2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ、「日本人を月面に運んでやろう」 日本、「え?」 アメリカ、「ふふふ、うれしいか」 [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:35:21.56 ID:jtsNkMDT0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
日米両政府は10日、日本人宇宙飛行士が初の月面着陸を行うことを盛り込んだ月探査協力に関する共同宣言を発表した。
2020年代後半にも実現するとみられる。
米国の月探査計画に参加する上で焦点だった日本人の着陸で合意したことで、日本の有人宇宙開発は大きく前進することになった。

共同宣言は、米国が国際協力で建設する月の周回基地と月面において「日本人宇宙飛行士の活動機会を可能とするための
取り決めを策定する」と明記した。今後は着陸時期や人数、活動内容などを詰める。  

米国はアポロ計画以来、約半世紀ぶりに有人月面着陸を行う「アルテミス計画」に基づき、24年に自国の飛行士が着陸する。
その後、日本人の着陸機会が訪れるとみられる。これを受け宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、月に向かう飛行士の選抜を
本格化する見通しだ。関連予算の確保も課題となる。  

米国は新型の有人宇宙船と大型ロケットで月に向かう計画で、日本人もこれに相乗りする。
月の上空を周回する基地「ゲートウエー」を建設し、ここを拠点に月面へ降り立つ構想だ。  

共同宣言では日本側の協力として、トヨタ自動車とJAXAが29年の完成を目指す月面探査車の開発も盛り込んだ。
JAXAが22年度の打ち上げを目指す月面着陸機「スリム」の観測データも活用する。  

また周回基地の建設では、23年に打ち上げる小型の居住棟に日本が電源機器などを供給。日欧が共同開発する大型居住棟は
25年に打ち上げられ、日本は環境や生命維持用の装置、電源機器などを提供する。物資補給機「こうのとり」の後継機の活用も検討する。  

日本政府は昨年、米国の月探査計画へ参加する方針を決定し、日本の役割について協議を続けていた。  

JAXAを所管する萩生田光一文部科学相と米航空宇宙局(NASA)のジム・ブライデンスタイン長官が共同宣言に署名した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63433c1c3022ac8a94a0756f87bb99cce992c84a

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:36:00.40 ID:VLuvUQPX0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:36:33.77 ID:Nozwl+IX0.net
ありがとう��

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:15.78 ID:3U/lQMBSa.net
黒人に枠を取られそうな気がする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:24.61 ID:lBVkyG73M.net
猿の人体実験感覚

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:38.23 ID:ETWyIp2E0.net
なんたって実験と言えば猿だからね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:44.29 ID:oGz9Fsmxa.net
なんで今まで月面着陸ってやらなかったの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:37:47.49 ID:TvZfJcZH0.net
世界初やん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:38:04.20 ID:G617pg+q0.net
提供はジャップ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:38:08.95 ID:XiClYw3m0.net
アメリカの船乗るだけで何もしてねぇじゃん
お前らでも余裕だわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:38:14.46 ID:NkNCGl7W0.net
安倍月に置き去りにして

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:39:14.77 ID:7DGWbBD/d.net
月は邪魔だから爆破しろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:24.50 ID:aVJTLllZ0.net
>>11
安倍ちゃん案外月の環境に適応して200年後に攻め込んできそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:29.21 ID:fNO34Eh30.net
まずは動物実験からだからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:39.07 ID:NqXKi1Wp0.net
24年までに月軌道上に宇宙ステーションを建設してそこから月面着陸とか絶対に実現不可能ですありがとうございました

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:40.86 ID:jhE4eB5vd.net
>>7
人間がいく意味が特にない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:48.49 ID:L1W1MFks0.net
USA!USA!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:40:57.94 ID:wvjzJSkXd.net
>>7
特に意味がないから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:41:38.30 ID:Zc3e50ei0.net
重要なのは友人飛行の技術やノウハウであって
他国に乗せて貰うんじゃタクシーと変わらない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:41:53.82 ID:Sgr/+nGB0.net
オラウータン扱いやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:42:46.09 ID:p2PCFY//0.net
旭日旗ぶっ刺してこい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:43:10.99 ID:Ny9hxKK50.net
>>1
ありがとうございます。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:43:13.32 ID:IjRnHO510.net
日本人じゃないと入れないからな
月の裏にある宇宙人基地には

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:43:57.84 ID:hooRiG/jM.net
やっぱジャップの正妻はアメリカだよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:44:30.05 ID:rjggrnPP0.net
ライカ犬みたいなやつか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:45:03.64 ID:Ny9hxKK50.net
>>7
ソ連が崩壊して東西冷戦が終わって
張り合う奴が居なかったから
でも中国が台頭してきて再開した感じ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:46:49.41 ID:zRY61Yow0.net
いつもの乗せてやるから全部金出せって奴だろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:47:06.59 ID:ta5wQ3D2H.net
>>13
月に行ったナチスが攻めてくる映画かな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 10:47:56.32 ID:8dqGjGFz0.net
犬か猿みたいな扱いで草

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:47:57.50 ID:NrFpM/vi0.net
黒人全員を火星に送ったらどうかね?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:47:58.90 ID:O/Xp/CDm0.net
アジア猿は人間じゃないからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:51:39.62 ID:Dy4AFGVWa.net
俺がちょっくら月の裏側を見てきてやるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:52:36.59 ID:By2drOul0.net
本音は日本人一匹連れて行ってやるから金よこせってことだろ
トランプがまた月面行くって言っちゃったからな
いいように利用されてるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:53:37.64 ID:gB54XlUy0.net
スペースXのやつもだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-QGnr):2020/07/10(金) 11:06:31 ID:YaMjDuFYa.net
>>13
https://pbs.twimg.com/media/CrcZJ9lUMAArGoh.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-GwBP):2020/07/10(金) 11:06:45 ID:rdB/cgWwd.net
>>7
イカれポンチが陰謀論を唱えるのが面白いから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-dhi7):2020/07/10(金) 11:10:32 ID:32D7baeHp.net
>>7
元々がメンツのためにやったことだし多額の予算と得られる結果が釣り合わなかったから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ec-ucCN):2020/07/10(金) 11:12:49 ID:hbOKblpn0.net
正直月面基地建設も基地自体に特に意味はないもんな。実験の為の実験。
はやぶさみたいにサンプルリターンってもっともらしいアリバイミッションはやるんだろうけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-1RNA):2020/07/10(金) 11:12:53 ID:guyKv2sVp.net
アポロ計画当時と同スペックの探査機で月面着陸再現して欲しいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-ipRc):2020/07/10(金) 11:15:39 ID:66XqLSPW0.net
月面基地作るのに地球から材料持ち込まずに全て現地調達してくれ

地球が軽くなった分だけ月が重くなって重力バランスがおかしくなる

まあ地球から持ち込んだ分だけ月の石を地球に持ち帰っても良いんだけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-dhi7):2020/07/10(金) 11:18:34 ID:32D7baeHp.net
>>38
今は火星を目指してるから月面基地は必要になるけどね
地球から直接火星を目指すより一度月を経由した方が資材の積載量を増やせるから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:20:31.08 ID:QABx4zXOM.net
剛力か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:21:19.84 ID:SL0ZrlIBd.net
使用済み核燃料棒持ってって置いてくればいいじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:23:42.73 ID:U6PQOUux0.net
>>19
友人飛行で何がダメなんですか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:24:35.35 ID:PtiyHrnR0.net
麻生政権の頃に言ってた、二足歩行ロボを月に送る方をやって欲しい
日本はすっかり技術負けしてしまったからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:27:13.36 ID:WehQpj1Ld.net
開発費全額負担させられそうだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:28:09.97 ID:gwGQjuDU0.net
ええ?猿が月面に!?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-f1KB):2020/07/10(金) 11:28:55 ID:p2R60zVjd.net
片道キップはジャップのお家芸やからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-c9t6):2020/07/10(金) 11:31:21 ID:/YYDF8Z30.net
チョンモメンが悔しそうでなにより

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-IiTU):2020/07/10(金) 11:32:19 ID:dn2Gse240.net
で、いくら払うの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-OA3V):2020/07/10(金) 11:37:14 ID:Ym/PJZNc0.net
黒人で

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:40:06.86 ID:WijVoYkhd.net
月に建物って作れないの?
宇宙ステーションの方が何かと楽なの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 11:40:46.77 ID:PVfE7Lkc0.net
https://i.imgur.com/pLCYbwt.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a39d-zpbv):2020/07/10(金) 11:45:02 ID:Sn0hdtGM0.net
>>53
これなんだっけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-hyWE):2020/07/10(金) 11:50:39 ID:HxKIPeeba.net
月はもうええから火星いけよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a53c-GwBP):2020/07/10(金) 11:56:54 ID:RbfcxeTg0.net
お猿さんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ff-nJm3):2020/07/10(金) 11:58:19 ID:4jm4fXFl0.net
猿を使った動物実験

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-7TQa):2020/07/10(金) 12:02:09 ID:LqyhDjVia.net
有料で乗せていってやるってやつ
すげー金取られるのは確定的に明らか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adc2-1Cui):2020/07/10(金) 12:03:40 ID:gcKjbqWy0.net
日本では既にムーンショットの検討を始めているのであった

https://dotup.org/uploda/dotup.org2196147.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb42-Eybm):2020/07/10(金) 12:04:48 ID:bAWdewYz0.net
決まっても無理やり中国が先に人送り込みそう
ぶっちゃけ安全マージン減らしたら金さえあればそんなに難しくなさそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-3hff):2020/07/10(金) 12:05:14 ID:wl9TyxaTp.net
往路のみ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-pjXd):2020/07/10(金) 12:05:26 ID:Dz4Cga8/M.net
月周回軌道に今のISSみたいなの作るんだっけか
夢が広がるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF93-k7q9):2020/07/10(金) 12:05:46 ID:Dr+dd79XF.net
天皇つれていけば現人神になれるやん
いつでも月に向かって尊崇できる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb05-8bMX):2020/07/10(金) 12:05:51 ID:25srnMeo0.net
日本の自力じゃ無理か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:10:10.03 ID:YsJeRZ2Pd.net
お金いくら払ったの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-BvK5):2020/07/10(金) 12:14:45 ID:dHeDJ2+3a.net
トリアエーズ周回基地に落ち着いたのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a0-zpbv):2020/07/10(金) 12:15:32 ID:abawl0rd0.net
中国を意識しての事だろ。
アルテミス計画自体が中国牽制のためだもんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:16:33.29 ID:O5FlFUagK.net
金無駄に日本側がおもいやり予算してそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:21:48.02 ID:gZU/r3LYa.net
>>7
冷戦終了↓
チャレンジャー号事故↓
張り合う必要もなくなり予算おもくそ削減&尋常じゃない安全対策しないと打ち上げ禁止↓
スペースシャトルも危険だから打ち上げ禁止↓
中国が衛星破壊実験で宇宙ゴミがクッソ増えて安全対策いくらしてもキリがなくなった↓
安全対策&新たな宇宙船開発&1着数億円する宇宙服の更新
数えあげればキリが無いくらいお金が必要なのに予算が全然ない
宇宙ゴミは1cm以上9cm未満は観測不能でいつ当たるかわからない運ゲー状態
もはや月なんかにかける金も人材も無い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:22:27.17 ID:6Z8O62ZiM.net
フォンブラウンとグラナダどっちが好き?どっちも月。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2323-GwBP):2020/07/10(金) 12:25:49 ID:doNALwFe0.net
お金か

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-1RNA):2020/07/10(金) 12:28:30 ID:4gk+BNJGM.net
スレタイ、勢いを敢えて殺しすことで滋味にも似た可笑しみがある。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-273p):2020/07/10(金) 12:30:07 ID:KgjLwrRBa.net
USAGI!USAGI!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-WBjE):2020/07/10(金) 12:31:11 ID:6z7hpyJ1M.net
F-35のオマケかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 12:50:48.97 ID:26LG5A7k0.net
イージスで金を取れないなら、次は宇宙だ
見栄っ張りな中国ですら金かかりすぎて実現できていない事をしようとするのか

宇宙開発したいなら建築ロボを送り込めよ

総レス数 75
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200