2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国に並ばれる日本 なぜ日本は貧乏臭くなったか 1人当たりGDPは世界26位に転落 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:17:32.74 ID:kRU9yk3dp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
平成元年は世界4位だった
国民1人当たりGDPは
18年には26位まで転落し、
アジアでも香港やシンガポールに大きく引き離され、
いまや韓国に並ばれようとしています(韓国は28位)。

日本の賃金が上がらないことが指摘されますが、
その一番の理由は労働生産性が
先進国でもっとも低い
(アメリカの3分の2しかない)こと。

したがって、
長時間労働で会社に滅私奉公しても
利益をあげられないのだから
給料が増えるわけがありません。

高度成長期の成功体験に呪縛され、
終身雇用・年功序列の「日本人の働き方」
を変えられなかったことが原因だと私は考えています。

日本企業は新卒一括採用した正社員を、
ジョブローテーションによって
ゼネラリストとして育成してきました。
独特の企業文化に習熟させ、
社内コミュニケーションを円滑にする
メリットはあったかもしれませんが、

裏を返せば、会社内でしか通用しない、
なんの専門性もない人材を大量生産してきたともいえます。
その結果、会社という“ガラパゴス”の中でしか生きられない、
つぶしの利かない中高年があふれることになってしまいました。

https://president.jp/articles/amp/32291?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:18:23.75 ID:RmtZ+eKQ0.net
庶民にカネが無いから内需で食ってた国がオワコン化するのはしゃーなし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:18:25.63 ID:jysFBmTE0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:19:40.07 ID:Bca4URq5M.net
多重請負
中抜き

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:19:52.49 ID:gcj7helT0.net
人口が多いから国全体のGDPも多く見えた。しかし一人あたりに絞るとこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:19:56.66 ID:9cW9rO49d.net
ここ20年くらい、日本は韓国にバカにされ続ける
ミジメな歴史を歩んでるね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:21:22.49 ID:ObuyFxNg0.net
サービス業を中心に零細が多いから生産性は低い数字になる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:21:23.52 ID:0V3oDUql0.net
安倍のせいで韓国に抜かれる
それでも支持するネトウヨって何者

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 11:21:31.75 ID:InGzHKTg0.net
じゃあチョンはチョンランドに帰れ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a597-mXGD):2020/07/11(土) 11:22:33 ID:511eMGBn0.net
ヨーロッパの主要国も低いし
人口が少ない国が有利に決まってるだろハゲ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdd3-cNXk):2020/07/11(土) 11:22:35 ID:Gfr2g/SD0.net
いや、長い歴史で見ればこれが正常だろ
日本は明治維新から欧米のモノマネでチートしすぎただけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3557-OXn8):2020/07/11(土) 11:24:37 ID:avJDTiUM0.net
政治家と大企業の上層部が私腹肥やす為の政治してるからだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5ae-oxNQ):2020/07/11(土) 11:24:58 ID:s6xW2raG0.net
日本26位韓国28位ってやべえな
前までネタだったのにガチで並ばれそうじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ucCN):2020/07/11(土) 11:27:35 ID:nT3BZxp10.net
転落というか他の国がどんどん発展してるのに日本だけ全然変わってないだけやな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-WJSQ):2020/07/11(土) 11:27:53 ID:uUTE2hd2p.net
あれ?一人あたりGDPはチョン国に抜かされたってチョんモメンが大合唱してたよね
チョンお得意の嘘捏造だったんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-O4f/):2020/07/11(土) 11:29:38 ID:LJGfiQgdd.net
しょうもない人間に
しょうもない仕事がまだまだ割り振りされてるってことだろ

国力の強さのあらわれだよむしろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ucCN):2020/07/11(土) 11:32:49 ID:nT3BZxp10.net
>>15
OECDのデータでは抜かれてる

韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末
ttps://diamond.jp/articles/-/229993

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed59-JRMu):2020/07/11(土) 11:34:15 ID:HwGOo5N80.net
>>15
概ね予言どおりってことだな

つってもこんなのいろんなエコノミストが10年ぐらい前から言ってることだけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a597-mXGD):2020/07/11(土) 12:01:20 ID:511eMGBn0.net
じゃあなんで世界中からアメリカに移住する人がいるのでしょうか

だーれもルクセンブルクに行こうとしないわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-MjUo):2020/07/11(土) 12:12:10 ID:28gKz1UIM.net
韓国は民主主義が機能してるし
コロナ対策もうまくやってる
安倍らの集団を追放して
中韓に学ぶようにならないと
衰退は止まらない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d88-h/gZ):2020/07/11(土) 12:14:51 ID:DtEcF4/L0.net
国民一人辺りGDPwww

韓国の国民一人辺りGDP
企業+個人一人の国民総生産数

日本の国民一人辺りGDP
個人一人の国民総生産数

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c5-Bqa1):2020/07/11(土) 12:16:29 ID:lopOpr5V0.net
単純に若い国と老いた国の違いだ
韓国はあと10年で日本を完全に超越しないと衰退国家まっしぐら
中国にはあと20年もあるがな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-Eybm):2020/07/11(土) 12:44:43 ID:LKQzmL7v0.net
この問題、必ず人口が違うって言うやつ出てくるけどなんなんあれ?人口比で割ってるんじゃないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:07:52.89 ID:2zyryDXI0.net
>>23
一般的には母数が多い国が不利になる
アメリカが異常

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-hj84):2020/07/11(土) 14:26:07 ID:VY+GJnIY0.net
>>1
アベノミクスの成果

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-+Z1/):2020/07/11(土) 14:28:03 ID:qkt3R7Kz0.net
>>24
>>23
>一般的には母数が多い国が不利になる
>アメリカが異常


それはちょっと違う気がする
資源国で少人口ならわかるけど

金融国で少人口の場合はやっぱり有利不利とは言えないよ

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200