2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマト運輸、アルバイトを無条件で全員正社員化。何でお前らヤマトのドライバーやらないの? [566475398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-VFzt):2020/07/11(土) 06:17:49 ?2BP ID:9TNZJmvT0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
ヤマト運輸が春季労使交渉で、ドライバーの待遇改善などを実施することで合意したと複数のメディアが
報じている。日本経済新聞によると、フルタイムで働くドライバー3000人を含む契約社員約5000人を
5月に正社員に登用へ。また、従来はまず契約社員として雇っていた中途採用のドライバーも、
5月以降はフルタイムなら最初から正社員として募集する。事務職や物流施設作業員として働く
契約社員2000人も5月に正社員に切り替え、それ以外も雇用から3年経過後に無期契約に転換する制度を導入するという。

待遇改善で人材確保へ
さらに、労働組合が要求していた「月平均1万1000円の値上げに相当する待遇改善」についても合意。
物流拠点で仕分けを行うパート社員の時給も引き上げる方針だそう。待遇改善を行うことで、
人材を確保する狙いだ。

ドライバー不足が深刻
ネット通販の拡大で宅配便が増加する中、ドライバー不足が深刻な問題となっている。
有効求人倍率は年々上昇傾向にあり、さらに中年層の占める割合が高く若年層の割合が低いことから、
中長期的なドライバー不足が懸念されている。
https://u-note.me/author/nagasawamaki/20180316/447367/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45c7-ucCN):2020/07/11(土) 06:19:28 ID:NCIf88UQ0.net
さだまさしの償い聴いたら出来ねえよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-AFiG):2020/07/11(土) 06:20:18 ID:aOsLS7pJ0.net
運転苦手だから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b01-gA6g):2020/07/11(土) 06:20:35 ID:wfYu/wim0.net
週休3日も検討してなかったか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b6d-mXGD):2020/07/11(土) 06:21:17 ID:GJxscYeB0.net
ヤマト運輸の料金水増し問題 元支店長が国土交通省に告発するも同省は放置、赤旗に垂れ込むことで初めて表面化 [593776499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532553169/

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b1c-1Nw9):2020/07/11(土) 06:21:30 ID:MF42hBJZ0.net
すごいな
クソホワイトだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-DykR):2020/07/11(土) 06:21:44 ID:vkwAn5rX0.net
心臓が弱い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-sUll):2020/07/11(土) 06:22:59 ID:PBGF98cK0.net
>>3
おれも運転得意だったらやりたいわ
大変そうだけどひとりになれる時間が多そうなのはいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-Bqa1):2020/07/11(土) 06:23:02 ID:T3Fm6Gq80.net
自転車こいでてきつそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 257b-Eybm):2020/07/11(土) 06:23:03 ID:OtbjJAQ30.net
ホワイトっぽいブラック

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d6-+Z1/):2020/07/11(土) 06:23:08 ID:jZy6gE0l0.net
創価学会員の溜まり場

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-1Cui):2020/07/11(土) 06:23:10 ID:v5sU75Dc0.net
家族を思うとき

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-0K5Q):2020/07/11(土) 06:23:11 ID:ESKvuMON0.net
大型免許いるの?中型まででいいの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-CUaO):2020/07/11(土) 06:23:18 ID:XPzSNxUC0.net
こういうとこの正社員なんてなんか得があるの?
障害者の作ったパンを強制的に買わされることぐらいじゃねw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Rhpp):2020/07/11(土) 06:23:35 ID:4i3ONrJ3a.net
時間給じゃなくして定額制で使い倒すぞってこと?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:23:41.70 ID:PnJdG+WH0.net
パート社員ってなに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:23:48.00 ID:iM11z9HW0.net
(ヽ´ん`)荷物降ろせない積めない…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:19.46 ID:Tc1ysD9N0.net
自動運転が進歩したら長距離トラックはめちゃくちゃホワイトになりそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:20.95 ID:yrbAJuwS0.net
ボーナス貰えるん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:21.75 ID:nVGz65Xi0.net
評価する。派遣に頼る風潮潰してほしい。派遣制度潰してほしい。派遣の品格とかいうクソドラマ潰してほしい。竹中平蔵潰してほしい。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:36.73 ID:YxF8TIHI0.net
九州で上司っぽい奴に蹴られてたのどうなったん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:40.43 ID:Z0zC4p3f0.net
あんなデカいトラック運転したくない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:42.44 ID:njYDK/yf0.net
>>14
有給、ボーナス、年金
差はありすぎるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:42.76 ID:6nd2+y6yx.net
雇用から3年経過後に無期契約に転換する制度を導入するという。

ん?正社員?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:24:43.62 ID:uTd/fSFXM.net
ドライバーってリスク高すぎなんだよ人轢き殺したら終わりだし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:25:10.37 ID:h8ot1qiQ0.net
他の企業も見習ってほしいもんだねぇ
人材いねえとイイながら非正規を社員へ引き上げしないの多すぎ問題

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:25:44.54 ID:86sD/QCha.net
ヤマトは組合に泣き寝入りか
しかし月1万1000円の給与値上げは凄いな
正社員が増えたら賞与や福利厚生でお金が掛かるけど、それほど儲かっているって事か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:25:47.41 ID:6joRmXFmM.net
まぁ運転が好きで不在を気にしないメンタルがあれば転職だろう
ある程度は自分の裁量で働けるだろうし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:26:04.96 ID:v5sU75Dc0.net
ん?
正社員なのに有期雇用なの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:27:15.50 ID:86sD/QCha.net
厚生年金に入れるのは大きいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:27:34.97 ID:NNmOWGTL0.net
在宅増えて仕事環境よくなったんじゃね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:27:52.85 ID:EsWHXq+L0.net
田舎を切り捨てて都会周辺に人口を集中するべきというのがケンモメンの総意だから
トラック転がしてたら矛盾するでしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:28:04.59 ID:fi85ycsf0.net
運ちゃんの高齢化が凄いからな
若い人が入ってこないと

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:28:07.17 ID:PBGF98cK0.net
運送料ほんと高くなったよな同一県の60サイズで600円くらいのイメージだったのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:28:15.08 ID:qVPOnVV/0.net
本当運転さえ得意なら狙ってたわ
そこまで長距離運転しなさそうだし
でも運転は得意でもリスクあるからなぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:28:21.50 ID:v5sU75Dc0.net
あぁ2000人だけ正規にするだけか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:28:41.07 ID:0S9erIox0.net
こういうとこの労働組合ってどうなの?機能してんの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:28:43.10 ID:bADO8PUN0.net
>>23
有給も年金も待遇同じに決まってんだろ
どの時代から来たんだ?
正社員とフルタイムの差はボーナス諸手当てだけだゴミ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:28:56.99 ID:A48V7soIM.net
>>23
ボーナス以外はあるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:29:03.16 ID:CEmnDuq30.net
> 2018/03/16

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:29:03.31 ID:f+Bwn0Zy0.net
フリーターのままでいたい人はどうなったの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:29:12.97 ID:EPCAA2w90.net
すご

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:29:24.70 ID:XPzSNxUC0.net
>>30
そんなもんデメリットに比べたらほとんど意味のないメリットでw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:29:25.46 ID:MDJQ1mYh0.net
>>23
有給はバイトにもあるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:29:28.39 ID:514jQNgL0.net
物流事務を少しだけやった事があるが時間に追われて配送指示を出していくクソ激務だったわ
雰囲気もお察し

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:29:56.50 ID:+K7VWwLP0.net
>>40
ありがとう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:30:10.15 ID:w1v/yLbk0.net
正社員だと契約をとる営業もこなさないとダメなんじゃないの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:30:23.94 ID:86sD/QCha.net
>>37
機能してるから正社員化や給与もアップしたんだろ?
アホかよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:30:27.78 ID:EPCAA2w90.net
180cmぐらいのガッチリならしたいなぁ
162cmしかないんや・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:30:49.61 ID:cljc2HIm0.net
人件費高騰するやんけ
手当とか減りそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:31:18.58 ID:nysq4NKzd.net
ヤマトって奴隷イヤホンつけさせられるんだろ

52 :(=^ェ^=) :2020/07/11(土) 06:31:24.57 ID:u6UK27FR0.net
社員が幅を利かせて統制が利かなくなった会社ってどうなるか知ってるか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:31:26.31 ID:J4lUFf22p.net
ネット通販は伸びていく一方で右肩上がりだからそれ見越してるんだろう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:31:27.70 ID:Tok/d1pha.net
ヤマトホールディングス解体するんでしょ?
何狙ってるんだろ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:31:52.43 ID:4/v20IgG0.net
これ割と凄いと思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:31:58.24 ID:fjyoimlud.net
ヤマトの宅配ドライバーってめちゃくちゃ大変だろ
やるなら路線やったほうがいい楽だし稼げる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:32:19.90 ID:gYIJAiUOa.net
居留守使われて再配達させられたり
ネチネチ罵倒してくる陰湿な老害を相手にしたり
こんなの毎日できるもんなの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:32:53.27 ID:bDzSGyYN0.net
ちゃんと需要のある職が保護されてよかったな
看護師、運送業と来たんだから次は介護士を保護しようぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:33:01.84 ID:TlRp08Ww0.net
どうせ待遇変わらずでただの抱え込みだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:33:03.10 ID:usrhFqPfM.net
当社は荷積み荷降ろしを一切行いません!!!
って強気で言ってくれる会社なら考える
ドライバーの嫌なところって荷物持つことだもん
だいたい契約上ほとんどの荷物は車上渡しなんだから玄関まで持っていってあげる必要ないんだよな
アメリカみたいに住所の前に来たら置いてくれるだけで親切ってもんよ

61 :(=^ェ^=) :2020/07/11(土) 06:33:03.38 ID:u6UK27FR0.net
>>55
なにがすごいの?
給料あげて運賃上げて取扱量が減ること?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:34:05.02 ID:WzhUXyy60.net
2018年とはいえ最初から正社員で雇っとけって話

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:34:15.94 ID:wMd9S8V20.net
基地局をまわるトラックならやりたい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:34:24.09 ID:euhGNC5yM.net
YouTuber目指したほうがいいだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:34:26.79 ID:PRsTJ8n40.net
ソースも読めねえアホしかいねえな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:35:01.61 ID:f0q6rD0Ca.net
ちょっと運転練習してくる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:35:12.60 ID:J4lUFf22p.net
記事に書いてるが主力があと10年、20年後にはごっそりいなくなるから先見越してるんだろ

先手打っておかないと佐川なんかもっと苦労しそう
自動運転化もあと2〜30年は先じゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:35:17.19 ID:uG2WwT7U0.net
自転車やリヤカーで回るやつならやりたい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:35:46.73 ID:G1LirPV+p.net
昔やってたよ、正社員で。
未配出すと怒られるし常に時間に追われながら安全運転しなきゃいけないからキツかった…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:35:49.04 ID:FPsRbuoZr.net
トラック運転が無理だなあ
やるならタクシー

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:36:30.35 ID:8BkWYZbOM.net
ヤマトの社員って年収600万くらいか?
一気に勝ち組だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:36:48.90 ID:IQUSnbXO0.net
どゆこと?
金はあるけど人材不足で仕事が回らないから待遇良くして人を囲い込むってこと?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:36:49.56 ID:wvMqLpzaa.net
不在がね

74 :(=^ェ^=) :2020/07/11(土) 06:36:51.64 ID:u6UK27FR0.net
宅配屋はいい加減無駄を排除するべきだよ
具体的には配達直前に電話かメールで連絡して応答がない場合はスルーさせる
契約でそうしておいてついて来れない老害は排除すれば良い
あとクレームつけてくるのも3回を限度として後は荷受け時点で断ればいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:37:39.41 ID:Kw9FCxENM.net
残業手当も退職金も無い正社員

76 :(=^ェ^=) :2020/07/11(土) 06:37:49.00 ID:u6UK27FR0.net
>>72
どう見たらそうなるんだよ
団体交渉

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:37:55.11 ID:8g9XCoHJ0.net
バイトでコンビニ配送やったとき、渋滞中の温かい日差しに
うとうとして豪快にオカマ掘って
気まずくなってすぐにやめた過去があるから絶対無理

どんなに眠くても、体調わるくても途中で切り上げられない
休めないのが無理すぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:38:06.63 ID:hRbch1hi0.net
ゆとり世代は車とか免許ないやろな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:38:52.14 ID:o8lCIvZ00.net
>>72
同一労働同一賃金対策だと思うけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:39:35.09 ID:zBdm9pcc0.net
>>1
ヤマトモメンだがこのニュースめっちゃ古いぞ
今は通販専門部隊として委託のドライバーを大量導入、
社員は田舎のお母さんが都会の息子に送るような荷物の営業に総力をあげて取り組め、という方針

社員採用数もかなり絞られてるはず
とはいえ人手不足ではあるのでお前らも来いよ
年収500万ぐらいなら数年でいける
職歴なし40オーバーでも採用あるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:40:33.71 ID:VnO5Em9c0.net
週休3日も検討してるんだろ?
ドライバーは疲れるからとか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:40:33.92 ID:lop6EYW80.net
>>1
さんざん安く使い捨てにしてきたくせに人手不足になってから慌てて正社員!とかバカすぎんだろこいつら

まともな人間はプログラミング学習してとっくにエンジニアに転職しとるわボケ��

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:41:23.33 ID:LxK/Ac3pd.net
>>80
60歳は?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a344-ZPiO):2020/07/11(土) 06:41:43 ID:P38dde6Z0.net
固定給は最低賃金であとは成果給、罰金によるマイナスありのなんちゃって正規雇用が激増してるからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-f/BJ):2020/07/11(土) 06:42:12 ID:0ql8Qi8o0.net
>>13
家に配達の車は普通免許で大丈夫だ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-MIvn):2020/07/11(土) 06:42:54 ID:Kw9FCxENM.net
>>23
有給休暇や厚生年金はバイトやパートでも大きな会社は義務付けされてる

ボーナス、退職金は正社員でも払う必要ない。会社の両親次第。

残業手当は義務だがサービス残業させたり残業自体やらせない会社があるから
残業手当が増えるとは限らない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3db8-1RNA):2020/07/11(土) 06:43:14 ID:T51ihlj90.net
ブラックの正社員とホワイトの契約社員だったら後者の方がいいに決まってるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-wzU9):2020/07/11(土) 06:43:15 ID:RBsnck+nd.net
まっ、竹中平蔵以前はどこでもそうだったんだから
契約社員?なんじゃそりゃwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85bf-sdtl):2020/07/11(土) 06:43:18 ID:6LnBnXrO0.net
腰いわすから絶対無理
プロレスラーみたいな奴はやるといいよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-4mk8):2020/07/11(土) 06:43:37 ID:V2fwB48Y0.net
ちょっと前の話だが、繁忙期の短期バイトをやったことがある
時給がメチャクチャよくて、運転手の正社員のおっちゃんがこの時期はビッシリ働くとバイトの方が稼げるんだよなって愚痴ってた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-zpbv):2020/07/11(土) 06:43:40 ID:zBdm9pcc0.net
>>83
それまで社員だった人が定年延長で働いてるのはあるが、新規採用で60はさすがにないと思う

クロネコメイトっつってダイレクトメールだけ運んでるアルバイトに爺さんがいるが、そういうのじゃないんだよな?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-X7kT):2020/07/11(土) 06:45:23 ID:lop6EYW80.net
契約社員とかいう正社員と派遣社員の悪いとこどりした悪魔合体の契約クソ笑えるわ
この仕組み作ったやつギロチンにかけて公開処刑しろや��

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcc-usSM):2020/07/11(土) 06:45:28 ID:HijkqUni0.net
ヤマトの事業者専門便?みたいなヤツ受けたけど落とされたぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-4mk8):2020/07/11(土) 06:45:30 ID:V2fwB48Y0.net
>>63
やばそうなオッサンばっかりだよなそっちって

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-nimo):2020/07/11(土) 06:46:35 ID:/MIxuzoM0.net
運ちゃんやろうと思ったけど免許失効したわ
警察に電話したら居丈高な言い方で
1から取り直せと言われた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:48:08.98 ID:pHEWbJBZM.net
お前ら今までトラックの運ちゃん散々バカにしてたもんな
気づいたらもう取り返しがつかないくらいに差をつけられてるけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:48:10.98 ID:d07yLZgD0.net
竹中平蔵「は?」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:49:09.47 ID:lop6EYW80.net
>>1
3年働いたら正社員になれるんだ!とか言って働いてるバカはその時間でプログラミング勉強しろよ

クソな業界で正社員になるよりエンジニアに転職すれば
どの業界でも自由に稼げて
いつでも仕事を辞められていつでも復帰できる、我が家の春を謳歌できるようになるからなぁ��

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:49:17.52 ID:V0twFKYU0.net
社員にすれば、役員にすれば、出さなくて済む手当てもいっぱいあるからなw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:49:32.59 ID:Ffa+Jtgu0.net
ケンモメンに最適な職業の一つだな
人と関わりが少ないのはgood��

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:50:17.58 ID:LxK/Ac3pd.net
>>91
うん全くのどしろうと
今月定年なんだわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:50:20.76 ID:Kw9FCxENM.net
今は路駐が厳しいし無料駐車場も少ないからトイレとか大変だろうな。
下痢とか地獄じゃん。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:50:29.71 ID:6mnSFYoz0.net
この先、配送は絶対に必要なだけに
良い判断なのではなかろうか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:50:39.96 ID:86sD/QCha.net
日本郵便の良く分からない社員よりこっちの方が良さげだから、ヤマトへの底辺人材の流出が有りそうやな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:51:04.85 ID:lop6EYW80.net
>>96
プログラミング学習してエンジニアになってればトラックとか運転する必要はないんだよ��

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:51:31.72 ID:a9I3RM+RM.net
時間給から固定給の奴隷へクラスチェンジ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:51:48.37 ID:R97Hu0LO0.net
俺もドライバーやってたけど人轢き殺して交通刑務所行った
当然会社は解雇で俺も怪我と前科で働けなくなった
ドライバーだけはやめといたほうがいい、ある日突然人生終わる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:52:13.34 ID:g6+H3xJOr.net
切り捨て後免

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:52:25.45 ID:uHYoFO9X0.net
言うてこれでもまだ全然足りてないんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:53:26.34 ID:ze8AfsIRM.net
>>98
元IT土方だけど あの業界に復帰したいとは思わんよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:53:40.09 ID:X5/esViPa.net
>>25
これ
ワイは居眠り運転やりそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:53:45.94 ID:1Rsg14GN0.net
>>80
時給2000円の午後出PSDモメンやがEC来てから生産性が以前の6割位になってめちゃくちゃ楽チンチンの給料泥棒なんやが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-X7kT):2020/07/11(土) 06:54:06 ID:lop6EYW80.net
>>100
エンジニアになれや
ほとんど人と話さなくて済むぞぉ

テレワークでますます対面のコミュニケーションよりもチャットツールで文章化されたコミュニケーションが主になるから仕事の正確性も向上してるぞぉ��

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-1VOL):2020/07/11(土) 06:54:16 ID:wJMFa2xz0.net
ターミナルを結ぶ定期便なら勝ち組な気が
高速道路を延々と巡航するイメージなんだが違うんか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb97-Qgjp):2020/07/11(土) 06:54:30 ID:ZFnioyuN0.net
ヤマトの営業所が近くにあるけど来る人はほぼ決まってるし
在宅時間把握してるらしく昼12:30によく来てる(それ以外は17:30〜18:00)
入口間違えないし住所などちゃんと見ていて
建物が繋がってる事業所の方に入って宅配物押し付けることもしない。(佐川はこればっか)
もう宅配業はヤマトだけで良いよ。佐川は人代わり過ぎだし、社会の非効率を加速させるだけだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Vvs3):2020/07/11(土) 06:54:46 ID:86sD/QCha.net
佐川急便みたいに取引先をしぼって利益をあげるのと、ヤマト運輸や日本郵便みたいにバイトの待遇を良くするのじゃどっちが良いのかねー

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdf7-F+KY):2020/07/11(土) 06:55:14 ID:pJi3WiWw0.net
フルタイムなのに有期雇用なんて昔は有り得なかったんだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad33-6wWl):2020/07/11(土) 06:55:19 ID:q/39g+mS0.net
一方郵便は相変わらずバイトに頼っていた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:58:03.56 ID:fVZ/4Hjo0.net
年収300万

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 06:59:10.88 ID:k1UiDxg30.net
配達員ってトイレどうしてんだ
店でトイレだけ利用したら会社に苦情入るだろうし
日本みたいな冷酷な社会で配達員やるのって結構地獄だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:00:29.29 ID:PNVY8HLRd.net
ヤマトとか佐川の人って配達のために車止めてても緑のゴミどもに駐禁取られるの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:00:38.00 ID:Kw9FCxENM.net
遠い親戚の人でトラックの運転手やってる人が積荷が崩れて1週間くらい意識不明で一命を取り留めたけど車椅子になった人が居るな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:03:26.95 ID:dL/eHpkn0.net
>>120
仕事教える時にはトイレスポットも一緒に教えてる。
街中ならオフィスビル、田舎なら公民館やら公園のトイレとかね。
最終手段はコンビニ。集荷とかするところなら気軽に借りられるけど、それ以外は何か買わなくちゃいけない気がして使いにくい。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:04:09.14 ID:Zca7h92v0.net
>>90
配送助手が付くと給料からけっこうな金引かれるんだとよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:04:32.61 ID:6mnSFYoz0.net
緑のゴミどもは本当にだめ
荷降ろしして運んでる最中に車取り囲んでるからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:04:57.98 ID:fkVIyDtO0.net
>>113
今はオンラインサロンとnoteで稼ぐ時代だぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:05:04.46 ID:pTf8m/F9p.net
ヤマトは我なり

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:05:08.89 ID:k+v9VIhJ0.net
ヤマトすげえ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:05:16.77 ID:YcF0vWPQ0.net
コロナが終息したら男前が運ちゃんやります短時間でお金を稼がないと苦しいですから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:05:37.53 ID:SCKQgP9kd.net
発達障害だがやってもよい?☺

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:05:52.71 ID:zBdm9pcc0.net
>>120
俺は23区の中の一丁目分の狭い範囲でしか配達してないからいつでも会社戻れる
緊急事態の場合はパチンコ店かコンビニ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:05:57.63 ID:4p43OBv30.net
とりあえず置き配どこもやってくれ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:06:38.22 ID:nrGtM/Oz0.net
内務担当者ガン無視
補給を無視する旧日本軍の行進に過ぎんよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:07:01.66 ID:bPGET1+O0.net
クロネコがぶっちぎりでいいわ
佐川も今は悪くない

ネットで買い物しまくるおれは
この2つのうちの地区担当の人に飲み物やらクオカードあげてる

お世話になってます

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:07:05.34 ID:jAaIUZ2sp.net
即幹部に昇格して残業なしじゃなかろうな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:08:05.83 ID:GJxscYeB0.net
同一労働同一賃金の流れだから正社員だから安泰という時代でもなくなってるからな
まあケンモジがんばって運んでや

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-c9t6):2020/07/11(土) 07:08:15 ID:FLkz/L4T0.net
女の子助手につけてると羨ましいなって思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc7-Tj1/):2020/07/11(土) 07:08:47 ID:oEgzzWg60.net
中距離が一番楽そう
手積みじゃなさそうだし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdd5-2aea):2020/07/11(土) 07:11:14 ID:irIsDATC0.net
>>110
やっぱりそうか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:12:13.80 ID:jPaNuDvo0.net
>>98
すぐ辞めるやつ多いよな
介護職みたい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:12:38.23 ID:zBdm9pcc0.net
>>112
PSDなんてやってくれる人全然いないんだから、居てくれるだけでありがたいよ
どんどん給料泥棒するといいと思う
逆にうちのEC委託、配完数が凄まじいがクレームがめっちゃ多いし運転もめちゃくちゃだし、どうすんだろうなー...

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-ucCN):2020/07/11(土) 07:13:27 ID:3GcjaUjBa.net
正規採用で件の研修やらされるのか
1/3くらい脱落しそうだが狙ってやってるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b28-6wWl):2020/07/11(土) 07:13:37 ID:sZvfVQQi0.net
でも氷河期は雇いません

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:15:10.39 ID:J5jbGoLk0.net
俺の免許は普通免許で中型8トンまで運転できるらしいけど
とてもじゃないけど8トン運転していいと思えん

4トントレーラーですら運転して狭いところに駐停車してる宅配ドライバーはほんと凄いと思うよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:16:55.89 ID:7dTjbE/EM.net
ちょっと待って
ヤマトのドライバーには非正規の人もいたのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:18:22.97 ID:q3Mrn5Oo0.net
ID:R97Hu0LO0
ID:LxK/Ac3pd
人殺しに定年間近の爺
さすがに誰ウェルすぎだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:18:35.83 ID:bSv6yFQQ0.net
ホワイト杉

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:19:15.53 ID:t01EcdLkM.net
30年前契約社員(時給社員)だったけど、いくら頼んでも正社員にしてくれなかったよ
時代が変わるとこんなに違うんだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:19:17.81 ID:g6ItRzMS0.net
方向音痴だからできる気がしない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:19:23.63 ID:6T59RS2eM.net
年収いくらなん?
残業なしで500万なら転職するは

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:19:30.79 ID:i/cP4JRa0.net
さだまさしの償い聴いたら出来ないわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:20:10.90 ID:zpREJ7vh0.net
すごいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:20:52.06 ID:JnuMacZf0.net
俺ゲームテスターで4年間フルタイム勤務継続してるんだけど正社員になれないのか?
まだ5年経ってないから5年目無期契約はできないだろうけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:21:12.06 ID:7Bvdmc/a0.net
地元のヤマト最高だったのに
仕事場のヤマト変なのが主任クラスで
スゲーうぜぇ話してるだけでムカつく

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:21:34.21 ID:/9ZtTSnn0.net
月収50万とかテレビで見たぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:21:35.66 ID:RRITXcJf0.net
街中ドライバー尊敬するわ
いくら徐行心掛けても猫が出てきても子供が出てきても詰む気しかしない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:22:17.27 ID:hGWHH/Ih0.net
SODと同じやんw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a331-ucCN):2020/07/11(土) 07:23:19 ID:hGWHH/Ih0.net
>>11
おっとまじで?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231a-ucCN):2020/07/11(土) 07:23:25 ID:qw4Y5KBL0.net
>>153
普通ならなれるけど、請負になってるんじゃないの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-vXtU):2020/07/11(土) 07:24:17 ID:7Bvdmc/a0.net
コロナでクソ儲かってるとか自慢しはじめて
完全にヤバイ奴だしヤマトだけ赤字で相変わらずダメだし人が終わってる佐川以下になったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25e5-ipMP):2020/07/11(土) 07:24:18 ID:NCdhBrhQ0.net
なんかデメリットあるの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:25:57.65 ID:zqNDXVNf0.net
ドライバーって運転だけかと思われがちだが
メインは一人で積荷下ろす作業だからな
マジで堪えるぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:26:10.28 ID:hGWHH/Ih0.net
常連だか何だか知らんけど

無駄口叩いてる爺

邪魔だからどけ


何で爺って常連ぶりたいんやろな?
他人には全員敬語使え
定年したら皆等しくただの無職だ
偉そうにするな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:26:20.83 ID:5q+0sju6M.net
こういうとこの正社員って正社員の方がサビ残させられててバイトの方がかせげるんじゃね?みたいなイメージあるわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:28:10.67 ID:50zBXPpfa.net
正社員の質が落ちてどうにもならなくなるぞ
今を乗りきるにはいいのかもしれんが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:28:16.98 ID:EAQw3cZ40.net
>>161
アルバイトや契約社員は昇給ボーナス退職金が無いからね
正社員ならそれらが発生する

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:28:28.78 ID:gEY0kjaCa.net
お前ら働かない理由を探すのだけは一人前だよね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:29:14.36 ID:kCKVhYaP0.net
待遇改善より不在再配達のくだりを根本から見直すべきだと思うんだよ
客に媚び過ぎで効率悪過ぎるし現場の人間はそこが一番問題だろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:29:35.88 ID:U8EY5IGK0.net
1時間以上運転すると眠くなるんだが病気かな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:32:06.33 ID:qaFotHeT0.net
しかしこの国なんでこんなにおわってるんだか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:32:16.54 ID:pka2FSRN0.net
なんか勘違いしてる奴がいるが有給休暇は会社が与えるもんじゃないからな?
与えられない事もある(キリッ)とか言ってる馬鹿は単にジャップが違法行為しまくってるだけだぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:32:20.54 ID:R3+6VzGC0.net
> さらに、労働組合が要求していた「月平均1万1000円の値上げに相当する待遇改善」についても合意。

結局基本給上がってねーじゃん、基本給上げなきゃボーナス増えんし
運送業は手当てで誤魔化さないでまずベアしっかりやれや

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:32:47.58 ID:6fT5ztDe0.net
>>161
単純に全員にボーナス払う決断したのすごくないか
しかもバイトや契約社員と違って簡単には辞めさせられないし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:33:21.09 ID:7Bvdmc/a0.net
ここブッチぎりの赤字会社だから鵜呑みはヤバイぞドライバーは昼間仕事で居ない奴にキレまくってるしマトモな人間確保がイカに厳しいかだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:34:36.05 ID:1Rsg14GN0.net
>>141
一配管あたり500円とかの日ざらにあるけどええんか?
年明け位からEC入ってたけど最近ようやく8猫持たすようになった、それまでは7渡してたからデータみんなこっちに来るから立ち上げた時点でパンクしてたわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:35:01.00 ID:5EU/HYsF0.net
バイトも正社員も変わらないような業界は注意した方がよい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:35:13.31 ID:86sD/QCha.net
>>174
ヤマトが赤字とか聞いた事ないぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:35:36.56 ID:qaFotHeT0.net
>>174
それはキレていいだろw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:35:56.68 ID:gzPaLarq0.net
今物流でリフトマンやってる26歳だが大型とってドライバーやってみようかなとか考えてるけどやめた方がいいのか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:35:58.56 ID:B7Lnm3eep.net
>>14
>>43
非 正 規










w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:36:22.37 ID:1iIE6dKy0.net
完全歩合制になりそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:36:32.56 ID:L0pZfD1Ta.net
名ばかり正社員

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:36:42.85 ID:qaFotHeT0.net
おれもいくかもなあ
とってくれるか知らんけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:36:55.03 ID:1Rsg14GN0.net
>>164
その通り

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-hj84):2020/07/11(土) 07:38:00 ID:kTSJAIQAa.net
ニートは全員ドライバーになればいいな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-N67z):2020/07/11(土) 07:38:03 ID:TVWzWCqC0.net
2ヶ月働いて1ヶ月休む謎のサイクルだっんだけどまだそれやってんの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/11(土) 07:38:39 ID:wgFXvbrY0.net
配達員とかコロナ流行ってる中ではかなり危険な職業だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:41:12.03 ID:5q+0sju6M.net
>>186
そんな船員みたいな暮らしなの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bf4-RIOV):2020/07/11(土) 07:41:29 ID:ABFHXeoK0.net
関西ゲートウェイ支店のアルバイトの面接に落ちたぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-9fHc):2020/07/11(土) 07:41:30 ID:hSg15AGG0.net
配達員の人、車から降りるとずっと小走りでマジ大変そうだよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-ipMP):2020/07/11(土) 07:41:33 ID:d4O13yq3M.net
女の子もよくみるようになったな
お前らもやれよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-qjNw):2020/07/11(土) 07:41:40 ID:zpREJ7vh0.net
前に会社の人が隠れて副業としてアルバイトしてたな
ヤマトが本業の会社にバレないようにしてくれてると言ってた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-vXtU):2020/07/11(土) 07:41:45 ID:7Bvdmc/a0.net
カードリーダーぶっ壊れてて
一時間以上なんかやってるわ
結局他の奴が代わり持ってきて
調子悪いんだよFUJITSU製はよって
言った瞬間地面に叩き落としてたからな
マジでヤバイのが居るしかも自分が時間無いと
ワンコールで直ぐ他行こうとするし
ヤバイやろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5cc-Dp3J):2020/07/11(土) 07:42:33 ID:JiDKDUfx0.net
仕分けのパートでやってるけど先月時給14円上がってた

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-EHn9):2020/07/11(土) 07:42:36 ID:3TjUyMPAr.net
準備して出るの面倒だから毎回ピンポン出たら置き配にしてもらってるけど、嫌じゃないんだろうか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-IGDW):2020/07/11(土) 07:43:35 ID:mP7BpccV0.net
>>193
とりあえず何かおまえがヤバいのはわかる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-zGIO):2020/07/11(土) 07:43:49 ID:lJrGidJ2M.net
2018年じゃねーか
今はリストラに怯えてるとこだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b1e-Uizl):2020/07/11(土) 07:44:26 ID:mIgG11di0.net
>>194
すげえじゃん一万年働いたらその差で結構貯まるだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 231e-VRyp):2020/07/11(土) 07:44:57 ID:aI3/R5tr0.net
給料安い正社員化だろな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-oQx1):2020/07/11(土) 07:45:05 ID:gcRXC0z4r.net
これはいいことだな
他の大手運送屋もせざるをえなくなる

ヤマトや佐川のセールスドライバーは
休みも多いし、ボーナスもあるしで
給料そこそこあると思うで。

真面目にやってれば、家族養うぐらいは稼げるんちゃう?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-vXtU):2020/07/11(土) 07:45:34 ID:7Bvdmc/a0.net
配達系とコンビニは有能な奴が地域に居ると捗るんだよ頭オカシイ奴なんか袖の下通す事もできねーよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-MQbO):2020/07/11(土) 07:45:39 ID:rzRx9wQHM.net
>>121
取られるよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-ucCN):2020/07/11(土) 07:45:56 ID:bRNZcTfC0.net
キャリア社員じゃないの?
マネージとキャリアだと正社員でもかなり差があるぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd03-e41B):2020/07/11(土) 07:46:09 ID:bQsCElzP0.net
田舎のヤマトはそこまでブラックじゃない
荷物持ち込みで行くと営業所内でおばちゃんとか休憩中のドライバーが普通に談笑してた
都市部は人多いし荷物もその分多いし大変だろうな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:46:57.06 ID:fhrIknUC0.net
都会はマンションマラソンがきつそう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:47:27.06 ID:WlXAM1hD0.net
ヤマトは営業所多すぎだよ
そのうち佐川みたいにまとめるだけだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:48:49.80 ID:7Bvdmc/a0.net
>>197
>>197
マジでヤバイの増えてんだよ
特殊学級みたいなバカが居る
バカだからコロナでも赤字なんだよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-4mk8):2020/07/11(土) 07:49:44 ID:1ScyGqFbd.net
>>150
残業なしは無理だわ
時間指定あるからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(栄光への開拓地) (アウアウウー Sa09-38vb):2020/07/11(土) 07:50:04 ID:31ksxEZja.net
人が経営しているまともな企業

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-/+kN):2020/07/11(土) 07:50:32 ID:+vD03/5u0.net
これアソシエイト社員と何が違うの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-4mk8):2020/07/11(土) 07:51:01 ID:1ScyGqFbd.net
>>204
客が来るような時間はもう落ち着いてるからな
やばいのは朝と夜だわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-MQbO):2020/07/11(土) 07:51:05 ID:aBj/3E/K0.net
人殺す(自分含む)リスク背負ってやるには安すぎる
同じ人殺すリスク背負ってる医者とダンチの差

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abf1-ucCN):2020/07/11(土) 07:51:19 ID:31h8PAJu0.net
これでキャリアからマネージになったけどボーナス3倍位になったな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-yaVe):2020/07/11(土) 07:51:31 ID:mJEqqhYD0.net
居眠り運転はしそうだし住宅街で子ども轢きそうだしで絶対ムリな仕事だわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:52:35.59 ID:ODsIekUd0.net
>>13
>>85
今の普通免許でいけるわけないだろ・・・
今の普通免許は2トン未満しか乗れないんだよ
準中型免許は必需

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:53:18.00 ID:JZII+qibM.net
amazon請負してた頃の佐川は死にそうな目をしてて今はヤマトが死にそうな目をしてる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:54:23.33 ID:Lb+eR+f20.net
竹中平蔵が歯軋りしながら

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:55:59.95 ID:XG1cli8R0.net
ブラックだからブラックキャットだし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:56:04.01 ID:7Bvdmc/a0.net
>>196
お客さんには敬語使おうな義務教育以下だぞ最早

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:56:31.23 ID:LczjcQpE0.net
>>35
歩行者が多い地域とかリスク高すぎよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:58:09.31 ID:VcF8ks6xa.net
物流は不況に強いし運転できるならいいかもな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 07:59:16.80 ID:BEKosyfQa.net
>>98
2度とやりたくないわ
君今イキってるwebプログラマーか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:02:26.03 ID:JzWuIL280.net
郵便屋もそうだけどああいう人らってどうやって家の場所把握してんの?ナビ使ってるの?
ナビでも新築の家とか登録されてなかったりするじゃん?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:03:21.12 ID:p63EYxGaK.net
目に見えてる地雷踏みにいくアホおるん?アマとか楽天から運送料がっつり取るようにしないと運送業なんて誰もやらんだろ、国が補助金出してでも人集めにゃならん業種なのにノータッチだしな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:05:59.41 ID:x9R4icRX0.net
>>223
郵便だがふつうにゼンリンとか見て新築建ってたら書き足してるだけだぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-7n2a):2020/07/11(土) 08:07:10 ID:ONSSguEI0.net
>>8一人だと駐禁がな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/11(土) 08:08:39 ID:0ZIyUpaGM.net
>>113
詳しい情報くれ

そういう業界に対して、10年以上前に確立したIT土方って言うブラックイメージしかないもんで

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Vvs3):2020/07/11(土) 08:08:58 ID:86sD/QCha.net
>>224
ヤマト運輸が最初にメチャクチャ安い値段で引き受けたのがいけないらしいぞ
他の運輸業者も追従せざるをえなくて、配達のキツさに比べて利益が少ないんだとさ
この間、ヤマトがAmazonに対してクーデターを起こそうとして失敗したから、そのしわ寄せが個人客の値上げになってしまった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-7n2a):2020/07/11(土) 08:09:08 ID:ONSSguEI0.net
>>204都市部はエレベーターのない雑居ビルとかがマジでクソ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/11(土) 08:09:55 ID:JH/b84kaM.net
社員なんかやりたくないバイト大勢いるだろうに

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:10:56.40 ID:lnTic/sI0.net
黒猫って残業過ごそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:12:18.53 ID:+vD03/5u0.net
>>223
先祖伝来の手書き地図や局で管理しているゼンリン地図に手書きで追記していく
居住確認はがきや転居届を玄関先や郵便受けに投げて返答があれば郵便情報システムに入力して配達原簿に反映させる形
佐川とかは恐らくそういうシステム自体がないと思う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb50-6wWl):2020/07/11(土) 08:13:59 ID:YS+bG/YE0.net
アマゾンフレックスみたいにヤマトフレックスやってくれよ
好きな時に配達して配達数に応じて報酬を受け取れる仕事

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-MQbO):2020/07/11(土) 08:14:11 ID:CIis+0Qrr.net
ヤマトすげえ見直した

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/11(土) 08:15:17 ID:lnTic/sI0.net
ベースの労働環境良くなった?
一昔前は人間扱いされてなかったけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-aeKo):2020/07/11(土) 08:16:51 ID:gIM+T0rYM.net
>>215
軽ワゴンや自転車でも配達してるくらいだし普通免許でも多分行けるぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-gE0g):2020/07/11(土) 08:17:07 ID:8zwXP330a.net
客層が酷いからだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:17:45.60 ID:179VJZOzK.net
佐川からAmazon倉庫に天職した人が天国って言ってた

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c2-mXGD):2020/07/11(土) 08:18:36 ID:X24DqrQh0.net
>>234
表向きだけやで
今でも休憩なし13時間労働
>>235
人間扱いはされる
ただ昔よりもやることも増えて地獄
再配達依頼で端末鳴り響いて気が狂いそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-vCIn):2020/07/11(土) 08:19:18 ID:q+tYRygMM.net
たまに台車で配達してる人いるけど
あの人達ってトラックは運転しないの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bf-Eybm):2020/07/11(土) 08:21:09 ID:HVAPhlQ70.net
休日多いけど朝早くて夜遅いんだよな
田舎ならまだ楽だけど交通量多い街で配達はやりたくない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb47-UaLL):2020/07/11(土) 08:21:14 ID:2i3h7DV+0.net
>>174
夜間指定でいない方が切れるよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d5-GkYD):2020/07/11(土) 08:21:58 ID:iEvnT7es0.net
>>238
天に召されたの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:22:42.19 ID:su1PvLDv0.net
ヤマトはウチの配送場は殴んないから大丈夫とか
昔バイトで行った時社員が言ってて察した
まあ確かにその人は比較的穏やかだったが他のチームは殴らないにせよ口はアレだったな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c2-mXGD):2020/07/11(土) 08:23:46 ID:X24DqrQh0.net
>>240
ヤマトは基本トラックから降りて台車で集配する(近くのコインパーキング等に停めて)
田舎とか夕方以降はそうじゃないとこ多いけど
基本朝は台車で集配
後はセンターより小さいサテライトって営業所は台車が多いかな
団地とかオフィス街とか

246 :!omikuji!dama (ワッチョイW 35e2-A28W):2020/07/11(土) 08:24:13 ID:zflc/ku50.net
きつくて半年でやめた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-b2FQ):2020/07/11(土) 08:24:45 ID:gTg0Kdcla.net
35歳で大和に転職したくて応募しまくったけど全部書類で落とされたぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:25:06.95 ID:q+tYRygMM.net
>>245
やっぱりトラックの運転は必須というか
そうじゃないと採用されないよね…

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:26:57.54 ID:su1PvLDv0.net
あと業種と規模的に仕事止めてシステムの整理とか出来ないから
配送場の荷物の把握状況とかグチャグチャだったな
ヘルプで入ってた他の中小下請け業者の社員が
ヤマトから転職したけどこっちが楽と言ってたな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:27:07.95 ID:Z4/rp6P70.net
正社員化とかやめるわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:27:29.57 ID:EOoI1mLLd.net
ドライバーはやりたくないけど
経理ならやりたい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:28:21.60 ID:fEqy3Y9F0.net
奴隷の鎖が強固になっただけじゃねーか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:29:01.31 ID:86sD/QCha.net
今のヤマトがキツいなら、高給だった頃、Amazonを配達して頃の佐川は絶対に無理だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:29:07.89 ID:G68Jcar20.net
>>10
どうせこれでしょ、自己都合で辞めさせようと思えば何だってするんでしょ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:29:18.01 ID:OUQa2O7f0.net
責任負いたくねんだわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:29:37.48 ID:X24DqrQh0.net
>>248
パートなら台車集配のところあるけど社員は基本免許いるからなー
免許あれば運転したことなくても大丈夫だよ
どのみち社内免許取れるまで1人で運転できないし

最初から学歴経歴なくても400万以上行けるけど
金に全てを捧げられる人じゃないなら絶対オススメしない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:29:42.49 ID:GJxscYeB0.net
置き配も当たり前になったし ドローン配送やってほしいよな そっちに力入れてほしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:29:47.42 ID:36kJE6XP0.net
>>193
いきなりローソンのコピペみたいで面白い

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:30:14.13 ID:4bMhyqbT0.net
辞める奴が多いんだろうな
売り手市場や

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:30:52.52 ID:bbrDtL9a0.net
クソ止めにくい所に止めて行ってるのに居留守
ブン殴りたくなる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:31:40.25 ID:gTg0Kdcla.net
>>80
場所どこ?首都圏のエリアで2つの営業所に書類送ってどっちも書類で落とされた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:32:19.14 ID:dYSH5qJe0.net
ビジネス街で自転車配送ならやりたい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:32:20.46 ID:nWw/AoeK0.net
2018年3月ってアマゾンがヤマトから離れた年じゃない?
状況変わってるでしょ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:32:56.74 ID:kL+uYYAd0.net
時給5万円とかなら応募が殺到しそうだけどな( ´∀`)

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c2-mXGD):2020/07/11(土) 08:33:44 ID:X24DqrQh0.net
>>260
必死の午前配達からの再配達で第2ピークの18-20以降は本気で殺意沸くよな
それでも顔や言葉に出さないけどさ
顔や口に出て幼児退行するSDもいるからねw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-4mk8):2020/07/11(土) 08:34:59 ID:1ScyGqFbd.net
>>244
佐川の深夜勤の倉庫とか終電前に新人が逃げ出すのが当たり前だって言うしな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/11(土) 08:35:20 ID:JH/b84kaM.net
いつも早朝仕分け募集してるけど
早朝数時間で疲れたら他の仕事行けないから応募ないんだろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dae-zpbv):2020/07/11(土) 08:37:07 ID:FGweuLPZ0.net
ヤマトはホワイトだよ
世間知らずな社員はブラックだなんだと不平不満ばかり言ってるけど転職しようとして気付く

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:38:09.05 ID:+vD03/5u0.net
ぶっちゃけ内勤の深夜勤とかで落とされる奴はよっぽど挙動不審な奴だよ
俺も面接担当するけど出だしの世間話で躓いたりやたらと傲慢な態度が伝わってくる奴は即行で落とす
ああいうのは採用後1日でばっくれたり殴り合いの喧嘩やらかしてかなり揉めるからな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:38:10.57 ID:X24DqrQh0.net
>>267
ウチのセンター東南アジア系の女の子ばっかり
しかも何故か全員可愛いと言う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:42:50.50 ID:K+JcvCwMH.net
ドライバーやりたいけど肌弱すぎて皮膚ガンになるから出来ないのが悔しい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c5-1+5t):2020/07/11(土) 08:45:29 ID:zCDga2rQ0.net
佐川よりヤマトの方が断然イメージは良いな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7510-ucCN):2020/07/11(土) 08:46:33 ID:Nx6qkjs/0.net
いつもそんなこと言ってねえか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abca-lqIG):2020/07/11(土) 08:47:08 ID:foBsz77+0.net
おまえらやれよ俺の買い物の品物どんどん運んでくれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c0-0DRk):2020/07/11(土) 08:48:27 ID:H4yuBeBB0.net
オフィスの場所を用意しなくてもいいから週に2日通勤でも困らないよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:50:09.05 ID:9Yyj/MKTa.net
ブラックだよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a555-qZ3+):2020/07/11(土) 08:51:04 ID:9yrly+/g0.net
質が一気に下がった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:56:25.27 ID:L0AGRGha0.net
センターでバイトやってたけど支店長の怒号がすごかった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 08:56:57.74 ID:4bMhyqbT0.net
うちの近所では質は回復したかな
一時期は下請けバイトみたいな人がヤマトの荷物を持ってきたけど最近は制服着た正ドライバーオンリーになってる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:01:06.56 ID:BjvGQlUHd.net
毎日夜9までサービス残業やろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:02:15.49 ID:JoHT7DhD0.net
尼で毎日長時間労働&件数の不在率が激増したから最早佐川と大差ないね
出来高が多いから配達完了が少ないと給料に大分差が出るし、セールスドライバーと言うだけあって営業もさせられる
ドライバーでも集配は嫌だって奴が非常に多いのは運転以外の業務の方が多いから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:04:30.82 ID:H3nTLHerx.net
お前ら宅配ボックス設置しろよ。
安いので良いから防犯カメラもな。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:05:05.96 ID:g9SkIBIT0.net
営業ノルマがなかったらやりたいんだけどなぁ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:05:17.33 ID:IsX5/DBSM.net
でも正社員になったら
人事異動とか他人の管理とかさせられたり
店長候補とかにされるからな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:05:21.65 ID:kTSJAIQAa.net
>>281
出来高制なんだ知らなかった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:05:37.85 ID:eRwALhv6M.net
ウーバーに人材流れそうでヤバイと思ったんやろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:06:17.09 ID:+lWaql/9p.net
ヤマト従業員スレ見てみろ、ホワイトなんて口が裂けても言えん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-GwBP):2020/07/11(土) 09:12:07 ID:0G5ty7fIM.net
運転は好きだけど、非力だから重い荷物を運ぶのが無理

289 :(=^ェ^=) (ワッチョイW bdc7-XumC):2020/07/11(土) 09:12:27 ID:u6UK27FR0.net
経歴なしでできる現業職でホワイト化なんかしたら会社が維持できなくなるだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d15-mXGD):2020/07/11(土) 09:12:45 ID:IDErHVkb0.net
自動運転で仕事無くなる言われてるのに若者がやるわけないわな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a56a-9IOl):2020/07/11(土) 09:12:46 ID:auddWQ8n0.net
責任負わせたいからだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM2b-O4f/):2020/07/11(土) 09:13:46 ID:Qu68IjxyM.net
遅いけどやっただけマシ

293 :(=^ェ^=) (ワッチョイW bdc7-XumC):2020/07/11(土) 09:15:30 ID:u6UK27FR0.net
しかし宅配業ってラストワンマイル(物流では0.1mくらい?)が非効率極まりないよね
どうにか近隣のベースにパレットでおろして
ロッカーに格納して受取人が自分でとりにいくようにできないのか

294 :(=^ェ^=) (ワッチョイW bdc7-XumC):2020/07/11(土) 09:16:01 ID:u6UK27FR0.net
レベル4自動運転なんて永遠にできないから安心しろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-Y5pD):2020/07/11(土) 09:16:22 ID:2L14HNE50.net
今はトラックドライバーはマジで売り手市場だからなぁ
どこも確保に必死よ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:16:41.82 ID:JoHT7DhD0.net
>>285
運送業全体に言えるけど基本給は10万前後で後は歩合給とか手当で補ってる
だから定時だと給与が悲惨過ぎるんで残業大好きな奴だけが残る

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:17:07.95 ID:Gw3oC2HsM.net
もともと労働環境が悪いのに、働き方改革を謳ってる会社はもれなく名ばかり改革
俺もうジタハラで死にそう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb07-39f1):2020/07/11(土) 09:17:43 ID:bN4Pcp9a0.net
>>223
ゼンリンの地図とかで担当地域のをコピーして外周テープで強化して手書きマップ更新して配送前に荷物見てルート決めて積んで配達

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:21:38.93 ID:Br7WXf510.net
ヤマトって正社員登用前提の契約社員だとか聞いたことあるけどな
意味わからんけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-BBjA):2020/07/11(土) 09:22:09 ID:1KyzkcOjd.net
ヤマトやるなら大型乗ってセンター間の幹線便一択だろ
運転手経験あるほど宅配は面倒な割に金にならないってはっきり分かるし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-O4f/):2020/07/11(土) 09:26:21 ID:1xxp2NPh0.net
>>298
昔、地図にクリアファイル挟んで
赤の水性ペンで荷物の住所をチェックして最短ルート考えて運んだな。

今は、アブリの指示通り運ぶみたいだな。
やっと20年前のトヨタに追い付いた感w

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:30:50.26 ID:pEgchtNLM.net
>>98
いや〜、まだヤマトのがマシっすわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:34:22.67 ID:cy6hNy650.net
>>239
いや、なんで休憩しないの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-N67z):2020/07/11(土) 09:35:12 ID:pbZajnxBd.net
>>188
倉庫の派遣は2ヶ月契約で2ヶ月経つと1ヶ月間空けないといけないルールだった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:36:44.93 ID:0ORC96gK0.net
>>80
あんな監視カメラとセンサーだらけの車に誰が乗りたがるっつーの

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-Q+Nn):2020/07/11(土) 09:38:33 ID:sVknf9jJ0.net
横乗り配達員やってたけど
朝六時集合夜二十三時解散とかあったよ
10代しか無理よあんなの

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-q025):2020/07/11(土) 09:38:48 ID:/Na7a9Y20.net
待遇あがんの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d7b-3+qg):2020/07/11(土) 09:38:59 ID:4y3SYOds0.net
よかったね(´・ω・`)

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:39:14.76 ID:OSeC5pNq0.net
満員電車のリーマンやめて地元のヤマトで働くのもいいかもな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:39:45.64 ID:tbMFjpw/0.net
免許無くてもええか?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:40:07.10 ID:682ESB3wM.net
郵便局とは大違いだな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:42:52.92 ID:oFSg1Y4yM.net
人手不足だからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:43:34.66 ID:oNktUaSo0.net
>>28
自分の裁量なんかないよ
怠けてたら終わらない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:43:59.03 ID:v0EGk4tp0.net
物流業界では屈指のホワイトっぷりになってきたな
それを差し引いてもドライバーはキツいが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-YQb7):2020/07/11(土) 09:45:50 ID:p6mVxBd/0.net
腰が死ぬ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-FMpS):2020/07/11(土) 09:45:56 ID:E2nevio6M.net
運転嫌い
公道はキチガイであふれている

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:46:44.09 ID:XLAmGhNp0.net
トラックの運転難しい

318 ::2020/07/11(土) 09:48:18.19 ID:/GbzHRkZ0.net
仕事で運転は絶対嫌だ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:48:29.97 ID:oFSg1Y4yM.net
利用する側としては

ヤマト 佐川 郵便局の順だな

郵便局が配達業者の中で一番糞だわ
ヤマトは専用アプリが有能
郵便局は「お客様は発送主であり貴方様ではありません」って態度が本当にもう駄目だわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:48:49.64 ID:oRId8uMj0.net
今のうちに集めまくれよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:49:21.20 ID:WKp997h/0.net
1件700〜800円でEV無し5階の物件再配達とか割に合わないよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:50:35.66 ID:qdW1m8FVa.net
待遇あげないと維持できないから
離職率高いってのはそれなりの理由があるんだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF43-sD9a):2020/07/11(土) 09:51:36 ID:N+kHlLikF.net
普通免許で運転初心者でも良ければ...

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-7TQa):2020/07/11(土) 09:52:08 ID:h5FhxgzfM.net
>>323
軽貨物へどうぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7583-ucCN):2020/07/11(土) 09:52:35 ID:Y7X8zGzp0.net
>>6
バックレ防止ですよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:54:56.94 ID:3Ddc7VQj0.net
元々ヤマトのドライバーは契約社員でそれを正社員にするって話だろ
アルバイトを正社員にするとか勘違いしてんじゃねえよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:57:21.82 ID:UIhHT2tP0.net
見てると荷物持ちながら走っててかわいそう

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:57:44.56 ID:KGlO7YrT0.net
ボーナスとノルマがセットなんだろ
ボーナスもらえると喜んでたら、ノルマもくっついてきたと

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:57:50.83 ID:Y21fVT4z0.net
( ヽ゜ん゜)「正社員にしろ!」
ヤマト「正社員にします」
(ヽ°ん゚)「…。」

なぜなのか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 09:59:42.23 ID:vLoh/WKl0.net
その昔は女の風俗、男の運送と言われていてね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 10:03:31.92 ID:K4k/pqCz0.net
やるな!本気で囲い込む気があるならここまでやるわな
凄いわ支持する

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 10:04:43.32 ID:+vD03/5u0.net
>>319
それを圧倒的配達品質をクライアント様にアピールとかいって載せちゃう会社だからね
誤配とか荷崩れとか明らかにうちに過失がある場合で即座に謝罪と返金すれば丸く収まることも
調査に1ヶ月掛かるから報告書が揃うまで返金できませんと突っぱねて
いざ中身を見ると作業に不慣れな非正規が〜受託者が〜という文言を必ず入れるもんだから
差出人に呆れられて大口契約解除でヤマトに取られちゃうパターンが結構ある

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 10:05:14.07 ID:qyu5oDuk0.net
>>3
宅配は運転なんてほとんど無いだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 257b-ucCN):2020/07/11(土) 10:06:34 ID:HDWdxd+S0.net
最近ヤマトは荷物が複数個あるのにわざわざ別々の人間が一つ一つ持ってくる事が増えた
何回も受け取りするのめんどくせえしヤマトにしたって時間の無駄だと思うのだが何が起きてるんだ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-UaLL):2020/07/11(土) 10:07:15 ID:HMbs3cixp.net
知り合いのヤマトの兄ちゃんは朝6時過ぎから晩の11時頃まで働いてるわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd42-6j0z):2020/07/11(土) 10:08:04 ID:sEf5tx640.net
一方郵政は時給700円で年末年始の配達を募集した

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdaf-qy4B):2020/07/11(土) 10:12:22 ID:5yLVM1q/0.net
一生逃さねーぞ奴隷って言ってるようなもんじゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 10:18:27.62 ID:fku/SCl90.net
ヤマトの2トンで宅配なんか地獄だよ
運送やるなら中小でもいいから4トンか大型でセンター間輸送したほうが絶対楽

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-edot):2020/07/11(土) 10:19:21 ID:+g+9/LM20.net
やっとかよ

遅すぎる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c5-Bqa1):2020/07/11(土) 10:20:26 ID:lopOpr5V0.net
コロナ様の武力介入で世界は変わる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-Dp3J):2020/07/11(土) 10:22:46 ID:GgjKbZ1m0.net
残業とか休み少なくなるんだような

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-oQFJ):2020/07/11(土) 10:23:06 ID:uuWJGRj0a.net
やだ正社員やだ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-6wWl):2020/07/11(土) 10:30:40 ID:UaogDtiR0.net
コロナの影響で個人宅配達増えまくってるだろうしな
アメリカなんかはその流れが一気に加速したって言うし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fk+b):2020/07/11(土) 10:31:04 ID:v+1vN2LNM.net
>>49
172cm62kgだけど集荷業務やってるわよ
ドライバーじゃないけどね
指が長くて固くてそそるんね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-NZRN):2020/07/11(土) 10:33:24 ID:T16e7GBN0.net
ペーパードライバーだから

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-HV1A):2020/07/11(土) 10:35:11 ID:kUuHGp820.net
料金値上げで儲かった金そのままだったからこれは当然

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-UaLL):2020/07/11(土) 10:38:06 ID:nVGNZ1sLa.net
ゆうメイト全員社員、、うーむ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-OA3V):2020/07/11(土) 10:38:42 ID:dQmI1AIN0.net
>>14
サービス残業でアルバイトより時給が少ない。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-MjaX):2020/07/11(土) 10:39:06 ID:dRulfxmD0.net
これは罠

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-56/R):2020/07/11(土) 10:48:25 ID:oRId8uMj0.net
今は同一労働同一賃金が法制化されてるから
配送みたいな仕事に正規非正規に差がない場合はあとは契約期限と職場の移動の有無しか差がない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-UaLL):2020/07/11(土) 10:50:17 ID:nVGNZ1sLa.net
>>350
あと営業()ノルマの差な
ドライバーや小売店員に営業ノルマとか法律で禁止してくれよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8505-T4gM):2020/07/11(土) 10:50:19 ID:re++wMtX0.net
AIに置き換えられる仕事なのによくやるわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:02:44.44 ID:1KyzkcOjd.net
ヤマトの幹線便は超絶楽だぞ
仕事内容はカゴコロコロするだけだからジジイや女でも出来る
移動も基本的に高速だから事故リスクも少ないし運転中はタバコも音楽もアニメ流すのも自由
それで年収450〜500くらい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3557-OXn8):2020/07/11(土) 11:04:49 ID:avJDTiUM0.net
しわ寄せは全部委託に行くけどな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c5-mXGD):2020/07/11(土) 11:05:42 ID:WqDFSJPs0.net
人手不足の業界はバイト・契約社員の社員化で囲い込まんとやってけんだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:07:30.82 ID:2x7sDLCs0.net
ヤマトって退職金ないからなあ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-OMHJ):2020/07/11(土) 11:18:00 ID:3eSKlEKqM.net
>>30
75歳まで生きられんかったら、マイナス要因でしかない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6358-X/TW):2020/07/11(土) 11:32:01 ID:gUXcWdsV0.net
最近態度の悪いヤマトのドライバー多いなと思ったらこういうことか

従来ならふるいにかけられてたようなのが正社員で無駄にイキってるわけね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-Eybm):2020/07/11(土) 11:35:41 ID:fLAHxAb1p.net
需要もあるし
人手も足りない
何に何故待遇が悪いの?
商売の原則に反してないか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:41:34.49 ID:kn4h2gMxd.net
>>215
ウォークスルー車は普免だぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:42:06.99 ID:CTXFweNtd.net
保険とか払うことになってバイト時代よりカネが減る

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:49:29.14 ID:lJrGidJ2M.net
2018年、正社員ドライバー増やす
2020年、アマゾンフレックスで荷物減った、正社員増やしすぎて人件費が半端なくて赤字、株価も急落←今ここ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H6b-ucCN):2020/07/11(土) 12:02:16 ID:nKSMDjZaH.net
専用吊り具かリフトで一発で終わるコンテナ専用のトレーラーの運ちゃんのがどう考えても楽で手取り多そうだけど
ああいうのって倍率死ぬほど高いとかあんのかな?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:15:43.82 ID:QmnAiXE8p.net
>>360
いつの時代の話をしてるのか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-k7q9):2020/07/11(土) 12:17:35 ID:TRGgsj5iM.net
過去数年以内に違反歴あったら雇ってもらえないんだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-BBjA):2020/07/11(土) 12:21:28 ID:1KyzkcOjd.net
>>363
海コンのことならそれこそピンキリ
元請けや大手開運は倍率以前に一般募集すらしてない完全なコネ採用だし糞みたいな会社は本当に糞

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:41:58.16 ID:avJDTiUM0.net
>>365
他社と違って3年だからまぁいける
職歴汚い奴は絶対に受からんから改ざんしとけよ俺は支店長と話ついてたけど本社の奴に履歴書で落とされたわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-qx1Y):2020/07/11(土) 12:52:20 ID:kz1Rz+QU0.net
元大和だが
自殺率高いぞ
目先の金に釣られるんじゃねーぞお前ら

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-ymtf):2020/07/11(土) 12:57:33 ID:LipxZrK+M.net
>>18
一瞬ホワイトになるだけですぐ完全無人化リストラ待ったナシになるだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-ymtf):2020/07/11(土) 12:58:06 ID:LipxZrK+M.net
>>27
運賃上げれば良いだけだし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:08:05.70 ID:CXd9Ebyy0.net
なぜドライバーやらないかってリスクの高さに加えて待遇が悪いし世間から見下されるからだな
まずワンミスで刑務所行き
それなのに給料はデスクワーク以下
ドライバーでは結婚もできない

ミスして怒られるだけならまだしも警察に世話にならなきゃいかん
商品買取りとかトラックの修理代金を天引きで返済したり
高速代や燃料代が自腹
やるわけないじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:13:52.47 ID:JPVvQy9P0.net
方向音痴だから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:14:59.20 ID:CTXFweNtK.net
パートでも厚生年金あるの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:14:59.76 ID:atpAkbbK0.net
>>347
郵政は現在でも正社員のキチガイ率が日本有数
少なくとも従業員1万人超の大企業の中ではダントツだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:25:50.10 ID:1KyzkcOjd.net
今時燃料費や高速代自腹の会社なんて滅多にないよ
運送屋のイメージいつの時代で止まってるんだよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:29:46.03 ID:+vD03/5u0.net
>>374
まともな人はすぐ逃げ出すからな
自爆を強要されても文句一つ言えない気弱か最初から開き直って聞く耳を持たない馬鹿が残る
そういう組織だから出世のための必要経費と割り切ってるキチガイほど出世していって余計に手が付けられない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:36:56.54 ID:lL4iOWn60.net
運動得意じゃない奴は向かない仕事
体力は言うまでもなく体を動かしながら頭も使うのが得意じゃないと慣れるまでが本当に辛いで
でもこういう仕事しか余ってない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-ucCN):2020/07/11(土) 13:41:49 ID:x0AIV8S80.net
激務すぎる
こんなの子育てとか家買う以外の目的で
やってるやつってマゾと思うわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-MQbO):2020/07/11(土) 13:46:03 ID:oSrVOixK0.net
>>6
でもヤマトやぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d7b-56/R):2020/07/11(土) 13:47:05 ID:MrAzkzji0.net
今までの正規クロネコドライバーならまだしも
デリプロ崩れみたいな底辺ドライバーもヤマトが抱えるのか
Uberの保険よろしく実質改悪になりそう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Nas):2020/07/11(土) 13:49:43 ID:j+55EtDqM.net
ヤマトだと契約社員と正社員であまり待遇差なさそうだが

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-6sOH):2020/07/11(土) 14:12:10 ID:4sxLRj7Yr.net
大型免許もってるし体力も自信あるんだけどさ

犬が苦手なんよ
宅配系は出来ん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f54c-Fl9a):2020/07/11(土) 14:34:55 ID:JglJZ+es0.net
>>378
給料高いってのは、それだけ生産性=1人がこなす業務量が高いからなんだぜ。
勉学ない奴は付いてけないから激務に見えるけど、頭のいい奴はそんな激務でもない。
ここで学の差がはっきり現れる。

どう言う思考回路で業務を集合させ、処理すべきか、楽になるためにどんな技術を組み合わせればいいか。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dae-1RNA):2020/07/11(土) 14:46:19 ID:khxx9+Q80.net
軽バンでまったり
住宅街だけ配るバイトとかないんか?
トラック乗りたくない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 14:51:07.57 ID:1KyzkcOjd.net
>>382
大型持ちが宅配やるメリットはない
給料も仕事の楽さも圧倒的に大型地場が上だからな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 14:52:38.59 ID:IlF8UMKNd.net
>>369
完全自動運転でも納品のハンコを押すのに人間は必要だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-pAko):2020/07/11(土) 15:08:56 ID:U2S6qBIvd.net
YSSの連中はどうなんの?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-qzDQ):2020/07/11(土) 15:09:37 ID:ACG6Sarqx.net
改正後の普通免許しかねー

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c2-O/g2):2020/07/11(土) 15:12:40 ID:y/SOnm930.net
事故ったら怖いからやりたくないけどよさそうね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:28:18.97 ID:6dePPQE80.net
言うて配達業界の中ではヤマトはホワイトの方だろ
上司次第だが

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:29:35.27 ID:2z7+7ENia.net
田舎でならやってみたいけど道狭くて混雑してる都市部の宅配見てるとくっそ大変そう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-FPY2):2020/07/11(土) 15:51:11 ID:mCzCru4J0.net
正社員になったって底辺なのは変わらん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:00:24.67 ID:udsv4yUlM.net
ヤマトから荷物受け取る経験してればこの仕事はないってわかるだろ
最終手段ではあるが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:09:48.96 ID:naSFRqu5a.net
この先しばらく需要増える一方だろうしな。
あと20年もすれば全世代がネット通販利用者になるだろうし、環境整えるのは大事だわ。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d3a-Z/Bg):2020/07/11(土) 16:16:53 ID:zs7cuezi0.net
ゆうちょとはエライ違いだな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-Amug):2020/07/11(土) 16:28:16 ID:qpdh45FYx.net
正社員(月給20万残業代無し)
手取りは15万以下だな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/11(土) 16:40:58 ID:dQIA1QTv0.net
>>86
会社規模じゃなくて
従業員数とあとは週の稼働時間だったはず
ナスについては別に非正規にだしちゃいけない決まりもない
有給も

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:24:49.85 ID:OaGBBmIga.net
>>359
教えてやろう
日本はカルテルを結んで
大手企業含めてみんなで人件費を抑制してるからだよ
どこかひとつ抜け駆けして人件費をあげようものならみんなで潰すそうやって人件費を押さえ付けてきたんだよ
戦前の財閥なんてまじで酷かった
戦後にGHQが解体してカルテルを破壊したことにより
日本は一気に発展したが
現在は経団連などが政府と組んで人件費を押さえ込みカルテルを復活させた

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:42:56.84 ID:LW8phlSo0.net
>>353
なかなかいいな
俺も今の仕事がダメになったときの候補に入れとこ
人間関係がほとんどないっていうのがいいわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:10:21.54 ID:GSztQYUk0.net
パートは?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:13:04.80 ID:f3XGopSB0.net
正社員でもどんどんやめるらしいから、あんまり変わらんと思うけどな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:15:33.62 ID:eR8SsnE10.net
事故起こしたら終わりだからな
リスクとリターンがまじで見合ってない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-d439):2020/07/11(土) 19:47:42 ID:srgyVcqmp.net
ここは雑魚にとっては都合よくパートで適当に休んでやるのがとても良い

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:10:09.52 ID:PGD97dL0a.net
ヤマトのベースで働いてるけど、結構楽しいぞ(´ ・ω・`)
暑くて地獄だけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:11:33.27 ID:PGD97dL0a.net
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 249個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1593232652/

このスレを見るといいよ(´ ・ω・`)

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:31:18.98 ID:4oA7hYPa0.net
>>403
パートのドライバーってあるの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:33:31.06 ID:9TNZJmvT0.net
郵便は非正規が23万人もいるから
無条件で全員正社員化とか
会社が消滅するくらいのコスト

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:36:28.36 ID:p59muREGd.net
ざまあだな
小泉竹中改革でやっすい外国人奴隷入れて
国内の労働者の待遇をそれに合わせてガハハと儲けるつもりが
コロナと奴隷労働がバレて外国人は逃亡
小泉改革で氷河期世代は子供が作れず人材不足
労働者確保の為今さら正社員化

バカの見本だよ
こいつらは
死ね自民党

409 :コスパ王 :2020/07/11(土) 21:38:04.66 ID:bMxw6vddK.net
この業界の「法の隙くぐって福利厚生ぶったぎる」手法が
そろそろどうやっても社会的に許されない流れだからな
どうせ福利厚生守るなら非正規なんて扱いで自由を与えずに
定額使い放題の正社員にした方がマシってわけだ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:39:59.94 ID:CVrMAk540.net
大変そうだから

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:40:53.87 ID:CVrMAk540.net
トラックドライバーやるなら長距離がええわ
ちまたま個人宅何件も行くの面倒くせえ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:41:36.91 ID:fb+I1zyX0.net
🐯🐹🐸🐰🐅🐆🐂🐕🦺

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:42:57.57 ID:fLyQ2M+Qd.net
元日産陸送で非正規自走員やってた。
一日中運転だし、ボロボロ中古車運転だしリスク高いのに時給1000円で時間の無駄だった。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:45:23.29 ID:EIORd8Ao0.net
並みの会社のように休憩しろだのサービス残業するなだの口うるさく言うけど人不足で業務内容は増える一方で無理ゲー状態

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:53:29.42 ID:fLyQ2M+Qd.net
ドライバー業は底辺の中の底辺、運転するしか脳がない奴の仕事だよホントに。
世の中に絶対必要なのにリスク高いし低賃金で終わってる。
しかも何年やってもスキルも無い。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:54:29.66 ID:d3OcNR1l0.net
バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwwww

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:56:34.53 ID:slDxy1dr0.net
でも実際は個人事業主で外部委託みたいな扱いやろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:18:29.28 ID:ALamAhRg0.net
昔食堂やっててちょこちょこ手伝ってた系なんだけど
よくドライバーの人が食べに来ては領収書ゴニョってたんだよね
今じゃコンビニの駐車場でカップラーメン食ってる姿見て俺まで悲しくなってくるわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:04:36.57 ID:OSeC5pNq0.net
ヤマトの配達車が幅広そうで運転怖い

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:05:30.32 ID:t7YvoDfL0.net
2年11ヶ月で契約が切れるんだろ?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:05:30.79 ID:t7YvoDfL0.net
2年11ヶ月で契約が切れるんだろ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:06:20.11 ID:7s4IeECKa.net
>>406
わいやで

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:06:25.27 ID:cIkIARJx0.net
囲い込みやんけ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:46:27.51 ID:LPeeQXBp0.net
宅配ボックスとか荷物受け取り所が出来て少しはマシになったのか?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:49:18.13 ID:1Rsg14GN0.net
会社の体質が変わらないから本質は今まで通りのお粗末な大企業のままだよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:31:35.58 ID:ESuVpEH40.net
>>369
そのころにはホワイトカラーも全滅してるから大丈夫さ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-MjaX):2020/07/12(日) 01:47:26 ID:/7EVXVmka.net
路線便ならやる
オールカゴ積みだし

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:04:06.42 ID:0W7WXFMq0.net
運行と横持ちは大型持ってるSDがなるもんだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-MjaX):2020/07/12(日) 02:09:04 ID:/7EVXVmka.net
>>428
大型は持ってる
やるなら長距離だね
関東ロータリー便みたいに一晩5回も6回も積替えするのはキツそう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:22:44.71 ID:0W7WXFMq0.net
>>429
うちのベースはSD上がりしか大型乗せない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-8ilI):2020/07/12(日) 02:34:25 ID:NfSvgslRd.net
これ半分シロネコヤマトだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:40:27.75 ID:rhDGctrs0.net
クソネコヤマトだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-vrqw):2020/07/12(日) 02:47:43 ID:IWr6Yhfh0.net
何でドライバーが減ってるの?
基本的に一人で仕事するんでしょ?
車の中でYouTubeとかアニメ見放題でしょ?
最高じゃん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-SKKN):2020/07/12(日) 03:25:05 ID:UqjJ4lT8M.net
コロナなんて風邪程度で休業からの倒産がある現実
物流の9割は車が行ってる
ドライバーは食いっぱぐれないぞ
まぁ会社次第なのはどんな仕事でもだけどな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 03:27:07.88 ID:1mSBSCVG0.net
マジで転職考えてるけど時間帯指定とか面倒じゃね?
遅れたらどうすんの?

436 :(=^ェ^=) :2020/07/12(日) 03:40:04.91 ID:c7nIFZMn0.net
>>435
おまえ頭悪いしトラブル起こしそうだから向いてねえよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:29:11.54 ID:IYSIdKzDx.net
都心部は自転車配達が多くなってきたから
仕事の合間に公園の横でクルマの中でエアコンきかせて休憩とかできないから辛いね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:47:17.08 ID:UDTukBUj0.net
>>319
郵便局って本当にすぐそれ言うよな
律儀に発送主にクレーム言ったらすぐに局員が頭下げにきたわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:54:49.08 ID:MuQMjBg4d.net
>>433
チャート紙
室内監視カメラで常に監視されてる
急ブレーキを踏めば本部にデータが飛ぶし
最近では一時停止場所で停止しなかったデータまで
会社に通報されるアプリまである
アニメ?YouTube?
鼻くそもほじれないほど監視され
時間もギリギリに管理されてるのに夢見すぎ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-wQIn):2020/07/12(日) 08:59:39 ID:MuQMjBg4d.net
位置情報でどこを通って
どこで何分休憩してたかも全部出る
配達完了データを突き合わせれば
サボるのは不可能と言っていい
言い訳は無駄

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb01-ucCN):2020/07/12(日) 09:00:42 ID:ow8uuqvj0.net
土日なく仕事してるよね
 

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:29:08.81 ID:IYMB3Wl2M.net
>>24
更新なしのバイト

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:37:45.27 ID:IYMB3Wl2M.net
>>60
ヤマトのシステムでそれはないな
うちの工場にヤマトの配達が来るんだけどパレットに積んで持ってくればすぐに終わるのにかご車?に積んでて全部手下ろしだぜ 
全部同じ物で材料だから重いのによくやるよなと思って見ているけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:04.54 ID:rD/tK7g30.net
残業代未払いで一気にブラック企業てのが
バレてしまった会社

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:27:47.01 ID:IYMB3Wl2M.net
>>304
ヤマトのは完全に社会保険逃れる為だからな、それは

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:32:26.20 ID:rhDGctrs0.net
>>319
ヤマトもにたようなもんだぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:35:55.27 ID:yFjt9Ox80.net
倉庫にいる人のほとんどは派遣だけど派遣は待遇そのままか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:50:38.95 ID:/+ljIfvdx.net
この国は本当に酷いところ沢山あるけど
中でも世界最悪レベルなのが労働環境
良くこれで暴動にならないのが不思議だわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:13:52.02 ID:LZzotzbUd.net
>>446
基本破損品はどこの運送会社もまずは発送店経由で荷送人指図待ちだよな
配達店が受取人に最初に連絡するのは禁止されている

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:58:37.62 ID:ohWqiaYZa.net
大型免許持ってる人間には
ヤマトの宅配なんのメリットもないのか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:00:23.96 ID:OEWMHoW20.net
車降りて荷物持って走ってるの見ると
滅茶苦茶大変そうなんだが

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:03:28.52 ID:oU2M5tHK0.net
>>448
お客様第1主義も良くないと思う
給料以上のサービス求められた挙句に人権無視した扱いする職場多すぎぃ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:04:38.19 ID:RyheBbzo0.net
客がまずクズばかりだもんな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:47:20.39 ID:ZU/dlB6Dd.net
流しが好き ひたすら流す

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:31:13.04 ID:yBteWi/b0.net
ヤマトの配送車には運転者のネームプレートが貼ってあって、5年以上無事故無違反のドライバーはスペシャルな仕様になってるんだけど、その特別なネームプレートを街で見かける比率は5〜6台に1台程度
要するに、5年間の事故率80%以上の高リスクな仕事という事。しかも人身事故やったら、破産では免責されない億単位の借金を生涯背負って、人生終わりおめでとうございます。

給料はそこそこ貰えるみたいだが、朝8時から夜22時までの長時間勤務を時給に直したらコンビニバイトと大差なさそうだし、自分では絶対やりたくない仕事だなあ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:33:43.88 ID:vryivB+MM.net
運ちゃんなんて履歴書なしで正社員になれるとしても即願い下げレベル

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:37:06.88 ID:VWvigsWQa.net
バイトには社員と違って
サービス残業はないから

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:35:08.21 ID:bAUmj2Eir.net
配達の仕事は大変やと思いますわ
日本人は甘やかされて育ってるから自分の思い通りにならないとクレーム
なんであんなにワガママなんかな?
基本はいい子ぶりっ子だからなおさらたちが悪い
まだうるさいけど最初から本音ぶちまけてくる中国人のほうがマシに思えてくる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:44:58.55 ID:vt3BBligx.net
>>458
「日本人の民度は高い」とか嘘っぱちだからな
人が見てるとこではおとなしいだけ
人が見てないとこ、自分の知らない人間しか居ないとこ、自分の評価評判に関わる恐れの無い相手には本性を剥き出す

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:18:58.84 ID:xTqjaBmAM.net
罰則の無い規制なんか守らんしな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:35:21.26 ID:vryivB+MM.net
嫌儲民なら運ちゃんやるくらいなら孤独死を選ぶ

462 :(=^ェ^=) :2020/07/12(日) 19:11:25.60 ID:uJRH/VAsa.net
>>448
それはおまえが知らないだけでしょ
中国の工場の工員なんかバンバン自殺してるよ。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:21:47.33 ID:UYlYxdRYr.net
>>223
郵便に関しては通区訓練っていうのがあって、そこを覚えてる人の後ろを付いていく。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:28:42.95 ID:SMLxzjIEM.net
勲章持って無いしなぁ

465 :(=^ェ^=) :2020/07/12(日) 19:34:38.62 ID:Re17DAD20.net
>>463
新聞屋とかもそうだけど
やってみると意外に覚えるもんなんでしょ
人間って場所認識機能すごいから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:39:56.41 ID:0TKwu67c0.net
ドライバーの年収いくら?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:45:41.19 ID:18WbQZ0w0.net
学生の頃登校前に早朝バイトしてたがアルバイトも3ヶ月経ったら正社員にする決まりとかいって社員にさせららそうになったからそのままばっくれた

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:11:52.82 ID:QJGL5JE80.net
使えないゴミのような人間がやる仕事だからな
それもこんな馬鹿でもできる仕事すらまともにできない馬鹿しかやってない
最賃未満でも文句言えない雑魚共のやる仕事
こんなのやる馬鹿の気がしれないわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:14:04.57 ID:XfSjENfu0.net
夜の10時過ぎても配達のトラック走ってるよなあ
あれって朝8時から配達してる人なんだろうか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:21:30.02 ID:nbStcvata.net
>>469
そんなんおらんやろ〜
都会かな?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:25:03.81 ID:bSud2mcS0.net
人手不足が本格化するからか

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:26:20.18 ID:YQ5xbWLf0.net
頼むから置き配してよ!

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:27:47.75 ID:JN8q8Xgj0.net
>>469
委託業者ならそういう勤務してる人多い
逆に言えばそこまで働かないと飯すら食えない
1件いくらの世界で生きてる人達は配達完了にならない限り金もらえないから不在分が捌けるまでずっと仕事してる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:29:24.35 ID:LBwFHAwK0.net
っていうか
こんだけ配送業に人いない人来ないと言ってたのに
フルタイムで働くドライバーのうち3000人が契約社員だったという方が衝撃だわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:29:47.78 ID:vnrvt6ZZ0.net
トラックのステアリング扱いにく過ぎなんだよ
あと手積み手降ろしやめろ後進国が

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:30:27.30 ID:nbStcvata.net
>>473
委託でも10時とかストップ掛からんの?
苦情きたら終わるし
采配依頼来たやつだけ回れば苦情こないとかか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:31:05.48 ID:GPaaWEcn0.net
フリマアプリで売るとほぼ送料で利益でないからな
アマゾンよりこの辺の利益凄そう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:31:45.60 ID:ff2wCwt50.net
みなし残業させ放題

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:33:45.02 ID:1IrTHKcSr.net
マジか倉庫内作業の人員も正社員にすんの?

転職しようかな。。。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:33:45.90 ID:JN8q8Xgj0.net
>>476
宅配業の苦情の7〜8割は受託業者起因だからな
会社側も人手不足が申告だから犯罪でも無い限り契約解除や罰金取らないよ
それに世の中夜の10時過ぎても今から持ってこいっていう人は山ほどいる
ヤマトの場合はドライバーの電話番号を不在票に印字してるから仕事終われない人もいるだろう

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:34:11.16 ID:6+/zEcZ4M.net
2018/03/16 とな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:36:07.70 ID:nbStcvata.net
>>480
助かってるやつもいるんやろな
9時でも帰れない奴多すぎやし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:38:15.44 ID:ZHKarm+e0.net
こういうところの正社員は束縛だぞ
いつでも逃げれる状態のほうが精神的にいい

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:40:54.69 ID:HD2Ie0vm0.net
正社員になると負担が増えて嫌だってのもいるから

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:51:28.36 ID:db1DIPHe0.net
宅配は独身者でそこそこ稼ぎたい奴はやれば良いかな
まぁ元気にやれるの30代までだな
手取りで30万前後だから年齢的には悪くわ無いよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:55:11.10 ID:jfOrfKEea.net
宅配なんて割に合わないよ
ドライバーなんて他にいくらでも良い条件の求人があるからドライバーやりたい奴はちゃんと探せよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:59:17.84 ID:1wSm+tb/a.net
バイトで条件良くしてくれたほうが、みんな幸せなのにな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:01:21.09 ID:JN8q8Xgj0.net
宅配は事故ったら人生詰むレベルの損失負うわけだから時給900円や1000円程度でやるもんじゃないよ
30代前半くらいまではまだ気合いで乗り切れるが40過ぎると配達先覚えられないとかギックリ腰やるとか身体が付いてこない
内勤管理職で出世しても現場にいた頃と比べると給料3分の2まで下がるし苦情やノルマの嵐で精神を病む

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:01:23.16 ID:TpXwskHe0.net
>>2
これ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:46:27.55 ID:H65HCnkx0.net
自動運転が当たり前になる前の過渡期だからな
若いのがなったらアホ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:47:36.94 ID:gG1fAme7a.net
>>465
通区なんか初日一回きりだぞ
あとは半泣きになりながら配達やらされるから否が応でも覚えるってだけ
時々それに耐えきれなくて郵便隠して捕まるノロマが出てくる

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:48:09.51 ID:MuQMjBg4d.net
>>452
上級国民が自分たちが労働者側にならない事を前提に
社会設計されてるよな

つまりお客様(上級国民)は神様で
労働者には人権が無い
至る所でその精神が散見される

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:01:06.25 ID:rhDGctrs0.net
>>455
単純に5年以内に離職する率が高いんよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:32:03.68 ID:JN8q8Xgj0.net
>>493
離職する理由の7割くらいが交通事故起こしたから
1度でも事故起こしたら数ヶ月は内勤で見せしめでつるし上げ食らって給料も減給されるんでみんな辞める
最初から配達メインの業務と分かって入ってくるのに現場の空気に馴染めず云々で辞めるようなアホは少ない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:40.33 ID:+qB0uR3Fa.net
>>494
それどこの統計?
おれ5センターある支店いて何人も辞めとる人見てるけど事故って降車なったから辞めた人の割合2割も行ってないと感じてるけど

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:42:45.87 ID:no5W0M7K0.net
30sぐらいは余裕で持てないといけないんだろ
そんなん無理や

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:49:30.84 ID:JN8q8Xgj0.net
>>495
俺ヤマトじゃ無いからおたくの事情は知らんよ
うちや佐川は外部委託率かなり高いから自前に拘るヤマトとは意見が違うかもな
少なくともうちだと事故起こした期間雇用は詰めて首に仕向ける(自己都合退職)受託なら違約金取って契約切る
正社員なら事故事例研究会でつるし上げて2週間は内勤で晒し者にして事故概要についてもワンペーパーにまとめてあらゆるところに通知される
過失割合にもよるけど人身起こした奴は間違いなく残らないね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:52:09.45 ID://LlsSW60.net
逃がさないという意思を感じる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:13:00.69 ID:wb97DLWz0.net
>>494
事故起こし奴が人間扱いされないのはどこも一緒なんやなw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:16:39.53 ID:bMiGyVUua.net
>>491
郵便は人手不足だからマジでこれなんだよな(通区は1日)
後は担当地区の地図(これも古いから後から建てられた家は手書きで書き足してる)持って炎天下や雨の中配達に行かされる

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:22:48.63 ID:IacP8yJ40.net
配達は馬鹿にでも出来る仕事だから
待遇は永遠によくならないよ
辞める奴も多いが新規参入者も多い
人手不足言っても荷物が何日も遅れる
レベルではないからな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bae-z0SI):2020/07/13(月) 00:26:13 ID:33ATbDAZ0.net
人妻とエッチできるならやりたいです

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a510-2SEZ):2020/07/13(月) 00:28:34 ID:wJMrIdHN0.net
事故ったら弁済奴隷になるんでしょ?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:34:07.22 ID:M+BZM1+Qa.net
>>497
安部論法やめろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-gS89):2020/07/13(月) 08:55:49 ID:GaYkLgTH0.net
読む

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:53:56.87 ID:/DjjNEraa.net
>>502
この前関西ローカルの深夜番組で
性に奔放でエレベーターで宅配のガタイいい兄ちゃんがいたら股間触って
そのまま家連れて帰ってやるって言ってた

ただそいつ後のネタバレで工事済みの元男だった
言わなきゃバレんらしい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:02:08.84 ID:eQIYwPcZx.net
>>506
日本語でおk

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-pR5Q):2020/07/13(月) 13:15:55 ID:KP6nZ3qc0.net
まぁ、いずれは自動運転で用済みになってしまう仕事だろう
その頃に日本が自動運転を一般化出来る程の先進国かは分からないが

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-UaLL):2020/07/13(月) 13:18:58 ID:2tMJrQOLa.net
>>506
ウソもいいとこ
そんな暇ない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-oQFJ):2020/07/13(月) 14:55:35 ID:EoseEWtNa.net
ついこのまえ駐禁とられたんだけど、14000円だったわ
こんなんやってられっか?

総レス数 510
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200