgsi):2020/07/10(金) 09:02:05 ID:VbsG/m15p.net
>>450
仕方なくねえよバカ
戦争中ですか?我が国は?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bf7-URyy):2020/07/10(金) 09:02:12 ID:7Xdnryze0.net
>>85
お前は筋の通った意味のあるレス皆無じゃん

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-zpbv):2020/07/10(金) 09:02:12 ID:E3cc4L/7p.net
お前ら10万俺2兆

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-3hff):2020/07/10(金) 09:02:26 ID:z+BbTFA9M.net
これ、給付金また配れたんじゃね?
経済回せよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-yn89):2020/07/10(金) 09:02:29 ID:qPhLSj1sM.net
プラモ感覚

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-ucCN):2020/07/10(金) 09:02:36 ID:F2E+tNqf0.net
こいつはおじいちゃんを超えたくてしかたない病気だから国益なんざどうでもいいんだよなぁ
「一文字」で示すなら「矮小」ですかね?って感じ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:02:50 ID:+hCNt0DW0.net
>>450
今度、グローバルホーク部隊作るぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d67-m9VU):2020/07/10(金) 09:02:50 ID:AKKPNmTi0.net
イーグルの後継はどうするんだろ
これから作るF3もF2後継と言われてるし

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-B3mj):2020/07/10(金) 09:02:51 ID:5qLIUkdH0.net
その2兆があれば10万お代わり可能だったのにな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-mXGD):2020/07/10(金) 09:03:07 ID:OrSshFDp0.net
戦争に参加もしない国が自衛のためだけに
アメリカと一緒にちょくちょく戦争に加担してるイギリスよりもF35を所有するってさすがだよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-N6dT):2020/07/10(金) 09:03:24 ID:aGw2YRgs0.net
>>462
アメリカ様にも給付しないと不平等だろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-H0zr):2020/07/10(金) 09:03:28 ID:HjtfiO0ud.net
>>438
給付金や無利子の貸付なんかも大事だけど不正に需給してるよな奴等もおおいのが問題だわ
企業むけや個人事業むけのはとくに多い

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3dd-JRMu):2020/07/10(金) 09:03:40 ID:FDrgMUdk0.net
>>237
これね
F-15の初期型(Pre-MSIP機)はこれ以上改修できない
F4なんて耐用年数とっくに過ぎてる
つまり両者ともいずれ更新せざるを得ないという前提すら共有されていない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-B3mj):2020/07/10(金) 09:03:43 ID:5qLIUkdH0.net
>>402
ええやん
コロナで世界中大変なのに戦闘機ブーンしてる場合かよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Aexx):2020/07/10(金) 09:03:43 ID:P0uM5uBod.net
日本の戦闘機はほぼ毎日数回くる中国ロシア機へのスクランブル発進でジワジワと耐用年数削られてるから購入するのは仕方ないけど高いよな。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Fgsi):2020/07/10(金) 09:03:47 ID:VbsG/m15p.net
>>468
本当に意味がわからない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-WBjE):2020/07/10(金) 09:04:05 ID:+sBFVbW2d.net
>>445
トランプに約束したやつが議会の承認をもらえたって記事

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kOhl):2020/07/10(金) 09:04:28 ID:FR9CU6+ga.net
災害対策に回せよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-B3mj):2020/07/10(金) 09:04:28 ID:5qLIUkdH0.net
>>470
不正って
そこまで言うなら確固たる証拠出してもらわんとなあ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-0xAo):2020/07/10(金) 09:04:42 ID:YE3T3Cyxd.net
中国に狙われてるから防衛に金使うのはしゃあないな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-H0zr):2020/07/10(金) 09:04:42 ID:HjtfiO0ud.net
>>459
戦争しかけられない為の牽制に必要なんだよ
そもそも戦争おきたら今の日本じゃすぐに敗戦国なるよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-8bMX):2020/07/10(金) 09:04:52 ID:aVJTLllZ0.net
幼稚な発達障害ミリオタが喜ぶから、その分社会保障に廻せーとかいわれなくて楽だわーwwwwっていうなら大した悪人だが
権力側が同レベルなメンタルで買い物してる地獄

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e7-ucCN):2020/07/10(金) 09:04:59 ID:x3yaa6V20.net
>>473
降伏すればすべて解決

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:05:31.94 ID:Pr/JSSY70.net
欠陥機を処分できて笑いが止まらんだろうな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:05:37.80 ID:hmLVxR1d0.net
タイプAなら安心だな
ちゃんとF2代替ってことだし
2機のタイプBは研究用かな

問題はF15なんだよね
日本のF15は運用国の中では一番低性能だし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:05:47.33 ID:5qLIUkdH0.net
ミリオタって撮り鉄と同じくらい害悪だろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:06:17.21 ID:aho1eUZ50.net
>>459
平和な時に戦争に備えない国は必ず亡びる
by古代中国人

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Fgsi):2020/07/10(金) 09:06:40 ID:VbsG/m15p.net
>>479
なにが牽制だよ
アメリカに貢ぎたいだけだろドアホが
戦闘機よりおかわり10万の方が国民はよっぽど幸せだわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-H0zr):2020/07/10(金) 09:06:43 ID:HjtfiO0ud.net
>>477
まわりの知人の個人情報をここでさらせと?
それこそご勘弁

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/10(金) 09:07:14 ID:LfeA2j0y0.net
ミリオタは単純に兵器が好きなタイプと
国家が好きだから兵器も好きみたいなの色々いると思うわ
この手のスレで軍師目線なやつはまず国家が好き

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-B3mj):2020/07/10(金) 09:07:14 ID:5qLIUkdH0.net
>>487
証拠ないんだな
ただの脳内知人かな?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-M/3K):2020/07/10(金) 09:07:15 ID:twRZCNsn0.net
財源がー財源がーって言ってる奴らもこれにはだんまり

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:07:21 ID:+hCNt0DW0.net
>>486
で、F4やF15の更新費用は?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3dd-JRMu):2020/07/10(金) 09:07:24 ID:FDrgMUdk0.net
というかケンモメンが叩くならオスプレイの方叩くべきなんだよなあ
あれこそ政治的に導入が決まった装備だし
見境なく叩いてるから馬鹿だと思われるんだよまあ実際馬鹿なんだけど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d63-eV8v):2020/07/10(金) 09:07:35 ID:lI6tD7N30.net
いつまでトランプのアナル舐めてるんだ?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-F4ZC):2020/07/10(金) 09:07:38 ID:awY4oyNBd.net
酷すぎる

こんな大金

コロナや水害などの金は、どーすんだ!

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Fgsi):2020/07/10(金) 09:07:40 ID:VbsG/m15p.net
>>485
で、備えてない国も沢山あるとおもうけど
戦争してますか?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-zGIO):2020/07/10(金) 09:07:45 ID:RMr9RhUtM.net
めっちゃ射精してそう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-ipRc):2020/07/10(金) 09:07:45 ID:66XqLSPW0.net
>>473
アメリカから中国ロシアに金渡ってるだろ
「いつもジャップの戦闘機の老朽化に貢献してくれてありがとう」って

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:07:51.05 ID:VM6i+x8Qa.net
ライトニングちゃんは中国の殲ちゃんとやり合える性能ある?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:08:04.70 ID:HjtfiO0ud.net
>>486
だから俺は使い方に問題あるといってるんだわ
国内での製造やノウハウに使えといってるんだわ
アメリカや外国にばらまくのは反対だね

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-yaVe):2020/07/10(金) 09:08:19 ID:nc8/+ygG0.net
ボッタクリ価格で買わされるのはいつものこと
文句言ったり拒否したりすれば謎の自殺を遂げるんじゃね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-M/3K):2020/07/10(金) 09:08:19 ID:twRZCNsn0.net
>>20
簡単に破られる鍵を割増マシマシで押し売りされてんだから普通断るよね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-WBjE):2020/07/10(金) 09:08:35 ID:+sBFVbW2d.net
>>485
優先順位の話だろ
国防放棄しろなんて言ってないだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-KHry):2020/07/10(金) 09:08:43 ID:3TmQiMuoa.net
糞みたいな欠陥ピコーキよく買うな
F15にしとけよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Fgsi):2020/07/10(金) 09:09:03 ID:VbsG/m15p.net
>>491
税金の無駄遣い

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-B3mj):2020/07/10(金) 09:09:04 ID:5qLIUkdH0.net
>>20
ブラックボックスが存在する錠前なんて誰が買うの?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a582-CPEV):2020/07/10(金) 09:09:06 ID:aho1eUZ50.net
>>495
え、国防してない国があるの?
どこか教えてよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:09:17 ID:+hCNt0DW0.net
>>495
そういう地域って仮想敵国も貧弱なんだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33b-6wWl):2020/07/10(金) 09:09:27 ID:0Fm7GVh20.net
>>494
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l//)||(\ \ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ| ∠● I I●ゝ |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ││    :|fリ,'
      `ヘ .ノ(__)ヽ  :|"ハ     限度
.      /ヽ. ├─┤ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    ジャップが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    SHINEするまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       ゲリマゲドンの後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-LgFz):2020/07/10(金) 09:09:33 ID:J5V/4Q/ja.net
>>20
貧困で飢えてる家庭なのに鍵だけにお金使い過ぎなのは草

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:09:50.77 ID:u/0cHd9v0.net
新鋭機と言われるF35をポンポン外国に流すのはアメリカ的にはすでに時代遅れだから
これからはもはや無人機の時代

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:09:55.02 ID:FDrgMUdk0.net
>>495
真に正しく国防放棄してる国があるなら教えてくれ
一国でいいから

512 :snake :2020/07/10(金) 09:10:02.83 ID:G0Ff7oO80.net
C型じゃないんか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:10:07.82 ID:+hCNt0DW0.net
>>502
いっぱいいるじゃん、>>504みたいなバカが

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:10:15.25 ID:twRZCNsn0.net
国防(笑)他国に国防の根源握らせておいて何が国防だよ
アメリカが親日国だと勘違いしてないか?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:10:34.20 ID:VbsG/m15p.net
>>506
世界中に沢山あると思うけど
こんな巨額な金を国防に費やしてない国なんて

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:11:04.91 ID:FDrgMUdk0.net
>>502
言ってるよね戦闘機を100機減らせって
100機って中小国の空軍丸々一個分なんだけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:11:09.53 ID:VbsG/m15p.net
>>513
ミリオタネトウヨくせえよw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:11:21.37 ID:/U+F0jtj0.net
みかじめ料

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:11:30.81 ID:4+hQb/YW0.net
>>475
前から決まってたならまぁ...

>>510
もう中国に技術漏れてそう

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:11:38.00 ID:cSivhvWS0.net
買うとしても「金額や数量はどのぐらいか」や「性能はどの程度か」という問題を
「買うか買わないか」の二択の話になって「必要なんだ買わなきゃいけないだ!」ってのは詭弁だよ
兵器を更新するにしても、必要な物を普通の値段で買って来いって話だ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:12:09.41 ID:lNsVG5vda.net
>>450
ドローンは自衛隊も手を付けだしている(予算がいくらか計上されていた)はずだけど
中国・アメリカ辺りと比べると大分立ち遅れている印象あるな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:12:10.53 ID:ZPcnePTk0.net
あら、お安いわね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-wSOn):2020/07/10(金) 09:12:39 ID:XuMJTf3x0.net
不良在庫を言い値で買いました

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bed-b8oE):2020/07/10(金) 09:12:43 ID:x9YeU1hJ0.net
結構いいじゃん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-EnK/):2020/07/10(金) 09:12:56 ID:tw/2ofjz0.net
10万円配らなかったら500機買えたのに

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:13:06 ID:+hCNt0DW0.net
>>514
親日とか反日とか関係無いんだわw
日米の基地が幾つも共用してる時点で運命共同体なんだよ
自衛隊の息の根を止めたいならば、三沢/横須賀/立川/岩国/佐世保といった米軍も居る基地も叩かなきゃならない
逆に対米開戦を避けるためにその辺の基地を避けるのであれば、自衛隊の継戦能力は奪えない
しかも、避けたとしても日米安保適用で参戦してくるという最悪の可能性もある
君は、そこまで考えてる?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3dd-JRMu):2020/07/10(金) 09:13:20 ID:FDrgMUdk0.net
>>515
国防費を対GDP比で見れば日本は低い方だが
日本の防衛費が多いのは日本の経済規模に準じてるだけだろ
それなら「世界中に沢山あると思うけど
こんな巨額な金を福祉に費やしてない国なんて」って維新か自民に言われたらお前は黙り込むのか?
もっと考えて喋れ馬鹿なんだから

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-LRpg):2020/07/10(金) 09:13:24 ID:YeEhHY9nd.net
給付金が要るならそれはそれで予算を承認すれば良い話だ
給付金に使うから戦闘機をキャンセルしますじゃ通らないぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-sD9a):2020/07/10(金) 09:13:35 ID:R5BRaiak0.net
おま国価格ならそら切れるけど普通価格なら仕方ないやろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1595-1RNA):2020/07/10(金) 09:13:39 ID:O/Xp/CDm0.net
安倍を信じるネトウヨを信じろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:13:50.67 ID:5Pon9rrrd.net
もうせっかくだし戦争するか

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:14:22.70 ID:4TgQTgka0.net
>>392
老朽化する要撃機の置き換えは必要だけど
護衛艦に乗せるV/STOL機まではなあ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:14:24.68 ID:lNsVG5vda.net
F-4は普通に炎上する事故が起きるくらいだから、更新せざるを得ないと思うが
戦闘機は、空軍の主力・戦略の中心を構成する兵器で、かつ開発費・購入費が巨額だから
特に注目されるんだけど

代替を求めるということはそもそもの戦略の見直しにもかかってくるだろうから(外交にも関係してくる)
かなり見識が無いと難しいんじゃないか?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:14:46.93 ID:+hCNt0DW0.net
>>515
国毎の図体が違うんだから絶対額を比較しても意味が無い
国家財政への負担を考えるのであれば、率で考えるべき
「GDP比1%は不当に高い」なんて絶対言えんぞ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:14:52.42 ID:hmLVxR1d0.net
>>514
欧州機も調達してるならともかく米国機ベッタリだからね。
ユーロファイターはゴミだがダッソーラファールやサーブグリペンはかなり良い。
特にグリペンは日本の専守防衛の国是にも合致してる。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:15:22.12 ID:qR3H6T4g0.net
AH-64Dのクソ調達に比べたらはるかにマシな買い物だぞこれ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:15:30.38 ID:4+hQb/YW0.net
米軍にこれ以上金払ったら傭兵になっちゃうから兵器購入で誤魔化してる感じでしょ
ただ暗黙の了解どからアメリカがいつ反故にするかわからん
特にトランプだと

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:15:34.49 ID:HjtfiO0ud.net
>>521
その辺日本って国も企業も動きが遅いよね
ドローンって結構前のハリウッド映画なんかでもでてきてるのに
国防や戦争に備えることはわるいことじゃねーともうわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-BQyu):2020/07/10(金) 09:15:44 ID:9fJDQYRj0.net
コロナな自然災害から守れないのに
なにを守るの?
世界中コロナなのに責めてくる酔狂な国があんの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-6wWl):2020/07/10(金) 09:15:45 ID:tH2ck0pB0.net
まさに邪神ちゃんのメデューサ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:15:46 ID:+hCNt0DW0.net
>>536
あれで陸自冷遇が更に強まった気がする

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-wSOn):2020/07/10(金) 09:15:49 ID:XuMJTf3x0.net
そんなに中共が怖いなら不良在庫で神風アタックでも仕掛けてこいやアホウヨ
どうせシナ本土までたどり着けないしバカウヨと不良在庫処分して維持費が浮くから実に愛国的だ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:13.05 ID:qhJDlbPm0.net
>>536
アレこそ数揃えなきゃいかんのに…
飛行停止はあけたの?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:13.82 ID:bOw4tzTqa.net
パイロットの育成費がめっちゃ金かかる
アビオニクス統一とかできんの?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:25.62 ID:twRZCNsn0.net
>>526
中国が攻めてくるとは考えてもアメリカが攻めてくるとは考えないんだな
自衛力の為に改憲するんだーと言いながらその自衛力をアメリカにこれからも依存しますじゃ進化論まで曲解して改憲改憲言ってるけど改憲の必要ないよな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:26.67 ID:lXk4PcKB0.net
新しい戦闘機必要なのはたしかなんだけどねえ
冷戦時代はソ連からのスクランブルばかりだったけど今は中国方面も気にしなきゃいけないからマジレス必要ではあるんだが高い

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:30.48 ID:cYA4boh+M.net
そんなにいるんか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:33.13 ID:FDrgMUdk0.net
>>535
欧州機は一度ヘリでやってみて部品調達の面に難があると判明しちゃったからね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:36.25 ID:9fJDQYRj0.net
トランプという「夢」グループ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:45.54 ID:qR3H6T4g0.net
>>535
自衛隊がねえアメリカべったりなんだよ
背広組は違うけど制服組がね
空自なんか特に米空軍コピーだからしゃあない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:49.53 ID:uG/qYkDIr.net
※全部税金です

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:16:49.93 ID:YpnCE4rD0.net
専守防衛の国にこんなの必要なの?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:01.30 ID:bYn2IcuC0.net
【ほら見ろ】 日本が尖閣に何も文句を言わないから中国が調子乗って沖ノ鳥島にも船出してきた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594275995/

どんな買い物しても、
全く使わないなら無意味

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:03.27 ID:oSqmAS/C0.net
金ないとか財源がどうたらとか言ってるけどさ
あんじゃん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:04.66 ID:+hCNt0DW0.net
>>542
辿り着けないのはお互い様なんだよな
J10も20も日本までは片道切符だ
だからこそ、日本のこの程度の機数で何とかなる計算になってるわけで

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:17.70 ID:4+hQb/YW0.net
>>545
そもそもアメリカの要請で改憲しようとしてるんだし依存は変わらんわな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:18.45 ID:lNsVG5vda.net
>>515
周辺国との外交関係・軍事力のバランスもあるだろうから、一概に巨額とは言えないのでは
例えば、艦艇・戦闘機のプレゼンスを、他の、より安価な兵器で置き換えることができるなら
費用は抑えられるだろうけど

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:28.17 ID:+sBFVbW2d.net
>>532
しかも空母の運用ができないって防衛庁Obからも言われているからな
予算的にも編成的にも

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:45.47 ID:V8nWiJ1n0.net
単純計算だと一機あたり236億円か
何を含んだコストなのかよく分からんけど最初一機50億円って言われてたんだけどな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:49.24 ID:7DKbI2rq0.net
>>258
そのJ-20もF-35のだめなとこまでパクった疑惑あるからなあ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:56.55 ID:FVvIAC1ua.net
コロナ対策に使って

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:17:57.57 ID:66XqLSPW0.net
政府もネトウヨもとりあえず不気味な気球にちゃんと対処してから国防語るなりF35爆買いしろよw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:18:11.50 ID:HjtfiO0ud.net
>>553
これは言えてる
完全に舐められてる

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:18:14.23 ID:ev/HDuxz0.net
給付金のおかわりいらねーから1機くれ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:18:20.73 ID:tvjvq4B+0.net
今?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:18:42 ID:+hCNt0DW0.net
>>558
常時運用は無理だわな
「いざとなれば着艦してアセンブリの交換や給油/給弾はできます」程度で十分でしょ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-Xbo6):2020/07/10(金) 09:18:50 ID:R982n6aw0.net
>>123
アベ「トアンプ様がおっしゃるなら全部買います🐶」

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-wV+F):2020/07/10(金) 09:18:52 ID:9BciDiFp0.net
でもいざ領土を奪われそうになったらそのまま渡すんでしょ?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/10(金) 09:19:25 ID:E3zEtORaa.net
開戦するからしかたないよ
潜水艦もイージスも建造してるだろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:19:40.87 ID:HjtfiO0ud.net
下朝鮮のレーダー照射とかどうなったんだよ
うやむやのままみんな忘れてそうだな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:19:53.03 ID:UE6ZOLiO0.net
F35がF15だったばっかりに攻められた、なんて現実問題無いと思うけど

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:19:53.22 ID:LfeA2j0y0.net
舐められるってのは格下が格上を軽く見ることを言うんだよなぁ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adc2-2SEZ):2020/07/10(金) 09:20:17 ID:QS0+Oy3D0.net
売国奴安倍

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-6wWl):2020/07/10(金) 09:20:30 ID:lNsVG5vda.net
まあ、いくら金を投じて強力な軍備を整えたとしても
意思決定をする連中や、兵器を実際に扱う連中が無能で、
また、外交等で譲るばかりでは、その意義も薄いだろうけどな・・・

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-vCIn):2020/07/10(金) 09:20:47 ID:7DKbI2rq0.net
まあ過去にはF-104とかいうとんでもないゴミを買わされてた時期もあったしその頃に比べたら多少はマシなのかもしれない
いい加減そういうのやめろって感じだが

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-5lSn):2020/07/10(金) 09:21:01 ID:u8N5qV9da.net
ネトウヨ「国防こそ最高の福祉政策!」

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/10(金) 09:21:10 ID:+hCNt0DW0.net
>>545
「アメリカが攻めてくる」ワロタ
それ、公言してみなよ
速攻でヤバいやつ扱いだぞ
しかも核抜きで100%勝てないじゃん

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-zloz):2020/07/10(金) 09:21:21 ID:eU+Ic30i0.net
海兵隊仕様のVTOLって日本で使い道ないのに買うの?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:21:35.56 ID:+hCNt0DW0.net
>>545
しかも対中的にはクッソ効いてることは認めてんのねw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:21:37.21 ID:HjtfiO0ud.net
>>574
自衛隊は無能じゃねーぞ
アメリカはかなり有能な評価をだしてるんだが

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:22:16.08 ID:LfeA2j0y0.net
高い金かけて配備してもPCRみたいに死蔵しそうで笑える

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:22:29.58 ID:V6/s3MUyM.net
竹島も尖閣も北方領土も守れてないくせにな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:22:53.01 ID:N0B3k3GMM.net
中国にビビりすぎで3割高ぐらいで買ってそう

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:22:59.98 ID:J5V/4Q/ja.net
>>398
本物のミリオタほど呆れてるぞ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:00.60 ID:g810KV8y0.net
いいかげん国民は気づいて欲しい。安倍は只のキチガイだということに

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:01.91 ID:66XqLSPW0.net
>>580
アメリカ「よおーし、ポチ、いい子だ」

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:05.42 ID:dalnI8vVa.net
https://i.imgur.com/twFZURg.jpg

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:17.50 ID:OHxFhFj50.net
これはマスコミも死ぬ程叩いて良いよ
今は防衛費削ってでもコロナ対策やロックダウンに備えなきゃダメ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:22.17 ID:Z8oaTl+Sa.net
>>582
戦闘機より遺憾砲を強化した方がいいな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:47.02 ID:+hCNt0DW0.net
>>582
北方領土も竹島も自衛隊がまともに組織された時点で実効支配されてたやん
尖閣はずっと日本が実効支配してるやん

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:59.18 ID:66XqLSPW0.net
トランプが中国に配慮したからこそ日本にガラクタ押し付けたんだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:24:13.25 ID:mo1PcaMEr.net
>>4
それトランプさんがOK出すと思う?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:24:18.25 ID:FtyrastJ0.net
買うねん、買うねん
戦闘機2兆円分買ってきたのねん

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:25:30.34 ID:qR3H6T4g0.net
>>567
阿部はアメリカの言いなりで買い物してる
とか言われるけど
日本はアメリカに貿易黒字積み上げてるんだよね
それを民間でアメリカ製品買って是正って無理なんだよね
アメ車やアメリカの機械って買う?
Appleやwindowsや小麦やトウモロコシ買ってもまだ黒字なんよ
そもそもアメリカからもう買う余地がない
だから政府調達で米国製品買うと戦闘機になるんだよね

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:25:32.56 ID:0bHCnlzZ0.net
アメリカンドッグ安倍

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:26:09.96 ID:hmLVxR1d0.net
>>552
直線番長のファントムを再生産で良い気がする
枯れた機体設計だけどアビオニクスとレーダーを更新して単にミサイル運ぶだけと割り切れば十分

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:26:24.12 ID:50+ipasad.net
左翼のみんなは国が攻められてもコロナ関係にお金を使ってくれるのが大事らしいなwwwwwwwww


こえええええwwwwwwwwwwww

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:26:28.69 ID:HjtfiO0ud.net
コロナ対策とかいうがまた糞みたいなマスクに400億かけて文句ねぇの?
あれに比べたら国防に金つかうことがそこまでおかしいとは思えん

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:27:12.59 ID:LfeA2j0y0.net
>>590
外交上棚上げになってた北方領土が
最終的にロシアの憲法で明確に規定されたのは
日本の軍事的驚異が低下したことの現れだろう

かつては二島返還まで話が進んでいたというのに

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:27:27.65 ID:zz98ummQa.net
>>408
これマジ!?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:27:53.50 ID:7Lmrdhj90.net
F35Bが42機か。空母いずもと加賀に何機くらい搭載できるんだっけ?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:28:01.87 ID:+hCNt0DW0.net
>>596
15の再生産は他国向けラインを流用できるから安いんだろ?
F4だと完全にゼロからライン作るから、機数次第じゃ15の方が安いかもよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:28:12.09 ID:JF8nuc8Ba.net
>>1
安倍のせいでまた増税されるな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:28:16.92 ID:+sBFVbW2d.net
>>597
コロナ対策って立派な国防だろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:28:19.64 ID:pZTjnUAf0.net
F35ってA型100億円前後でB型150億前後だろ
1機200億円以上って安倍の場合は時価なのか

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:28:23.23 ID:0vrLSqmE0.net
F-35はロマンの塊だからな
おなじロッキードで作ってるから当たり前だがF-22並みの低速での超運動性能
パリのデモフライトで魅せた木の葉落としみたいな技は驚いた
それとスーパークルーズに最新のアビオニクス
これでステルス機まさに最強

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:28:59.20 ID:+hCNt0DW0.net
>>604
少なくともコロナ対策の問題点って金銭面じゃないんだよなぁ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:29:03.73 ID:x3yaa6V20.net
>>586
今は兵隊が政治判断するのが当たり前だからな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:29:28.69 ID:+sBFVbW2d.net
>>601
十数機

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:29:31.19 ID:HjtfiO0ud.net
>>604
アベノマスク役に立ったか?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:29:32.33 ID:suQWFug80.net
また鉄屑買ってんのか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:29:39.57 ID:9ye48utdd.net
ジャップはほんと馬鹿

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:29:55.03 ID:i8PmgTMw0.net
おいおい
俺らにもう10万払えたじゃねえか

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:29:57.51 ID:oIck2IBx0.net
また使いもしねえ張り子の虎に無駄金使って・・・
どこで使うんだよ?ブルーインパルスみたいに飛ばして遊ぶか?w

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:07.00 ID:+sBFVbW2d.net
>>610
それは間違った予算の使い方

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:09.20 ID:+727aD920.net
トヨタに買わせろよ
トヨタが私軍持てばいいじゃん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:13.24 ID:hmLVxR1d0.net
>>599
ソビエトが続いてたら返還も有り得た
住んでたロシア系住民も社会主義国ならではの強権で強制退去が出来ただろうし。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:16.24 ID:pZTjnUAf0.net
11月で交代するトランプに友達認定してもらいたくて税金を湯水のように使う国賊安部

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:34.70 ID:8CXbF8nJr.net
調達早々に一機墜落させてたな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:47.84 ID:+hCNt0DW0.net
>>614
対領空侵犯措置っていう実任務、知らんの?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:53.39 ID:1khjFk4x0.net
そんな無駄遣いより治水やった方が良いんじゃないか?
北朝鮮ガーとか言ってる間に足下ボロボロやぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:01.52 ID:lAdTGcwn0.net
>>579
対中に聞いてると思ってんのはアメリカンドッグのクソウヨだけじゃん
現実は>>553のように全然効いてないし

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:20.12 ID:xjbqNRXd0.net
たしかに戦闘機は日本に必要だけど買うならF22だろ
F35高すぎるわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:31.25 ID:0vrLSqmE0.net
https://youtu.be/93NdwZAeXhI
最新鋭機杉内

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:51.85 ID:TJPVrVUy0.net
これでコロナに対抗できるな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:54.69 ID:+hCNt0DW0.net
>>621
本当に必要な部分は終わってるけどな、荒川隅田川とか
多摩川水系とかいう近隣住民が非協力的なクソ河川は放置でOK

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:32:23.35 ID:pQMtD9HdM.net
このタイミングで?!
コロナ対策とか豪雨で氾濫した地域の復興とか金かける事いまいっぱいあるだろ
なんで今買うんだよ意味分からんわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:32:45.05 ID:hmLVxR1d0.net
>>623
スーパーイーグルがベスト

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:32:52.99 ID:UES8zr2l0.net
>>580
少し前の韓国との合同演習ですら自衛隊ボロ負けだっただろ
なんかネトウヨとかがそうなんだけど自衛隊が積極的に攻撃できるようになりさえすれば周辺諸国は恐れ慄いて手を出さなくなる的なこと
考えてる連中が多いけどさ
なんで自衛隊を無敵戦隊的な捉え方できるんだろうってすごい不思議

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:01.44 ID:0vrLSqmE0.net
>>623
F-22は高いだけのゴミ
https://youtu.be/93NdwZAeXhI見ろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:01.68 ID:LDpqVY2ld.net
>>623
F-22再生産は時代遅れなガラパゴス機体化してるのに1機300億なんだよなあ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:21.15 ID:FVvIAC1ua.net
#F35を2兆円かけて輸入するより医療従事者にボーナスを

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:21.44 ID:TnZuyJMK0.net
何に使うんだよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:25.08 ID:mo1PcaMEr.net
>>597
なに?F35機を105機買わないと国が攻められるの?
そんで買うと攻められなくなるの?
少し考えれば自分の言ってる事がめちゃめちゃだって気付くだろ…アホすぎる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:37.13 ID:MSmIZKgN0.net
結局F35って性能どうなんだよ
煽り合いでさっぱり分からん

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:47.37 ID:oIck2IBx0.net
>>620
飛ばしてやった感出す為だけだったら機体なんか何でもいいだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:05.66 ID:+hCNt0DW0.net
>>629
ソースは?
「日本 韓国 合同演習」でヒットしないけどさ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:05.75 ID:3ebkOFWN0.net
この金をコロナの検査に投入してたら一日数百人程度が限界の土人国家呼ばわりはされなかったのになぁ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:16.34 ID:+727aD920.net
20年経ったら無人戦闘機の時代になるんじゃねぇの
過渡期の型落ち買わされたとしか思えん
金ねぇんだから使いなら開発費にまわせって何度も言ってるはずだが

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:25.00 ID:pQMtD9HdM.net
>>597
買うにしても時期があるだろ
今買うってのは頭おかしいわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:29.94 ID:h4ACGqfua.net
ID:+hCNt0DW0
こいつキチガ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:52.35 ID:WqcpwO+N0.net
>>623
使いこなせない高いゴミを属国に売りつける愉悦

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:58.44 ID:+hCNt0DW0.net
>>636
あれ?「使いもしねぇ」じゃなかったの?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:59.74 ID:9Y8tUaSfa.net
>>460
お、知的障害の帰還じゃん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:59.89 ID:xainHNwI0.net
>>545
アメリカが攻めてくるわけないだろ
すでに植民地なんだから

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:39.79 ID:+727aD920.net
維持費も結構な額掛かるからな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:42.32 ID:VqCjzYhOM.net
韓国を攻撃できるな
さすが安倍さんや

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:55.79 ID:+hCNt0DW0.net
>>638
「金銭面で困って検査できてなかった」思ってんの?
ガチガイジかな?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:59.75 ID:LDpqVY2ld.net
>>640
F-15J pre-MSIPとかいうゴミを一掃しないといけないから今なんだよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:00.03 ID:HjtfiO0ud.net
大雨の震災被害はかわいそうだがそもそも九州って災害の多い地域なんだし備えてないなら自治体にも問題あるとはおもうけどね
東北のような震災なら理解できるが九州地方なんて水害は毎年おきてる
なぜ学ばないのか?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:01.39 ID:5Pon9rrrd.net
災害地に使ってやれよ
後コロナ対策とか
税金の使い道そんなの望んでねーよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:03.79 ID:pZTjnUAf0.net
ばら撒き中抜き安倍晋三

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:04.08 ID:oIck2IBx0.net
>>643
ガイっぽいからこれで最後にするけど戦闘に使いもしねえ、な

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:09.70 ID:8c3qAodF0.net
兵器買うにしてもさ
せめて今買うなよっつー話
武器より先に金使うとこあるだろうが

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:10.07 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
安倍やらウヨ(日本会議)が怒られている現状が分からないのか?
認知が歪んでいるんじゃないの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:15.09 ID:zYx4mvcJ0.net
国民1人あたり2万円の負担

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:24.08 ID:BJLiOX1QM.net
領土も国民も守れない癖に

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:28.41 ID:pQMtD9HdM.net
>>649
なんで今なんだよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:39.47 ID:GubijZm+0.net
ありがとうジャップ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:41.17 ID:SAYl3VYYH.net
>>597
戦後どこが攻めてきた?どこが攻めてくんの?w

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:03.70 ID:lsXDgB3t0.net
こんなもん買ってる余裕ねえだろこの国は

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:07.70 ID:hmLVxR1d0.net
しかし世界大戦レベルの戦争が無いと兵器の発展って本当にゆっくりだよな。
F15ですら48年前の機体だし。
色々と機体設計の更新はしてるみたいだが。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:12.13 ID:BrUK6eh20.net
日本の上でピラピラ飛んでてもなぁ
外部燃料積んで飛行距離伸ばしても
ステルス能力は落ちるし
搭載できるミサイル数も減るし
jnaamの射程距離と命中率が上がれば少しは期待できるかもしれんけど

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:14.70 ID:+hCNt0DW0.net
>>653
ロシア機に対して威嚇で機銃撃ったこと有るよ
従って、戦闘機じゃなきゃ無理ですが?
敵が戦闘機や超音速爆撃機の時もあるし

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:19.17 ID:GBZSzNxCa.net
経済に回せ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:31.69 ID:UES8zr2l0.net
>>654
レジ袋有料化もGo Toキャンペーンとかいうやつももうプロジェクトが結構前から進んでるか今更中止できんし強行みたいなの多すぎ
国民の負担が増してるし非常時における柔軟性がなさすぎだよな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:45.79 ID:FVvIAC1ua.net
#F35を2兆円かけて輸入するより医療従事者にボーナスを

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:54.15 ID:xainHNwI0.net
>>654
トランプがピンチの今が買い時だろ
日本のことなんか考えるな馬鹿たれ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:24.43 ID:HjtfiO0ud.net
>>666
gotoキャンペーンはやめるべきだろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:41.55 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ウヨって「アメリカに認められている」なんて言い続けたからな
日米FTAなんてアメリカからの経済制裁なのに

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:48.62 ID:LDpqVY2ld.net
>>658
40年前の戦闘機まだ使い続けるの?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:52.71 ID:0vrLSqmE0.net
F35パリのデモフライト
https://youtu.be/93NdwZAeXhI
この動画の3:40あたりは鳥肌が立つ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:52.88 ID:+hCNt0DW0.net
>>658
寿命が近いからだよ
ディーラーの不人気即納可能在庫車じゃあるまいし、数年前から計画しないと寿命が来るまでに新しい機体が届かないんだよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:40:39.38 ID:LDpqVY2ld.net
pre-MSIPはぶっちゃけ存在し続けてる時点で負債みたいなもんだからさっさと更新しないといけない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:03.72 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ウヨのせいで日本が国際孤立している現状をちょっとは客観視しろよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:16.21 ID:XVKyuIe3M.net
わざわざ艦載機買ってるあたり、アメリカにくっついて中東とかに攻め込むの前提なんだよな安倍ちゃん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:16.82 ID:Hdg7vh0Hx.net
安倍のこういう税金の使い方には財源どうするんだって言わないネトウヨ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:39.22 ID:m71CHzbf0.net
戦闘機が100機も飛ぶような状況になってたらそれもう核戦争だろ
大体これ買って一体何からどうやって国を守るつもりなの

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:04.35 ID:p4H0pvPY0.net
トランプに脅された?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:09.44 ID:+hCNt0DW0.net
で、「韓国軍との演習で自衛隊が大敗」のソースはまだかな?
まさかとは思うけど・・・
研修でたまたま韓国軍を訪問してた、部隊もバラバラの自衛官尉官達に急遽分隊を組ませ、現地のバリバリの曹連中と戦わせて韓国側の完勝という、いかにもインチキくさい記事のこと言ってんのかな?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:18.76 ID:5Lkd2NdKM.net
単純な戦闘力ならf-22のほうが信頼性も性能も上なんだろ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:36.13 ID:U0lpCL4T0.net
おいおい、休業補償費出来る予算が有るじゃねーか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:40.09 ID:0vrLSqmE0.net
スーパークルーズ
最新のアビオニクス
超運動性能
最新のステルス
ロマンの塊

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:04.64 ID:5Pon9rrrd.net
守るべき国民が災害や貧困で苦しんでたら本末転倒じゃないか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:11.75 ID:0vrLSqmE0.net
>>681
高いだけのゴミと比べられても

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:12.33 ID:VRhosRfK0.net
中国ガー中国ガー
言ってるけど、安倍ちゃんは中国に媚び売りまくって中国人に日本来てくだせえってお願いしてたじゃん
日本人の血税で中国人向け大割引やってたじゃんw
そういうことやっといて脅威もクソもねえわ��

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:44.48 ID:R9nKqxSB0.net
>>675
日本って今国際孤立してるの?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:59.17 ID:66XqLSPW0.net
都内で224名も新規感染者発生している中Go Toキャンペーンやろうとしてるんだから国防もクソもないだろw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:55.99 ID:hmLVxR1d0.net
>>678
通常はローテーションして使うんだよ
だいたい1/3ぐらいだっけ?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:09.89 ID:oSqmAS/C0.net
>>687
孤立してるというより完全にアメリカの犬・メッセンジャー扱いでまともに相手にされてない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:20.03 ID:Lsqv++c80.net
>>678
何アホなこと言ってんのお前
これF-4ファントムやF-15イーグルの買い替えだから

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:23.81 ID:R9nKqxSB0.net
>>688
しかも今は豪雨で各地で土砂崩れやら水害がハッセイしとるのにな
ほんと最悪のタイミングだろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:42.71 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>687
してるに決まってるじゃん
去年のG20では日本がホスト国だったのにも関わらず、安倍と握手してくれたのは
オランダの首相だけだったぞ
あと、国際機関のトップに日本人が就任できなくなった

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:45.19 ID:sdct9gEH0.net
これはひどいな
ここまで安倍がアメリカのペットしてると一生カモられっぱなしだな
金銭面では圧倒的に中国のペットのほうがましになってしまった

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:55.80 ID:KbwHHadIM.net
これでアメリカ様が守ってくれるんだから安いもんだろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:09.19 ID:0l9VHbAF0.net
先日空を漂ってた謎の巨大風船ですら調査もせず不明で処理されたんだからこんなもん買う必要ないわ
なにが国防だよ
あれが細菌兵器なら終わってんよ日本の国防は

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:39.15 ID:rqD5tiMXd.net
シナ犬のくせにアメポチもするのか安倍は

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:39.61 ID:DZYJaKxq0.net
馬鹿ジャップ欠陥品押し付けられてやんのw

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:45.17 ID:0vrLSqmE0.net
>>689
実際飛べるのはそんなもん
だから個の戦闘力か異常な数にたよるしか無い

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:52.07 ID:xainHNwI0.net
>>684
別に日本人なんか守らなくても支持率は高いままだから無問題

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:48:17.29 ID:+hCNt0DW0.net
>>692
このニュース、「売却承認」だぞ
アメリカがいつ承認するか、日本の被災なんか考えるわけないだろw
大雨被災以前に日本が行っていた申請を承認しただけじゃん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:48:32.76 ID:teR0Lp9UK.net
消費税は絶対に社会保障に使われていません

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:48:57.33 ID:0vrLSqmE0.net
>>698
世界最強が欠陥?
馬鹿なのか情弱なのか?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:27.47 ID:+hCNt0DW0.net
>>696
BC兵器風船による飽和攻撃なんてどこの国でも対処不能だぞ
絶望的に機数が足りない
中国でもアメリカでもね

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:29.88 ID:9Y4iSn15p.net
誰と戦うつもりなんだよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:38.17 ID:R9nKqxSB0.net
ネトウヨほんと理解できないわ
これって右翼左翼関係なく怒ることだろ
買うにしても時期ずらしてもらえよ
今日本各地で土砂崩れとか起きてて大変なんだよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:40.28 ID:skbTh97t0.net
どこまでもクズだなぁ・・・

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:46.92 ID:HsjcF6qPa.net
昔ラプター買おうとしてたんだから幾分割安だろ。
安倍じゃなくても買ってた。
寧ろこれに関しては、国内的には安倍政権だからスムーズに進んでるんじゃないか。

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:55.94 ID:lYcIDiGB0.net
>>20
ウィルスから防衛する方が先だボケ死ね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:00.87 ID:hIK8dU2ha.net
まともな弾道弾もないのに戦闘機ばかり買ってどうすんの?
先制攻撃でもすんのか?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:04.37 ID:HDtMJysy0.net
自民党が下野したら
台湾とかフィリピンとか東南アジアの国々にパイロット付きでリースしたら

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:15.40 ID:aVJTLllZ0.net
イージスアショアとかオスプレイとかの在庫処分させられてる現状をみてると
F-15をあれだけ売ってもらえたのって奇跡みたいな時代だったのでは?F-14も望めば売ってくれたんだろ?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:28.62 ID:R9nKqxSB0.net
>>701
コロナ真っ最中じゃないの?
それこそやばいだろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:44.28 ID:0IxwMjtdM.net
1機でも減らしてみろ
すくにでも中国が攻めてくるぞ
国を守れるギリギリのラインまで安倍さゆま粘り強く交渉したんだよ
トランプから105機もの買付に成功した
安倍さんの圧力にトランプが折れた形
236億円で国が守れるなら安いだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:44.78 ID:W/YKWVxSH.net
>>411
自衛隊「このリモート制御ミサイルって何スか
    スイッチ押せないんスけど」
米軍「それは軍事機密だから教えられない」
自衛隊「そうっスか」

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:02.23 ID:Lsqv++c80.net
>>696
あの巨大風船、推定高度2万メートルだから与圧装備無しでは戦闘機でも近づくの大変だぞ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:03.13 ID:WqcpwO+N0.net
これは安倍を叩いても仕方ないわ
アメリカはクソだ!という機運を国民全体で共有していかないと

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:03.29 ID:DZYJaKxq0.net
>>703
本気で言ってるのか、釣りなのかw
欠陥だらけやぞ、メンテ費用も爆上げ、しかもデータは米に送信w

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:06.85 ID:zjY7lyKE0.net
AはわかるけどBも42機買うのか。いずもとかが用?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:35.01 ID:0vrLSqmE0.net
>>705
誰とも戦わなくても防衛力は必要だろスイスが無防備だとででも言いたいのか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:41.87 ID:baulFpjEM.net
これで中国追っ払えるなら安いんやけどなぁ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:14.28 ID:QB/UQKL30.net
河野褒めてたネトウヨどうすんのこれ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:33.10 ID:1VzGFZ+10.net
中国の最新鋭の戦闘機に勝てるの?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:38.99 ID:50+ipasad.net
>>604

>>634

>>640

>>660

国が滅んでもコロナが広まらなければ良い
これがケンモメン(笑)です

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:59.96 ID:PFyBSWjX0.net
欠陥機!→世界最強性能
日本しか買ってない→今世紀最大の販売台数

お前らまだこの話題するの?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:21.73 ID:SAYl3VYYH.net
>>705
チュウゴクガー

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:22.46 ID:PFyBSWjX0.net
>>722
いやどこわるい

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:23.45 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
F35の値段、通常の10倍だぞ
それでも、ウヨは怒られてないと思っているのか

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:24.38 ID:oKKYXRoN0.net
>>266
決めたのも野田だよな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:40.35 ID:qM02+t2p0.net
ていうかB型は世界が待ちに待ったハリヤーの更新機だからな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:40.61 ID:+sBFVbW2d.net
>>719
そうだよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:58.82 ID:57BWM2og0.net
国民怒らせて、じゃあ自国で作れるように憲法改正する?みたいな布石・・・でもないか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:54:07.62 ID:PFyBSWjX0.net
>>728
どうしてそんな嘘つくん?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:54:40.80 ID:POeBDO210.net
墜落したのは結局どうなったの?見つかったの?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:54:46.13 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>733
嘘じゃないぞ
お前が嘘を言っているんだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:02.11 ID:R9nKqxSB0.net
>>732
日本に戦闘機作る技術ないでしょ
三菱だかが失敗してた記憶あるけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:03.55 ID:oKKYXRoN0.net
>>715
遠隔キルスイッチのたぐいは5000%仕込まれてる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:39.53 ID:Xm2En5C5M.net
ネトウヨは安倍がまたアメポチしててうれションだろうな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:42.01 ID:qM02+t2p0.net
>>719
空母4隻(8機/隻)
地上配備10機の計42機って計画

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:45.68 ID:+hCNt0DW0.net
>>713
それより遥か前だぞ
日本政府内で決まったのは2018年末
米に対する申請はその数ヶ月後かな

だいぶニュースにもなってたぞ?今知ったの?
だとしたらニュース見てなかった自分を恥じてくれw
車の納車じゃないんだから、半年とか1年とかそういう単位の話だよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 09:56:11.56 ID:x55uVmFQ0.net
>>629
それめちゃくちゃ前のタイムマシン速報のやつ
しかも相手アグレッサー部隊だから仕方ない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:56:19.36 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
アメリカに日本会議が怒られている現状を
認知が歪んでいて客観視できないんだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:56:58.84 ID:0vrLSqmE0.net
韓国の最新機もこれなんだが

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:07.14 ID:PFyBSWjX0.net
>>735
機体だけじゃなくパーツや訓練費用も入ってるんだよ
韓国やイタリアの値段と変わらんよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:53.78 ID:HjtfiO0ud.net
>>715
まじでこれ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:14.89 ID:hmLVxR1d0.net
>>736
開発企業、開発者に真剣度が無いから上手くいかない。
すぐアメリカから横槍入ってモチベーション下がるってのも理由だが。

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:21.41 ID:irWzdB8n0.net
いざとなったら自国の子どもを敵艦に突っ込ます民族が偉そうに国防を語ること自体がお笑い
どうせ無防備な首都上空に爆撃機が飛来してもガンバレガンバレ言うだけ
上級に危険が及ぶかもしれない新型爆弾が投下されるやいなや泣き土下座
全部バレてんだよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 09:58:36.06 ID:x55uVmFQ0.net
>>689
それ+で稼働率も考えなきゃいけない
因みに空自で最も稼働率良いF-15で40%台前半

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:38.11 ID:+hCNt0DW0.net
>>741
やっぱりあいつ、その事言ってるよね
無知過ぎるw

日本側は臨時編成の尉官部隊(普通科だったかどうかすら怪しい)
韓国側は普段から組んでるゴリゴリの歩兵分隊
しかも機材は向こうの用意した物

むしろ、1人生き残ったことが驚異だよなー

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:56.68 ID:0vrLSqmE0.net
おーい韓国の最新機もF35だぞ
ムン・ジェイン政権に不満でも?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:58.47 ID:R9nKqxSB0.net
>>740
なるほどな
お前の言い分は分かるし納得したけどお前いちいち煽らんと会話できんのか?
嫌な性格しとるな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:07.28 ID:DZYJaKxq0.net
AもアレだけどBも酷いからな

 また、ドッグファイト(空中戦)などの特定の操縦法の後、予期せぬ機首の上下変動が起こり、制御が困難となる恐れがあるほか、
気温が約32度以上の暑い日に垂直離着陸を行う場合、機体を保つ十分な推力が供給できず、
着陸が困難になったり、硬着陸する恐れもあるなどと伝えている。

 米国から同機を購入した諸外国が同機を運用する場合、秘密データが米国に自動的に送信されて、
解除できないという重大な欠陥があるとも伝えた。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:07.86 ID:PFyBSWjX0.net
サヨクが発狂してたが世界中が買ってる事実には目を瞑るんだよな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:15.83 ID:IjRnHO510.net
戦闘機なんておもちゃだからな
次の戦争では何の役にも立たん
自衛隊がほしいと言ってるから買い与えてるだけ
安倍さんの統治は巧みだよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:55.10 ID:0vrLSqmE0.net
>>753
韓国も買ってるのは忘れたんだろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:17.94 ID:lG9p+Yn/d.net
まぁあれだ
子どもがいっぱいプラレール欲しがるだろ
あれだから
ゆるしてやろう

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:28.34 ID:CHwkQbBpp.net
ユーロファイターかF35しか選択肢ないんだからF35でいいだろ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:49.43 ID:03e5lIUca.net
>>20
飛躍しすぎ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:54.21 ID:k8VaKtmxd.net
米軍のF-15EXはボーイングの「ウチの戦闘機部門がヤバいの助けて!」って側面デカいだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:20.08 ID:zLIY8nAe0.net
台湾がF15で防衛できてるなら日本もF15でいいだろ
どちらにせよ対中でアメリカ様が助けてくれなきゃ白旗上げるしかないんだから

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:27.61 ID:lYWocOcE0.net
>730
ハリアーも微妙だろ、フォークランドで活躍の機会あったけど

風よけのコンテナと一緒に沈んで終ってたぞ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:37.45 ID:+hCNt0DW0.net
>>751
あのな
議論って、特に物事を批判するサイドは用意や根拠が要るんだわ
それすら準備せずに「〇〇はクソ!批判しないネトウヨは理解不能!」なんて言う奴は皮肉の一つや二つ言われて当たり前だぜ?
むしろそれで済むなら優しいねw

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:45.51 ID:B1sp8S2vp.net
コロナや災害で国民を守らない国が守るわけないしな
拉致被害者すら放置だし

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:58.03 ID:ps5B8w0JM.net
バカって憲法変えたがったり戦闘機買いたがったり
なんで手をつけようとするのかね?
いままでうまく回ってたのに

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:02:00.03 ID:0vrLSqmE0.net
>>760
韓国はF35だが

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:02:12.17 ID:lG9p+Yn/d.net
>>20
役に立たねぇもので身を守ろうとはしねーんだよ
サイバーテロでさよならジャパンだから

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:02:23.71 ID:+hCNt0DW0.net
>>760
スーパーイーグルはアリだが、ステルス機とセットじゃないとタダの的だぞ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 10:02:39.49 ID:x55uVmFQ0.net
>>759
それもあるけどF-35は運用が手間なんだよなー
F-15の方が運用効率良い

そしてここ30年の米軍の戦闘ではほぼF-35よりF-15の方が優れてる戦闘しかしてないと言う

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:03:16.41 ID:yVvKVhhCM.net
>>20
つまりどういう

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:03:34.20 ID:0vrLSqmE0.net
誰も韓国でF35買ってることに触れない
おーい
つんぼなのかな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:03:45.03 ID:DZYJaKxq0.net
>>759
あと維持費だな、半分以下で済むから

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:06.75 ID:jtYcUZ1K0.net
>>769
誰も死んでないのに恐怖をあおるなって事

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:10.53 ID:0vrLSqmE0.net
>>768
韓国もF35だぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:13.41 ID:hmLVxR1d0.net
>>757
ユーロファイターはかっこ悪いでパス
なんだよあのチグハグで不格好みたいな機体デザインは
デブのF35も大概だが

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:19.45 ID:bAaSJRm00.net
右翼ってこういうので射精してんでしょ?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:38.18 ID:zLIY8nAe0.net
>>765
ネトウヨ論法では韓国の逆を行くのが正解のはずだが

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:47.88 ID:ABTj1E6J0.net
野党しっかりせい!😠

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:05:07.64 ID:PFyBSWjX0.net
これ批判する奴って
F-4でずっと国守れ!
9条のダンスで国守れ!
のどっちなんや?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:05:39.74 ID:ABTj1E6J0.net
ミンスが日米関係をボロボロにしたから安倍さんのお友達料が増えたんやぞ!😠

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:05:49.11 ID:0vrLSqmE0.net
>>776
ごめんな俺韓国好きなんだ
ビケストに入ってるし

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:05:52.01 ID:o9PvtKPMa.net
ゴミ買ってた金で自前の兵器を研究開発しろや
米のさじ加減でシャットダウンできる兵器買って国防とか笑っちゃう

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:05:54.75 ID:+sBFVbW2d.net
>>724
目先の問題さえろくに解決出来ないで、何でその先の問題を解決できる確信が持てるのか本当に不思議

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:06:04.53 ID:PFyBSWjX0.net
>>776
どういう論理だよ
兵器はどちらもアメリカ製やろが

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 10:06:23.71 ID:x55uVmFQ0.net
>>774
まぁああ見えてデジタルステルスではF-35以上なのは米軍すら認める事実だから…
一応優れてる部分もある

欧州開発国のゴタゴタでアビオも機体も中々更新されねーけどな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:06:58.23 ID:4KYmyzbd0.net
なんか面白いよな
国民に配る金はないけど兵器を買う金はあるってか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:07:03.68 ID:0vrLSqmE0.net
韓国でも買ってる世界最強戦闘機
これにケチつけられても

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:07:07.84 ID:LDpqVY2ld.net
>>774
ユーロファイターは性能的にパスだろ
ドイツのユーロファイターにAESA搭載が再来年だぞ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:07:17.27 ID:ABTj1E6J0.net
>>778
世界唯一無二の戦闘機でも攻撃機でもない墜落防衛機だからな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:07:54.68 ID:ps5B8w0JM.net
>>781
さらっとアホなこと言っててワラタw
軍産の手下か?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:02.63 ID:tmIjLt4c0.net
>>781
せやかてMRJみたいな戦闘機作られてもそれはそれで笑っちゃうだろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:05.05 ID:PFyBSWjX0.net
エースコンバット脳だがやはり美しさはスホイやわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:16.00 ID:IlWaP4Lbd.net
三菱重工とかスバルに作らせろよ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:20.48 ID:oKKYXRoN0.net
>>778
自分で作れ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:26.33 ID:0vrLSqmE0.net
>>785
防衛費を国民に配って竹ヤリもてとか
馬鹿過ぎ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:39.93 ID:PFyBSWjX0.net
>>788
なんでそんな飛行機世界中が買うの?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:08:47.36 ID:ZxPqdEOqM.net
F35は心臓部が8bitコンピューターのF16の置き換え
初期型は多くの部分が電子制御ではなくアナログ制御で
心臓部だけ替える事が出来ない

F16の置き換えはユーロファイターがF35しか選択肢が無い
(昔みたいにF14.F15.F16と複数の戦闘機を開発する余裕が米軍に無いから)

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:09:08.33 ID:VGlbyLak0.net
パヨクが純国産戦闘機の開発に反対してきた結果だろ
アメリカから買うしかないじゃん
純国産戦闘機を造れれば国内で金が回ってたのにほんとアホだなぁ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:09:19.36 ID:zLIY8nAe0.net
>>785
内蔵がボロボロのやつが最強の?銃を高値で買ってるようなもん
先に病院池

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:09:20.49 ID:yVvKVhhCM.net
>>772
そんな意味なのか わけわからんな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:09:26.31 ID:0vrLSqmE0.net
>>795
戦闘最強たから韓国も買ってる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:09:37.11 ID:oKKYXRoN0.net
>>20
お前の家の鍵は空飛ぶのかよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:09:45.92 ID:ZxPqdEOqM.net
失礼
F35はF15の置き換えで
現在配備されてるF15とほぼ同数しか買わないよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:09:52.32 ID:ps5B8w0JM.net
>>797
また勝手に発言を捏造してる

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:10:09.28 ID:jklWwjg/0.net
日本の企業に金が落ちないなら俺はそれでいい
日本が没落すればなんでもいい

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:10:41.84 ID:RMPrBJnp0.net
でも野党がまとまらないから秋の総選挙も自民の圧勝

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:10:54.28 ID:0vrLSqmE0.net
日本のゴミ戦闘機とF35じゃ比較にならん

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:11:28.08 ID:Lsqv++c80.net
>>728
通常の10倍の根拠は何だよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:11:51.78 ID:PFyBSWjX0.net
まあこれ買えば30年は使えるだろう

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:11:59.46 ID:miW5mLmU0.net
>>20
玄関に100個鍵つけてそう(๑ ิټ ิ)

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:12:06.15 ID:Cip80b5r0.net
F35でブルーインパルス組んで医療従事者を応援しよう尚賞与下がった医療従事者の補償はしません

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:13:51.92 ID:Hg3Fwt93d.net
>>803
でも純国産戦闘機開発しますとか言い出したらさすがに批判するが

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:14:02.74 ID:kpRAZeuyd.net
お金持ちだなあ
少しでもいいから日本に恵んで欲しいよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:14:03.27 ID:qdKz7ZXnr.net
おまえらが子供の頃ミニカー買ってもらってたのと同じだぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:14:34.25 ID:u+G28shQM.net
F-35をポンコツ扱いしてるアメリカ大嫌いなパヨクや陰謀厨ってスマホやパソコンのCPUやOSは何使ってるんだよ?w
そんなに政府がアメリカから何か買うのが気に食わないなら自分だけでも完全アメリカ不買運動すればいいだろ
まずは自分のパソコン、スマホから
どうせ「ネトウヨは自分のパソコンスマホから韓国製、中国製を取り外せ」ってドヤ顔で書き込んでるんだから自分もやれよ

そもそも陰謀厨やパヨクは今の段階でバイドゥやHAO123やカスペルスキーとかちゃんと使ってるのか?
アメリカは信用できないけどロシア様と中国様は信用できるとか言ってるわりにそのへんの使い勝手とかの感想をまったく見かけないんだが

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:14:44.96 ID:n+/Lr60C0.net
>>804
これ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:15:02.15 ID:S++kPN7cr.net
F22は?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:15:16.22 ID:yVvKVhhCM.net
>>797
嘘付け そんなもん作ろうとしたらアメ公が潰すだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:15:21.49 ID:0vrLSqmE0.net
>>816
ゴミ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:15:54.24 ID:jklWwjg/0.net
国防に金かけるのは構わんけど、じゃあ在日米軍基地いらなくねって思うわ
何のためにあるのあれ?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:15:59.58 ID:0vrLSqmE0.net
>>816
違うわ高いだけのゴミ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:16:16.49 ID:PFyBSWjX0.net
兵器を批判はまだわかる
トランプに買わされただの日本しか買ってないとかのデマってなんだったのか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:16:24.23 ID:yVvKVhhCM.net
>>814
アドガード使ってるぞ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:17:00.60 ID:OWQCgCLNM.net
これでF3は死産決定

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:17:32.43 ID:x3yaa6V20.net
>>819
猿を監視するため

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:17:51.43 ID:yVvKVhhCM.net
現代の国防は災害対策だろが おもちゃ買ってる場合か

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:17:53.40 ID:zLIY8nAe0.net
>>814
別に安倍が自腹で買うなら勝手にしろと思うが

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:17:58.60 ID:Hg3Fwt93d.net
>>823
F-3はF-2の後継なんで

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:18:53.09 ID:PFyBSWjX0.net
>>826
買い替えようって決まったのは民主時代やぞ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:19:19.13 ID:nl/FJvtR0.net
キングボンビーが型落ちのをフルプライスで買うんでしょ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 10:19:38.46 ID:x55uVmFQ0.net
>>827
イラネー
F-35追加でええわ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:19:58.32 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ネトウヨ(安倍支持者)って完全に認知が歪んじゃっているようじゃん

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:20:07.44 ID:ps5B8w0JM.net
>>828
都合の悪いことは全て民主のせいか
クズだな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:20:18.20 ID:dDfdhavX0.net
>>228
作るぞ

次世代戦闘機F-3ってやつ😹

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:20:18.40 ID:dyH53qdJ0.net
F-35Aが海に突っ込んで木端微塵になった件はF-15Kをマンホールに落とすよりは重大事故だと思うんだけど
結局死んだパイロットのミスってことになったようで

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:20:32.25 ID:0vrLSqmE0.net
超運動性能
スーパークルーズ
ステルス機
最新のアビオニクス
ヘルメットで情報が出るので死角なし
世界中で採用もちろん韓国も
これにケチつけられても

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:20:40.36 ID:rkUTG+D20.net
F-35を型落ちと言ってる奴は何十年後の未来から来たんだよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:20:46.36 ID:xtYLkWvtr.net
戦争になるから買えってか?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:21:02.10 ID:U0lpCL4T0.net
>>831
嘘を言うときは堂々とが基本だからな

アホはこういう口車に乗せられる

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:21:07.04 ID:PFyBSWjX0.net
>>831
727 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2363-30gH) :2020/07/10(金) 09:53:23.45 ID:19D8OzIS0 BE:805596214-PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
F35の値段、通常の10倍だぞ
それでも、ウヨは怒られてないと思っているのか


こんなデマ流す奴よりマシ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:21:13.25 ID:RMPrBJnp0.net
>>832
でも今の日本の問題を調べると全部ミンスに行き着くんだよなぁ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:21:28.41 ID:ps5B8w0JM.net
この税金を河川管理にかけてたら
なん人助かったんだろうね?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:21:55.51 ID:dDfdhavX0.net
>>823
F35より安ければ問題ないやろ

安くてそこそこのやつ作ればええやん🐱

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:22:07.96 ID:LDpqVY2ld.net
>>839
さんすうできない人をいじめるのはやめなよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:22:18.30 ID:Hg3Fwt93d.net
>>829
10年前にスパホをラ国なら納得だったがなぁ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:22:22.78 ID:GVQUEIjYd.net
f-22が欲しいです。。トモダチならよくね...?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:22:37.72 ID:0vrLSqmE0.net
>>834
全周見回せる特殊なヘルメット使ってるから
平行間隔が失われた
いわゆる訓練不足

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:22:42.26 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、アメリカの大手新聞に日本会議がどう書かれていたのかちょっと調べてみればいいじゃん

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:22:43.13 ID:vBxmZfXlM.net
>>4
トランプとのツーショット代が2兆円なんやで
安倍ちゃんは一生の思い出できたんだよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:22:46.65 ID:LDpqVY2ld.net
>>823
F-3はF-2とF-15JSIの更新予定なんで関係ないぞ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:23:07.08 ID:DcODQ0dx0.net
>>4
でもさ一人10万円給付あれだけで13兆円かかってるんだよ?
1兆円でどんだけのことできんだろうって思っちゃうね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:23:29.03 ID:0vrLSqmE0.net
>>845
いまさら型落ちなんてイラネー
高いだけのゴミ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:23:50.92 ID:Hg3Fwt93d.net
>>830
単一機種だと問題発覚→飛行停止で詰むからアカンのよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:24:01.99 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ネトサポの嘘をつくときは堂々とって
ナチスの手口そのまんまだからな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:24:03.94 ID:PFyBSWjX0.net
>>847
反論なしと
どうしてパヨさんはデマ流すのか

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:24:05.02 ID:LDpqVY2ld.net
>>846
バーティゴはあらゆるビークルで発生するから
嫌儲でよく勘違いされてるがパイロットには責任は負わせていない
てか世界的にそう

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:24:17.11 ID:JZgWVYop0.net
いずもとかを空母にしたいから垂直離陸式の奴がいくつか欲しいってのはわかるけど
それ以外はF15でいいのにな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:24:36.39 ID:o1zkLFOcM.net
こういうの会見しないんか?首相みずから

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:24:51.31 ID:SG9KqAjn0.net
ある意味安心した
まだまだ日本には金があるんだな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:25:07.24 ID:PFyBSWjX0.net
>>853
ねえねえ十倍のデマまだ続ける?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:25:24.87 ID:0vrLSqmE0.net
>>855
F35は特殊だから

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:26:15.53 ID:qKAvvAOQ0.net
車買うより酷いな
タダの鉄くずこんなに買いとってどうすんだよ
この金があったらもっとましなことに使えたものを・・・

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:26:45.60 ID:e9JJqCVN0.net
ゴミ買わされてドル高にさせられた挙句
メンテナンス費用でずーっとアメリカに吸われる
ほんと売国奴だな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:26:50.91 ID:k+B0uRgqa.net
金がないから増税、金がないからコロナ対策はできないとは

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 10:27:11.76 ID:x55uVmFQ0.net
>>852
単一機種で回してる国とか幾らでもあるぞ
欧州強国勢の英独仏も戦闘機攻撃機の機種減らしは課題として認識してるし元空自幹部ですら現状の稼働率の低さを改善する為に機種削減をとなえる奴は少なくない

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:27:13.87 ID:Hg3Fwt93d.net
>>855
しかしフライバイライト制御だから最低限墜落は強制回避するんじゃないのか?
F-16辺りからパイロットの操作を機体が失速の可能性ありと判断したらキャンセルするようになってるそうだし

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:27:38.59 ID:SJ488DYna.net
血税を湯水の如く使うのは楽しいか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:27:42.74 ID:PFyBSWjX0.net
>>862
なんで世界中が買ってるん?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:27:46.65 ID:0vrLSqmE0.net
>>856
F15って何十年前イランとかなら戦えそう
ファントムにゼロ戦が戦うようなもんだろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:27:49.98 ID:jZdV4l73a.net
ジャップは廃品回収業者

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:28:16.32 ID:jklWwjg/0.net
で、戦闘機が今まで役に立ったことあるの?
もし戦闘機が無かったら今の日本はどうにかなってたの?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:28:40.55 ID:0vrLSqmE0.net
>>862
韓国も世界中で採用もされてる世界最強戦闘機だと何度言えばいい

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:28:52.47 ID:Hg3Fwt93d.net
>>864
言うても2機種はあった方がええやん?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:28:54.38 ID:WKMclhiE0.net
それでも皆自民党が好きなんだろ?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:29:17.25 ID:ps5B8w0JM.net
>>871
バカってなんで同じこと繰り返すの?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:29:25.46 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
サポ、「アメリカから日本会議が怒られている」ってレスを完全にスルーしているよな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:29:42.24 ID:xGfkZhkV0.net
乗る人は増えてないのに機材だけ増やす大戦略脳
導入資金さえあれば運用できるのはゲームだけ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:30:01.54 ID:0vrLSqmE0.net
>>874
韓国で採用されてることに触れないのは病気か?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:31:10.54 ID:PFyBSWjX0.net
>>874
事実だから
パヨちゃんには辛いかもしれんが

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:31:17.56 ID:E0I8xQ3cp.net
敗戦国ジャップの末路

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:31:26.26 ID:7S2VXF/30.net
別にそんなに買いたいなら買えよ

その代わりそれに比例して国民にも経済回るように金使えよ

消費税廃止して、公共事業増やせ
アメポチだけやって、実は金がばらまけることを知ってる癖に「増税はしょうがないんです!」とか言ってるからゴミなんだよ
これだってお前らの言う「借金」で買うんだろうが

しかもこれは間違いない本当の外資を買うんだから本来の借金なんだよ
ふざけるな馬鹿
日本の企業に山ほど投資して国産で何とかやった方がよっぽどいいわ
それは内需だからな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:32:02.66 ID:0Fm7GVh20.net
>>796
そりゃ反重力システムのがあるのにそんな化石みたいなのの開発に金回すわけないわな
フリーエネ隠しのアリバイ作りにやってるだけで


最新型TR-3Bアストラが米軍基地に飛来!! ゲスト:並木伸一郎 MUTube(ムー チューブ) 2019年12月号 #4
https://youtu.be/vOxIC_1u3Ow

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:32:53.44 ID:cyR4yyeVa.net
買える西側第5世代機がこれしかないからしゃーない

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:33:01.59 ID:0vrLSqmE0.net
>>878
ウヨパヨ関係無しで世界最強戦闘機を世界中が買ってて日本も買うのに問題無い
日本だけ買わないのはアホや

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:34:23.24 ID:050XaJlmd.net
海軍がいらねーって言ったポンコツを高値で買うとか
トランプも笑いが止まらねーな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:35:07.29 ID:ps5B8w0JM.net
ウヨの主張がめちゃくちゃ
「買いたいから買う」しか言ってないだろ
お前らの中の議論ってどうなってるの?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:36:19.59 ID:WqcpwO+N0.net
>>884
安倍ワンは目に入れても痛くない駄犬だワン

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:36:25.33 ID:050XaJlmd.net
>>871
日本が買うポンコツとは同じF-35でも別物だろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:33.50 ID:m6wqSeDO0.net
オスプレイにしろF35にしろ失敗作買いすぎ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:44.98 ID:0vrLSqmE0.net
>>884
海軍が260機調達してるのにいらねーとか
は?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:45.50 ID:c8k029Xta.net
>>850
九州の水害対応策
一兆じゃ足らんか?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:38:40.61 ID:0vrLSqmE0.net
>>887
なんでやねん
妄想か

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:39:27.21 ID:0vrLSqmE0.net
>>888
今世紀1番のヒット戦闘機
もちろん世界最強

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:39:29.53 ID:jrlZ59BH0.net
国難ことキングボンビー

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:39:34.58 ID:ps5B8w0JM.net
>>890
少なくとも自衛隊がバケツリレーすることはなかったね
ホントにリソース配分がクソ
自衛隊って

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:39:46.32 ID:+KEVMpLsd.net
F35ごときではスホーイ機の美しさには敵わない

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:02.07 ID:19D8OzIS0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺はなんで日本がアメリカに原爆を二つも落とされたのか理由が分かるようになったよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:06.06 ID:M9VXgW1T0.net
減税できるじゃん

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:23.43 ID:PFyBSWjX0.net
>>884
どうして嘘つくの?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:40.75 ID:cQ1GxNJo0.net
これがあれば戦争したら勝てるよな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:41:32.14 ID:0vrLSqmE0.net
>>899
イランならヨユウ
韓国は同じ戦闘機同士たから無理

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:41:32.38 ID:nl/FJvtR0.net
危機を煽り隣の国同士に基地と武器を売り分断させみかじめ料を取る
これでアメリカじゃなくて隣国にヘイトが向かう
同じ事を国内でもやらせて階級を作る

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:42:20.84 ID:0Fm7GVh20.net
>>889
まだ反重力装置隠したい勢力が無理やり買わせたんだろ


空中・水中・宇宙を飛行可能な物体に関する特許をアメリカ海軍が出願している
https://gigazine.net/news/20200124-ufo-patent/

アメリカ海軍では以前からパイロットがUFOを目撃したという事例が存在しており、その中にはトップシークレットの報告書が存在することがわかっています。
しかし、アメリカ海軍は目撃するにとどまらず、自ら「UFO」を生み出そうとしているのか、空中・水中・宇宙を飛行・航行可能な機体に関する特許を出願しています。

特許そのものはアメリカ海軍としてではなく、海軍のもとで研究・開発をおこなっている研究者のサルヴァトーレ・パイス氏の名前で出願されています。
これは「高周波重力波発生装置」。

この「クラフト(飛行機)」と称されるものは、説明によれば真空エネルギー状態を用いて、熱の痕跡を残すことなく、大気中・水中・宇宙で等しく飛行(航行)可能だとのこと。
中国も同様の航空宇宙技術にすでに多額の投資を行っているため、この特許が必要である旨の主張を海軍航空試験センターが行っています。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:43:17.86 ID:zFJMbXx20.net
バカじゃねーの

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:43:27.63 ID:x3yaa6V20.net
>>901
平和の流れを邪魔するアメリカと決別するときだ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:43:31.91 ID:0vrLSqmE0.net
>>902
ごめんな妄想は人に言っては駄目だぞ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:44:34.41 ID:SO0rZWglr.net
このタイミングでで買う?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:45:00.18 ID:nl/FJvtR0.net
薄汚い権力者様はそんなに稼いで何がしたいんだよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:45:01.31 ID:jklWwjg/0.net
F35て墜落したやつだろ?
優秀じゃねえかどんどん自衛隊員乗せろよ
ゴミの数減らしてくれ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:45:12.81 ID:xqGPwIUha.net
こんな事やったりgo to キャンペーンとか言っておきながら
休業補償しての自粛は金がないから無理とか言ってやがるんだよな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:45:26.21 ID:a1qg2nkL0.net
おまえらってほんと自分のことしか考えてないよな
対馬や石垣の人たちのことも考えろよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:45:39.57 ID:zFJMbXx20.net
アベノマスクより役に立たねぇわ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:46:19.37 ID:qHfttrpMa.net
奴隷に餌なんてくれる訳ねーだろ?
キビキビ働け

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:46:19.68 ID:xd/M+2YM0.net
不要不急
しかも欠陥機

こんなの買うなよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:46:29.38 ID:0vrLSqmE0.net
韓国といえば今ネトフリで人気一位の韓国ドラマ見てる奴いる?
ヤンダリより面白い?
ネトフリ入るか悩んでるんだが

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:46:45.69 ID:xd/M+2YM0.net
>>910
F35買うと何が変わるんだ?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:47:19.41 ID:ps5B8w0JM.net
>>910
自衛隊基地押し付けられて迷惑してるけど?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:47:26.06 ID:UbYzLJWV0.net
またクズ・マスコミの印象操作記事か?
爆買いでなく、根拠のある、熟慮断行の結果と聞いたぞ。
どこの誰に聞いた話を、盛って記事にしているのか?
また厚生省の前川助平の話のような、為にするクズ情報源か?
腐れマスコミめ!

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:47:50.40 ID:xd/M+2YM0.net
>>899
どこと戦争すんだよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:48:17.35 ID:ZBOPOix/a.net
買うというか実質レンタルじゃないの

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:48:18.98 ID:0vrLSqmE0.net
>>908
日本の稚拙なパイロットが墜落させてけど他は無い
普通はもっと事故があるそれだけ優秀な戦闘機

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:48:31.06 ID:0Fm7GVh20.net
>>905
特許が出されてて関係者の証言もあり映像も撮影されてるのに妄想とは?


NEW Footage [TR-3B-UPGRADE] From PANG BASE National Guard Oregon! 2019
https://youtu.be/OVU3pg7iVNQ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:48:40.61 ID:xd/M+2YM0.net
>>917
爆買いだろ
今までこんな規模で買った戦闘機は無い

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:48:40.98 ID:a1qg2nkL0.net
>>915
制空権が強化される
ポンコツ機をスクランブルに出さなくて済む

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:49:03.44 ID:Gph9z8h90.net
アメリカも借金まみれやねん

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:49:17.88 ID:zFJMbXx20.net
米国との軍事同盟いらんやん こんなにアホみたいに買うなら

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:49:36.70 ID:xd/M+2YM0.net
>>923
で、対馬と石垣の何が変わるんだよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:49:51.04 ID:0vrLSqmE0.net
>>921
ユーマとか信じてそう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bd-k7q9):2020/07/10(金) 10:51:14 ID:a1qg2nkL0.net
>>926
安心して寝られる

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239d-0ii7):2020/07/10(金) 10:51:58 ID:0vrLSqmE0.net
>>925
世界中が買ってるそれだけ優秀なんだよ
韓国でも追加購入するレベル

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-sCEF):2020/07/10(金) 10:52:42 ID:BYW+qeKZd.net
>>27
F-15再生産はオンボロF-15Cを騙し騙し使っている州空軍の更新向け。しかも中東向け輸出モデルをほぼそのまま流用した形にも関わらず価格がF-35A並に高騰した。
要するに連邦軍のF-35Aを代替するものではないよ。

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-geux):2020/07/10(金) 10:52:57 ID:xd/M+2YM0.net
>>928
しょーもな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e395-kLan):2020/07/10(金) 10:54:03 ID:PFyBSWjX0.net
>>922
結局買い替えを先送りしてきたからね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 10:55:18 ID:LDpqVY2ld.net
>>922
F-15J 200機

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-1VOL):2020/07/10(金) 10:56:34 ID:wfBPZrQD0.net
アメリカ製なのが気に入らんのだろうけど対GDP比で1%を堅持してるんだから共産党も妥協した方が支持率上がると思うけどなぁ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdf7-Eybm):2020/07/10(金) 10:57:04 ID:e9JJqCVN0.net
>>929
韓国と日本殆ど同じ立場だろ
アメリカの安保を盾にみかじめ料踏んだくられてる

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-YN4a):2020/07/10(金) 10:57:40 ID:/tObtlEh0.net
これで安心やね

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-0ii7):2020/07/10(金) 10:59:05 ID:Xj/vCqySd.net
最初ネガキャンされててまだそれを信じてるアホの多さに呆れる
今は世界最強戦闘機なのは世界中で認められてるのに
韓国も追加購入するのに日本が買ったら駄目なのか

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 10:59:17 ID:h86XyIYA0.net
>>872
そんな事言ってられる財政状況なら良いんだけどな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-EJQm):2020/07/10(金) 10:59:17 ID:0J3jhnC70.net
>>20
無理矢理にでも国家を個人と例えるなら、
年収500万で年間のセキュリティ費用30万払ってて、更に10万出して予備の鍵買うようなものか?
しかもその鍵は月々ライセンス料と維持費が掛かるみたいな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-Zfrr):2020/07/10(金) 10:59:33 ID:j54TZOZT0.net
ちゃんと納入されるのか?
未だに未納入分300億〜3000億円分くらいあるんだけど

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 10:59:46 ID:LDpqVY2ld.net
クウェート向けユーロファイターはポンコツなくせに1機300億とかいう暴騰具合だからなあ
選ばなくて本当によかった

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 11:00:08 ID:0whlglTY0.net
>>930
州軍行きは合衆国空軍から押し出された機体な

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-nwq8):2020/07/10(金) 11:00:11 ID:jklWwjg/0.net
>>920
マジかよ
自衛隊ってほんとゴミなんだな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb40-MjUo):2020/07/10(金) 11:00:22 ID:22ixNn1Y0.net
モンキーモデルを2兆で買うアホwww

これメンテナンス込の値段か?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-mXGD):2020/07/10(金) 11:01:39 ID:oJVI35Hw0.net
>>920
全損事故は三沢入れてA型で2機、B型で1機あるよ
それでも他の戦闘機に比べれば低い方だけど

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-0ii7):2020/07/10(金) 11:01:42 ID:Xj/vCqySd.net
>>943
夢見てるとこ悪いが日本人に優秀なパイロットなどいない

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4505-MjUo):2020/07/10(金) 11:02:03 ID:65K79RRC0.net
>>20
鍵つけて警備もつけてるのに監視カメラ100台追加するようなもんだろ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-geux):2020/07/10(金) 11:02:07 ID:EudyJs9pM.net
今時有人飛行も無いだろ
ほんとゴミ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 11:02:13 ID:LDpqVY2ld.net
>>945
F-22は最初の10万時間で3機落ちたからな
F35の倍以上のペース

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 757b-jZ9g):2020/07/10(金) 11:02:32 ID:4Wh1eHDD0.net
またそういう事実はありませんって嘘つかなきゃな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM2b-1RNA):2020/07/10(金) 11:03:01 ID:f/T2IJpgM.net
金の無駄
安倍と自民党を排除しないと日本が滅ぶ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 11:03:08 ID:LDpqVY2ld.net
嫌儲で戦闘機の話すると必ず知的障害者が騒ぎ立てるからまともなスレ進行にはならない

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-WBjE):2020/07/10(金) 11:03:36 ID:7y5a4O+A0.net
やれぇ!

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 11:05:07 ID:0whlglTY0.net
>>946
割と真面目に最も予算ついて訓練できてた80年代後半〜90年代前半から見て7割くらいになってるからなパイロットの平均訓練時間

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcc-2SEZ):2020/07/10(金) 11:05:47 ID:GKQxYLP90.net
せっかく北方四島献上したんだから安いロシア機でも買えばいいんじゃねえの?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-mXGD):2020/07/10(金) 11:06:22 ID:oJVI35Hw0.net
>>940
F-35に関しては順調 小牧で組み立ててるから
完全FMS輸入のE-2DやらKC-46がヤバい
KC-46なんていつ実戦配備になるかすらわからん

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad16-6wWl):2020/07/10(金) 11:06:33 ID:hHymBnO20.net
>>1

どこと戦争するんだ?^^

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-sCEF):2020/07/10(金) 11:08:47 ID:BYW+qeKZd.net
だいたいF-15Xは初年度予算では確定2機の導入しか認められなかった。
予算投下はあくまでF-35プログラムが優先だとして、オプションを行使しても初年度は最大8機までしか調達できない。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-pR5Q):2020/07/10(金) 11:08:49 ID:doNALwFeM.net
こいついつ死ぬの?
それまでにどれだけ金使うつもりなの?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-JULR):2020/07/10(金) 11:09:13 ID:CLx3xx3Md.net
戦争でも始める気か?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 11:09:16.81 ID:0whlglTY0.net
>>956
E-2DどころかCもFMS部品調達出来なくて稼働率虫の息だからな…

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:09:58.32 ID:BYW+qeKZd.net
>>956
E-2Dは順調だよ。
KC-46Aはまあ、どう転んでも地獄だな。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed7d-MjUo):2020/07/10(金) 11:11:30 ID:CDRjzLOO0.net
F35を政府専用機として活用して全国行脚でもしろよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-sCEF):2020/07/10(金) 11:11:48 ID:BYW+qeKZd.net
>>961
E-2Cの稼働率は一昔前の最悪の時代と比べるとかなり上がったよ。
しかし南西諸島方面での飛行時間も爆上がりで機体も中の人も死にかけてるけど。

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 034e-IVrc):2020/07/10(金) 11:12:48 ID:6AGeo+TA0.net
泣いた
ありがとう

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 11:13:32 ID:0whlglTY0.net
>>964
E-2Cが順調とは尾上補給本部長がほぼアレ死んでるぞ発言してからついぞ聞かないが…

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-c9t6):2020/07/10(金) 11:14:35 ID:XQ5YJhsYa.net
これでコロナ対策は万全だな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-ucCN):2020/07/10(金) 11:15:38 ID:KflpI1qu0.net
>>623

F-22は基本設計が80年代でシステムも古臭いゴミだぞ
アメリカではシステムの改修に糞高い金がかかる事が判明して問題になってるし

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:18:24.31 ID:gDVlYvSi0.net
全部安倍に使っていい?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:18:25.75 ID:UES8zr2l0.net
逆に自衛隊はマジ強いって言ってる奴らって何を根拠にいってるの?っと
戦後80年間で実戦を一切経験してないってだけでも結構他の国の軍と比較しても大きいと思うんだけど
正直災害関係とかでめっちゃがんばってくれてる連中が安倍とか頭の悪い政治家指示で戦地に送られかねないことのほうが嫌すぎるんだけども?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:19:37.59 ID:1wbpaBpP0.net
カツアゲ君

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad0b-kYYI):2020/07/10(金) 11:21:49 ID:ipT7kjLP0.net
日銀当座預金350兆あるんだから微々たるもん

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bded-1VOL):2020/07/10(金) 11:21:59 ID:zjY7lyKE0.net
>>397
他国なんて当てにできるか。だから自前で守れるように買えるうちに武器買っとくんだろ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-ucCN):2020/07/10(金) 11:22:10 ID:UES8zr2l0.net
>>928
実際例えば自衛隊がより攻撃しやすいようの法整備して憲法も変えてってやったとして
今より強くでることができるかっていうとそれは難しいと思うんだけどなんでF35あれば万事安心ってなるのか理解に苦しむ
一発放つだけでも国際間の緊張が高まるしリスクも大きいって分かる?
結局のとこあらゆる面で弱腰に出るしかしてこなかったからそれが変わるわけじゃないぞ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad0b-kYYI):2020/07/10(金) 11:22:36 ID:ipT7kjLP0.net
台湾もすでに戦闘態勢だしな

台湾有事きそうだな〜

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd88-+bNe):2020/07/10(金) 11:24:16 ID:U6rtY0Ql0.net
戦闘機1台でどれだけの人が救えたんだろうな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-mXGD):2020/07/10(金) 11:24:34 ID:7S2VXF/30.net
そうなんだよなぁ
これ買ってもこの戦闘機から技術をとったりって出来ないんだよ
だからまさに買ってるだけ
内需にはなんにもプラスにならない
イージスとかもそうだよな

まぁそれでアメリカとの同盟関係が強くなってその結果安全保障の面で優遇してもらえるからとか言うのが今までの考えだったけど・・・
トランプも言いだしたように「日本はもっともっと駐留米軍に金払え、支払いが少ない」とか言い出しやがったからなぁ
完全にアメポチっていうだけww

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-ucCN):2020/07/10(金) 11:24:51 ID:UES8zr2l0.net
コロナ対策で無策ですー経済とまりましたー国力衰えましたー少子高齢化対策も無策ですー
でも戦闘機は最新のいいやつ揃えましたー

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-rrbp):2020/07/10(金) 11:25:33 ID:A8J1tjdDa.net
で、これは中国の核ミサイルに勝てるの?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-rw8+):2020/07/10(金) 11:25:33 ID:8JOFsMVXp.net
F 22またつくれよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7510-dhi7):2020/07/10(金) 11:25:47 ID:rmMDNi3g0.net
トンキン爆撃してコロナ撲滅作戦か

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-Dp3J):2020/07/10(金) 11:25:52 ID:Evfkw/nOM.net
ファントムやFー15が主力って
ひどい状況から解放

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-ucCN):2020/07/10(金) 11:28:03 ID:UES8zr2l0.net
どちらかというと今クソみたいに下降していってるアメリカの言いなりになって無茶な作戦に参加せざるをえなくなるリスクが増えてるだけだと思うんだが?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-GwBP):2020/07/10(金) 11:28:24 ID:5DiKthCSp.net
外交の安倍

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:32:59.08 ID:KflpI1qu0.net
>>980
F-22を再生産すると一機当たり300億位するってアメリカ議会に報告書が出てたで

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:33:55.22 ID:SXbG2sRr0.net
アメリカの犬でもあり中国の犬でもある
東洋のケルベロス安倍晋三

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-Kele):2020/07/10(金) 11:34:54 ID:0SKs1Bpn0.net
この後起こるであろう事態の事を考えると戦力はいくらあっても足りないんだろうな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 11:36:09 ID:LDpqVY2ld.net
>>985
そして飛行コストは1時間400万円

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bb6-SKKN):2020/07/10(金) 11:36:40 ID:lIIdkxAT0.net
え?追加でまた買ったの?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-J01g):2020/07/10(金) 11:37:03 ID:x+uOP3dK0.net
よし、それで米軍基地を攻略しろ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 11:37:09 ID:LDpqVY2ld.net
>>977
日本向けイージスシステムには中核に富士通食い込んだりしてるぞ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7n2a):2020/07/10(金) 11:37:30 ID:LDpqVY2ld.net
>>989
追加っていうかファミコン並みのゴミイーグルの更新

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c5-c9t6):2020/07/10(金) 11:38:00 ID:EMYdOUJ10.net
アホやろ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:40:00.25 ID:5nqEIDpbr.net
使い道が聖火リレーがんばれー看護師さんがんばれーだもんな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:40:36.42 ID:SJ488DYna.net
>>20
ほんこんが言いそう

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:40:52.51 ID:ydf5koTH0.net
骨董品のF-4で中国やロシアにどう戦えってんだよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:40:53.35 ID:hHymBnO20.net
>>1

F35で空からコロナウイルス爆撃すんのか?^^

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:41:02.02 ID:JUNPRCp80.net
国産戦闘機はムリだったみたいね

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:41:51.38 ID:aihy1vks0.net
アショア計画が破棄されてそのぶん軍事費が余ったからな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:42:12.58 ID:lIIdkxAT0.net
>>992
なるほどなサンキュ

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:42:57.09 ID:1wbpaBpP0.net
思いやり予算

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200