2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レジ袋有料化による客の「レジハラ」が続出「どんだけ待たせんだよ!」「有料なの?じゃあいらねぇよ。6円返して」 [881758674]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-npyj):2020/07/11(土) 14:55:00 ?2BP ID:rV9u9CNjM.net
sssp://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0710/srb_200710_0069295444.html

レジ袋有料化で起こる「レジハラ」
7月1日から始まったレジ袋有料化によって、スーパーでさまざまな問題が起こっているという。

番組では、「今までタダだったものにお金を払いたくない」というクレームや、レジの待ち時間が増えたことで「どんだけ待たせんだよ!」とキレる客や、レジ袋を購入した人に「エコバッグ使いなさいよ!」と文句を言う客を紹介した。

また、スーパーのレジ係の女性がとある高齢男性客とのやりとりを紹介。レジ袋有料を告げると、男性は「有料なの? じゃあいらねぇよ。6円返して」と言い、買い物かごを持って外に。そして、運転していた車の後部座席に商品を放り込んだという。

これらの問題を受け、モデルのアンミカは「『地球にやさしく』なのに人に厳しくなって、心がエコじゃない」と苦言を呈した。

■SNSで反響相次ぐ
「レジハラ」という聞き慣れない言葉だが、SNS上では「レジハラなんて昔からあるよ」「新しい言葉だけどかなり前からありました」と反響が続出。理不尽なクレームを言う利用客に対する批判の声などがあがっている。

また、レジ袋の利用に関する会話への不満を漏らす声も。レジ袋が必要か聞く店員に対して「大丈夫です」とどっちともとれる意味で答える利用客もいるようで、「『大丈夫』ってどっちの意味?」「『はい』か『いいえ』で答えてほしい」といった意見もみられた。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:34:33.23 ID:3dBMOjPuM.net
生産前と生産済みがパッと見でわからないからな
ボーナスタイムやぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:39:17.99 ID:+9lae0Xe0.net
つうかわざわざ有料でも高値にしてストレスかけようとがんばってるんだからあたりまえだろ

なんせエコバッグもたせることが目的=客への圧迫システムだもん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:40:16.72 ID:apYs+wbsM.net
>>58
店員にどの袋なら入るか聞けば?俺はそうしたよ。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:41:00.86 ID:+9lae0Xe0.net
金が負担ってわけじゃないど
精神的に嫌なわけだろ

そもそも精神的に嫌がらせしてエコバッグもたせなきゃ意味ないし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:41:10.63 ID:1JopOLSP0.net
スーパーはいいけどコンビニはクソだわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:41:27.50 ID:DY10xAjBd.net
中途半端に5円とかにするからこうなる
100円くらいまであげればデフォルトがエコバッグになって袋が必要な極少数だけレジ袋くださいと言えばよくなる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:42:45.85 ID:O9eMhkyk0.net
朝のコンビニ殺気立ってて笑ってしまうw

ホント、バカげた政策だよな
別にエコでも何でもないのに不便を強いるとかw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:43:05.00 ID:+9lae0Xe0.net
一部の弁当とかテイクアウトはは生分解性配合の使って配布つづけてらしいけど持ち帰りなら当然だろって感じ

スーパーも弁当袋はせめて配れば?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:43:47.38 ID:kphtWOAC0.net
コンビニで自分で袋詰めしてる奴がいたら舌打ちするわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:44:47.67 ID:+9lae0Xe0.net
もともと実効的な意味がないのにわざわざ消費を抑制するような施策して馬鹿だよな
効果が高くて消費を抑制しない政策の真逆とかコスパ悪すぎる

エコ精神を高めるための施策草

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:45:54.19 ID:NemvSxiL0.net
海にビニール袋ガー!!

いやビニール袋はゴミ捨て場にしか出した事ねえよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:45:58.51 ID:+9lae0Xe0.net
>>125
今まで配ってたのに急に値上げすることでたたかれるぞ?当然だけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-Dp3J):2020/07/11(土) 16:49:13 ID:RCYPR1yS0.net
コンビニはもっと強気に出ていいぞ
「文句あるなら来るな」ぐらいの態度でいい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-NOEl):2020/07/11(土) 16:51:53 ID:JcY/ig/J0.net
マイバッグ持っていったら商品にいちいちテープ貼り付けやがった
注意しても無視するからテープを全部剥がしてカウンターに貼り付けてきたわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4588-MjUo):2020/07/11(土) 16:56:32 ID:V4r03gXA0.net
毎日コンビニで3円払ってるわ
ゴミ袋必要だからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-JRMu):2020/07/11(土) 16:56:59 ID:UoyOSXNrM.net
>>9
ぼうや、サービスや商品には相応の対価を払わないといけないんですよ
それが世の中の仕組みなの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-dvPG):2020/07/11(土) 17:02:19 ID:cqdRu6SGM.net
ポイントカードApple Watchで支払い楽天ペイで袋要りませんレシートいりません

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-dvPG):2020/07/11(土) 17:03:09 ID:cqdRu6SGM.net
袋もらったことないんだけどお会計別とかじゃないなら貰ってもいいかなとは思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-GOOY):2020/07/11(土) 17:03:45 ID:7d12Y7/s0.net
スーパーはまだしも、コンビニはもう行かないわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:06:02.92 ID:abOsKTFJ0.net
西友 ロピア 業務スーパーみたいにレジ前にレジ袋置いといて好きなサイズの買わせるようにすりゃいいのに
それか袋代込の価格で販売する、後から上乗せでなくうちは袋醍醐味の明朗会計ですって店負担を強調する、これは国から警告来そうだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:06:49.45 ID:BPyYdTWt0.net
小銭処分したいときに別会計でレジ袋だけ現金でって言うわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:07:08.51 ID:abOsKTFJ0.net
>>146
そんなこと言ったら冷やかし客増えるんじゃね
袋買わされるんなら要らねぇわって客も増える

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ff-uomM):2020/07/11(土) 17:09:18 ID:fNMTcZcW0.net
有料化も2回目だからまたすぐ無料に戻るだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d05-sTOU):2020/07/11(土) 17:09:41 ID:c6dpbsBt0.net
>>149
これまでは商品代に含まれてた
その分値下げもしないでいきなり有料にした
ただのボッタクリって言うんですよこれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-zOky):2020/07/11(土) 17:10:53 ID:B2/DBd+Na.net
そろそろ店員のサービスも一回5円もらった方がいいな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d88-qzDQ):2020/07/11(土) 17:11:07 ID:/XXutV9/0.net
レジ袋有料なのはいいがマイバッグの時に袋詰めしてくれないのはダメだな
モタモタ入れてると後ろの客から睨まれるし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:15:41.08 ID:ht9Ux59h0.net
>>157
エコバック使用で値引きしてくれる店もあったもんな
でもレジ袋分、値下げするのはめんどくさそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:19:48.50 ID:Gj0SC7Ut0.net
店が負担しないとかサービス不足だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-ovyU):2020/07/11(土) 17:22:09 ID:2cJ8QIbId.net
>>27
西友はその方式だったのに、値上げして置かなくなったな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:33:27.70 ID:YDbWuEI40.net
コツコツ嫌がらせしてこ
頼むから無料でつけさせて下さい〜とお願いしてくるまでな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:34:43.82 ID:M2YNPOKC0.net
>>133
コイツ見て思ったよ

ネトウヨって社会を知らずによくイキてるなと

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:37:19.46 ID:BQUK4EPq0.net
>>162
元から有料だったのに、有料化以降便乗値上げしてんだっけ
西友は近くにないからめったにいかないけどヨーカドーが2円から3円に便乗値上げしたのは把握してるわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:37:37.95 ID:z8ZoeXzQ0.net
レジ袋の大きさそっちで見繕えよめんどくせーな
各店のサイズ感なんて知るかよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:38:53.86 ID:aB5UaXxBM.net
>>157
嫌なら行かなきゃいいだけ
文句があるんだったら自分がそういう見せを作ればいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:39:10.88 ID:+9lae0Xe0.net
>>165
知ってる範囲の前から有料化スーパーで安めだったところどいつもこいつも便乗値上げ
ライフも2円から5円にしてたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:42:53.75 ID:Mkg5Vby50.net
たかが数円でブーブー言うぐらいなら
商品が元々高いコンビニなんて行くなよwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-CuTE):2020/07/11(土) 17:55:27 ID:GLlpz18JM.net
いや袋2枚持って行けよ
アホか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a357-WBjE):2020/07/11(土) 17:58:00 ID:FNfi5KPh0.net
>>169
これ

エコバッグ持ってウェルシア行くのがたったひとつの冴えたやり方

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-whNe):2020/07/11(土) 18:07:24 ID:Lho3qxhu0.net
ショッピングモールで袋代とるようになったからバックや袋に収まるように計画的に買うようになった
これ結果的に衝動買い減って売り上げ落ちてないか?
袋代取る代わりに売り上げ落としてたら本末転倒だろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:20:03.77 ID:2wRPCdJI0.net
文句があるなら安倍に言えって返せばいいのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:24:21.55 ID:KjuwpW9Ja.net
袋いるかいらないかは最初に意志表示をするのをマナーにするべき
カードは聞くな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:25:25.32 ID:qX1fEtoKp.net
これは客が正しいわ
店員も一切悪くない
有料化を決めた奴が悪い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:41:16.08 ID:ExYn+8WOa.net
コンビニだけはな袋有料化にしても1枚いくらとか止めてくれ
今まで通りの袋詰めで5円とかにしてくれないと中くらいの袋に飲み物とアイスとパンにカレー横に入れられて俺どうしたら良いんだよ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:41:34.16 ID:OG1yEciL0.net
>>143
消費抑制って…
お前は「袋が3円もする!買い物やめるわ!」ってなるのか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:42:38.57 ID:kn4h2gMxd.net
国が悪いのに店や店員のせいにするなよなって話だわ
宅配してるけどG7があるから荷物延着了承で〜て言ってもブチ切れる客いるからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:44:47.33 ID:fNKMjxDZ0.net
仕方ない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:47:19.77 ID:4ULZ7Lqn0.net
BB弾の素材で袋作れよ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:50:26.25 ID:QjBx5u8T0.net
>>58
これだけバカだと生きづらいだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:51:32.64 ID:UwPgkktv0.net
レジ袋有料でもしっかり利益が出る値段設定ってのが納得いかないよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:52:33.48 ID:SGVZ33vb0.net
西友は元から有料だった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:52:47.33 ID:UwPgkktv0.net
>>177 ならないと何故思える

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:54:11.08 ID:LGxmylFD0.net
ただの環境保全便乗だしな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:54:56.57 ID:F3SLmuw3a.net
コストゼロの奴隷をツールにしたエセオモテナシしかできない後進国の当然の帰結

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:56:08.61 ID:zEVsXcoU0.net
レジ袋有料を決めた奴が無能すぎる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:57:27.54 ID:hHmqRl8e0.net
>>165
それ便乗じゃなくて値段横並びは経産省だか環境省の通達やねん
あまり安く売ったらエコじゃないだろ? っていうくそ進次郎にっこりの
やった感政策だぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f4-sR4k):2020/07/11(土) 19:00:35 ID:hHmqRl8e0.net
>>158
てか接客応対で給料出るんならセミセルフやセルフのレジは
客にいくらかの対価が発生するべきだよな
ユニクロとかほんとむかつくんやけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b6d-72If):2020/07/11(土) 19:03:04 ID:In8GZwsB0.net
こういうのでギャオるのってだいたい男なのはなんでなの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:03:34.98 ID:PWVaiEWw0.net
あら添えー

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c7-GFIh):2020/07/11(土) 19:10:15 ID:7PsVsWH90.net
コロナウイルス付着してるかもしれないエコバックよりも
ビニール袋を無料配布の方が環境にも安全なのでは?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad44-ucCN):2020/07/11(土) 19:13:18 ID:gA5l0ybS0.net
令和納豆みたいに定額制にすれよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-GiGV):2020/07/11(土) 19:13:34 ID:UwPgkktv0.net
どのみち家でレジ袋をゴミ袋で使うからなくなる事ないんだよな 政治家の実績作りのために企業も庶民も混乱させられる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-O4f/):2020/07/11(土) 19:13:48 ID:iakLk3sm0.net
エコバッグは洗濯が必要で洗濯する度にマイクロプラスチックばら蒔くんだけどな
規制でプラスチックのエコバッグ作らせるなよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-qjNw):2020/07/11(土) 19:15:25 ID:YR1rkA1wd.net
まぁ腹立つのも分かる
今まで当たり前だったサービスが急に「袋、ど↑っしまぁすかぁ?」って、何か上から目線なんだもん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-mXGD):2020/07/11(土) 19:15:56 ID:iCaFgDNk0.net
お姉ちゃン店員にマイバックに入れて貰う時、
パンツ脱がされてフェラされたような気分になる
慣れるまで堪能するぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-NDIR):2020/07/11(土) 19:15:57 ID:5wAjDrje0.net
店員も要るのか要らないのかどの大きさが何枚要るのか早くしろよみたいにイライラしてて最悪だよ
スーパーが地獄になった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-pV50):2020/07/11(土) 19:16:30 ID:nsKII2090.net
平日の昼間にコンビニ行ったら婆さんがエコバッグ使ってて後ろに並んでるリーマンに「忙しいんだよ!袋買ってさっさと行けよ!」って言われてた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-/gvt):2020/07/11(土) 19:18:13 ID:oS+nXCDer.net
自民糞支持者が率先して死ねよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-itP7):2020/07/11(土) 19:19:10 ID:2fyyzq340.net
セブンもセルフレジ初めて欲しい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Eybm):2020/07/11(土) 19:20:06 ID:UHfv8S+qa.net
こっちは3円以上のコスト増えたんだから店側にも同等かそれ以上のコスト負ってもらわんとな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad44-GwBP):2020/07/11(土) 19:20:12 ID:fW8iw15X0.net
レジ係につらく当たっても仕方ないのにな
諸悪の根源は環境相のバカやレジ袋導入を決めた資本家の側なのに末端同士で潰しあってどうする

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e32b-UXhD):2020/07/11(土) 19:20:35 ID:6OWNWXFT0.net
>>18
ポリコレがなにかわかってない爺で草

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-u5L0):2020/07/11(土) 19:22:55 ID:OiMNwvfpd.net
>>6
便乗値上げだからね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-Qyos):2020/07/11(土) 19:24:56 ID:BQUK4EPq0.net
>>188
ほんとセクシー無能余計なことしかしねえな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bb-km1L):2020/07/11(土) 19:25:27 ID:Cx9WxuhE0.net
レジ袋販売イオンしかやらなかった理由が今ならわかる
レジで渋滞が起こりやすい
床面積に余裕がある店舗でないとやれんわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-7E+f):2020/07/11(土) 19:27:48 ID:/F1YJ7ABd.net
>>181
テンプレしか吐かない人生は楽だろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-EilU):2020/07/11(土) 19:28:02 ID:pTUEwi/50.net
ゼブンイレブンオーナーには
レジ袋販売ノルマとか課されるの?
自腹で買い取ったりしてるの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:28:18.70 ID:KgtpMPEQd.net
もともと前もらったスーパーのレジ袋をマイバッグにしてたワシ
有料になったところでなーんの問題も無い( ´・∀・`)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:30:16.56 ID:pTUEwi/50.net
レジ袋買わないから食べた後のゴミをまとめておけないから
道にポイ捨てせざるを得なくて心苦しいよね。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:31:27.24 ID:Pi6veeqf0.net
レジ袋有料化自体が五輪の為のパフォーマンスな上に
言い出しっぺの外国ではコロナで取りやめたんだろ
何で強行しちゃうかね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:31:42.41 ID:oo5NAbaj0.net
>>116
ほんとこれ
コンビニは近くに24時間スーパーがなかったり
金銭感覚ない奴の御用達みたいなこといつも言われるのに
みんな利用しまくりでワロタ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:32:13.74 ID:KgtpMPEQd.net
>>181
無料の時と違ってナンボ買っても文句言われないんだから
一番デカイ袋テキトーに10枚ぐらい買っときゃいーんだよ
一枚3円でも30円だぜよそれ持って歩きゃえーがな( ´・∀・`)

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:32:17.22 ID:IYqRilzH0.net
スーパーの袋ってかなり前から有料なのに何で今更そんなトラブってんの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-8oRh):2020/07/11(土) 19:32:51 ID:xBjB7RBsa.net
>>17
マジで?セイコマ行くわ 23区で無い?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f5-ucCN):2020/07/11(土) 19:34:12 ID:U9DDzP200.net
仕事の昼食がいつもより二品も減って手で持ち歩ける分しか買わなくなったw
毎日400円近く節約できたから経済的にはマイナスだが俺の財政状況はよくなった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ca-mXGD):2020/07/11(土) 19:36:15 ID:CYDKneGU0.net
エコバッグに入るよう買う量減らして分からせてこ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2b-ucCN):2020/07/11(土) 19:36:18 ID:IxDj6eFqH.net
これでどれだけ地球環境が良くなるか楽しみだ
ちゃんと検証しろよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450f-uAhE):2020/07/11(土) 19:38:07 ID:QVNyRlPJ0.net
手ぶらで入店してしまって車までバッグ取りに行くかどうか逡巡するときがスゲー嫌だな
レジの店員もイライラしてて離れて並んでください!とか語気粗くてもうダメ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bf-CRou):2020/07/11(土) 19:38:11 ID:oo5NAbaj0.net
>>212
一度動き出したら止まらない結果は知ったこっちゃない
アベノマスク五輪GoTo見てればわかるだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd97-ucCN):2020/07/11(土) 19:38:58 ID:nwE1jH5D0.net
>>214
うちの近所の店は袋有料化のアナウンスでまとめ買いはお断りしますって言ってた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 558d-ucCN):2020/07/11(土) 19:39:24 ID:o29zaNg90.net
コロナウィルスが危惧されてるこの時期に
エコバッグ推奨とかアホかと
今やることじゃねえだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:49:33.16 ID:ZCBZf5Yk0.net
うちは有料ではないです!みたいなこと大々的に打出せば少しは集客見込めんじゃね
店の負担を客に勝手に押し付けるとかあってはならないわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:20:05.76 ID:cmdvjEED0.net
レジ袋政策の小泉進次郎にやらされてる感

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:23:46.02 ID:bbrDtL9a0.net
6円でも5000人なら3万も違うな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:17:24.37 ID:UKOQZKkK0.net
>>49
店員「袋はありますか?」
オレ「(袋は要りますか?か)はい」
店員 商品そのまま
オレ「あ?」

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:21:04.58 ID:dOimKoTh0.net
>>204
はいものの例えがわからないアスペ乙w

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:22:28.00 ID:dOimKoTh0.net
>>212
バカはプライドだけは高い
一度決めたことを引っ込めると自分の失点になるので
維持でも間違いを認めない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:23:00.66 ID:dOimKoTh0.net
>>213
いいから無職はハロワ行けw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:35:43.53 ID:bQG97Yww0.net
袋買ってることにしてみんなに渡せばええやん
アホなのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:37:45.87 ID:p+mmLaiX0.net
セルフレジをもっと増やせと言いたいが酒タバコだけは年齢を確認できる存在が必要だな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:08:43.14 ID:OIkuj4MH0.net
こんな奴もおるし
https://twitter.com/fumi_photo/status/1280827407985827841
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 278
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200