2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蚊がいなくなるスプレーて効くんか? [777997892]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:59:56.67 ID:UQoxVQ6h0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
https://5h.net/
効かないんか?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:00:13.42 ID:oPFwXWH4a.net
神器

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:00:53.83 ID:VRhosRfK0.net
虹��がいなくなる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:01:13.29 ID:C/O8CpZS0.net
ワンプッシュ系は効く
蛾とか結構デカい虫まで落ちていて効きすぎな気もする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:01:36.95 ID:XhT32QnP0.net
手放せんわ毎年使ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:01:39.62 ID:z2QBpyw+0.net
効いてる効いてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:01:59.84 ID:8bFLhNd/0.net
スプレー系は密閉空間じゃないとマジで効かない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:02:05.18 ID:v89fVWJ6M.net
よほど都合が悪いようだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:02:21.22 ID:288Nidk00.net
ワンプッシュのやつ風呂に撒いて風呂締めて放置したら全滅したけど
撒きすぎて目がピリピリしたわ絶対ヤバイもん入ってる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:02:22.74 ID:Urn/Rfl70.net
熱帯魚とかも死ぬ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:02:23.57 ID:Y+8HHwDB0.net
密空間なら効く

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:03:01.33 ID:Xxs/E7lux.net
ペットに完全無害なら買ってもいいがどーなんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:03:06.27 ID:QQhXUySJ0.net
蚊だけを始末するんならいいんだけどな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:03:06.75 ID:Q8XPi7pqa.net
めちゃ効くらしいなアレ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:03:16.11 ID:rd5YDXmJ0.net
壁がないと効かない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:03:31.79 ID:le0Hq/BG0.net
効いてるけど大丈夫なのかなこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:04:04.30 ID:RAQju3A0M.net
テントの中で使ったらめっちゃ死んでた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:04:27.98 ID:k3ltzXAO0.net
そういうのひYahoo知恵袋で聞こうよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:04:36.34 ID:5P8XEZCLd.net
>>12
少なくともうちの犬は具合悪くした
室外飼の大型とかなら大丈夫だろうけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:05:15.78 ID:TgxP+cA10.net
成分はただのピレスロイドだから普通に効く

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:05:21.11 ID:oXTFSMy70.net
蚊が嫌がる音波を出す機械
あれが効く

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ea-4zP6):2020/07/10(金) 17:05:40 ID:gRS1g0Jl0.net
効いてるし人体には影響ない
タマネギが犬には毒だけど、人間には健康によいのと同じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7597-Bqa1):2020/07/10(金) 17:05:45 ID:gwGQjuDU0.net
蚊には効きまくるが人間の目に染みるし食べ物の味も変わる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-HazC):2020/07/10(金) 17:06:07 ID:z2QBpyw+0.net
>>12
何年も飼ってた金魚がワンプッシュで全滅した

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b3a-HgsN):2020/07/10(金) 17:06:41 ID:Tcu+DOK80.net
>>21
あのブレスレット効果あるんか?
買ってみるか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-PECY):2020/07/10(金) 17:06:45 ID:X+Rboma40.net
>>12
せめてペット用の使え
電源あるならノーマットとかスプレーじゃないやつの方がいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-ijw0):2020/07/10(金) 17:06:47 ID:xFicfk3gd.net
ハッカ油にしとけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230b-78cR):2020/07/10(金) 17:06:47 ID:1hDmLcBP0.net
窓あけてると無力

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe8-Fl9a):2020/07/10(金) 17:06:50 ID:m25wlsYJ0.net
効きすぎて怖い
コロコロすると絨毯からめっちゃとれる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-s2Xg):2020/07/10(金) 17:06:52 ID:CuvbJOb30.net
キンチョーリキッドとかベープなんとけとかあの辺はどうよ?
24時間つけててもいいの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-Xz0G):2020/07/10(金) 17:07:02 ID:oeIJYvtmM.net
玄関のドアノブに吊るすやつって外側にかけるのが正解?あれこなくなる?
うちドア開けるたびに蚊が入ってきてる気がするんだよな
効果あるなら買おうかと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3557-B+5d):2020/07/10(金) 17:07:03 ID:qz+uBVTE0.net
ベープの使ってるが間違いなく効く

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-lc7T):2020/07/10(金) 17:07:07 ID:yRTVoLNP0.net
人間には相手にされないんだから蚊ぐらいにはモテモテでいろよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-mXGD):2020/07/10(金) 17:07:12 ID:rd5YDXmJ0.net
水槽でなんかやってる人は使っちゃダメ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-Xz0G):2020/07/10(金) 17:07:15 ID:oeIJYvtmM.net
>>24
ワロタ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H43-UsOt):2020/07/10(金) 17:07:32 ID:rGXhqMKeH.net
めっちゃ効くけど部屋で寝てて不安になる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b7f-V8mC):2020/07/10(金) 17:07:39 ID:mle1/+jz0.net
ゴキが死ぬスプレーは効くのか??

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-s2Xg):2020/07/10(金) 17:07:52 ID:CuvbJOb30.net
>>12
スプレー系は強いからペットだめぽいぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:07:58.21 ID:TgxP+cA10.net
>>19
哺乳類はピレスロイドを分解するんだけどな、分解が遅い個体なんかな
魚や昆虫には非常によく効くので要注意

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:08:01.98 ID:QQFciIvxM.net
それよりイエシロアリどうしたらいいか教えてくれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:08:07.23 ID:Y0BdmVfe0.net
1プッシュでいいのに老人が使うと押しまくって1ヶ月で無くなる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:08:15.75 ID:LWsJSiZTM.net
離れたとこでプッシュしてても落ちてるよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:08:50.92 ID:hbOKblpn0.net
効くけど要するに毒ガス撒いてるようなもんだから換気は考えてやらなきゃいけない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:09:03.43 ID:TFyi/IMFa.net
家帰ってきてから使うもんじゃないと思う
出かける時に予防で使う分にはいいけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:09:17.53 ID:hun7APLOd.net
カ・ハエ兼用の使ってるけどコバエには効かねえな
めんつゆトラップ以外であいつらどうやったら死滅するんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:09:30.77 ID:Y0BdmVfe0.net
その老人に言わせると使った感がないのがだめらしい
もっと薄めてたくさん押させるようにした方がいいと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:09:40.65 ID:zy/hBkVL0.net
効くけどちょっとでも窓開けると無意味になる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-1RNA):2020/07/10(金) 17:10:14 ID:guyKv2sVp.net
あれは効く
飼ってる熱帯魚とか全滅するぐらい効くよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 257b-ucCN):2020/07/10(金) 17:10:51 ID:lUtmWghc0.net
水槽のエビが全滅するくらい効く

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-t2zn):2020/07/10(金) 17:10:58 ID:zy/hBkVL0.net
>>31
蚊には効かない
裏をよく読んで買ったほうがいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dae-1RNA):2020/07/10(金) 17:11:12 ID:A1EFqXVV0.net
部屋が広いと意味ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-/2m6):2020/07/10(金) 17:11:24 ID:Rl9RQmZp0.net
>>31
ドア越しに血の匂い嗅ぎ付けてあいつら待機してるよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sra1-ucCN):2020/07/10(金) 17:11:26 ID:+Mv8MQj6r.net
>>12
ファブリーズですら害

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-ksQt):2020/07/10(金) 17:11:55 ID:yraRiitGd.net
欲しいのは網戸で過ごすような夜に何故か居る蚊を始末するやつなのよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-s2Xg):2020/07/10(金) 17:12:30 ID:RidsGiBbp.net
>>31
あれ最近消費者庁に怒られてたやん
ユスリカには効くけどもその他は…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-ipRc):2020/07/10(金) 17:12:42 ID:66XqLSPW0.net
エアコン付けてるときに撒いても効く?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0a-NGFb):2020/07/10(金) 17:12:44 ID:Y0BdmVfe0.net
>>31
あんなの効き目ないぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-IbRw):2020/07/10(金) 17:13:28 ID:Xz/wiUPSM.net
水槽のエビは全滅するよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-LRpg):2020/07/10(金) 17:13:51 ID:03THM7iCd.net
>>1
お前がいなくなれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-Xz0G):2020/07/10(金) 17:13:57 ID:oeIJYvtmM.net
>>50
あれ蚊用じゃないのか
近所の家がつけててあれ効果あんのかなぁって思ってて

>>52
なんだろうなぁ
特に夜とか帰ってくると必ず部屋に侵入されてる気がするんだよな
お前朝はいなかったろみたいなのが
体についてんのかと思ってはたいて入ったりしてる
効果あるのかわからんが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM69-G0Yn):2020/07/10(金) 17:14:02 ID:CzRmi0RVM.net
ダニも死んでほしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ff-bBIw):2020/07/10(金) 17:14:13 ID:4F6pZPLD0.net
狭い密室で噴射したら喉がイガイガして不安になった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 232f-zBb4):2020/07/10(金) 17:14:17 ID:RDj+c+xX0.net
車中泊した時ブヨにさされて跡がずっと消えないわ
バイザーに虫除けスプレーして蚊の侵入は減ったきがする

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bf-bhWI):2020/07/10(金) 17:14:25 ID:U4xR//oI0.net
蚊はノーマットで対応出来るからいい
コバエをなんとかしたい
じっくり飲んでる酒のグラスに入ってる時に絶望する

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-Xz0G):2020/07/10(金) 17:14:35 ID:oeIJYvtmM.net
>>55
>>57
まじかよ
しらんかった
じゃあ玄関からの侵入どうしたらいいん?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-3Vs8):2020/07/10(金) 17:14:49 ID:ou0wywpV0.net
目の前何か横切ったらすかさず密閉してワンプッシュ
これでだいたい年の1回刺されるかぐらいに抑えられる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:15:19.92 ID:uks5RR6/0.net
ワンプッシュは効く
蚊は90%くらいの時間壁に止まってる
広い部屋なら数プッシュすればいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:15:23.19 ID:rd5YDXmJ0.net
ブユ(ブヨ)は皮膚を噛み切って吸血するから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:15:28.02 ID:zyWUG26F0.net
効かないから蚊帳を吊ろうね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:15:50.82 ID:Ihkorxfip.net
あれはものすごく効く。
完全にいなくなる。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:16:12.66 ID:AH93nh0YH.net
卑怯だろーのやつは効いた
あの手の殺虫剤は梯子状神経だと効いちゃうので、甲殻類飼ってるやつは気をつけろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b73-6wWl):2020/07/10(金) 17:17:06 ID:S+whyrZl0.net
ここまで
合理的な批判一切なし

ケンモメンでも効果あるやつは認めてるんだなw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-2Mgk):2020/07/10(金) 17:17:19 ID:I57ZBsNRd.net
コバエの効くからこれも効くんじゃねえの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-1pJg):2020/07/10(金) 17:17:22 ID:O68KMIX60.net
窓を開けると8時間位で切れるよな
出入りが激しいときに1日3回使った

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:17:40.03 ID:NrKeTHp4H.net
なぜか熱帯魚が全滅するよね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:17:50.83 ID:iOp8/yus0.net
>>1
あれ実質ただの殺虫剤だよね
殺虫剤ワンプッシュしても同じ効果になるよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:17:57.13 ID:x+uOP3dK0.net
効くかも
ガキの頃超蚊に刺されたけど
最近あんまり蚊に刺されない
皮膚から蚊が好きなpheromoneがでなくなったのかもしれんw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:18:15.99 ID:rbusrteTM.net
ワンプッシュはバポナ系だと思う方がいい
あんなに効くのに、無害なわけがない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:18:17.39 ID:XrGjZIx40.net
基本的にピレスロイド系は強い、あれの揮発性を落とした薬剤なんだろ?
蚊、ゴキブリ、ハチぜんぶピレスロイド系でいけるし人には被害が無いって最強

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:18:20.64 ID:l5mOA5bU0.net
これ開発した人すげーよな
ノーマット完全に使わなくなったわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:18:23.12 ID:x+uOP3dK0.net
フェロモン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:18:33.86 ID:Eq1HlVGi0.net
網戸に虫コナーズを部屋の網戸にスプレーしたら
次の日見たら小さい虫の死骸が網戸にびっしり付いてたわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:18:50.13 ID:XB0zHkvx0.net
>>7
当たり前だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:19:04.25 ID:/jteeg/v0.net
熱帯魚屋をワンプッシュで潰せる破壊兵器

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:19:08.70 ID:QpQ7AEXa0.net
>>4
確実に身体に良くないな、、

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:19:34.69 ID:P/Fg/sCGa.net
蚊がいなくなるとか人体に害無いのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:19:47.08 ID:GjQtsTue0.net
ノーマットのやつを玄関に置いて24時間つけっぱにしとく
コレでほぼ室内では蚊に喰われない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:19:52.17 ID:hURNbXvR0.net
ワンプッシュタイプ、犬猫がいても使用に問題ないって公式サイトに書いてるけどマズイのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:20:00.30 ID:UNBq2VFfd.net
こどおじがいなくなるスプレーはないの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:20:11.04 ID:moWl12nq0.net
電撃殺虫器がいいぞ
ドンキで売ってる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:20:33.12 ID:kWJvs7UI0.net
あれ苦しいからやめて

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:20:39.53 ID:TgxP+cA10.net
俺は持ち運びできる乾電池式蚊取りもよく使う、屋外でも蚊よけになる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:20:44.27 ID:GksATxvgM.net
毎晩寝る前にプシュよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:21:09.41 ID:3+XdAedJ0.net
密室なら効く

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:21:13.74 ID:GksATxvgM.net
>>91
薮蚊さん死んでね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:21:33.22 ID:huwbGq+7M.net
>>50
網戸に貼るやつもな
あれはJARO案件でいいと思う
そもそも蚊を寄せ付けないもんだと思い込んじゃうよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:21:33.38 ID:ZHcB1dn4p.net
>>64
コバエは台所の排水口とお風呂の排水口から上がってくるらしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:21:38.44 ID:UoosX9d2a.net
イカリジンだろ
日本は認可が遅かっただけで欧州だと80年代から使われてる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:22:08.60 ID:EAQ/rvh90.net
蚊を別次元に飛ばすんか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:22:29.24 ID:wvr7EiNm0.net
これはガチで効く

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:23:07.64 ID:iilYFpYo0.net
排水口に向かって2プッシュくらいしたらチョウバエ湧いてこなくなってワロタ
まあ1週間位したらまた出てくるけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:23:15.00 ID:aUGq2a+L0.net
殺虫剤三種の神器

・蚊がいなくなるスプレー(名前が似た類似品に注意!)
・ブラックキャップ(ゴキブリ駆除役)


(´・ω・`) @1個が出ないんだよねぇ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:23:22.83 ID:gWUS0oBm0.net
水性リキッドって効く?油性から変えたけど効きがイマイチ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bd-ucCN):2020/07/10(金) 17:24:08 ID:VYC6tT2I0.net
ひらめいた!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-flbK):2020/07/10(金) 17:24:54 ID:Dvx1xwEyd.net
半信半疑で使ってみる
あまりの効果にヤバい成分が入ってるのかと不安になる
ネットで調べて安心する
ここまでがセット

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4505-ucCN):2020/07/10(金) 17:24:58 ID:TgxP+cA10.net
>>98
イカリジンは虫よけだけで頃せない
殺虫剤はピレスロイド系が昔からの定番

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-J01g):2020/07/10(金) 17:25:27 ID:x+uOP3dK0.net
草刈りすると超刺されるかw
なんかでかい草に気付いて庭に行って抜いて家に入ると2〜3箇所刺されてたりw
ガキの頃超かゆかったのに手消毒のアルコール塗ってゲームしてたら忘れるくらいになったw
虫除けスプレーあるから、アレすごい効いて虫に刺されない
足と手の辺に使っときゃええのになw
髪の毛あるのに頭や首とかに刺す蚊もおるからあなどれんw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/10(金) 17:25:55 ID:ncN8bWqE.net
効くけど窓開けたときスプレー、入ってきてスプレーしてたら身体に悪そう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-mXGD):2020/07/10(金) 17:26:25 ID:6CeL5v6D0.net
>>10
熱帯魚というかエビ系な
節足動物に効く毒だから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-LPAR):2020/07/10(金) 17:26:33 ID:xmvpohlfM.net
効きすぎてヤバい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-gTzz):2020/07/10(金) 17:26:36 ID:6NAOcfsj0.net
>>65
バポナ殺虫プレートなら確実
ただし人間にも有害

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-HhCG):2020/07/10(金) 17:27:59 ID:40re2VDCM.net
喉痛くなるけどあれ使ってから部屋で刺されることなくなった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-f+3P):2020/07/10(金) 17:28:36 ID:+NDMWE8K0.net
ワンプッシュじゃ無理じゃん
だまされたわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-VDN2):2020/07/10(金) 17:28:46 ID:0QeM0lQF0.net
>>85
哺乳類は排出されるらしいで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e5-Bqa1):2020/07/10(金) 17:28:47 ID:yUQYMEzQ0.net
壁にスプレーするやつは愛用してる
あれのない夏は考えられない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dac-oJH7):2020/07/10(金) 17:29:07 ID:ObCCl3wg0.net
>>31
効くのがユスリカとか刺しもしないやつだけだろ。イエカに効くようなのあるか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-56/R):2020/07/10(金) 17:29:18 ID:zYx4mvcJ0.net
ワンプッシュの効果時間が長くてやばいと思ってるなら
部屋の出入り以外蚊の入る可能性をなくしてベープを
15分なり電源入れてすぐ切ればいいよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-hQN+):2020/07/10(金) 17:29:49 ID:unYcwuSVr.net
不思議なくらい効く

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-NDIR):2020/07/10(金) 17:30:17 ID:+ZqSXLsz0.net
無茶苦茶効く
チョウバエには効かない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad35-xoNn):2020/07/10(金) 17:30:40 ID:dNqN87pZ0.net
一回3プッシュくらいしちゃう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-BU7F):2020/07/10(金) 17:30:47 ID:AOVvCEPn0.net
ゴキブリにも効くしな
観てる前でピクピクしだすから蟻を焼き殺してた子供のころの記憶が蘇るわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-RpxM):2020/07/10(金) 17:31:05 ID:EJf70N4la.net
もう10年くらいスプレー使ってるが窓全開で一度も刺されたことないな
身体の不調も感じない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb03-8zg8):2020/07/10(金) 17:31:09 ID:nxcLO6Dk0.net
フマキラーのやつ買ったらあんまり効いてる気がしないんだけど、ブラックキャップみたいにメーカーで当たり外れあるの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25d1-Jfxy):2020/07/10(金) 17:31:31 ID:UzNxScHX0.net
めっちゃ効くで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-ucCN):2020/07/10(金) 17:31:47 ID:UoosX9d2a.net
屋外整備でどこでもベープは愛用してるわ
無いと足元からボコボコにされる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-GwBP):2020/07/10(金) 17:32:30 ID:iFQxDCzN0.net
これそんなにやばいんか
さっきハムスターがいる部屋でつかっちまったけど大丈夫かな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0df0-0DRk):2020/07/10(金) 17:33:01 ID:aoQsla9G0.net
>>126
うちも飼ってるけど死んでない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-SKKN):2020/07/10(金) 17:33:26 ID:RUcBn5C+M.net
>>116
血を吸わないユスリカ対象の商品でも効かないことはないよ
生物学的には似た種だからね
イエカに効く、って表示は感染症に効くってことだから
医薬品扱いになって国の認証とるのめんどいのよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2323-mXGD):2020/07/10(金) 17:33:30 ID:jRBr9Gll0.net
このスプレーは知らんが最近の殺虫剤は無茶苦茶効果があって逆に怖くなるな
ハチが巣を作ってたのでハチ用殺虫剤を家の周辺に撒いたんだが
翌日ムカデなんかも死んでてビビったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-qzDQ):2020/07/10(金) 17:33:46 ID:4NYK2xSA0.net
>>37
最近出たやつは絶対買っちゃダメって聞いた
効きすぎて見たくない魑魅魍魎がわさわさと棚の裏や天井裏から

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-mXGD):2020/07/10(金) 17:33:55 ID:wyl1aPG40.net
効くけど神経毒だから死なずにそのうち復活する

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad05-Ngob):2020/07/10(金) 17:34:20 ID:aUGq2a+L0.net

ぷ〜ん
ん?かゆい、、、(起きる)
蚊どこだ?
見つからない、、、寝るか
ぷ〜ん
また刺された!
翌日寝不足


ぷ〜ん
シュッ
スヤスヤ

(´・ω・`) これ本当にスマフォ以上の発明かもなw 

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:36:12.67 ID:HetQwFKY0.net
自分の服につけたら外で活動する時に効果ある?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:36:24.43 ID:aGw2YRgs0.net
>>126
哺乳類とか鳥類みたいな恒温動物なら大丈夫らしい
どっかの殺虫剤メーカーが書いてた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:36:40.79 ID:0OAFXB3E0.net
>>10
蚊取り線香は金魚やメダカが死んじゃう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:36:45.84 ID:x+uOP3dK0.net
厚生省が安全って基準知ってる?
人間が120年生きてたとしての基準だってさ
安全って言っても取り過ぎたら当然デブになるし
危険って言っても少しなら何もない
つまり泥酔してる俺は70くらいで死にそうやから年金はやくくれよんw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:37:10.83 ID:iFQxDCzN0.net
>>127
そっか よかった��

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:37:28.49 ID:fim5vHYA0.net
最近部屋に蚊が入ってくるようになったから虫除けグッズ買おうか悩んでた
蚊取り線香は有るけど煙タイプは臭くなるから部屋では使いたく無いんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:37:48.25 ID:TgxP+cA10.net
>>126
哺乳類には基本効かない
魚と昆虫がダメ
殺虫剤の成分なんてまずピレスロイド系だから注意点も同じ
蚊取り線香やキンチョールも同じ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:38:54.72 ID:L6SADCuda.net
5年くらい前に知ったけどいつからあるんだろう
なんか賞あげるべきだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:39:13.38 ID:jET0Us4D0.net
>>103
水性と油性って違い何なんだ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:39:40.28 ID:MKUWbYb2M.net
>>102
カメムシのやつは?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:40:07.72 ID:9ux0Tu9sd.net
効きすぎて怖いな
ホントに人体に害はないのかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:41:11.26 ID:UoosX9d2a.net
>>141
http://www.elife-web.co.jp/zaikei.html

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:41:21.47 ID:2mT3fmnjd.net
蚊よりかゆい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:41:24.36 ID:WUVUTSn3M.net
ゴキブリはブラックキャップとホウ酸団子とゴキブリワンプッシュPROPLUSとゴキジェットで対策してるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:41:47.54 ID:TFyi/IMFa.net
>>102
虫コロリの粉

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:42:01.46 ID:jET0Us4D0.net
>>121
えっ!?ゴキブリも!?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:42:15.81 ID:c8IdG0aGM.net
舌が痺れる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:42:17.63 ID:AFyXyp1z0.net
蜘蛛も死ぬぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:42:35.01 ID:t7sKJamS0.net
お前らがいなくなるスプレーなら使うのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:42:35.78 ID:yWLIzk0K0.net
部屋の真ん中にいつのまにかハエが落ちていたりするから注意な

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:42:46.10 ID:9ux0Tu9sd.net
今は蚊よりダニがめんどい
洗濯しても直射日光当てて干しても生きてるとか嫌すぎる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:42:47.45 ID:lqhwbqb20.net
結局ナイス蚊っち振り回すのが一番

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:43:09.60 ID:Ky/cX5B0d.net
うちの犬ペット用の虫除けスプレー凄く嫌い
かけると怒る

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:43:38.66 ID:TFyi/IMFa.net
>>103
玄関とか縁側付近の部屋で24時間付けっぱなしにするには水性が向いてる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:43:54.45 ID:fim5vHYA0.net
https://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/ka_n_spray/12h/img/main_img03.jpg

今調べてるんだけど金鳥のこれがベストなのか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:44:00.38 ID:nH0N6Bshd.net
車だと瞬殺だな
身体に悪そう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:45:30.46 ID:VIfu3J8G0.net
ペットや赤ちゃんも死にそうで怖い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:45:38.25 ID:qz+uBVTE0.net
ダントツで効くのはバポナ
密室で使うと人間もやばい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:45:41.33 ID:HKSG8qDud.net
>>150
蜘蛛にキンチョールかけてもピンピンしてたぞ
本当に効くのか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:46:29.06 ID:yWLIzk0K0.net
トランスフルトリンのおかげだよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:46:32.79 ID:Zq3UBtdfa.net
>>157
まさに一昨日買ってきて効いてる
アース・フマキラーはなんか二流三流な気がしてキンチョーにした

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:46:43.99 ID:xHP+RaKz0.net
テントに使うと蚊もブヨもUターンしてく

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:46:48.86 ID:00yBCOhY0.net
効いてるのかどうか分からんがおらんわ
とりあえず撒いてる
でも前から少なかったから効果が謎

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:46:56.39 ID:AFyXyp1z0.net
ナイス蚊っちはシングルネットが最強
三層タイプは糞

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:02.04 ID:EqWS6b/v0.net
いいよあれ
コバエにも効くヤツは最高

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:07.81 ID:h0XA87K80.net
蚊どころか蝿も叩き落とせる 有能

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:11.85 ID:c/RiTFbHM.net
近年暑すぎるせいか家で蚊を見かけなくなってきたわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:13.97 ID:aGw2YRgs0.net
>>157
これ使ってる
成分がトランスフルトリンってやつならどこのでもいいんだろうけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:23.42 ID:C6SW5S1J0.net
効くけど自分にもちょっと効くから
人が居るときは蚊取り線香使ってる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:40.48 ID:xWcrcwMUd.net
そんなことより家の角にある用水路のグレーチングからユスリカがわいてくるんだけどどうにかならないか?
ハイカプシンっての撒いてるけどもっと強力なやつがほしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:45.15 ID:AFyXyp1z0.net
>>161
狭い部屋ならゴキもフラフラになる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:47:53.67 ID:3Alu9aH60.net
カメムシが苦しんで墜落してくる恐怖

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:48:14.31 ID:aGw2YRgs0.net
>>166
失敗してタンス叩いて壊してしまった
俺には向かない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:48:17.24 ID:fim5vHYA0.net
>>163
>>170

よっしゃ俺も後で買ってくるわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:48:29.39 ID:3Alu9aH60.net
>>171
ちょっと効くでワロタ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:49:23.41 ID:vzo7HyzJF.net
ワンプッシュのやつはビックリするぐらい効く
蚊いるなと思ってシューすると数分後には床で死んでる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:49:27.49 ID:60TjCnA/0.net
最近ムカデが出るんだけどスプレーすると絶対に出てこない
これなしだと生活出来なくなった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:49:37.90 ID:UoosX9d2a.net
業務用のサイベーレがピレスロイド系だから効くことは効くんじゃないか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:49:45.97 ID:MKUWbYb2M.net
最近のワンプッシュのやつってええなぁ
蚊取り線香とかリキッドのやつって
ペットとか子供いたら心配やし
ワンプッシュのやつやったら停電しても使えるし最高や!

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:49:46.19 ID:El9HCNyD0.net
ダニにも効くなら使いたい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:51:03.44 ID:96DB3GbF0.net
ワンプッシュは効きすぎて驚く

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:51:05.37 ID:BNXMTdNMd.net
一吹きで蚊がバタバタ落ちていく恐怖

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:51:46.00 ID:kTJDcWyNM.net
メチャクチャ効くけどそんな中で寝てる俺は大丈夫なのか気にはなる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:52:24.47 ID:rd5YDXmJ0.net
直ちに影響はない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:52:30.53 ID:h+S3MM4Ed.net
>>12
うちは小型犬のために扉少し開けてるから毎日ワンプッシュしてるが健康だぞ
公式にも哺乳類には効かないって書いてる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:52:42.61 ID:96DB3GbF0.net
これ考案した人には表彰したいくらい
近年の良品、名品の一つだと思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:52:46.38 ID:Zq3UBtdfa.net
これ壁・天井・家具等に薬剤付着する系だから換気しても効き続けるのがいいわ エアコン嫌いだからさらに良い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:52:55.68 ID:VcoIZRya0.net
すげー効くけどそれだけ有害なんだろうな
人間はデカいし鈍感だから分からないだけで

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:53:13.86 ID:8rtogx00M.net
夏の車中泊は窓とリアドア全開にして天井にワンプッシュすれば快適に寝れる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:53:49.49 ID:AFyXyp1z0.net
頬が軽く痺れる感じはあるな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:53:54.80 ID:b7lcjwgo0.net
自分の寝てるところらへんにシュっとしとくと安心

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:54:13.69 ID:aGw2YRgs0.net
>>185
大丈夫大丈夫

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:54:45.58 ID:uoJEsKnzr.net
寝ようとした瞬間、耳元を強襲するクズどもにもこれで安心

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:54:47.00 ID:IM6POchKM.net
ワンプッシュはやばい
蜘蛛まで死ぬ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:54:49.80 ID:fkxZBuGg0.net
蚊は分からんが風呂場に湧いてたチョウバエはこれスプレーしてたらマジでいなくなった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:55:03.63 ID:F9ZxCQ1S0.net
これ使ってから舌がピリピリするが効果の方がでかいから使ってる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:55:06.93 ID:M/RHcBHtd.net
効き過ぎてヤバイ
あれやると舌がピリピリするから絶対人体に影響あるだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:55:23.83 ID:7EZhIKcK0.net
効きすぎて後で副作用見つかったらどうしようって思うくらいに効く

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:55:30.36 ID:/+OGpQ/Qd.net
これ嫌儲で勧められて買ったけどマジで蚊に悩まされなくなった
ハエにも効くらしくでっけえハエがいたからスプレー使ったら数分後に床でのたうち回ってたわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-2SEZ):2020/07/10(金) 17:56:29 ID:h1A2Nz7L0.net
効き過ぎる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3ee-VwjE):2020/07/10(金) 17:56:40 ID:yBriH1yw0.net
効かん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM11-SKKN):2020/07/10(金) 17:57:24 ID:kTJDcWyNM.net
しかもなぜあんな少量で効くのか。怖すぎるんだが。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd97-ucCN):2020/07/10(金) 17:58:02 ID:Zzj8q9UL0.net
蚊が日本から消えたら信用する

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-vWbE):2020/07/10(金) 17:59:26 ID:nH0N6Bshd.net
防虫菊の天然成分だから安全って書いてるけど効きすぎだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-5BZk):2020/07/10(金) 17:59:28 ID:El9HCNyD0.net
ダニが居なくなるスプレーもこれは強力すぎるから体に悪い!とかいう声が
ネットでちらほら見かけるな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-6ATk):2020/07/10(金) 18:00:08 ID:aMK/eUTv0.net
吊り下げ式無能

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-y6WL):2020/07/10(金) 18:00:25 ID:tEiXNeSi0.net
>>37
めちゃくちゃ効いて小ゴキもだけど
お前だれ?って感じの虫も表に出てきて死んでる
ハエも死ぬ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-nwwZ):2020/07/10(金) 18:00:33 ID:OfG2+tB+a.net
使い始めてから家の中で蚊に刺されることが皆無になったわ
効きすぎてちょっと怖くなるくらい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c7-KPOG):2020/07/10(金) 18:01:03 ID:k698k4+I0.net
液体蚊取りつけたまま寝ると朝起きたとき鼻が痛くなるんだが

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ucCN):2020/07/10(金) 18:01:11 ID:y6yIrmC90.net
ノーベル賞もんだろ
今までのノーマットとか蚊取り線香はなんだったんだってくらい効果ある

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85bf-ucCN):2020/07/10(金) 18:01:22 ID:vpvD3yoP0.net
これ使うとちょっと息苦しくなる気がするんだが俺にも効くんか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-/iM1):2020/07/10(金) 18:01:27 ID:6qYddekgM.net
>>157
これレオパで毎晩してるけど一時的にいなくなっても翌朝には蚊が飛んでて死体も無いから退治はできないんだろうな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-zloz):2020/07/10(金) 18:01:33 ID:QpQ7AEXa0.net
ハゲにも効く?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2305-iXno):2020/07/10(金) 18:01:37 ID:h3ltctAv0.net
ワンプッシュは効くよ
部屋の端に死体あるからな
おかげで夜中のプーンにあわなくなった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb98-ucCN):2020/07/10(金) 18:01:57 ID:yVm8GSd50.net
小バエにも効くわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b7f-V8mC):2020/07/10(金) 18:01:58 ID:mle1/+jz0.net
>>130
>>209
えぇ、、死骸出てくるの怖いけど買うしかないな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-ucCN):2020/07/10(金) 18:02:17 ID:7TB717Y30.net
>>1
ゴキジェットを虫にシューしたほうが効く
>>12
虫と魚は殺虫剤でなんでも死ぬ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2b-yn89):2020/07/10(金) 18:02:43 ID:QJ9XbXO7H.net
蚊と関係ないけど、地面に撒く粉のやつは効くの?
玄関にダンゴ虫とヤスデが侵入してくるんや

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-s2Xg):2020/07/10(金) 18:02:47 ID:E/Hw1JOY0.net
ダニには効かないの?
何に刺されたのかわからんが痒い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b01-qjNw):2020/07/10(金) 18:02:56 ID:C6SW5S1J0.net
>>213
ちょっと効いてる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03df-eV8v):2020/07/10(金) 18:03:13 ID:Odo4Kute0.net
足が刺され過ぎるから買ってみようかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85bf-ucCN):2020/07/10(金) 18:03:41 ID:vpvD3yoP0.net
森林浴は気持ちいいって言うけど、あれ木が微生物を寄せ付けないようにするために毒出してるだけだからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd97-ucCN):2020/07/10(金) 18:04:14 ID:Zzj8q9UL0.net
>>214
殺虫剤って基本麻痺毒だからな
強い奴運のいい奴は生き残る

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85bf-ucCN):2020/07/10(金) 18:04:55 ID:vpvD3yoP0.net
>>222
俺もお前も前世は虫だったんだろうな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-/4NP):2020/07/10(金) 18:05:02 ID:teR0Lp9UK.net
自民党議員がいなくなるスプレー開発早く

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-mXGD):2020/07/10(金) 18:05:11 ID:dbSHGfno0.net
けっこう効いてる気がする

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2305-iXno):2020/07/10(金) 18:06:06 ID:h3ltctAv0.net
気のせいかもしれないが匂い付きの方が効く気がする

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-g+/U):2020/07/10(金) 18:06:11 ID:2FZ5CyA1M.net
あれやった3時間後に刺されてなんだかなあってなったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-mYFu):2020/07/10(金) 18:07:20 ID:DOyBCsMY0.net
プッシュした瞬間蚊が落ちたからめっちゃ効くと思う
刺されるの激減したし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-y6WL):2020/07/10(金) 18:08:23 ID:tEiXNeSi0.net
>>218
生きてる時に出会う方が嫌じゃん?
絶対買いなさい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dad-6wWl):2020/07/10(金) 18:08:23 ID:1ya27AYv0.net
目が痛くなるよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-y6WL):2020/07/10(金) 18:10:24 ID:tEiXNeSi0.net
寝てる時にプーンって音したときは蚊のやつ使ってる
すぐに音しなくなるから安眠できる
蚊用とゴキ用はそれぞれワンプッシュ買って大正解だった
もう手放せない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc5-G75C):2020/07/10(金) 18:10:29 ID:eXO9Tg3z0.net
バポナを玄関の外側とかベランダに置いたら虫の侵入減るかな
洗濯物干してるときとかだけでも人体に有害かな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ff-ucCN):2020/07/10(金) 18:10:52 ID:pAWL+1Ux0.net
飲み物ある所で使ってうっかりそのまま飲むと舌がヒリヒリする
ただ蚊はマジで消える

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-uY9K):2020/07/10(金) 18:11:21 ID:wbRraTIu0.net
発明した奴にノーベル賞上げたい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d73-ztHN):2020/07/10(金) 18:11:25 ID:i4Dj7dU00.net
屋内ならワンプッシュ最強
ボトボト落ちる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-u8sS):2020/07/10(金) 18:11:46 ID:cAXKr2bAM.net
森で撒いたろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-+fkj):2020/07/10(金) 18:12:30 ID:Eq1HlVGi0.net
>>102
ハチ殺すバズーカみたいなスプレー

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-u5L0):2020/07/10(金) 18:12:38 ID:waS500Gia.net
効くぞ
猫もいなくなった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:13:09.15 ID:yWLIzk0K0.net
これ使ってる。買ったときに最安だったので

フマキラー おすだけベープ
おすだけベープ スプレー 280回分 不快害虫用
https://www.yodobashi.com/product/100000001003445864/

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:13:47.98 ID:CmoOyR750.net
ワンプッシュするとムカデが弱って逆に出現率が上がる
速攻氷殺だけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:14:22.86 ID:f1PfUK8e0.net
ワンプッシュは怖いくらい効く
そろそろ買わないと

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:14:43.83 ID:CH+JbWkkd.net
ムエンダーってどうなの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:14:52.65 ID:vNM32f6C0.net
ワンプッシュはいいぞ
俺も去年のどこやったかな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:15:12.10 ID:yWLIzk0K0.net
それにしても

蚊がいなくなるスプレー

って名前は見事だよね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:15:18.50 ID:h3ltctAv0.net
玄関の下の隙間から入ってクル系は網戸に虫コナーズみたいな残留タイプ隙間に撒いておくといいぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:15:43.55 ID:spCAHACYM.net
めっちゃ効くぞ
夏寝るときの必須アイテム

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:15:45.37 ID:TAzXo0W+0.net
外でも効くのは蚊取り線香ぐらい?草むしりする時にほしいんだが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:16:23.14 ID:9qlivd8B0.net
効き過ぎて怖いんよw
余程じゃないと使わん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:18:36.89 ID:KvrqSh880.net
>>64
うちでは蝿取りリボンが一番効果出てるわ
見た目は最悪だけどな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:19:52.45 ID:YAOfnViUa.net
Gを炙り出して殺すスプレーがまじでヤベェらしいな
大量出てきて

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:20:49.86 ID:MBSiQudB0.net
そんなもん効いたらノーベル賞貰ってるわな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:21:17.71 ID:GpdfmrQf0.net
蚊がいなくなるから効果が確認できないよねw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:21:30.69 ID:ftadLFHi0.net
>>253
あれCM見ても結果結果で大量に外に出てきているからね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:22:50.48 ID:7tQGlejm0.net
ワンプッシュはコバエも全滅していいぞ
ペット飼ってるとペットにも影響あるらしいけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:24:25.43 ID:ocLPv8270.net
マジで効く
体に良くないと思う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:25:21.12 ID:unhnaE75d.net
これってエアコンつけてる状態で使っても問題ないん?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-apTD):2020/07/10(金) 18:26:23 ID:5HynRs7ua.net
虫コナーズはそこそこ効く

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd76-ucCN):2020/07/10(金) 18:26:36 ID:g9UQpg2k0.net
蚊とよく分からん虫がいる状態でワンプッシュしたらどっちも飛行がおぼつかなくなって
落下しよった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-b2Fx):2020/07/10(金) 18:27:12 ID:Dk3azY44a.net
なぜ日本人はボウフラ駆除をやらないのか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-q5Wo):2020/07/10(金) 18:27:42 ID:o7+uqhbg0.net
蚊に噛まれやすい体質だけど、あのスプレー使ってから家では一回も噛まれたことない
嫌儲で奨めてくれた人マジで感謝してる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ff-uuKa):2020/07/10(金) 18:29:26 ID:g6qK/qa20.net
ワンプッシュ系はちょっと不安になるレベルで効くよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc7-6wWl):2020/07/10(金) 18:30:25 ID:cdD8FN8i0.net
あの吊しておくやつは効くよね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25e5-ucCN):2020/07/10(金) 18:30:39 ID:dpEmryns0.net
寝込み襲うタイプには最強だな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:31:12.70 ID:R/GQ5TV+a.net
この虫除けローションがおすすめ
https://i.imgur.com/0z03Px2.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:32:37.80 ID:0qi0Uj/ma.net
コバエも消える

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:32:45.45 ID:P35fpxnK0.net
ペットもいなくなる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5521-GyhU):2020/07/10(金) 18:35:46 ID:RMZpOOte0.net
ゴキがいなkなるスプレーはよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad05-Ngob):2020/07/10(金) 18:35:49 ID:aUGq2a+L0.net
小さいカナブンみたいのでも
落下してプルプルしてるくらいだから
昆虫飼ってる家庭は気をつけないとダメかもね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-qVe+):2020/07/10(金) 18:35:59 ID:TU6BC04XM.net
>>270
あるだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:36:34.72 ID:QpQ7AEXa0.net
ゴキブリにも効く??

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:37:57.22 ID:vpvD3yoP0.net
野外で効くやつが欲しい
公園のベンチで座ってると数分で縞々のやつに刺されてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:38:05.56 ID:tmIjLt4c0.net
>>270
あるけど大して効かなかった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a30c-2SEZ):2020/07/10(金) 18:39:04 ID:LqIclOv00.net
すごい効くけど、ペットに有害らしいから気をつけよう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-3hff):2020/07/10(金) 18:39:13 ID:MQi54Icxd.net
効くという事は人体にも効くという事

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-nHGO):2020/07/10(金) 18:40:49 ID:0AVzxbGba.net
半信半疑で使ったらめちゃくちゃ死んでいて怖かった
ワンプッシュタイプ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:42:03.39 ID:MYL+gpfo0.net
デング熱再来すっかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:42:16.29 ID:hp06oe7s0.net
コバエに効く人と効かない人の違いは種類が違うのか?
うちは毎日やっても効かなかった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:42:58.27 ID:fim5vHYA0.net
>>157
これ早速買ってきたわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-AMjm):2020/07/10(金) 18:44:39 ID:+u952OQra.net
めちゃ効く。
ベープには引退してもらった。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0544-pcni):2020/07/10(金) 18:45:44 ID:Kbalu+KR0.net
聞きすぎて怖いぞ
コバエ絶滅したわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:50:20.97 ID:AUmk0Y/j0.net
効きすぎて怖い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:50:46.12 ID:W/PUGC1/0.net
ワンプッシュのやつは効くけど舌や喉に違和感出るし
人体にも悪影響ありそう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:53:35.41 ID:4F6pZPLD0.net
こっちもよいよ
https://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/ka_n_spray/24h/img/main_img01.jpg

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:54:15.86 ID:FS/N9zc00.net
めちゃめちゃ効く
マジで人間に害が無いの不思議なくらい

288 :クリックお願いします :2020/07/10(金) 18:55:30.91 ID:aQIK+GMMM.net
お部屋にワンプッシュてやつ??
マジで効く

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:59:14.93 ID:m8cyohh0d.net
蚊って何階まで飛んでくる?
1階2階は地獄だろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:59:46.14 ID:+AsmY0pE0.net
数年使って蓄積して害が出るとか言われても信じられるレベル

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:01:42.54 ID:mzagbAGa0.net
効くよ
最初に使ってからもう5年は蚊見てない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:01:57.35 ID:5br39/Z60.net
効かないんだが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:03:01.19 ID:oSolySt10.net
ありとあらゆる虫に効く
虫が止まってる所に直接あてると
3秒くらいしてから足や羽根をばたつかせてものすごく苦しみだすから楽しいぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:04:24.37 ID:gpDXkA8m0.net
>>289
アイツらエレベーター乗ってあがってくるぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:05:12.10 ID:i1oZoWgNa.net
毎日1プッシュとかは怖いし勿体無いしやってないけどな
蚊が出たら1プッシュするけど隠れてた蚊がフラフラになって無防備に姿を晒してきたのを見て効き目を確信した

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:05:54.79 ID:x7i+OPcA0.net
目に見えて効果がある

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:06:58.33 ID:ex1HfxK6r.net
エビがいると使えないんよ…辛いんよ…

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:09:19.12 ID:bXZaZJkV0.net
コバエの3回やったら変な匂いしたわ
あれ絶対体に悪そう
以降コバエ全然出なくなったけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:10:08.94 ID:mvm5TJ6J0.net
ゴキブリのやつ買ったわ
くそ高かった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:11:02.86 ID:UB0EadIrr.net
虫は勿論のこと水槽の近くでも絶対使うなよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:11:40.33 ID:FQj+SBWc0.net
俺にも効く
目がめっちゃ痒くなる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:15:34.53 ID:JkzzUrti0.net
室内なら侵入させない環境作れよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-uwkr):2020/07/10(金) 19:17:03 ID:3HqUdsEf0.net
天井にとまってるの見て下向きにスプレーしたら
少し経ってからくるくる回って落下してった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:18:18.58 ID:TzJhuuoa0.net
マジで1プッシュでいいよ
コバエ、蚊、よくわからない小さな虫みーんな死んだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:20:29.64 ID:JkzzUrti0.net
>>250
森林香オヌヌメ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:21:02.82 ID:TzJhuuoa0.net
部屋の白い壁に大量発生した羽アリも全滅余裕
命奪ってる感覚がちょっと怖い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:22:38.25 ID:F6AyLheZp.net
トランスフルトリンはよく効くんだが
哺乳類以外の色んな生き物にも効く
例えばハエトリグモさんとかメダカさんとかカエルさんも死ぬ
そしてこれは水によく溶ける→水生生物との相性が特に悪い

だからガキンチョが水槽で魚とか飼ってるなら使うの厳禁だ
ガキンチョがわんわん泣くからな

まぁあれだ。キンチョーの蚊取り線香でも使っとけ。まだマシだ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:24:53.27 ID:DTbP4+nH0.net
長年、蚊と小蝿に困ってたから
これ買ってみるわ。サンクス木綿

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:27:19.00 ID:RmlCt2Bc0.net
>>240
あれ10メートル以上射程距離あるけど
45秒間しか噴射できなくて一瞬でなくなる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:28:35.52 ID:tMgmOtaUM.net
玄関で何回かプッシュしといたら翌日ゴキブリがひっくり返ってた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:33:45.37 ID:IHey8OjI0.net
部屋は広いのに関係ない場所にプシュってしただけで効くか??直接吹きかけないと効果ないだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:34:02.71 ID:MvNmgXnY0.net
200日使えるやつガチで効く
効きすぎて怖い

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:34:29.61 ID:2mNV+AIf0.net
嫁も居なくなるぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:34:35.66 ID:uqhTT7Mh0.net
ところで蚊取り線香って体に悪くないの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 453b-ucCN):2020/07/10(金) 19:36:20 ID:Vf3Uu3VT0.net
めっちゃ効くぞ
直接人にかけてはいけないと言うが
これを登山で香水のように一振りするとマジで全く蚊が寄ってこない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:38:41.52 ID:Sw2v1KIZ0.net
こんなの人体に無害なわけない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:39:43.30 ID:siJFk8Sb0.net
滅茶苦茶効くけど人間にも効いてると思うぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:42:16.09 ID:oRX1NtO2p.net
夜に車乗って窓開けてたら藪蚊が来るけどワンプッシュしたらまったく寄ってこないからかなりの効き目だな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:45:09.77 ID:vnpsvUDV0.net
熱帯魚の水槽あるんだけどアカンか?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e33a-3CTe):2020/07/10(金) 19:50:01 ID:9tVhm0F50.net
めっちゃ効く
キャンプした時にテントん中と周囲に撒いたら死骸で酷いことになった
同時になんか頭痛がした

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4593-u5L0):2020/07/10(金) 19:54:49 ID:qRuHbAci0.net
薬剤系は水槽あるとこはやめといたほうがいいな
業者が扱ってる人体には影響ないゴキブリ駆除の機械とかも水槽内の生き物はコロッと全滅する

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-ksQt):2020/07/10(金) 19:55:46 ID:S2l1oBDx0.net
蚊用とハエ用それぞれ買ったわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-1RNA):2020/07/10(金) 19:57:03 ID:FK7VWJ260.net
1プッシュで静寂が訪れる
ってぐらい蚊がピタッと死ぬ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-0WwX):2020/07/10(金) 20:02:39 ID:Om4yE3uar.net
ソレよりベランダに吊るす奴は効くんか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:14:13.13 ID:UTk44t5K0.net
業務用のバポナじゃないと駄目なんだろ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:17:14.28 ID:L842/luVp.net
外からクソデカいハエ入ってきたけど殺虫剤ないから1回スプレーするだけのやつ撒いたら
悶え苦しんで壁にぶつかりまくってワロタ
という経験がある多分普通に殺せる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:18:49.42 ID:wvYRtSYaM.net
やっぱ金鳥が最強だわ。さっき買って今蚊取り線香つけたが他メーカーと匂いの上品さが違う。効果は同じなんだろうが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:30:09.67 ID:p/1npNOpM.net
>>253
デパ地下でぶち巻くと楽しそうだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed56-uhL+):2020/07/10(金) 20:32:47 ID:NgQfQy8B0.net
ウエットティッシュで足の裏拭くと刺されなくなる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-qzDQ):2020/07/10(金) 20:33:19 ID:qQtlQagSd.net
>>190
壁や天井に殺虫成分がくっついて、それが壁に止まった蚊に効いてるんだぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:37:46.24 ID:Vf3Uu3VT0.net
>>319
やめとけ死ぬ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:38:47.92 ID:Vf3Uu3VT0.net
>>324
吊るす系の奴で血を吸う蚊に聞く奴なんてあるか?
あれが効くのって血吸わない系のユスリカかなにかじゃね?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:40:25.99 ID:DESmAnas0.net
吊るす系のは効かないので買うなよ
つか、もし効いたら人間にもダメージ入ってるから尚更買うべきじゃねえ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:45:40.77 ID:ZYyfEN7j0.net
>>24
効きすぎやろ…

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:47:09.30 ID:Om4yE3uar.net
>>332
アカンの蚊

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:48:18.37 ID:ZYyfEN7j0.net
え?亀もあかんのか?もう20年くらい亀買ってるんやけどこの1週間前くらいから使ってるんやが

昨日ご飯食べんかったから調子悪いと思ったらそれか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:50:42.82 ID:Vf3Uu3VT0.net
>>336
駄目に決まってるだろ
生き物いるのに殺虫剤使うって虐待だぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:53:18.71 ID:mle1/+jz0.net
>>328
YouTuberがやりそう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:01:47.49 ID:RwEsMlC5d.net
ラジオCMがウザい。
ゴキブリでも同じような事してきてまたうざい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:09:55.07 ID:NgQfQy8B0.net
これは名作ラジオcm
高山さん
https://youtu.be/QEgOV0uoPTc

テレビだとこれ
つまらんっ!
https://youtu.be/FO3ZDltKyxQ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:10:48.53 ID:ypthFbNAd.net
>>307
ガキンチョとキンチョーをかけたのかうまいな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:16:33.24 ID:xZAoKHfB0.net
壁に付着する薬剤ならにゃんこの被毛にも付いてるってことになるけど
体なめまくりだから怖いな
ネコも大丈夫ってほんとかな?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:17:24.88 ID:rom/vqcqd.net
>>253
マジかー

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:26:26.16 ID:Y9rbUfEI0.net
ワンプッシュ系はほぼバルサンみたいなもんやろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:27:36.87 ID:p8c9RUWf0.net
エアコン使ってると効きが微妙

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:28:24.53 ID:p8c9RUWf0.net
>>344
最近ゴキに効くワンプッシュでたな、ほぼバルサンってのがウリ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:30:24.76 ID:JiqRnvPHa.net
気管支に違和感が出るくらい効く

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:32:18.18 ID:/R6ijahD0.net
エタノールスプレーの方が効く

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:33:22.45 ID:DCiErhgjp.net
>>12
犬猫には吸収されないらしいが俺は喉が痛くなる
隔離した方が無難 そのあと空気入れ替えてから部屋に入れたらいい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:35:27.41 ID:DCiErhgjp.net
最近の家じゃないから網戸から入ってくるんだよ
夏は網戸も使いたくない
最近の家でもあの仕組みじゃ少しは隙間あるだろ完璧に隙間をなくしてる網戸があればいいのに

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:42:11.50 ID:0DNt0amga.net
イートインで使ってくれれば良いのに何で使わないのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:46:22.69 ID:OfwRDA3KM.net
>>55
ユスリカって聞いたとこで
みんなヒトスジシマカとかアカイエカと同じ人の血を吸う何かだと思うんだろうね〜

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:51:18.37 ID:9GtvrQB1d.net
あのさ、
人体への影響くらいメーカーは一番気をつけて研究してることなんだけど…
あなたたちって何かずれてるよね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:56:41.35 ID:Tav5wsKRd.net
ワンプッシュ初めて使ったけど感動したわ
紙魚にも効果あるし、押し入れにたまにつかってる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:25:19.08 ID:A/chM9EM0.net
効き過ぎて怖いから現れたらプシュすることにしてるんだよね
夏は冷房で締め切りだし
そんな感じでたまにしか使わないから4.5年前のスプレーがまだ余ってて今年もそれ使う
安い

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:28:29.69 ID:4S4MA2jt0.net
リクガメ飼ってるけど平気そう

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:31:24.68 ID:pS9v5Ndt0.net
>>350
ホームセンターに虫が入らない穴の小さい網売ってるから網戸張り替えたら良いよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:32:38.57 ID:Zzj8q9UL0.net
>>353
海外で加湿器で使う部屋の消毒剤みたいなので健康被害死亡事故多発とかあったから妄信はよくない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:36:52.69 ID:kQEuc5HQ0.net
Gに吹きかけたら裏返ってバタバタしてたから虫関係にはめちゃくちゃ効く
絶対吸い込むだろう人間の喉にも悪い影響でそう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:41:33.69 ID:XhpkutsRM.net
通常の使い方は恐れないけど子供が目に向けてプシュやりかけた時は本当ビビった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 23:09:40.60 ID:BqCRagqT0.net
どこいっちゃうんだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 23:15:17.74 ID:9C5Bd6eOF.net
車中泊で使うと少し窓開けてても朝まで効果ある
自分は喉も目もなんともないが効きすぎて最初のうちは怖かった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-G2BY):2020/07/10(金) 23:26:01 ID:vtQfomWn0.net
外の小部屋の入口で蚊取り線香焚いてるが扇風機も付けてるから煙が明後日の方向に散ってんのよね
なのに蚊は来ないマジで蚊取り線香凄い

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/10(金) 23:37:28 ID:EJL0sbqJa.net
アクアリウムの生き物も根こそぎ死ぬが

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-kYYI):2020/07/10(金) 23:44:25 ID:MkXhN9Ipa.net
ネオニコと同じで節足動物系に効くんだっけ。
しかし魚にも効くっていうのならば、ほ乳類にもあんまりよくなさそうだな。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-zloz):2020/07/11(土) 00:43:24 ID:Zq8gVvtq0.net
蚊に刺された時に一番効く市販の薬教えてくれ 高かったのにウナコーワエースとかいうこは微妙だった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb33-7Jqt):2020/07/11(土) 00:49:35 ID:+Jembpe70.net
ワンプッシュの奴とか
虫に耐性付いて効き目なくなってこないか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-zloz):2020/07/11(土) 01:00:28 ID:Zq8gVvtq0.net
蚊に刺された時の痒み止めの最強を教えてくれ ウナのジェルは微妙だった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:02:15.34 ID:UZU9m7J70.net
>>353
あんまり過信しない方がいいよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-EpgN):2020/07/11(土) 01:15:14 ID:gG+IjnlKr.net
アフリカでプシュッとスプレーしたいなぁ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-mXGD):2020/07/11(土) 01:27:36 ID:vYeophIM0.net
俺の部屋に2匹いるアシダカグモがバグって変な動きするくらいには効く

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bdc-mXGD):2020/07/11(土) 01:29:38 ID:pMSP1hv00.net
熱帯魚ショップに持ってってプッシュするなよ

絶 対 だ ぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:32:58.76 ID:YC0L0omZ0.net
ジャップてほんとアホだな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-Ngob):2020/07/11(土) 02:54:12 ID:eZ7Fb4Vi0.net
噴射口の方向間違えて吸ったけど
3日ぐらい左半身痺れるだけでとくに害なかったぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-NDIR):2020/07/11(土) 03:24:45 ID:5wAjDrje0.net
>>368
刺されてすぐならドライヤーで熱するのが一番効く
熱で蚊の毒素(唾液)のタンパク質を変性させれば痒くなくなるという仕組み
蚊の毒のタンパク質変性は確か42度以上で起こるとかだから
熱さを感じるくらいに離して刺された箇所にしばらく熱風をかけるといい

刺されて時間が経ってしまってる場合はウナでなくムヒ塗ってレスタミンコーワを飲むといい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb10-Xbo6):2020/07/11(土) 03:28:15 ID:yp9TrDJN0.net
>>353
本家のファブリーズは危険⚠という研究結果もあるし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-Bqa1):2020/07/11(土) 03:29:07 ID:sViuD8qy0.net
虫よけスプレーは効果あるよ。
夏の夜中に公園とかでブラジャー着けてパンティー穿いて徘徊するのが好きだけど
身体に虫よけスプレー吹きかければ蚊に刺されないで済むよ。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-O/g2):2020/07/11(土) 03:30:12 ID:+yRSYs4Qd.net
ペットいるから使えねえ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 03:52:11.21 ID:mrhq6Xhx0.net
飛んでたら天井に向けてプシュっとすると勝手に死ぬぐらいには効く

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-yn89):2020/07/11(土) 04:25:36 ID:bSi+ZMvjr.net
>>360
これ結構問題になってるんだよな
大人でも間違えるよあれは

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e8-WpFr):2020/07/11(土) 04:50:19 ID:zJtDRVPI0.net
>>21
昔、オスの蚊の羽音でメスの蚊を追っ払うグッズあった
消費者庁があれば、すぐに行政指導されてただろう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:20:15.29 ID:1KbflHge0.net
中華製の音波?でいなくなるやつって効き目あるの?
UVか何かの光のやつは全然効果なかったけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 637e-mYD2):2020/07/11(土) 07:58:25 ID:tt0YMuw90.net
まじで効くけどスプレーした翌日は確実に朝起喉と目がやられてるからやばすぎだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-HTDD):2020/07/11(土) 08:54:50 ID:MtD6Z58ua.net
安倍がいなくなるスプレーだせよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-ipYx):2020/07/11(土) 09:59:50 ID:F/kwzazQM.net
シバンムシとかヒメマルカツオブシムシにも効く?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:00:13.72 ID:tImtcOgj0.net
蚊はいるがしばらくすると死んでる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:09:57.94 ID:leAronX60.net
卑怯ダルルォ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a50c-LPKz):2020/07/11(土) 13:50:44 ID:/4uuj2pN0.net
効くよ
目の前に弱った蚊が落下してきたことあったわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:24:00.90 ID:6FkCePKB0.net
蚊取り線香は全く効果が無い
炊いてる時は蚊が居なくなるが煙がなくなるとブンブン飛び回る

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad8c-OA3V):2020/07/11(土) 15:25:57 ID:2TP9JAPW0.net
あれはムカデに直に吹き付けるとのたうち回って死ぬくらい強力

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:44:49.38 ID:x6h7V7iza.net
蚊がいる部屋で使うと蚊が壁に貼り付けず必死に飛び回ってる姿が見れるね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:51:26.91 ID:czr9dhstM.net
>>389
効果あるやんけ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:09:56.36 ID:ru0DdNr+0.net
>>389
殺虫剤は濃度が低いと頃せないが、虫よけ効果はある
部屋を閉め切って濃度を上げろ
成分なんてどれもピレスロイド系だから似たり寄ったりだ

総レス数 393
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200