2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博士の俺「これがスタグフレーションですよ」リフレ派「ば、バカな!!物価が上がって賃金が減っていく!!」 [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:24:26.25 ID:/RkOWxKi0●.net ?PLT(24237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
5月の景気一致指数、5.5ポイント低下
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HHQ_W0A700C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:27:29.59 ID:gPKpWKTn0.net
アベノミクスの果実

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a513-qjNw):2020/07/11(土) 12:28:09 ID:zkTMD/Dl0.net
一部の人たちの賃金は上がってるから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:32:56.91 ID:JHCVwWcs0.net
これは半年もたないな・・マジで
サバイバルの準備を

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:34:18.27 ID:N7VN6cbop.net
スタグフレーションは名目賃金は上昇するぞ
名目賃金が上昇してるにも関わらず景気がどんどん悪化するへんな現象が起きていると新しく作られたのがスタグフレーションという用語なんだから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:35:54.54 ID:a2LYWC9Cd.net
「今はデフレだから…」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:36:04.79 ID:fNMTcZcW0.net
なんで立て直してんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:38:50.33 ID:I84EfQoo0.net
>>1
博士の僕「ついでに馬鹿な慢性的金融緩和で、流動性の罠にも落ちているので金融政策の効果も望めません。この国の活性化には賃上げ消費増しか手段がありません」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:39:39.20 ID:8iIon0jN0.net
スタグフレーションというよりスクリューフレーションや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 12:39:53.81 ID:I84EfQoo0.net
>>5
バカノミクスはスタグフレーション以下ということね

11 :春木節子 ながいみさと :2020/07/11(土) 12:40:24.19 ID:j07GUTIk0.net
あんた きもち悪いじじい

殺すぞ

なにがらいんだ

正当防衛じゃねーか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:28:15.90 ID:ah5PvHO+0.net
ベトナム戦争で乗数効果の不存在が実証されたのと
スタグフレーションが実際に現れたので
アメリカではケインズ学派は消滅した

20年後にネオやら新でケインズが新古典派側から再評価されるのは全く別の話

こういう経済学史を日本では教えずに
ケインズの経済学は常識
みたいにいうよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 13:30:02.27 ID:IkWYSsfu0.net
円安かつ国際競争力ダウン
要するに発展途上国に落下している真っ最中

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad71-Y5pD):2020/07/11(土) 17:27:52 ID:UHP8NyvB0.net
「モノの値段は上がってるのに(お前の努力が足りないから)賃金が下がっている」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-CJjr):2020/07/11(土) 18:23:54 ID:4V8Bv/+6r.net
>>9
コレやね。共産主義から資本主義に移行してるのか?
でも日銀が株買いまくってるからちがうわな。
むしろ共産主義末期の腐敗って感じだな、天下りや特権階級の不正の跋扈、アルコール依存(ストロング流行)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:30:49.02 ID:9qvo3Z6z0.net
>>14
妄言乙

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:45:02.71 ID:4V8Bv/+6r.net
ストロングゼロは国策なんだろうな。さすがにメチル飲んで目潰されたら、国際社会から批判受けて特権階級が潰されてしまうからな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:46:42.21 ID:K6hqgq+p0.net
日銀さんが
大企業の株買っては
経済緩和言ってて
ずっこいのだ

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200