2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーエー「張飛の知力を63にします」 [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM69-CFZa):2020/07/11(土) 15:39:41 ?2BP ID:jSeyWj29M.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
今こそプレイする好機! 総勢1000名の英雄が繰り広げる歴史ロマン『三國志14』は「おうち時間」にピッタリの超やり込みゲーム
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b03e5f03a8939d036228b5f135f6b6738063db0

◆再評価された武将たち! 新登場の女性武将に注目 『三國志』シリーズでは新作がリリースされる度に、
「武力」「知力」といった武将の能力値も見直されているのも大きな特徴だ。
『三国志演義』はもちろん、史実での描写なども考慮され、毎回、絶妙な能力値の設定がなされているのも魅力のひとつとなっている。

これまでのシリーズと同様に、『三國志14』でも「黄巾の乱」「官渡の戦い」「出師の表」など、
三国時代の戦いや出来事をテーマにした複数のシナリオ(時期)から、好きなシナリオと勢力(君主)を選んで天下統一を目指すことになる。
過去のシリーズでも、採用されていた仕様ではあるが、本作では武将によっては登場するシナリオごとに能力値が変化しているので、
武将の能力値の変化をチェックするのも楽しい。
例えば武勇で知られ、ゲームでは知力が低く設定されがちな張飛は、『三國志14』前半のシナリオで知力33と相変わらず低めに設定されているが、
彼が知略を見せる後半のシナリオ「漢中争奪戦」では、知力が63にアップしていたりする。
武勇一辺倒だった張飛が知略を見せたことに感動した『三国志』ファンにとっては、嬉しい配慮だろう。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:40:54.89 ID:J8vifEjgM.net
妥当
もう少しあってもいい
小説の序盤の軍すら統率してないとき以外まとも

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:41:20.43 ID:a7BACsn70.net
魅力も下がってんのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:41:48.10 ID:b6LPQHkA0.net
影が薄いよねなんで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:42:18.44 ID:/BGE0g/W0.net
それなら当然武力は加齢とともに下がってるんだよな?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:42:55.74 ID:T3Fm6Gq80.net
ひとけたじゃないとダメだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:43:54.38 ID:/b9jzhF20.net
なんかのナンバリングで呂蒙の知力が途中で増えてたのは良かったな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:44:08.35 ID:rEyzOGGQa.net
演義だけどやってることがかなり基地害

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:44:25.74 ID:YlGOb/ew0.net
知力33ってどれくらいなんだよ
ギリ健か?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:45:02.94 ID:/bZG+ygbd.net
もともと戦場ではかなり知恵回る印象

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:45:22.14 ID:K8LQOywu0.net
安倍晋三 知力1

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:45:32.50 ID:Dtt/WEzB0.net
ちなみに三国志14は偽報とかないから
計略防ぐ意味とかないんで武官が知力高くてもほぼ意味ない

命令無視して敵に突っ込んでいく「猪突」ってマイナス個性持ってるから
使ってる体感としてバカなのは一切変わらない
https://i.imgur.com/NY3RyKN.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:47:01.23 ID:qWgerTeWa.net
代わりに晩年の関羽を知力30ぐらいにしよう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:47:41.96 ID:hvmUzbzF0.net
逆に後半無能化する武将もいるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:48:11.80 ID:Xge495k9K.net
安晋の知力は?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:48:19.49 ID:6GUSJ9EDH.net
知力30っておバカなんだろうけど、それ以下がそこそこおるのが怖い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:48:32.95 ID:g/5P7vZP0.net
成長して曹休に惨敗するのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:48:50.59 ID:Z1Oi+4Nj0.net
張飛って史実ではかなり知的だったはず。
逆に馬鹿なのは関羽。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:49:00.39 ID:59Z1sJeR0.net
63って俺ら程度だろ?張飛と同じレベルってさすがに俺らをナメすぎじゃね?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:49:16.73 ID:tnzbxVRp0.net
張飛ってイケメン説もあるんだっけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:49:20.13 ID:qhdaKvbz0.net
63で厳顔説得できるのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:49:39.06 ID:VLeQ/e+n0.net
酒さえ飲ませなければええんや…w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:49:52.00 ID:Z1Oi+4Nj0.net
>>15
キングダムの李晋が安倍晋三の先祖やで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:49:54.11 ID:6ZXvZ77O0.net
軍団まとめる司令官がそんなバカなわけないんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:50:00.57 ID:/T1F/qYwa.net
肉屋ようは商人やってた位だからな
それなりに知力はあるほうだろ
50はあってもいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:50:22.98 ID:CyAz2q650.net
ドズルの元ネタ張飛

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:50:37.87 ID:68Uixhw70.net
ホウトクの変わりっぷりに比べたらたいしたことない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:50:52.65 ID:/b9jzhF20.net
建安5年(200年)、薪を伐採していた夏侯覇の13-14歳の従妹を、張飛は捕えて妻とした。後に女児を産んだ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:51:15.06 ID:Y21fVT4z0.net
三国志1の郭図「武力90だが?」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:51:17.98 ID:gTqE2XE+0.net
>>23
李信が智将をレイプして出来た血統か

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:51:25.60 ID:NFi4GbErM.net
「青葉 創価 文春」検索ワード

>>1-80

偽本尊
その働きは
毒薬さ

(論拠 「大白蓮華」第62号)


偽本尊交換会→阪神淡路大震災
宗教協定発効→イタリア大震災




>81-160>161-240>241-320>321-400


>1-80
〜〜〜あなたに届け愛の歌〜〜〜
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

青葉創価文春
創価文春青葉
文春青葉創価

ttps://2ch.review/cache/view/newsplus/1532712166

↑このスレ「創」で検索したら、たくさんの・・・



555888855

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:52:52.74 ID:MFcLlNhQM.net
酒飲んだら武力130知力5魅力0に変化するようにすればいい

33 :空気を切り裂きジャック :2020/07/11(土) 15:53:07.52 ID:FWRZ/JJIr.net
一応肉屋を経営してたし
そんな馬鹿じゃないだろ
酒が入るとダメなだけで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:53:08.10 ID:/+b3ZtF00.net
>>12
酒乱てw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:54:18.84 ID:KccIj6zu0.net
智謀に関するパラは「IQ」と「知識」の二つにすりゃ解決する

張飛ならIQ93知識33
関羽ならIQ97知識80くらいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:54:19.39 ID:4h8p+c5t0.net
>>19
俺らは知力90で政治80だぞ
軍師の条件覚えとけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:54:35.49 ID:mmYSmgQD0.net
パワハラ糞ガイジプラモン戦犯関羽より遥かにまともだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:55:10.52 ID:uLKs/Dop0.net
劉禅は?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:55:22.18 ID:qWgerTeWa.net
猛将郭図 武力90

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:55:40.52 ID:PBpxLLF90.net
ぶっちゃけ、趙雲より張飛の方が知的エピソードいっぱいある

41 :春木節子 ながいみさと :2020/07/11(土) 15:56:38.88 ID:j07GUTIk0.net
韓国は自殺多いwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:57:31.85 ID:Z17P1ugUd.net
三国志戦記は好きだったなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:58:06.97 ID:Y21fVT4z0.net
張嶷 伯岐

統率79
武力72
知力75
政治77
魅力75

こいつシリーズごとに能力上がったな
もう都督クラスで国家の要だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:58:12.14 ID:JIlXNuTN0.net
>>34
酔い潰れて城落とされてなかったか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:58:24.04 ID:98VJAX2Cd.net
関羽も後半は
知力30
魅力10
統率力5
でいいぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:58:33.95 ID:Lu90SIRR0.net
コーエーは曹豹に酷いことしたよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 15:58:49.13 ID:fNMTcZcW0.net
コーヒーのスレに見えた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:00:18.79 ID:jHHXTlfs0.net
>>5
しかし張飛が武で後れを取った描写がないしな
強いまま寝首をかかれた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:00:49.35 ID:LemzSlt/0.net
呂布も上がってそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:01:08.10 ID:aynv/9yX0.net
北方三国志の張飛ならそのくらいあるか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:03:04.69 ID:ObELI0sya.net
三国志14って、いい加減飽きねえのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:04:07.96 ID:cHr0WaNH0.net
youtubeでプレイ動画毎日見てるけどチキンプレイのヤツで周りの城からの援軍来るのビビって全然攻めていかないんよ
迎撃部隊と攻城部隊と混成して攻めればいいだけなのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:04:09.41 ID:nGjcbhwC0.net
張飛の知力かよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:05:01.06 ID:X/A81TSl0.net
>>3
部下に恨まれて殺された奴が低いのは妥当では

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:05:16.32 ID:Y21fVT4z0.net
三国志10をWin10でやろうとしてるけど出来ないんよ(´・ω・`)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-WYST):2020/07/11(土) 16:05:41 ID:X8E76fQaa.net
酔っ払って部下にやられたのは本当の話なん?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd07-Pvnt):2020/07/11(土) 16:06:19 ID:cHr0WaNH0.net
>>51
1枚マップだし9PKの次には面白いと思うよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-s8/0):2020/07/11(土) 16:06:46 ID:soWmqyvp0.net
ロリ攫って孕ませたんだよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:07:16.39 ID:riIVfyom0.net
張コウ退けたぐらいだからこの時期の張飛は文武両道だったかもな
張コウも大器晩成型だったけど
>>21
張飛は士大夫層には理知的に振舞ってたって記述があるぐらいだから礼は弁えてたぞ
その点に関しては関羽よりマシだった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:07:22.00 ID:g/5P7vZP0.net
>>12
シリーズの伝統通り混乱ゲーだから知力低いと何もできないまま撃破されるぞ
今作の趙雲は混乱とか絶対にかからん仕様だからアホみたいに強い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:07:48.80 ID:5tRY1jKQa.net
張郃ハメてんだからこれでも少ない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:09:19.59 ID:okHkCwMo0.net
関羽の知力は40くらいやろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:09:33.75 ID:aynv/9yX0.net
>>45
孫権はもっと酷い事になりそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:11:05.16 ID:WkefJGiua.net
>>1
知力の定義は

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:12:12.23 ID:ObELI0sya.net
昨日までビリビリ動画で三国演義観てたから張飛といえば「俺也一样」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:12:37.22 ID:+o1qTZqv0.net
正直戦場での立ち回りを知力で判定するのはどうかと思う
ありゃ武力に入るべきだろう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-yaVe):2020/07/11(土) 16:13:35 ID:Y21fVT4z0.net
張コウは北伐時点だと三国最強の武将で蜀で敵う武将は一人もいないもんな
いい年したクソジジイだけど経験ともに万能将軍になってしまってる
そもそも兵力が劣勢な状況で守将が馬謖王平程度じゃどうやっても勝てん
街亭に魏の主力オブ主力を投入してくると分からない諸葛亮が悪い

そんな張コウに勝ったエピソード持ちだからもっとあっていいだろ
コーエーは創作だろうがなんだろうがエピソード重視するんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ca-4v5C):2020/07/11(土) 16:14:07 ID:XmDww1ce0.net
14は好みじゃなかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:19:39.52 ID:1+LlXajkr.net
張飛は劉備軍の中では有能だが
部下にだけはなりたくない
パワハラというにもひどすぎるというか
ちょっと虫のいどころが悪いと鞭打ち型にされるし最悪殺されるからな
劉備も些細なことで部下に拷問刑罰を与えたり殺すのをやめなさいと何度も注意したがサディスト張飛の悪癖は治らなかった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:21:19.23 ID:Lb+eR+f20.net
逆に後半の関羽の知力は落とした方がいいよなw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:21:42.69 ID:a7BACsn70.net
>>54
だから老年には魅力は下方修正されてんのかって聞いてんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:22:07.09 ID:Y21fVT4z0.net
関羽が同僚にいたらオレはストレスで退社しそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:22:56.43 ID:oHyo30iC0.net
万人敵
格好いい字面だ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:25:17.00 ID:K+kj+kUCr.net
横暴で部下に殺されたやつが63?
良くて3

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:27:34.55 ID:FOro1tod0.net
ただの脳筋の娘が主家の嫁にならないって

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:27:35.80 ID:qLTP/QrG0.net
>>69
暴力沙汰って劉備がやってんのを張飛がやったことにされてるし同情するわ
酒癖が良くなかったらしいがどこまで本当の話なのやら

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:32:13.84 ID:FRyiPGgiM.net
実は内政家のd兄は武力65の政治85とかにしろ
魅力はまあ高くてもいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:34:03.52 ID:ObELI0sya.net
コーエーのゲームやってる奴が何求めてんのか知らんけどもう飽きるだろこんなん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:35:25.83 ID:FaA5JA9C0.net
張飛と水滸伝の李逵ってどっちがバカなの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:35:53.27 ID:Ca6HXP8lM.net
それでも漢中のトップに任命して貰えなかった訳でね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:35:57.64 ID:/obX51bC0.net
また死人の話で盛り上がってる・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-6wWl):2020/07/11(土) 16:39:40 ID:OpvhKrqh0.net
朝から武将の品評会

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:50:10.33 ID:yZXHLDdrr.net
>>79
ただの殺人マシーンと比べてはいけない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-FyXZ):2020/07/11(土) 17:04:33 ID:1+LlXajkr.net
>>76
酒癖に関しては演技の脚色
部下へのパワハラ、暴力、死刑を劉備に注意されてたのは正史

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-ucCN):2020/07/11(土) 17:07:50 ID:4OvE82X20.net
>>15
統率32 武力2 知力9 政治12 魅力41
特殊技能「聖帝の会食」

だいたいこんなんやろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7512-k+PU):2020/07/11(土) 17:08:41 ID:riIVfyom0.net
>>77
悪来典韋と屯田制を改善した韓浩は元は夏侯惇配下だしな
実務出来る後方都督タイプが実情なんだろうな
呂布の反乱の際捕虜にされて韓浩が夏侯惇を見捨てる覚悟の反撃でやっと生き残れたエピもあるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c5-AStL):2020/07/11(土) 17:30:24 ID:xUrFX9Vq0.net
>>15
i

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:34:07.78 ID:h2OdgnYK0.net
>>15
94くらい?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:37:50.99 ID:GGV3CrMe0.net
関羽バカにされてるけど知力はあるだろ?
失敗したの晩年だけだしそれも知力的にはちゃんと狼煙台で備えてたし人選間違っただけだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:08:13.57 ID:KgsyfPvlM.net
横山三国志だと晩年の張飛は軍師の影響で知将化するよな
まあ兄貴死んでグダグダになっちまったけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:23:14.19 ID:SIVBygtOp.net
入蜀から漢中戦の頃の張飛だと知力63でも低いと思うの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-7Ne6):2020/07/11(土) 18:30:57 ID:ad2qs5gCa.net
まあ皇帝になって能力下がる奴もいるしね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Q4ZG):2020/07/11(土) 18:40:24 ID:h5VchHE8a.net
関羽も張飛も似たようなものなのに魅力がやたら高い関羽

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:42:10.54 ID:GGV3CrMe0.net
>>93
いや三国志演技の扱い見たらそら関羽は魅力高いやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:42:27.72 ID:G4nT1jSl0.net
>>71
コーエーに聞けよボケ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:43:30.33 ID:7ALAOy6O0.net
戦が強いのにバカってありえないよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:44:21.30 ID:otIwp59A0.net
酒飲んだら知力1

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:47:29.45 ID:hHxaa5qK0.net
見えない部分は数値つけやすいけど
筋力とか魅力みたいな見える部分の数値化って難しいよね
筋力15マッチョより細いのに筋力21とかネタにされる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:49:55.76 ID:Ff1n/ptP0.net
戦国武将も三国武将もみんな再評価

100 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 18:53:26.88 ID:z6UbpmbT0.net
>>93
荊州で王様になってからは本当張飛より馬鹿だと思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 18:55:11.48 ID:bCjXZLen0.net
逆に魏の五名将の評価低過ぎよな
特に張コウ楽進
張飛で統率91とか楽進なら120超えてるやろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:03:49.56 ID:SD4pXaAua.net
安倍はいくらになるの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:04:35.68 ID:g6r9zKrk0.net
>>28
俺も森とかにいる女の子捕まえて妻にしたい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:07:05.71 ID:+qk8ZoOTd.net
NHKすらモデル系鬼柴田

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:08:23.57 ID:EV7y3k+90.net
知力とは?からはじめてみようか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:08:26.07 ID:HzYoGvna0.net
「今川義元を公家かぶれのバカ殿にします」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:11:08.65 ID:qWgerTeWa.net
関羽も趙雲もたいして知略エピソードないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:16:32.08 ID:riIVfyom0.net
関羽は士大夫層へはパワハラ当たり前だけど
下層上がりには人望があった
完全にポジションの問題だと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:17:40.65 ID:tnzbxVRp0.net
>>107趙雲の知力が高いのはなぞだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:18:18.18 ID:hZOfCLqR0.net
後年関羽は知力も魅力も下げなきゃな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:18:49.27 ID:+iPlDJaB0.net
>>59
張飛は上に厚く下に厳しい
関羽は上に厳しく下に厚い
真逆なんだよな
そして両者の弱点それぞれが死因になっている

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:18:50.76 ID:tnzbxVRp0.net
>>93
曹操とかいろんな人にもてまくりだぞ
あだ名が美髯公だし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:18:51.75 ID:a2LYWC9C0.net
張飛は実は猪武者ではなかった!松永久秀は実は悪人ではなかった!←これ逆に興醒めするからやめろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:19:45.02 ID:Dn07rFyQ0.net
むしろ関羽を30くらいにしろよ。戦犯じゃんあいつ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:20:27.53 ID:gzb0JqrBa.net
張飛を知勇兼備扱いすると差し置いて漢中に据えられた魏延がさらにすごいことになる
無双の魏延とかあれ酷過ぎだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:24:50.19 ID:xKJplgfM0.net
三國志6だか年齢で能力が変わってたな
あのシステムなんで1作で終わったんだろ

117 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:31:54.26 ID:z6UbpmbT0.net
>>116
ゲームだし現実なんぞ知りとうないだろ

ああ、でもそういう意味ではゲーマーのレベルも低いのかな。日本

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:52:12.72 ID:0NIHZ80wM.net
曹軍の追撃を橋の上で殿してさ、部下に馬の脚だか尾に枝ぶら下げて伏兵がたくさんいるかのように見せかけた横山三國志の話は知力30台てのはちょっと疑問だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:06:56.54 ID:a7BACsn70.net
>>95
読解力がないやつがレスしてくんなよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:50:11.77 ID:FRqsxzA+d.net
学がある無しと頭の良さは違うと云う奴でないの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:52:46.79 ID:dOYfrcqqa.net
>>15
晋の思考停に知力があると思うか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:55:04.76 ID:abOsKTFJ0.net
張飛って頭良さそうに見えないんだけど
20〜30くらいだろ、呂布が10〜20くらいは妥当

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:59:19.04 ID:ZhmLg5Be0.net
これ(後期シナリオでチャンフェイの知力を上げる)を最初にやったのは
PC-98の超マイナ三国志ゲーなんだけど名前を思い出せない
たしかロクスアルバを出していたメーカだった気がするが違うかも

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:06:36.50 ID:ZhmLg5Be0.net
ああちょっとググったら分かった群雄三国志だ
エニックスから発売されてたんだな
これの天下三分シナリオだけチャンフェイの知力が高く設定されてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:14:38.89 ID:upX4qiV4d.net
>>116
信長天翔記のシステムが良かった
どんなに有名有能武将でも元服直後は並武将以下の能力しかなく育成限界値が高いって仕様
他のゲームもあれでいいのに
三国志14は官位性もないから成人士官後即太守みたいなことになっちゃうし変

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:22:01.49 ID:svFkum0K0.net
14は後期シナリオになると60くらいだけど初期シナリオだと30くらいだった気がする

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:22:17.80 ID:he5JZ91rM.net
>>111
関羽より立場上の奴ってほとんどいなくね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:22:46.20 ID:he5JZ91rM.net
>>111
関羽より立場上の奴ってほとんどいなくね?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:31:51.21 ID:ObELI0sya.net
>>127
上って門閥貴族のことだろう
関羽は成り上がり者だからコンプがあったんだね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:37:59.87 ID:uOClTBara.net
>>122
時々策を練って当たる時がある
でも酒飲んで全部ご破算

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:56:03.84 ID:6at9Yo0Sp.net
14って面白い?
11が好きだったからそれの正当進化って聞いて買うか悩んでる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:02:46.69 ID:XJukLpDC0.net
関羽ってスラダンの赤木みたいなイメージ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:07:02.12 ID:Hvg6YT31M.net
>>43
一昔前の劉備と同じくらいの能力で草

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:07:57.51 ID:XeJTNr3l0.net
なんかよくわからんが受け取ってくれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:08:19.01 ID:9fV/6lJ40.net
張飛「14の数字がつく時だけ頭がよくなります」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:16:17.02 ID:j3tQ2S3Q0.net
劉備 難易度ぜんぜん高くないわ
関羽張飛強すぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:30:14.80 ID:aXQqkFbGa.net
>>109
程cの息子に猪武者呼ばわりされて、本当に罠にかかってたな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:15:37.17 ID:XjHhDNlwM.net
>>11
>>102

https://i.imgur.com/Qa3itCJ.png
https://i.imgur.com/s1okgtm.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:22:46.23 ID:qAmr8L+/0.net
>>9
マーチレベル

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-mE7R):2020/07/12(日) 01:34:49 ID:Lq39GdVs0.net
>>128
孫権

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:39:27.38 ID:Lq39GdVs0.net
>>119
最初から最後まで44。
関羽の魅力94は異常。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:51:37.52 ID:pb9pH1VR0.net
>>1
これが、極端すぎて

最強武田家

統率 武勇 知略 政治 総合
武田信玄 100 88 94 97 379
武田信繁 86 74 79 80 319
真田幸隆 80 67 93 78 318
板垣信方 82 66 79 83 310
甘利虎泰 90 78 59 78 302
高坂昌信 85 78 86 66 315
山県昌景 91 96 81 70 338
内藤昌豊 82 74 85 83 324
馬場信春 88 85 88 72 333
真田昌幸 94 85 98 83 360

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:52:11.11 ID:pb9pH1VR0.net
>>1
これも極端だけど
知略1って、今の政治家で言うと麻生()レベルか

一条兼定
統率 2
武勇 18
知略 1
政治 37

土佐一条家4代当主。房基の子。日夜酒色にふける生活を送ったため、家臣たちによって追放された。のちに大友宗麟の後援で旧領回復を企てるが、失敗した。

肝付兼亮
統率 16
武勇 27
知略 3
政治 31
大隅の戦国大名。高山城主。兼続の子。兄・良兼の死後家督を継ぐ。伊東家などと結んで島津家に対抗したため、母(島津忠良の娘)と家臣たちに追放された。

今川氏真
統率 11 
武勇 23
知略 2
政治 61
駿河の戦国大名。義元の嫡男。父の死後、家督を継ぐ。しかし、蹴鞠や和歌に傾倒し、無為の日々を送る。その結果、徳川家康と武田信玄に領国を追われた。

薄田兼相
統率 34
武勇 71
知略 4
政治 1
豊臣家臣。大坂冬の陣で博労ヶ淵砦の守備に失敗し、「橙武者」と嘲られた。大坂夏の陣で勇戦し、戦死した。ヒヒ退治の豪傑・岩見重太郎と同一人物という。
参考:全武将平均
統率55.6、武勇57.8、知略57.1、政治55.6
https://www.gle.com/?hl=ja

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:53:51.43 ID:e70/xhm/M.net
後半は関羽と張飛の知力完全に逆転したよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:56:35.71 ID:6de1m5s2a.net
関羽も晩年は水攻めで于禁降しているから言うほど知恵が足りないわけじゃない
どちらかというと政治力が足りない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55b7-3CTe):2020/07/12(日) 03:46:20 ID:xuXCE6sH0.net
>>145
太守の器じゃねーってヤツだよね
軍師がつけられなかったのがつらたんなのはよく言われる
言うこと聞くかは知らないが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:31:03.43 ID:sdpdRMNB0.net
>>131
2フェイズ同時プロット制、陣形を選択しなきゃいけないし、11というか9の正統進化に感じる
武将個性に関しては11よりも充実してる
副将がつけられないので個性を生かすしかない
占領地域バフ、武将同士の親愛バフで部隊能力を上げて戦う
罠とか弓櫓とかもあるから都市の要塞化も可能だし敵の兵站を切ると倍以上の大軍を撃退できる
敵も隙があればこちらの兵站切ってくるからただ闇雲に突っ込ませたら負ける

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c2-AWmT):2020/07/12(日) 07:35:45 ID:lUS3sN910.net
ちょうど昔の三国志やってるけど関羽が過大評価されるくらい完璧な強さ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:49:04.54 ID:6jW20IFb0.net
>>40
そもそも趙雲史実じゃ結構影薄いような

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:17:15.95 ID:VNrGrY4J0.net
関羽って春秋なんたら伝一冊諳んじることができるとかって知的アッピルしてたみたいだけど
当時の知識人は一冊どころか六韜三略その他何十冊とだいたい覚えてるのが前提みたいなもんなんだろ?
全然知識足りないじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:23:47.44 ID:IZCJ8LPF0.net
>>101
楽進は地位が高いし活躍したんだろうと想像できるんだけどエピソードが地位のわりに少なすぎるんだよね
史が発掘されないと厳しいのかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:26:30.00 ID:tjZfqIjo0.net
>>150
関羽さんは塩の密売人のヤーさんだぞ
本読めるだけで半グレレベルならインテリだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:38:32.01 ID:9h/pHbR9H.net
部下へのパワハラやり過ぎで復讐に殺された人ってことを踏まえると
知力と魅力は底辺レベルで良いと思う

>>150
関羽の知力あくまで塾講師レベルだからな
ガチの学者や教養人とため張れるわけがない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:40:41.96 ID:NwLJ+UEh0.net
>>43
実際、末期の蜀を支えた将軍だしな
関内候まで出世してるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:22.22 ID:BPIqGBUv0.net
>>150
三国志末に杜預という
春秋左氏伝の研究で最高峰の武将出てくるしな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:01:02.80 ID:zQsm0y1D0.net
>>146
軍師も裏切りそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:12:30.03 ID:D03LbpGya.net
>>141
曹操に愛されていたし庶民に神様にされてるからじゃね
引き抜きに使うパラメータとしてどうかとは思うが

総レス数 157
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200