2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国は政府契約業者によるファーウェイ製品の使用禁止を正式決定する方向へ [872145558]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:09:26.70 ID:+yh5O87V0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
https://jp.techcrunch.com/2020/07/11/2020-07-09-u-s-government-may-finalize-ban-on-federal-contractors-using-equipment-from-huawei-this-week/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:09:34.75 ID:33SeI4VJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
米国は政府契約業者によるファーウェイ製品の使用禁止を正式決定する方向へ

今週トランプ政権は、米国政府がHuawei(ファーウェイ)、Hikvision(ハイクビジョン)、Dahua(ダーファ)、Hytera Communications(ハイトラ)など中国企業のテクノロジーを使っている業者と契約することを禁止する規制を正式決定する方向だ。Reuters(ロイター)が報じた。

最初に禁止が規定されたのは2019年の国防授権法(NDAA)で、国家安全の懸念から政府機関がHuawei、ZTE、Hikvision、Dahuaおよびその関連企業の機器、サービス、システムを使用する企業と契約することを禁止した。

契約業者は2020年8月13日までに規制に従う必要があるが、規則の曖昧さについて直ちに異論を唱えることができる(Nextgov記事)。

また最近、業界団体の国防産業協会は、多くの契約業者が現在新型コロナウイルス(COVID-19)の経済的影響に対応していることを理由に、期限の延長を政府に要求したとDefense Newsが伝えている。

連邦契約業者にとってもう1つ問題なのは、ブラックリストに載っている企業がそれぞれの分野における世界的なリーダーであり、代わりを見つけるのが困難なことだ。例えばHuaweiとZTEは世界最大の通信機器メーカーの2社であり、DahuaとHikvisionは監視機器とカメラの2大メーカー、Hyteraは双方向無線の市場リーダーだ。

今回の禁止措置は、2012年の議会報告でHuaweiとZTEが国家安全の脅威であると認定されて以来(The NewYork Times記事)、Huaweiと米国政府の間に起きているさまざまなもつれのひとつだ。

2019年5月にHuaweiは、国防授権法の条項に対して意義を申し立て、同社の法務責任者は「米国の政治家は国全体の力を利用して一民間企業を追及している」と語った。

しかし、Huaweiに対して国家安全の懸念をもっている国は米国だけではない。7月9日にReuters(ロイター)は、Telecom Italia (TIM)(テレコム・イタリア)がイタリアとブラジルの5G機器の入札から排除すると決定したことを報じた。イタリア政府は同国の5GネットワークでHuaweiの技術を禁止する検討を進めていた。HuaweiはReutersに「イタリアのデジタル開発のセキュリティーは、根拠のない疑惑ではなく事実に基づく方法で決められるべきだ」と語った。

英国も同国の5Gネットワークで同様の禁止を検討していると報道されている(CNBC記事)。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:10:58.93 ID:GWwjgtFd0.net
アメリカが傍受してるんだから中国も当然やってるよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8578-pjXd):2020/07/11(土) 11:14:04 ID:tn+V9xPx0.net
中国もアップルやgoogle、Microsoftを禁止にしたらいい。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:33:43.66 ID:avJDTiUM0.net
P8liteから使ってたけどお別れだわ
先週ジョーシンのワイモバでP30liteを3980円で買えてありがてぇ
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/MAR-LX2J/9/LT

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:02:44.79 ID:fNMTcZcW0.net
データも人材もファーウェイに流出? 倒産するまで盗み尽くされた大企業に見る、中国の“荒技” (1/5)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/09/news016.html
倒産まで10年以上攻撃を続けた中国の手口
データも人材も奪う“荒技”グーグルからはソースコードも盗み出した

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-TYUy):2020/07/11(土) 12:04:28 ID:8LRhYpNza.net
>>4
グーグルは事実上禁止してるようなもんだし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:19:06.42 ID:Xoej4Flv0.net
>>4
既にやってる

総レス数 8
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200