2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サードが野球の花形だった時代があるってマジ? [921271808]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-tbiK):2020/07/10(金) 19:54:59 ?2BP ID:7DX/LnV20.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本サードが反発、DXエンジニアの発掘と育成のためのアセスメントツールをリリース
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202007100417

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb42-6wWl):2020/07/10(金) 19:55:15 ID:KG/TaehK0.net
花形満

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:56:23.34 ID:lUtmWghc0.net
長嶋と掛布しか知らんが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:57:31.72 ID:N8e0n1Ah0.net
むかしはホットコーナーなんて言ってたよな

5 :虐げられる人々の擁護者 :2020/07/10(金) 19:57:33.39 ID:6PC1PyJM0.net
今セ・リーグのサードがアツいらしいね
岡本宮崎大山堂林高橋周平村上

6 :ぴーす :2020/07/10(金) 19:59:08.36 ID:DQjnHrCqr.net
併殺をとれるかがサードにかかっていると考えられていたから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:02:59.25 ID:nuH6g5o+M.net
サードってなんで守備が楽みたいになってんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:03:21.21 ID:+eCZIrNn0.net
長嶋が出るまで
日本で野球といったら大学野球

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sra1-ucCN):2020/07/10(金) 20:07:12 ID:E/+/Q4hqr.net
>>7
二遊間よりはるかに楽じゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45e8-42U5):2020/07/10(金) 20:07:39 ID:t1kdFizw0.net
一塁まで遠いし速い球飛んでくるしあんまりやりたくないわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ff-mXGD):2020/07/10(金) 20:08:00 ID:tNTQaAcf0.net
YAIBAの作者がなんか描いてた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:08:49.65 ID:MoH8sjfW0.net
アメリカはサードショート結構大事じゃない
日本は最近サード疎かにしがちだけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:08:58.21 ID:6uliAtfn0.net
実質的被害者筆頭は原辰徳だと思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:10:30.52 ID:vUL9OgYl0.net
第125話 奇策(あらすじ)

岡田監督が花形の真意を確かめる。遠くを見据えたまま、静かに話す花形。
岡田「メジャーリーグボールセカンズの秘密はわかった。だが、どうやって打つんや?」
花形「火鉢で再現したように、消える魔球の秘密は、魔送球と砂ぼこりを舞い込んで高く上がる
   足の組み合わせにあります。」
岡田「そこまではわかった」
花形「ですから、星君の足が高く上がらなければ、ボールは消えないということになります」
岡田「そんなことは、いかに天才のお前でも無理やろ」

(中略)
マウンド上で、花形を見つめる飛雄馬と阿部。
阿部「星、メジャーリーグボールセカンズの秘密がばれた今、他の球種で勝負するか?」
飛雄馬「いえ、たとえ秘密が解かれても、やすやすとは打たれません。いや、打たせない」
阿部「よし、決め球は消える魔球だ」
(中略)
カウント2−2から、モーションに入る飛雄馬。その時、バッターボックスの花形は、うつむいたまま
一本足打法の構えを取る。
相手の意図が読み取れず、明らかに動揺する飛雄馬。顔がゆがむ。
動揺から右足が上がらず、そのまま消える魔球が投じられる。
キャッチャーミットをめざすボール。消えかかるが、消えきらない。
飛雄馬の動揺を完全に予期していた花形の目が輝き、バットが振り下ろされる。つづく

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:12:21.32 ID:KJu/OEM00.net
肩強くないとできない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:12:48.31 ID:EEWI0twt0.net
ファーストよりは守備力求められるし

17 :ぴーす :2020/07/10(金) 20:14:30.94 ID:DQjnHrCqr.net
サードに求められるスキル

打球反応  8
正確さ   5
空間認識能力 1
足のはやさ  1
捕球の正確さ 8
肩のつよさ  7
正確さ    8

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:15:10.53 ID:3LSR23mL0.net
中村紀

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:20:15.42 ID:4AlXKs0Id.net
>>12
MLBではサードは殿堂入り選手が一番少ない地味なポジションだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:20:39.38 ID:1B6sMrKqr.net
打者に近くて強い打球が来るから怖い
ファーストも左打者のとき怖いから言うほど楽じゃない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:23:42.76 ID:yot+ZYjP0.net
昔ジャンプの野球漫画で新人の一年が「サード希望です」って言ったら
先輩たちに「お前みたいなのが花形ポジションのサードやれるわけないだろw」って馬鹿にされる描写で
サードが花形って知ったわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:25:04.21 ID:0TenoXJva.net
ノリさんのサード守備は華があった
スローイングが実に美しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:27:06.03 ID:4AlXKs0Id.net
止めて投げるだけだからショートセカンドのような判断力も俊敏性も必要ないし
長嶋のポジションだから人気あっただけじゃね
その長嶋自身もこう言ってる
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/kunikarakoko/news/201712180000340_m.html?mode=all
>やっぱりショートはね、今でも言うように野球の中心だから。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:31:50.37 ID:J6gWj0hL0.net
四番サードな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba6-ipRc):2020/07/10(金) 20:34:41 ID:YYMRY3gi0.net
あれ右利きしかできないやん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adb4-zloz):2020/07/10(金) 20:50:38 ID:MbhV7Jrw0.net
客から顔が見える位置だからだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zEje):2020/07/10(金) 20:52:33 ID:F+8VXnJxa.net
強打者である必要性が求められるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2335-Ff9b):2020/07/10(金) 20:53:37 ID:XB0zHkvx0.net
>>9
どっちもやった事あるけど、変わらんよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 855a-hhnP):2020/07/10(金) 20:57:16 ID:kU8cXMXP0.net
俺が消防の頃は四番サード原だったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/10(金) 20:59:16 ID:M/BWQeUY0.net
ドカベンも実は岩鬼が主役らしいしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:02:06.50 ID:8I7U0tYRd.net
右利きの選手置くんだよね。ファーストで刺すために。
右足踏ん張りのスローになるから。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:05:33.79 ID:qZKMZ4BK0.net
>>22
ショートやセカンドもいける強打者だったな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:13:06.55 ID:+sBFVbW2d.net
>>13
途中から守備上手くなったよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:13:59.65 ID:GCIg2CjO0.net
松井秀喜のグローブはサード用なんだっけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:15:01.92 ID:+sBFVbW2d.net
>>31
それはセカンドとショートも同じでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:17:49.58 ID:qNOTcggV0.net
昔は右打者ばかりだったからね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:17:55.10 ID:RPbxzbDF0.net
頭使うことは苦手だけど身体能力が半端ない人がやるイメージ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:18:47.93 ID:spR/X00y0.net
ライパチ君と言ってライト守って打順8番が1番の花形だった時代もある。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:19:37.76 ID:7tQGlejm0.net
花形は一塁手だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:22:17.21 ID:8I7U0tYRd.net
>>38
強肩と俊足をもった人がなれる役

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:24:03.03 ID:j2uzz8Zl0.net
長嶋時代がそうだったと聞いたことはある
基本的にはピッチャーorショートやからね、時代の特異点よ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-6wWl):2020/07/10(金) 21:26:56 ID:vEktnUE3a.net
守備で魅せることのできる選手って少ないよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:27:29.89 ID:8+ft2s2z0.net
外野やってた身からするとサードとか無理

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:31:30.09 ID:ZtBVyPwKM.net
昔の打者見るとクソ低レベルな引っ張りばっかだもん
そりゃサードが重要になる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:37:16.90 ID:j518+EVu0.net
セカンドとショートは速く強く柔らかく アジリティの究極
ファーストは豚でも柔らかくて捕球が上手ければ可
サードは速さと強さと肩って感じ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:40:16.65 ID:DBsrmB5D0.net
>>45
ファースト誰でもできる厨は阿部慎之助が全然だめだった時に絶滅した

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:40:38.08 ID:HA7LqZ9L0.net
https://i.imgur.com/gWV85co.jpg
呼んだ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:47:53.13 ID:I64jDVEr0.net
単純にサードは守備機会が少ない
ショートセカンドは守る場所も広いし連携プレーとかやることがめちゃくちゃ多い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:50:46.30 ID:fp7xRYaNM.net
花形透

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 21:54:24.11 ID:j518+EVu0.net
三塁線速い打球を横っ飛びでストップ硬そうな体で崩れた姿勢から送球 刺す
一瞬の速さと肩に魅せられる感じよね
でバント処理はのそのそぐだぐだ みたいな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-6wWl):2020/07/10(金) 21:57:02 ID:88N2GeLb0.net
大体どこの球団もショートに守備範囲広いの置くからサードは多少守備範囲狭くても打力となってきてるだけで別にサードの守備楽ってわけじゃないからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-kYYI):2020/07/10(金) 21:57:24 ID:8/HtZ86H0.net
良いショートが居れば初芝でも務まるポジション

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2d-ucCN):2020/07/10(金) 21:59:16 ID:I4lzye4F0.net
長嶋(長島)の影響だろ
原もサードじゃなかったけ?

54 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sra1-ElZM):2020/07/10(金) 22:00:20 ID:DQjnHrCqr.net
>>46

一塁は捕手と比べて投げない代わりに初動の正確さが求められるね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-eqQv):2020/07/10(金) 22:04:54 ID:csUAa0gp0.net
4番、サード原

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:08:35.58 ID:uxBXnlTR0.net
イチローが前にテレビのインタビューで言ってたな
サードだけは恐怖心との闘いだから無理って言ってたの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:08:57.55 ID:3zCfcUe90.net
草ソフトだとサードめっちゃ怖い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:11:29.23 ID:dWu69kn/0.net
深いとこで苦しい体勢で捕球してからの一塁送球アウトが見せ場
内野ゴロなんてアウトで当たり前的な風潮があって評価されづらい感じがするけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 22:20:30.62 ID:Excw+4dx0.net
サードが花型じゃなくてサード長島が花型だっただけだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:00:15.02 ID:7S7yxbsi0.net
>>28
じゃあなんで三塁手warの補正値低いん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-WBjE):2020/07/11(土) 00:30:48 ID:GbaMq0fRd.net
>>38
ライパチって下手くその代名詞だったでしょ
読売の日曜版に連載あったし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:36:24.94 ID:ZadoO9Bmd.net
スター長嶋のポジションだから。
サッカーで翼のポジションである中盤が花形なのと同じ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-hbxf):2020/07/11(土) 00:41:38 ID:hUaIMGBFM.net
強い打球がくるから危ないのに
華麗にさばいてたら惚れるよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d64-Dp3J):2020/07/11(土) 00:42:19 ID:uK1RP4pq0.net
昔は今より右打席の選手多かったからサードに割とボール飛んでた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:01:04.04 ID:tyfjsG8j0.net
新田くんも英雄もサード

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:01:12.48 ID:v0fkvwS80.net
花形満

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:06:01.93 ID:5i3vw0Soa.net
>>35
坂本は左利きだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:07:33.67 ID:70HC1ENOd.net
>>53
藤田はファースト原、サード中畑にすれば良かったって後悔してた
それなら原は長嶋の呪縛に囚われることもないし、長嶋信者の中畑は燃えただろうね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-Rhpp):2020/07/11(土) 02:34:06 ID:H3nTLHerM.net
センターラインが重要だよね結局のところは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H43-56sh):2020/07/11(土) 03:05:13 ID:tWaGiBsnH.net
中村紀洋のサード守備は本当にうまかった
、あれで足速かったらショート守れて松井稼頭央超えてたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-Ngob):2020/07/11(土) 03:08:20 ID:v++tBGZn0.net
>>9
ファーストはバントシフトがあるし毎度のように送球が来るし地味に面倒くさい
全野手を経験したピート・ローズはファーストが一番難しいといってた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-1Cui):2020/07/11(土) 03:08:39 ID:okk2eP6g0.net
>>68
原入団した年の開幕して間もなくはセカンド原、サード中畑だったんだよな
でも原セカンド固定だといつまでも篠塚の出番がないからもったいないわな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-Ngob):2020/07/11(土) 03:10:41 ID:v++tBGZn0.net
>>68
スターである原がサード守ることはファンの望みだった
自分が怪我で引っ込んだ時に初めて原がサード守ったんだけど
そのスタンドが大いに沸いてああ、自分は終わったと中畑は思ったって
山際淳司(中畑サード派)のインタビューでいってた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8e-ucCN):2020/07/11(土) 03:13:01 ID:guE2NfJd0.net
肩の強い大型サードには夢があるよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-Ngob):2020/07/11(土) 03:14:11 ID:v++tBGZn0.net
>>34
ずっとサードやりたかったのに長嶋が許さなかった
死ぬ前に実は松井に嫉妬してたって白状してほしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 05:15:21.62 ID:a94f5JRk0.net
>>60
意味が分からんから、日本語で頼む

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 05:33:39.90 ID:xOcj39gI0.net
ヨミちゃんは影森戦でサード守ってた

総レス数 77
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200