2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インドネシア中銀、国から直接国際を引き受けてしまう。"ルビコン河を渡った"な [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:03:09.55 ID:fRlU3cv70.net ?DIA(112234)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
コラム:ルビコン渡るインドネシア中銀、国債引き受け周到に準備
https://jp.reuters.com/article/breakingviews-indonesia-centralbank-idJPKBN24A0XY

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:03:34.03 ID:XIz5RPhM0.net
ルビコン久々

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:04:15.80 ID:fRlU3cv70.net ?DIA(112234)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
国際→国債

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:05:27.00 ID:vB0/pU2N0.net
コレがルビコン川なら黒田はとっくにローマ市街だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:07:30.82 ID:FVYXMFG30.net
これで何も起こらなかったらMMTとかいうオカルトがマジだったってことになるんか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:17:21.86 ID:bB2yvwmq0.net
資本主義ぶっ壊れてきたなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 20:37:47.58 ID:YZP9jis/0.net
実際一度市場を通す意味なんて無いよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:07:37.05 ID:Qz7FEkled.net
日銀「ブルータスよお前もか」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 00:09:11.19 ID:P2yt/Gvra.net
>>5
MMTが理論として正しいかどうかは別として、
中銀の実質的な国債引き受けや、それに近いようなことを
すべての国がやり始めているので、なんか前提条件が変わった気はする。
逆に崩壊するときは世界的な破滅になりそう。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 04:20:36.42 ID:NM7M/zGi0.net
ソロ川かなんかにしとこうよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2b-kYYI):2020/07/11(土) 04:25:01 ID:xqPe0D4bH.net
紀元前49年1月10日、ローマ内戦においてユリウス・カエサルが元老院の命令に背き、
軍を率いてこの川を渡った故事によって知られる。この際に「賽は投げられた」と
部隊に檄を飛ばしたことはあまりにも有名である。「ルビコン川を渡る」という言葉は、
その後の運命を決め後戻りのできないような重大な決断・行動をする比喩として使われている。

※ ちなみにカエサルは、場所さえわからない邪馬台国より350年以上も昔の人物です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2b-kYYI):2020/07/11(土) 04:26:52 ID:xqPe0D4bH.net
【ゆっくり解説】天体の距離はどのように測られてきたのか?
https://youtu.be/My2KdQkN2-U

※ ちなみにヒッパルコスは、場所さえわからない邪馬台国より300年以上も昔の人物です

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200