2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで「神奈川県」と「兵庫県」って何もかもそっくりなの? [253542839]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-q4HO):2020/07/11(土) 01:40:41 ?2BP ID:TyybL3p60.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
共に中心都市の隣の港町でオシャレイメージがある
中華街がある
異人館がある

横浜=神戸
川崎=尼崎
逗子葉山=芦屋
箱根=城ヶ崎温泉
小田原=姫路

あと茨木高槻の郊外に隣接する2つの中規模の街っていうのはは厚木海老名に通じるものがある

http://www.tokyoartbeat.com/events/ByNeighbourhood

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-9c0v):2020/07/11(土) 01:41:17 ID:TyybL3p60.net
あと、県名よりも県庁所在地名のほうがメジャーなところも

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:43:06.97 ID:J55v1Fb30.net
東京と大阪の貿易港だったからじゃないの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 01:43:18.22 ID:orzLUYFu0.net
県警が不祥事多いとことかも?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-PJiH):2020/07/11(土) 01:48:19 ID:G4MHJRKi0.net
いうほど似てない
兵庫県は瀬戸内海にも日本海にも接してる数少ない県

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:00:01.71 ID:aZOyQ6+2r.net
大倉山駅(おおくらやまえき)は、神奈川県横浜市港北区大倉山一丁目にある東急電鉄東横線の駅である。駅番号はTY15。

大倉山駅(おおくらやまえき)は、兵庫県神戸市中央区楠町にある神戸市営地下鉄西神・山手線の駅である[1]。駅番号はS05。駅イメージテーマは「光と彫刻」。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-9c0v):2020/07/11(土) 02:05:55 ID:TyybL3p60.net
それぞれの県庁所在地に神奈川区と兵庫区があるのも似てる
そもそも神奈川兵庫が横浜神戸に取って代わられた経緯も似てる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edc7-mXGD):2020/07/11(土) 02:07:01 ID:sidqQp230.net
兵庫県は衰退しまくってるが神奈川県は東京のベッドタウンとして一応栄えてるほうだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:07:29.01 ID:w1YMvIBp0.net
同和ヤクザ、朝鮮人、中華街の存在が大きいやろ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:07:34.62 ID:FfmFn2Gg0.net
まぁ隣の大都市に依存する無責任エリアやし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:08:52.03 ID:iw3O3AxBM.net
尼崎=川崎ってのもサッパリだわ
ネットの世界だけだろ言われてるの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:09:03.91 ID:s1FNZkzy0.net
県の北側に何が存在するのか大部分の県民が理解していない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:10:31.94 ID:iw3O3AxBM.net
兵庫北部と神奈川の北部が都会度が全く違う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:11:32.48 ID:MtD6Z58u0.net
兵庫県「俺っていうほど神奈川に似てるか?」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:18:52.02 ID:k5vJQGmE0.net
神奈川のジェネリック

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-9c0v):2020/07/11(土) 02:30:10 ID:TyybL3p60.net
新神戸駅 正面出口
https://i.imgur.com/xRHvdm3.jpg
新横浜駅 正面出口
https://i.imgur.com/jNR88KX.jpg

新神戸駅 裏口
https://i.imgur.com/gcMqqoT.jpg
新横浜駅 裏口
https://i.imgur.com/6GrVITc.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 02:34:49.55 ID:uCrmsX5qd.net
兵庫如きが横浜に似てるって笑わせんでくれ
その「都市」言うのがどこのこと言ってるかわからんが要はカッペだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d88-i5RR):2020/07/11(土) 02:49:03 ID:wlC51i8b0.net
>>1https://dotup.org/uploda/dotup.org2193414.png
どこまで行ってもセンスーカファ☆HIGHセン=スカファ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2193417.png
それじゃしょうがないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4593-0WwX):2020/07/11(土) 02:59:26 ID:NrnRlmhY0.net
神奈川県の神奈川駅は京急のショボい駅で横浜駅の隣だけど
兵庫県の兵庫駅はJR で三ノ宮駅から幾つか西に行ったところだっけ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-TYdE):2020/07/11(土) 03:03:44 ID:8TSSG6AYa.net
東神奈川駅じゃねーの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 03:12:00.80 ID:/0uUPK0U0.net
横浜駅周辺は百貨店や各鉄道駅の集まる大きな繁華街だが
神戸駅周辺は大きな繁華街ではない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-522O):2020/07/11(土) 04:30:26 ID:i/8heB9yd.net
クズさ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 04:40:52.89 ID:SM7EUvmn0.net
お前らが知ってる兵庫県ってどうせ南部だけだろ?
兵庫県の真ん中より上ってかなり秘境だぞ
日本海側なんて普通に雪国だし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 04:42:09.05 ID:KirAKf8P0.net
いやじょうがさきて…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 04:43:56.63 ID:NM7M/zGi0.net
神奈川にはヒョーゴスラビア的なネタ性に欠ける

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 04:45:00.56 ID:MI1thd/c0.net
神奈川には村wがあるけど兵庫には無いんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad12-ucCN):2020/07/11(土) 04:47:51 ID:VLdjfJ9U0.net
中心都市の近くには当然港町ができるし港町に異人街ができるのも世界中で自然に起こること
ここまで似ればあとはこじつけ
貧民街や高級住宅街や温泉は日本中どこにでもある

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 04:49:33.48 ID:NM7M/zGi0.net
>>26
自治体の名称で「村」がないからといって
ド田舎がなくなったわけじゃない

リニア建設でもめてる静岡県の出っ張り(無人の山岳地帯)なんて、
政令指定都市の一部だからな(静岡市葵区)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-yaVe):2020/07/11(土) 05:30:59 ID:nG5PuOoq0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
                

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:57:58.48 ID:NPd2Xmcv0.net
>>5
神奈川も東京湾と太平洋の2つに面してるんだが?
同サイドだろって思うかもしれんが内海と外海って意味では同等だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:59:51.70 ID:8FxD041M0.net
>>1
箱根と比べるんやったら有馬やし、姫路を小田原と比べるんわ失礼やろ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:00:53.82 ID:8FxD041M0.net
西の内陸部に入るとマジ山奥ってのも似てるかな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-Qr/9):2020/07/11(土) 08:01:41 ID:8FxD041M0.net
横浜国大と神戸大がいい勝負ってのも似てるな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adc2-GkYD):2020/07/11(土) 08:45:57 ID:QpKaTNgY0.net
兵庫は真ん中の部分が秘境なところが神奈川と違う
千葉が半分混ざってる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:52:54.20 ID:156ECAyQ0.net
横浜と神戸は物の取り合いしてたことがあったな

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200