2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルクの残りやらなきゃいけないイベント一覧ww [743191609]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-UoH8):2020/07/11(土) 19:20:14 ?2BP ID:0p2/tzcs0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
・グリフィス戦
・ゾッド戦
・ロクス戦
・アーヴァイン戦
・グルンべルド戦
・髑髏の回想
・髑髏VSボイド
・心臓戦
・リッケルトの旅
・シールケレイプ


意外と少ない


https://wjn.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-FqOP):2020/07/11(土) 19:20:47 ID:aDzPPPEyr.net
このペースだと200年はかかるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:21:32.03 ID:hj7g4K0W0.net
絵が下手になりすぎてもう見てらんない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:21:36.34 ID:LbtBpNJr0.net
ファルネーゼレイプは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:21:44.40 ID:bCjXZLen0.net
ゴッドハンド倒さずに作者の人生終了するだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:21:52.00 ID:PndgI0LrM.net
グリフィスの子分1人倒す間に作者死んでそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:22:11.46 ID:+1Oe5Jr/0.net
本当はもう別にやらなくていいんじゃないかそれら

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:22:17.68 ID:qLiyO5Dep.net
結構少ないじゃん
キャスカとはくっついたの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:22:29.61 ID:vQ5uVCli0.net
>>4
馬みたいなやつにされてなかった?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:22:53.32 ID:AsEMjZ4L0.net
汚いオッサン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:23:08.41 ID:7ALAOy6O0.net
もう作者も54歳だし絶対無理だわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:23:30.81 ID:fBbyonPY0.net
もうコミック何巻まで読んだか忘れたよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:23:34.20 ID:z+/Cleoj0.net
こういうスレ立てるときは
シールケレイプをあえて省けばレス稼げたのに
センス無さすぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:23:39.27 ID:vymff+cmd.net
今回の村田ワンパンマンで深淵の神丸パクりされてたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:23:49.72 ID:5sVLTru80.net
デビルマンの丸パクリなんだからデビルマン読めばいいじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:24:16.62 ID:7iutABHN0.net
妖精国に居れば襲われないんだろ
なら戦う必要ないじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:24:33.56 ID:TDGIBvmzd.net
引っ越しを期にすべてブックオフしました

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:24:44.53 ID:IS8MmoiAp.net
あのタコみたいな奴とか自然死させてもいいだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:24:44.64 ID:BXE+NyEta.net
新鷹の使徒はソードマスターヤマトでいいわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:24:49.85 ID:HQXRjE2ud.net
キャスカの記憶は?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:25:07.59 ID:KG5jqiE60.net
連載は今どこまで進んでるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:25:12.12 ID:tVT0GSj00.net
8割方、>>1にあることはほぼ全て何も描かれずに終わる可能性が高い
ほとんど目的がない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:25:12.83 ID:ru0DdNr+0.net
俺たちの戦いはこれからだENDになりそうw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:25:13.07 ID:+wnu/7IPa.net
俺が読むのやめた10年前となにが変わったんだ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:25:13.35 ID:XKYu7bwu0.net
キャスカ復活が雑すぎてなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:25:29.67 ID:ySwbgBAD0.net
グインサーガコースじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:25:36.17 ID:4vkRkH3k0.net
今の感じだとバーキラカ復権編も入りそうでダルい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:26:00.69 ID:Nk0C+55V0.net
シールケって処女なの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:26:19.92 ID:0EgpITVkd.net
そりゃマシリトも呆れるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:26:28.57 ID:iEvnT7es0.net
ゴッドハンド追憶編
対ゴッドハンド戦

これは見たいよ
特に前者
他の使徒はいらん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:26:33.51 ID:kJyGMevl0.net
もうゼノギアス二枚目方式で行くしかない

32 :世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ! :2020/07/11(土) 19:26:42.17 ID:KDyYvoHs0.net
全部一堂に集めてまとめてやれよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:26:44.77 ID:SL18DZXhr.net
これ無理だろってレベルまで風呂敷広げて終わる漫画多すぎだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:27:00.48 ID:MMD6p4Fl0.net
グリフィス以外はとくに倒す動機もないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:27:19.82 ID:s9oKUvXb0.net
ちょっと前に久しぶりに載ってたけどシールケたちが魔法習うだけで終わってた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:27:45.81 ID:e7fzOcGI0.net
そういえばグリフィスとキャスカの子供のストーリーもあるんだよな
絶対畳めねーわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:28:14.04 ID:e6bM7IBr0.net
あのでっかい剣で全員串刺しにして終わるんだろ?(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:28:15.44 ID:kJyGMevl0.net
シールケ加入あたりから平和すぎるんだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:28:18.09 ID:GcYf8GDj0.net
絶対本筋進めたくないマン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-b2FQ):2020/07/11(土) 19:28:33 ID:609Jvp39a.net
もういいから俺達の戦いはこれからだ!で終わりでいいよ
面白さのピークからもう何年たってんだよおれが小学生の時だから20年ぐらいたってるぞアホか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb93-srZk):2020/07/11(土) 19:29:13 ID:Je/PcLrP0.net
「エンディミオン」では一番最初に老人から
●アイネイアーという謎の少女をパスクやシュライクなどの敵から守り、その使命を全うさせてほしい
●〈テクノコア〉―神にも等しい力をもつといわれるAIのもくろみを探し出しをそれをくじいてほしい
●宇宙を牛耳る宗教組織パスクを滅ぼしてほしい
●行方不明になった地球を探し出して元の場所に戻してほしい
●宇宙の果てに暮らす謎の種族アウスターを探し出して永遠の生命の秘密を解き明かしてほしい
という頼みごとをされて、最後にはそれらを解決してたな。こういうのは気持ちいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-LgFz):2020/07/11(土) 19:29:14 ID:grtwwmTCa.net
>>37
まそっぷ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2360-uM8P):2020/07/11(土) 19:29:16 ID:47mUagGX0.net
今年まだ一回も描いてなかったような

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb10-c9t6):2020/07/11(土) 19:29:18 ID:g3ZuudHl0.net
>>2
テセウスのベルセルク

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd1e-/3kw):2020/07/11(土) 19:29:34 ID:2AE/Ynjf0.net
ゴッドハンドなんてどうでもいいだろ。グリフィスとどう決着付けるかだけじゃん。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Fgsi):2020/07/11(土) 19:29:36 ID:BtKkKQKRa.net
ハンターやバカボンドよりまし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4559-DBAg):2020/07/11(土) 19:29:41 ID:+vyAwO4u0.net
髑髏の騎士は結局何者なんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 750c-/d+9):2020/07/11(土) 19:29:43 ID:teDsVL940.net
もう打ち切りでいいじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-56/R):2020/07/11(土) 19:29:46 ID:i/6QRIxM0.net
ガッツの持ってるベヘリットの持ち主も描いてもらわにゃ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-uuKa):2020/07/11(土) 19:29:47 ID:NN+JVQso0.net
パックの里ってもう行ったん?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05e0-/GWi):2020/07/11(土) 19:29:48 ID:yfFX72jh0.net
ゴッドハンド一人も倒してないんだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4587-61Lr):2020/07/11(土) 19:29:49 ID:K6InL3qW0.net
スラン姉さんとファック

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edc7-ucCN):2020/07/11(土) 19:30:15 ID:eW8dYhFk0.net
>>43
描いてるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-FqOP):2020/07/11(土) 19:30:32 ID:FU0EJnuy0.net
妖精国に着いた時点でガッツとキャスカとその他の仲間は平和に暮らせるんだからもうハッピーエンド扱いでも良いんだけどな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-Fgsi):2020/07/11(土) 19:30:42 ID:zZJH3yd7d.net
そういや俺が中学の時にはもう蝕まではいってたんだよな
おっせぇ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0df3-Bqa1):2020/07/11(土) 19:31:10 ID:Nk0C+55V0.net
シールケのヌード写真集でいいんじゃないか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ff-4v5C):2020/07/11(土) 19:31:16 ID:iA64hvV60.net
キャスカと幸せになってハッピーエンドだろ
安全圏にたどり着いたのに、なんで意味もなくグリフィスやらと戦う必要があるのかと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-SaKq):2020/07/11(土) 19:31:24 ID:KSFKnQecr.net
シールケレイプだけはやらないとダメだからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dff-FqOP):2020/07/11(土) 19:31:51 ID:EwWIO09+0.net
>>47
覇王ガイゼリックで確定してるだろ
ドクロと天使長ボイドが昔のガッツとグリフィスの立ち位置だったんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Nas):2020/07/11(土) 19:32:01 ID:h9DymnzaM.net
>>19
ユービック「さあこいガッツ!その魔剣と化したドラコロで俺をぶっさせば実は簡単に俺は死ぬぞ!」
ユービック「ぎゃー!この不死身のゴッドハンドユービック様がまさかー!」
コンスラボイ「そのまま俺たちもぎゃー!」
グリフィス「よくきたなガッツ、深淵の神がいた気もするが別にそんなことなかったぜ」
ガッツ「いくぞグリフィス!」
グリフィス「こいガッツ!」

ありやな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-ZsQv):2020/07/11(土) 19:32:19 ID:O60MfhpG0.net
ゴッドハンドの誰か1人ぐらい倒したっけ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-HgsN):2020/07/11(土) 19:32:26 ID:/ZIyppabM.net
グリフィスに負けたガッツのメス墜ち

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-243c):2020/07/11(土) 19:32:28 ID:FxZSPqwta.net
「青葉 創価 文春」検索ワード

>>1-80

偽本尊
その働きは
毒薬さ

(論拠 「大白蓮華」第62号)


偽本尊交換会→阪神淡路大震災
宗教協定発効→イタリア大震災




>81-160>161-240>241-320>321-400


>1-80
〜〜〜あなたに届け愛の歌〜〜〜
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

青葉創価文春
創価文春青葉
文春青葉創価

ttps://2ch.review/cache/view/newsplus/1532712166

↑このスレ「創」で検索したら、たくさんの・・・



555565666

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:32:41.94 ID:sRL79VmO0.net
>>38
仲間が助かるからな
しかもグリフィスがもはやどうでもいい立ち位置

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:32:46.27 ID:wXRh1Rrg0.net
昭和時代から続いてるw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:32:49.56 ID:XEPBFHjqM.net
死んで投げ出すとこまでグインサーガを見習わなくていいのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:32:50.95 ID:fk+wfhzSM.net
>>1
幽☆遊☆白書形式でいけば一話でたりるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:32:58.94 ID:xLmSauwG0.net
巨人プロレスも

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:05.25 ID:dQzfWnky0.net
断罪の塔までみたいな目まぐるしい展開、
各篇ごとにきちんと織りなされた物語性が続けば別に未完でもいいんだけど
ただのお絵かきおじさんになられても
あんたがすごいのはもうわかってるからって呆れるしかないんだよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:29.30 ID:IpAmtd4O0.net
言うほどシールケかわいいか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:35.13 ID:ynswbebJa.net
ガッツがテレジアに斬られる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:38.57 ID:xLmSauwG0.net
あとアイマスとチベット開放もしなきゃ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:44.17 ID:sAb6yyA3a.net
>>1
ラクシャスvsリッケルト&ターパサ戦忘れんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:48.80 ID:pXRlnaoW0.net
ベルセルク
バガボンド
ハンターハンター
なぜ俺が好きな漫画はことごとく作者がやる気がないのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:51.13 ID:wXRh1Rrg0.net
蝕で終わったよ。
マンガもアニメも。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:33:56.98 ID:UJ1bDI7a0.net
まとめて串刺しにすれば一コマで済む

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:34:00.97 ID:kWegJEYna.net
もうあとは文字だけでいいんじゃないか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:34:24.01 ID:GnRohZg30.net
>>43
パックランドでシールケとファルネーゼが魔法学校に入学するのが載っただろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:34:30.71 ID:h9DymnzaM.net
ストーリーとして面白かったのはモズクズ戦までやな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:34:32.76 ID:uOs9K3eL0.net
もうロリだけ描いとけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:34:39.21 ID:LbtBpNJr0.net
小さいゴッドハンドのどっちがユービックとコンラッドかわからん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:34:49.41 ID:cBj7S+OY0.net
>>1
なんJロンダアフィ死ね
ベルセルクの残りやらなきゃいけないイベント一覧ззззззззззззззззззззз2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594460938/

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:34:57.00 ID:ZKaAEsftM.net
ニコ動だけ見てチベット問題と
人権擁護法案の危険性だけしかわからないとか
雑誌の最後尾のコメント欄に書ける才能の持ち主

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:35:10.60 ID:dDI4qeR90.net
キャスカの意識が戻った時点で旅の目的は終了なんだよな
終わろうと思えばすぐにたためる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:35:24.97 ID:6rP/5GhL0.net
バガボンドもだけどこりゃかかるわって一旦記憶から年単位で消してるのに
全く進んでないのばっかだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:35:30.52 ID:sRL79VmO0.net
>>74
もう描きたかったことは終わってるからだろ
そこで終わらせられない編集が悪い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:35:57.07 ID:R1hNjjbm0.net
ナッパやサノスみたいに不要キャラをまとめて片付けてくれる奴が出ればストーリーが引き締まるんだけどな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:06.11 ID:ZvGQ1QXl0.net
シールケ初登場から20年
イスマ登場から15年

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:06.64 ID:sVVNJAYj0.net
まだ終わってねえのかよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:12.50 ID:5G/uhi+La.net
雑魚使徒は元よりゴッハンですらなんかもう馴染みやすくなってるし
このままみんな仲良く共存しますENDEでいいだろ
贄になった鷹の団だってグリフィス千年王国みたら満足して成仏してくれるって
だいたい傭兵なんて殺されてもしゃーない屑なんだしそんな復讐せんでええて

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:13.81 ID:TQWWgs9F0.net
簡単にいうと、ご都合でガッツがゴッドハンドに任命されてグリフィスより下の奴らを全員贄にすればいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:17.82 ID:HRxjppRf0.net
作者死亡で未完かなあなあで終わりのどっちかだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:20.58 ID:SOYBweiUd.net
最新巻が約二年前とか舐めてんのか
一巻発売するのに二年以上とか奇跡的に残り五巻でまとめられたとしても10年だぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:26.13 ID:KMwKGNLI0.net
ネトウヨ路線で行けば面白くなると思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:27.06 ID:mNwRJjMW0.net
アニメ化前からコミック買ってるからもう20年以上だな
あと20年くらいは待てる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:32.24 ID:lEwGpKTOa.net
作者はアイマスにハマってもう蝕とか描けない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:45.93 ID:xLmSauwG0.net
羽おっぱいさんはどういうレイプされてゴッドハンドになったんだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:53.10 ID:u7YcvxLkp.net
グリフィスどうにかしたら後はどうでもええ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:36:57.20 ID:fL+pba/K0.net
黒犬騎士団みたいなハジけた奴らはもう出せないんか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:03.75 ID:N/K+s78P0.net
グリフィスと差が付きすぎてもうどうにもならん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:34.61 ID:s9vL1xDZ0.net
伯爵がピーク

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:41.22 ID:S93B1WmDH.net
バガボンドてなんで時間かかるんだ
プロットなんて武蔵の個人史をなぞるだけでいいだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:43.19 ID:QbtDZGMC0.net
これから過去編だぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:43.33 ID:4I4urj7n0.net
アシスタントの中から絵が近いやつ選んでそいつに描かせろ

105 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:37:47.71 ID:z6UbpmbT0.net
髑髏関連は完結させてから外伝でええやろ

グリフィスの下のやつらは、それこそガッツ本人がやらんで他の連中にやらせる

あと5巻で終われるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:51.90 ID:GnRohZg30.net
>>92
作者死んで未完だな
グイン・サーガみたいに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:53.43 ID:XPzSNxUC0.net
最初の頃の殺伐としたガッツの方が面白かった
訳の解らない仲間や小道具を使いだしてから駄作になった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:55.61 ID:u1Du93KKK.net
ベルセルクはもうキツい展開はないと分かり切ってるからどうでもいい
連載終わったらまた立ててくれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:57.68 ID:3tDqUqUX0.net
もうグリフィスはどうでもいいって感じでストーリー進んでたな 妖精出て来てから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:58.41 ID:K6InL3qW0.net
しるしるシールケでググるなよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:37:59.89 ID:h9DymnzaM.net
使徒軍団なんて戦魔兵全員がリッケルト追ってきてダイバ様がメテオ使って壊滅とかでええわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:38:24.46 ID:pLTC7dJNr.net
>>15
分かったから黙っててくれる?居ていいから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:38:33.48 ID:Ex7qhDI00.net
作者が死ぬのが先か俺が死ぬのが先か

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:38:57.65 ID:4t+5+cbH0.net
狂戦士の甲冑って最終兵器レベルなのに雑魚相手に使用して良かったの?
あれ以上とかよっぽど人間離れした設定にしなきゃガッツ強化できないじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:39:05.77 ID:+wnu/7IPa.net
書く気がないなら打ち切ればいいのに
新しいのマンガ始まるほうがよっぽどいいわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:39:13.10 ID:Y21fVT4z0.net
三浦の大先生は長期休養して戻ってきたけども
なんか絵がロリ化してねーか
https://i.imgur.com/TB4qEag.jpg
https://i.imgur.com/bZ3zERN.jpg

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:39:29.67 ID:JZII+qibM.net
てかキャスカが元に戻ってガッツがまた1人で旅に出るって言う区切りついたし終わりでいいよな
どうせ全部は終わらないんだし色々残っててもキレイな場面で終わらせた方がいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:39:50.93 ID:qxC23I5d0.net
ハンターハンター
ワンピース
コナン
ベルセルク

こういう漫画の作者は
結末までのプロットを文字起こしして金庫にでも入れとけ
いつ死ぬかわからんのに長期連載すな

119 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:39:55.31 ID:z6UbpmbT0.net
>>84
確かに

鷹は鷹で歪ではあれど世界平和はもたらしそうだし、ガッツが無理して戦わないといけない理由はもう別にないような

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:40:05.12 ID:fQ9yj393p.net
>>11
無理やろな
もう本人に描くモチベーションがないし生活が不自由じゃないなら尚更
若さってのは大事やなぁ
井上雄彦も5年休んでるし
作品が連載当初な時よりどうでもよくなってるんだろうな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:40:05.26 ID:h5/WqJvz0.net
>>69
>あんたがすごいのはもうわかってるからって呆れるしかない
的確な一文

ハンターハンター以上に内容忘れとるわ
読み返しても黄金時代編でウラケン天才やと大満足して余韻に浸って終わる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:40:12.76 ID:DsMSDAIw0.net
ガッツが闇落ちして強くなる展開は?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:40:14.04 ID:sRL79VmO0.net
>>116
同人だろこれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:40:23.45 ID:ChsDtOw80.net
ガッツがチッチと再会

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:40:23.57 ID:tJ0lRqHj0.net
うすた京介の漫画で最後、年表で片付けたやつあるやんけ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:40:45.66 ID:K6InL3qW0.net
ボイドさんはいつになったらまた出てくるの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:41:03.56 ID:tei/+rvr0.net
ゴッドハンドを倒すには聖歌の力が必要。
ガッツはプロデューサーとなりアイドルを編成して
グリフィスに挑む

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:41:03.92 ID:yfFX72jh0.net
>>116
絵ゆるふわになってるな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:41:17.96 ID:g/9lQlbd0.net
ソードマスターヤマトみたいに一気にやればいける

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:41:26.71 ID:jE6iXuzI0.net
シールケレイプはもういいわ
それよりソーニャレイプ頼む

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:41:36.06 ID:OOKCHJxkd.net
トーナメントにすれば早そう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:41:39.13 ID:vYNtyRdo0.net
やっぱり鬼滅の刃はすごいんだなって思いました

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:42:03.02 ID:K6InL3qW0.net
ロストチルドレンのころの絵が好き

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:42:27.43 ID:5gjzyi5A0.net
シールケよりグリフィスの巫女?みたいな子がいいです

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:42:28.66 ID:mUQMB/we0.net
ハンターとベルセルクはもう諦めたよ ワンピースだけはちゃんと終わってくれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:42:52.80 ID:h5/WqJvz0.net
>>116
黄金時代のキャスカまじ黄金時代やったなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:43:02.79 ID:ru0DdNr+0.net
人気が出るとダラダラ引き延ばす漫画ばっかりだよなあ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:43:04.47 ID:h9DymnzaM.net
>>132
風呂敷広げなかったからな
終始無惨がラスボスで無惨なんて幹部使徒レベルだし
ラクシャスあたりの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:43:26.77 ID:SOYBweiUd.net
>>116
絵から幸せが伝わってくるんだよね…
初期の負の感情溢れる絵はもう書けないんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:04.13 ID:YqZ9tWN00.net
シールケレイプと言って何年経ったんだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:13.77 ID:j3L9WoKA0.net
妖精王と多数の魔法使いが味方になり戦力が上がりすぎて緊迫感も何もない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:16.78 ID:JZII+qibM.net
ハンターハンターはゴンとジンが再会したし実質終了だろ
今やってるのはクラピカファン向けのサービス

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:25.76 ID:Vl7as131K.net
>>120
井上はついこの間リアル描いてたじゃん
坊主がいきなり警察に捕まってハァ?ってなったけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:42.44 ID:sRL79VmO0.net
>>135
常に終わり計画してるって言ってたけど鬼滅に全て持ってかれてそういう意味でも完結ない流れになってきたな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:44.33 ID:7ALAOy6O0.net
もうゆったりした優しい漫画描きたいんだろうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:48.56 ID:VpMyblsRa.net
>>119
鷹の都って胡散臭さしかないんだが

最終的に住んでる人間的全員贄にされそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:44:56.11 ID:EHiDM7HP0.net
この人もう娘が大学卒業したろ
人生の目的もあらかた達成したし余生はなにを楽しみに生きるんだろう

148 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:45:03.67 ID:z6UbpmbT0.net
>>126
髑髏とボイドは、実は絵として動きが難しいのでもう出さんでいいと思う

本編終わった後で余裕あれば、でいいだろ
まあその時もう作者は60台だろうが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:45:18.53 ID:5TDZUrL00.net
ストーリー物のくせに長くやりすぎてる小説や漫画は2段階くらい評価下げてる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:45:20.32 ID:Q2rjVhLv0.net
もうシールケ逆レイプで良いからあくしろよ��

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:45:40.27 ID:1+Wg0bm4a.net
>>116
こんなの望んでたんとちゃう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:45:45.16 ID:dOimKoTh0.net
>>11
ほぼ唯一の作品に生涯かけて結局飽きて投げ捨てって
ウラケンも漫画家としては半端者のまま終わりだな
結婚もせず家にこもりきりで描いたのに結局中途半端なものしか残せない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:45:49.12 ID:9onJSwiNa.net
ガッツがグリフィスに殺されて、怒り狂ったイシドロが急に大人になって狂戦士の鎧まとって鷹の団もゴッドハンドもぶっ殺す展開で良いよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:45:50.38 ID:W5VwJueza.net
>>134
それ
ソーニャだっけ?

魔獣にペロペロされてたシーンはよかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:46:02.23 ID:ttRmbBiQ0.net
キャスカ正気に戻ったんだろ
結婚式やって終わりで良いよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:46:08.47 ID:DsMSDAIw0.net
三浦って既婚者だったの?なんなら童貞かと思ってたわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:46:22.44 ID:t1kS+YTA0.net
記憶取り戻したキャスカが絶望してベヘリット使って使徒になって妖精島壊滅して
生き残ったガッツが俺たちの戦いはこれからだで終わりでいいよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:46:28.72 ID:f3XGopSB0.net
トーナメントにすれば1回で終わる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:46:42.22 ID:TujLxJnga.net
もうミッドランドより現実の世界の方がハードになってんだよなあ
今やなろう系の世界だぜあれは

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:15.52 ID:0mc33ykL0.net
髑髏ってどうやって髑髏剣士になれたの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:15.85 ID:jeYbWnjh0.net
キャスカにとどめは?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:19.47 ID:dOimKoTh0.net
>>147
生涯独身だろw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:20.86 ID:fpx/6RrGa.net
見損なったぞゾッド

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:30.41 ID:dwwU93fZ0.net
もうファイブスターストーリーズみたいに年表出しとけば
FSSって年表によると何割くらい描いた事になってんの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:36.02 ID:TEerc6tt0.net
どうしてこうなった

166 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:47:47.77 ID:z6UbpmbT0.net
>>141
ゴッドハンドは更に圧倒的だし、最後頂上対決でちょうどええわな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:55.19 ID:Y21fVT4z0.net
三浦の大先生は休養中なろう系でも読んでたのか
https://i.imgur.com/40oeKjN.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:56.57 ID:g/9lQlbd0.net
髑髏の騎士と天使長ボイドの関係だけ明らかにしてくれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:47:56.72 ID:GOMTyFRh0.net
長いこと読んでないのにほとんど進んでないのが分かる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:48:15.65 ID:xLmSauwG0.net
>>158
ゆうれい小僧もトーナメントで終わったしな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:48:17.71 ID:BXE+NyEta.net
それより最近パンプキンシザーズがやばい。4ヶ月連続休載ってどうなってんだい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:48:27.69 ID:HFULgxoI0.net
ファルコニア編からクソ化したな
もうどうしようもないだろベルセルク…ぶっちゃけウラケン自身が飽きてそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:48:51.56 ID:hEUfhRUs0.net
>>156
童貞でああいう女体描けたんなら逆に尊敬するわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:49:21.96 ID:RejdIuOZ0.net
>>171
まだ連載してたことに驚いた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:49:50.84 ID:OiS2rz2zM.net
妖精島行ったのはデカい
いつでも終われる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:50:01.89 ID:TEerc6tt0.net
>>167
     クライム カタリスト  オラトリオ
「まさか、後罪の触媒を<讃来歌>無しで?」

 教師たちの狼狽した声が次々と上がる。

 ……なんでだろう。何を驚いているんだろう。

         カタリスト    チャネル
 ただ普通に、この触媒を使って名詠門を開かせただけなのに。

            よ
 そう言えば、何を詠ぼう。

 自分の一番好きな花でいいかな。

 どんな宝石より素敵な、わたしの大好きな緋色の花。

     赤
 ――『Keinez』――

 そして、少女の口ずさんだその後に――

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:50:21.59 ID:1YK/ezvK0.net
ヒストリエで作ってくれ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:50:24.73 ID:Uwn8mDvaa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
・グリフィス戦 
 →グリフィスが取り込んだガッツとキャスカの忌み子がトリガーになって勝つ
・ゾッド戦
 →髑髏が普通に勝つ
・ロクス戦
 →なんかシールケとかが普通に勝つ
・アーヴァイン戦
 →セルピコが勝つ アーヴァインそこまで強くないやろ
・グルンべルド戦
 →一回勝ってるしダイバ&リッケルトが勝つ
・髑髏の回想
 →3話ほどでぎゅっとまとめればおk
・髑髏VSボイド
→最悪やらなくておk
・心臓戦
→敵ではない
・リッケルトの旅
 →再開した時の回想でおk
・シールケレイプ
→もうすでにガッツとやった気になってるからおk

https://i.imgur.com/lGPybG4.jpg

その他の要素
 ・妖精島が外界より時間の進み方が遅い伏線
 ・214年に一度生まれ1000年で入れ替わるゴッドハンド、今のメンバーはあと200年経ったらどうなるの?


こんなもんだろ 余裕余裕

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:50:50.88 ID:mQybClgZ0.net
ヒラコーもドリフ投げ捨ててるなもう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:51:30.69 ID:SOYBweiUd.net
全部冨樫が悪いよ
あいつのせいで漫画界全体がモラルハザードした

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:51:38.23 ID:5gjzyi5A0.net
ヒストリエはちゃんと描きたいところまで描き切って終わってくれよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:52:00.30 ID:g/9lQlbd0.net
もうこの際文章の形でいいからこの後の展開と設定教えて欲しい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:52:04.55 ID:OiS2rz2zM.net
>>167
ファルネーちゃんのこんな姿見たくない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:52:07.18 ID:TEerc6tt0.net
鬼滅は偉いねー

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:52:17.38 ID:Nk0C+55V0.net
シールケ出産!!

186 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:52:46.84 ID:z6UbpmbT0.net
>>163
ゾッドも出れば出るほどなんか間抜けな感じになってしまうのでもう使用は程々に

というか、最初あいつこそ「現実」とそうでない世界」の門扱いだったと思うんだけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:52:47.62 ID:TEerc6tt0.net
タイムマシンでネタを過去に送って誰かに描いてもらえよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:53:08.14 ID:Ex7qhDI00.net
ヒストリエが岩明の手が保つかどうかだな
今でも調子良いときにしか描けないみたいだし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:53:12.23 ID:7HuL5buH0.net
グリフィス以外のゴッドハンドとは戦わないで終わるんじゃね。
受肉したグリフィスと違ってあいつら死ななそうだし。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:53:32.61 ID:5kLASxPTM.net
三浦は訪れた村の祭りでシールケに魔女っ子ライブさせたそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:53:36.71 ID:C8QDwD97p.net
>>167
初期の煩悩に塗れてた頃の方が魅力的だった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:53:50.07 ID:Uwn8mDvaa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>21
キャスカの記憶が戻って、グリフィスは何やらチンタラやってる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:54:29.55 ID:gPskBB7t0.net
>>180
萩原一至「良かった俺は許された」

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:54:51.38 ID:fpx/6RrGa.net
俺はルカ姉ぇだけを愛し続ける

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:55:35.12 ID:T36a3VW40.net
>>167
そう来たかw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:55:48.24 ID:utZCLI+v0.net
雑魚そうなキャラにも時間かけて描いてアホかと思うわ
さっさと強キャラと戦えよ

197 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:55:50.69 ID:z6UbpmbT0.net
>>193
漫画家を高円寺でやりたいようにやらせておいたら結局ロクな仕事をしないという良い典型だった

198 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 19:56:42.89 ID:z6UbpmbT0.net
>>194
作中で一番尊敬出来る人間だわな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:56:46.51 ID:QNiLO8w00.net
もういいわ
紅天女は亜弓で
一歩はリカルド倒した宮田とやって戴冠
ガッツは蝕とは逆にお仲間一行を守って死ぬ
勝手に簡潔させたは自分で
あNANAはどうでもいいや

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:56:55.24 ID:9onJSwiNa.net
>>167
ファルネーゼが魔法の才能開花させて無双パターンか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:57:14.61 ID:S93B1WmDH.net
ウラケンまだ独身なのかよ…最近の絵がロリ化してきてるのとか哀しく見えてくるじゃんか
もうちょっとなんとかなったろ、黄金時代編描いてた頃とか本人にとっても黄金時代だったろうし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:57:35.35 ID:DaE+lLaE0.net
相変わらず書き込みはすごいけど、蝕とかロストチルドレンあたりのドロドロした絶望しかないような絵はもう描けないんだろうな…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:58:16.55 ID:JQ+RG27b0.net
世界にも続きを待ってるファンがたくさんいるんだよな
日本のファンなんてほとんど諦めてるのに
海外の人はピュアに待ち続けてる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:58:44.71 ID:t4s4iD5Wr.net
>>12
同じ巻の買ったときある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:58:57.22 ID:Fr2C4KLo0.net
ゾッドまだ生きてんのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:59:16.79 ID:i3GmOInS0.net
ここ2年半で4話しかやってねーんだから
多い少ないの問題ではない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:59:18.42 ID:Nk0C+55V0.net
>>167
まったく古臭さを感じさせないからすごいな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:59:35.60 ID:mNwRJjMW0.net
>>178
216年だぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:00:01.34 ID:Uwn8mDvaa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>59
覇王ガイゼリックが髑髏
その側近みたいなのがボイド
でボイドが髑髏含むミッドランドを捧げてゴッドハンドになった
(グリフィス救出時の昔話で、この時の天使が4人か5人かでジュドーとキャスカが食い違うシーンが気になる 何か意味があるのかなあ)

髑髏はシールケの師匠フローラと、多分妖精王ダナンと共にゴッドハンドをぶっ殺す旅をしてた
髑髏と初めて会ったパックが妖精の匂いを感じたのはそのため
で、何かしらの理由で旅は終わり、ゴッドハンドをキルする目的は果たせなかった
そして髑髏フローラダナンの旅は螺旋を描いてガッツシールケパックに引き継がれた

一番気になるのは妖精島の時間の進み方
妖精島で外界の200年分を過ごしたら、今のゴッドハンドは消えるんじゃないかと思う
もしくは、その運命から逃れるためにグリフィスは受肉したか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:00:06.80 ID:lA326pTXa.net
>>167
シールケならまだしもファル姉がこれはちょっと違うんじゃね?
才能ある描写とか今まであったっけ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:00:25.92 ID:AElqXgSBp.net
なろうみたい
https://i.imgur.com/56XwX1H.jpg
https://i.imgur.com/BeDtgQV.jpg

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:00:26.23 ID:2EsiKnWcr.net
まとめてダンプに轢かれるエンドでよくね?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:00:36.34 ID:1n34AqKvp.net
ボイドがされた拷問の内容がすげー気になる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:01:09.08 ID:BNpVxlYB0.net
ファルねーちゃんがすっかり魅力無くなってしまったな
マッドウィッチになって復活して欲しい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:01:40.07 ID:WGbKubRO0.net
妖精の国で静かに過ごして終わりでいいよ。
こっちに来てるんだっけ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:01:46.51 ID:53yIB2hwa.net
あんな剣重くて持って歩けないよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:02:16.66 ID:eW8dYhFk0.net
>>210
妖精島の外で常に怪異と対峙してきたから自然と鍛えられてるて設定みたい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:02:32.42 ID:UHP8NyvB0.net
いらないコマが多すぎるんだよ
5分の1にしてもいいくらいだわ

元々絵心ないんだから吹っ切って描き殴ればいいだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:02:59.74 ID:8FxD041M0.net
>>1
一つのイベントこなすのに平均で3年はかかりそう。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:03:03.39 ID:S93B1WmDH.net
正直あの絵柄を生涯未完の長編に投入させ続けるのもったなくないか
それよりギガントマキアみたいな短編をちょくちょく出させる方がいいわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:03:38.36 ID:Li94KaD/0.net
どうせさらに増えるでしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:04:17.47 ID:7XOFAsr10.net
ホーリーランドの作者と主人公と乱入して無双すると思いきや
セスタスが優勝でもう良いと思うんだ。
読者ももうストーリー追えてないでしょ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:04:35.99 ID:Y21fVT4z0.net
1999年頃の初期のムッツリエロいファルネーゼ
https://i.imgur.com/31wJWQO.jpg
https://i.imgur.com/XcnXH8D.jpg
https://i.imgur.com/NlQ8W2I.jpg
https://i.imgur.com/N48gd8s.jpg

ファルネーゼ登場を最近と思ってない?
もう20年以上前なんだよw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:04:38.52 ID:CzC4WpJ40.net
フォーチュンクエストも終わったっていうのにベルセルクはいつになったら終わるんだ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:04:45.17 ID:IVB20UTy0.net
ウラケン全盛期のころの絵を真似して描ける人いないのか
もうウラケンはストーリーだけ考えてくれればいいよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:05:04.80 ID:OavAD/Vy0.net
>>116
少女漫画家かな?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:05:08.26 ID:lA326pTXa.net
>>217
ありがちではあるが…島の中でしこしこ修行してる子達がバカみたいじゃん…

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:05:35.63 ID:g/9lQlbd0.net
平和な島で過ごしてるのと実戦を繰り返してるだと後者の方が覚えが良くても不思議じゃない
英語なんかでも海外で過ごして話さないと生活できないって状況のほうが覚えいいやろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:05:54.05 ID:k+XiTP/60.net
言うほどゴッドハンド倒す必要あるか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:05:56.75 ID:XffbEHnv0.net
というか一回本当は終わってんだよな
その回を単行本未収録にして
無理やり延長させたんだから三浦に罪はない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:05:58.40 ID:ojiYUzgN0.net
原作に回って作画は絵だけは描ける若手に頼んだら

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:06:02.92 ID:CzC4WpJ40.net
>>116
相変わらず上手えなぁ…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:06:16.97 ID:XfV0uZPX0.net
>>120
いのたけはリアル連載再開してる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:06:22.37 ID:u/TEEJNRM.net
冨樫よりマシw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:07:09.60 ID:x1+0VKnx0.net
久々に掲載されてたけど、これ描くのに何でこれだけの時間がかかるんだと
もう駄目だわこいつ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:07:22.32 ID:T0LyfJv70.net
魔法と犬鎧が登場してから糞になった
使徒や人外に対抗できるのが
ガッツの大剣のみって世界観がよかったのに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:07:42.44 ID:Nk0C+55V0.net
>>116
宮崎駿より上手いんじゃないか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:08:15.02 ID:Ikgk/Cfur.net
ドラゴン倒してドラゴン殺しパワーアップやろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:09:58.48 ID:UaogDtiR0.net
シールケレイプはもう諦めろ
子供レイプが許される時代じゃなくなった
あの糞生意気な魔女っ子がレイプされるのを待とう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:10:06.08 ID:Uwn8mDvaa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>90
グリフィスは世界に暗黒を齎す闇の鷹 これは確定
千年帝国は必ず酷い圧政になる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:10:08.61 ID:IVB20UTy0.net
>>116
少女漫画に影響を受けてることは本人も言ってたよな
もっと前の話でも、コマ割りとかモノローグの書き方が確かに少女漫画っぽい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:10:14.09 ID:QagxBMZI0.net
ピピン生きてるらしいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:10:20.81 ID:t8KXltgYr.net
そういやリッケルトちゃんは
帝国の残党とどっか旅立っていったな

もつ五年くらい経ってるやろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:10:28.77 ID:vx51glDD0.net
この作者一度も完結した漫画がないことどう思ってんのかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:11:12.41 ID:spnKbdb80.net
もうドロドロしたものが描けないのは伝わってくる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:11:31.11 ID:S93B1WmDH.net
>>116
絵柄そのものに大きな変化はないけどなんか薄く鉛筆書きしたような描き方になってるな
>>223
見れば分かるが昔はもっと線が太かった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:11:36.36 ID:GP6yND2q0.net
>>5
読者全員捧げて続き書け

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:11:54.04 ID:VjsybHwo0.net
名もなきモンスターとセックスしてるシーンがこの漫画の最盛期だったな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:11:54.41 ID:Y21fVT4z0.net
ミッドランド王族とか再生の塔とかワクワクしてたんだけどね
この辺は全く掘り起こしたりしないのかな
https://i.imgur.com/zbLfckl.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:12:06.18 ID:XffbEHnv0.net
>>244
チンギスハンのやつとか終わってるじゃん
ああいう終わりかたの作家なんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:12:33.72 ID:F/7mMG9Ja.net
>>235
ハンターはどーなるんですかね?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:12:41.71 ID:yZxTezd6r.net
作者脂肪がない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:12:46.80 ID:ttRmbBiQ0.net
>>227
おまえらの好きな筋書きじゃん
武道習ってる奴よりも喧嘩で場数踏んだ奴の方が強い

254 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 20:13:17.81 ID:z6UbpmbT0.net
あのただの鉄塊がガッツの足掻きの果てに怪異を打ち破るという力を持つ、というようなストーリーだったと思うんだけどな。最初

魔法とか平和な妖精郷が出て来てしまったら、別にそこで生きればいいじゃん。現実は鷹に任せておいて、という話にはなる気がするわな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:13:40.30 ID:2TP9JAPW0.net
>>116
ファルネーゼのお尻がえっちい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:13:55.21 ID:sboAVoaCa.net
もうゴッドハンドが合体してガッツが倒して終了でいいよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:14:06.26 ID:mSvwZMtMp.net
魔界トーナメントいいな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-P7FM):2020/07/11(土) 20:14:34 ID:yZxTezd6r.net
つーかまだ連載してたんか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-6wWl):2020/07/11(土) 20:15:07 ID:XffbEHnv0.net
デビルマンも影響を受けていると語っていたとおり
蝕が悪魔との戦争で
ゴッドハンドとの対決は天使軍の襲来と同じくそこで終わりにするつもりだった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-QBxS):2020/07/11(土) 20:15:26 ID:a29db05MM.net
>>5
元々倒すなんて概念ねーよ
今までなに読んでたんだ(笑)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-Otbg):2020/07/11(土) 20:15:33 ?PLT ID:Uwn8mDvaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>211
https://i.imgur.com/56XwX1H.jpg 
シールケは5月病マリオだった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-zpbv):2020/07/11(土) 20:15:53 ID:lssgQyGod.net
そもそもグリフィスやゴッドハンド倒す必要ある?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0523-a7go):2020/07/11(土) 20:16:21 ID:yzgnlS0j0.net
髑髏の回想したあとグリフィスとガッツのタイマンで終了でいいよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4305-RzIr):2020/07/11(土) 20:16:34 ID:Mg4WSP3M0.net
ベルセルクと強殖装甲ガイバーは
もう完結は無理そう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-56/R):2020/07/11(土) 20:16:51 ID:k+XiTP/60.net
>>167
もっかいドラゴンころしに跨がれよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83c0-iqv9):2020/07/11(土) 20:18:14 ID:Zca7h92v0.net
知らん間にキャスカ復活してんのな
30巻くらいから読み直してみんともうさっぱり覚えてねえ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-yaVe):2020/07/11(土) 20:18:42 ID:Y21fVT4z0.net
2006〜2007年くらい
https://i.imgur.com/DNAl8AO.jpg
https://i.imgur.com/PxwyJe2.jpg
https://i.imgur.com/c9OcVY8.jpg

やっぱグリフィスのカリスマ性はすごい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-hhnP):2020/07/11(土) 20:18:45 ID:Wc0c7C7ja.net
ゴッドハンドのバックグラウンドストーリー読みたかったけど絶対描かねえだろうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-ucCN):2020/07/11(土) 20:20:03 ID:OIaR4pJA0.net
連載開始が1986年だそうでびっくりしたよ
昭和じゃねぇかwwwww
さすがにもう作者もギブアップしたほうがええんちゃうかな
無理よ無理

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-ucCN):2020/07/11(土) 20:20:59 ID:OIaR4pJA0.net
発表期間 1989年 -

89年だったわ
でもほぼ昭和だな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1559-ArQu):2020/07/11(土) 20:21:17 ID:EKf8N3Xg0.net
萩原バスタードよりマシなんだよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-Jfxy):2020/07/11(土) 20:21:23 ID:LJ+2lywd0.net
もうシールケと結婚して幸せに暮らしましたでよくない?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1575-Rff+):2020/07/11(土) 20:21:32 ID:bADO8PUN0.net
グリフィスの渇望と
卵使徒の願いって被ってるの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ZaXI):2020/07/11(土) 20:21:33 ID:zjyhIFPj0.net
>>209
>妖精島で外界の200年分を過ごしたら

え、次はガッツたちは現代にきて戦うのか
グリフィスの子孫がスマホとか使いこなしてるのを見てどうすんのかね?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-ucCN):2020/07/11(土) 20:21:54 ID:OIaR4pJA0.net
>>267
このあたりはまだ作画がシリアスさを保ってたなぁ
今はちょっと骨太さが抜けてきたからなぁ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade0-k8Gp):2020/07/11(土) 20:21:58 ID:4+gnb7zN0.net
グリフィスの目的がわからん

自国の領土拡大と繁栄?
ゴッドハンドと利害関係で揉めたら対決するつもり?その場合どっちが勝つの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-LadB):2020/07/11(土) 20:22:27 ID:XfV0uZPX0.net
ヒストリエもなかなか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-fb44):2020/07/11(土) 20:22:40 ID:if2hFYXha.net
>>223
ファルネーゼ昔は面白いキャラだったよな
パーティ加入で一気に無個性になっちゃったけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-ucCN):2020/07/11(土) 20:22:47 ID:OIaR4pJA0.net
>>249
こことかノリノリで描いてただろうにな
風呂敷畳むのいつになるんだろうか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-Otbg):2020/07/11(土) 20:23:37 ?PLT ID:Uwn8mDvaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>276
グリフィスは高く飛ぶことが目的で
千年帝国も使徒の統率もみんな手段に過ぎないってガッツが語ってた
あとゴッドハンドと利害関係で揉めることは多分ない
ゴッドハンドは望むがままを行うというのがルールで、お互いに干渉する気がない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-ucCN):2020/07/11(土) 20:24:01 ID:OIaR4pJA0.net
>>116
というか老齢の作家は手や目がガタくるから作画の情報量減るんだと思う

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45da-zKjf):2020/07/11(土) 20:24:13 ID:sRL79VmO0.net
ガッツとシールケの子供が魔法狂戦士になって全員倒せば終わるんだよな実際は

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-yaVe):2020/07/11(土) 20:24:14 ID:Y21fVT4z0.net
>>276
ずっと読んでるはずなのにオレもグリフィスのやりたい事がよく分からんw
怪物も人間も全てが暮らせる世界をつくりたいの?
なかには以上に話が分かる人間みたいな思考の使徒もいるけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-MjUo):2020/07/11(土) 20:24:18 ID:ex8KNihV0.net
>>209
ゴッドハンドと戦う運命をガッツとシールケが引き継いだのはわかるけど
パックはなんなん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-6wWl):2020/07/11(土) 20:25:06 ID:XffbEHnv0.net
グリフィスは人間じゃないのよ
人間の願望を形にした超人
つまり神
デビルマンで言えば飛鳥了

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-gxAN):2020/07/11(土) 20:25:08 ID:DzzoKN470.net
19ページもあれば片付くな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-MjUo):2020/07/11(土) 20:25:21 ID:ex8KNihV0.net
>>116
画風は変わったけど劣化はしてないな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ZaXI):2020/07/11(土) 20:25:23 ID:zjyhIFPj0.net
>>167
ギャグのテイストも絵柄も全部変わってて
もう中の人は権利売って入れ替わってんだと思ってたけど
まだ制作にかかわってんの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65e4-EzGd):2020/07/11(土) 20:26:18 ID:E2vyOszB0.net
>>167
シールケかファルネーゼ死ぬんだろうなこれ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45da-zKjf):2020/07/11(土) 20:27:06 ID:sRL79VmO0.net
>>285
じゃあなんでグリフィス自身の心情が何度も描かれてるんだよ
それがなければ願望の擬人化ってのもなっとくできるけど

291 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 23c5-mXGD):2020/07/11(土) 20:27:17 ID:z6UbpmbT0.net
>>276
あの路地裏から見た王城が全てで、それを手にしたからもう満足もしてそうだけどな

あ、満ち足りたら死ぬとかそういう呪いなのかも?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bec-Fl9a):2020/07/11(土) 20:27:27 ID:/uQTHek40.net
作者は人生捧げてるからな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-6wWl):2020/07/11(土) 20:27:57 ID:XffbEHnv0.net
>>290
あれはガッツとキャスカの子供と融合したから人間性が残ってしまった
ノイズ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade0-k8Gp):2020/07/11(土) 20:27:58 ID:4+gnb7zN0.net
>>280
それだとゴッドハンドよりも高く飛びたいって思いも持ってるんじゃないかと思うんだよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b19-eUWS):2020/07/11(土) 20:28:26 ID:OfsaFJ4o0.net
魔法使いと変な鎧が出てからのほうが面白いんだが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e0-O4f/):2020/07/11(土) 20:28:43 ID:oDhVVMoB0.net
何年魔法ファンタジーやってんだか
流石に我慢の限界

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-MjUo):2020/07/11(土) 20:29:15 ID:ex8KNihV0.net
>>295
勝ち目が出たからね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-+X8b):2020/07/11(土) 20:29:32 ID:DqtMP2N+0.net
ロクス、アーヴァイン、グルンベルドの辺りはガッツ一団とは別の要因でやられそうな気がするが…。( ・ω・)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7597-feDC):2020/07/11(土) 20:29:41 ID:WFgBRuTV0.net
とりあえずシールケだけやってくれ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-D2Xr):2020/07/11(土) 20:29:55 ID:6zDydMu/a.net
ガラスの仮面は?
とりあえず紅天女上演すれば終われるのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Bqa1):2020/07/11(土) 20:29:58 ID:71Cpd4+i0.net
断罪編で自己完結してればよかった
惰性で単行本買ってるけど1回読んで終わりっていうのが何巻も続いてるわ
断罪編までは何度も読み返してたのに

302 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 23c5-mXGD):2020/07/11(土) 20:30:39 ID:z6UbpmbT0.net
ガッツに執着していた過去もあるんだけど、それも今やどうでも良さそうだしなあ

昔は、唯一本当に理解しあえるダチになれそうだったけどそれは間違いだった殺す!の時期もあったけど、それこそそれぞれ別の生き方してもうそこに執着もなさそうだし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-Dl+e):2020/07/11(土) 20:30:50 ID:6BAlmbHv0.net
アイマスに投げ銭してそう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d9-GwBP):2020/07/11(土) 20:31:10 ID:HAZ4wjV90.net
アイマスのが早く終わりそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/11(土) 20:31:25 ID:7Mk17H9a0.net
ほかの長期連載漫画もそうだけど
今の作品終わったら次が無いから生活の為伸ばしてんだろうな
結局転職と同じで次が無いからやむなしに連載してるだけ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 758e-mXGD):2020/07/11(土) 20:31:26 ID:y0ZATNPG0.net
蝕〜モズグス編あたりまでだな面白いの
シールケとかイシドロが出てきて馴れ合いはじまってから緊張感なくなってつまんなかったわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-yaVe):2020/07/11(土) 20:32:59 ID:Y21fVT4z0.net
>>209
髑髏の騎士=覇王ガイゼリック→ガッツ
シールケの師匠フローラ→シールケ
妖精ダナン→パック

ボイド=覇王ガイゼリックの元側近→グリフィス

こういうこと?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb50-Fgsi):2020/07/11(土) 20:33:27 ID:lnUAQsfj0.net
>>5
遅筆だけど人気のやつらって何十年も前に頭の中で描いてたものを世に出さないってどんな感覚なんだろうな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-MSRZ):2020/07/11(土) 20:33:54 ID:rnpO7rKR0.net
>>1
いくぞ!ってカットで終わらす気だから

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e36d-c9t6):2020/07/11(土) 20:34:03 ID:KJebfPBw0.net
完結できない漫画家から尊厳全てを奪う方向に動かないから漫画業界全体がゴミになって来てるわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235a-MjUo):2020/07/11(土) 20:34:03 ID:qr+w5DRw0.net
>>167
その展開は予想できなかったわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45da-zKjf):2020/07/11(土) 20:34:21 ID:sRL79VmO0.net
>>293
その前から描かれてないか?覚えてないけど

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-MU5W):2020/07/11(土) 20:34:29 ID:G5YnU6cd0.net
グリフィス軍がワープ装置利用して妖精島にカチコミはよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65e4-EzGd):2020/07/11(土) 20:34:37 ID:E2vyOszB0.net
>>294
別にグリフィスに自分より高く飛ばれたからといって特に何も感じなさそうだけどなゴッドハンド共は

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-2aMJ):2020/07/11(土) 20:35:07 ID:Ca6HXP8lM.net
戦いだけじゃダメなんだよな
ゾッド、ロクス、アーヴァイン、ラクシャスが転生に至る過去編
ゴッドハンドらの過去編

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45da-zKjf):2020/07/11(土) 20:35:22 ID:sRL79VmO0.net
>>305
今の生活維持したいからな稼いでるやつほどやめたら落差出るし

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-caaZ):2020/07/11(土) 20:35:38 ID:+f3/THuva.net
もうファイブスター物語みたいに最後までの年表作っておけよ
作者存命の間に終わらないの必至なんだから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-yaVe):2020/07/11(土) 20:36:09 ID:Y21fVT4z0.net
そういえばあのキャスカが産んだ赤ん坊の化け物はガッツの子なの?グリフィスの子なの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/11(土) 20:36:15 ID:e6BcX3dXd.net
フリーウィルグルは?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jakZ):2020/07/11(土) 20:37:28 ID:9onJSwiNa.net
>>236
普通にボウガンやら義手の大砲で倒して無かったっけ?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:37:31.46 ID:dyOzmFSX0.net
FSSも最近あまり休載しないで結構きっちり描いてるけど、相変わらずなにっあのお方が!て展開ばっかでなんか笑う

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:37:33.63 ID:X7b+SMpW0.net
セスタス
ヒストリエ
ベルセルク

内容は面白いのにいつ終わるか考えると頭痛がしてくる漫画のビッグ3だと思う
これ集め続けてていいの…?いやベルセルクはもう手離したけどさ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:37:46.09 ID:gpjc4yYx0.net
ゴッドハンドvs新生鷹の団やって共倒れさせればよくね?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:38:06.43 ID:gN18DHePM.net
小説にシフトしよう
晴れて完結したら画を描け

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:38:19.48 ID:q7D9LhdU0.net
リッケルトチームたのしそう
https://i.imgur.com/ZczKMU3.jpg
https://i.imgur.com/dUQQB0G.jpg
https://i.imgur.com/9SNT4xS.jpg
https://i.imgur.com/YzS1JHV.jpg
https://i.imgur.com/OVH524R.jpg

326 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 20:39:16.42 ID:z6UbpmbT0.net
>>318
肉体的にはガッツのだけど、グリフィスで魔が宿ったじゃなかったっけ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:39:23.96 ID:Y21fVT4z0.net
>>325
一国の軍に匹敵する戦力あるね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:39:59.33 ID:spnKbdb80.net
>>325
こっちめっちゃ気になる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:40:00.58 ID:DUQTpaVL0.net
ワンピースは?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:40:28.98 ID:9onJSwiNa.net
アマテラスという美内すずえ漫画に外伝があるんだが
元祖なろうみたいな内容
俺はそれの2巻を20年近く待っている

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:40:56.00 ID:if2hFYXha.net
グリフィス陣営の方に何もかも揃いすぎてるんだよな
せめて使徒とか魔物とか飼わずに白々しい平和な世界になってれば
ダークな真実を背負ってるガッツとの対比も生れたのに
向こうには聖も俗も揃って自己完結してるからガッツの物語が絡む余地がなさすぎる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:41:35.80 ID:d3S2crDR0.net
ゾッドとグルンベルドはもう決着ついてるだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:42:01.62 ID:FcEsEUrS0.net
昔のような復讐心もう無いだろ
グリフィスは国作って虚無ってるし、もう記憶戻したキャスカと隠居すればいい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:42:19.66 ID:+HwxHc9xM.net
絵はすごいけど
話がさっぱり進まない
ワンパンマンもそんな感じ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:43:02.87 ID:MQakVydUa.net
>>325
やっぱ人の身でよくぞここまで練り上げたなんだよなぁ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:43:09.49 ID:JzWuIL280.net
どんだけ神がかり的な力があっても小規模な核爆弾1つに勝てないってハンターで証明しちゃったからな
あの時代が中世ならあと100年足らずで神は科学に敗北するよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:43:28.69 ID:v5zE+eJCa.net
今の時代はロリレイプよりメスガキビッチのが人気だしシールケレイプはもう需要ないだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:43:43.76 ID:Y21fVT4z0.net
>>326
ガッツとの受精卵にグリフィスの魔がぶっかけられたような感じ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:43:48.85 ID:4Wh4kBT20.net
>>325
最後はガッツグリフィス共倒れで
リッケルトが美味しいとこさらってく展開やろな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:45:21.44 ID:pDapyE10a.net
もうリッケルトが主人公で新王朝を建設する話でもいいよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:45:34.29 ID:FSz78GTt0.net
>>298
ラクシャスもリッケルトにあっさり始末されたしな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:45:42.65 ID:sRL79VmO0.net
>>308
ガッツとグリフィスの代理母

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:45:47.09 ID:0tkNTX6xr.net
ゴッドハンドのグリフィス以外の回想いれたら1000年かかるやろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:46:52.51 ID:BXE+NyEta.net
>>338
キャスカとガッツの子を無理矢理グリフィスとガッツの子にしたんだな
「孕め……オレとガッツの子を!」みたいな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:47:41.22 ID:qr+w5DRw0.net
>>325
こいつら御一行の目的はなんなんよ?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:49:32.12 ID:4t9xW4fPM.net
進撃が始まってそろそろ終わりそうな10年間の間に
ベルセルクは妖精島への航海してたしな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:50:42.09 ID:GhG2BxMI0.net
新生鷹の団と戦うだけで10年はいる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:50:58.39 ID:ex8KNihV0.net
>>345
光の鷹じゃなかったか

349 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 20:51:14.06 ID:z6UbpmbT0.net
ガッツとグリフィス→ガリフィス

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:51:29.89 ID:89Irh3CO0.net
ゾッドがこっちに付いて騎士団長クラス倒して
髑髏がグリフィス以外のゴッドハンド倒せば
あとはグリフィスだけだ
どうです簡単でしょ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:51:36.16 ID:hQWrY+IdM.net
目が覚めると、キャスカとグリフィスと鷹の団が健在
あの日常が帰ってくるが何処かに違和感がある
まどマギでいいやん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:51:57.28 ID:il0Q7KQO0.net
最近はハンタよりはマシみたいな扱いだよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:52:04.46 ID:7ILYkX/L0.net
妖精島に付くだけで10年くらいかかったよな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:52:06.00 ID:Uwn8mDvaa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>284
なんかまあノリだろ

>>307
多分ね 
髑髏がダナンのことを知ってる 
髑髏から妖精の匂いがする
運命は螺旋になってる
辺りからダナン→パックと想像できる
 

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:52:40.14 ID:WALkOXu90.net
アイマスを終わらせたら怒り狂って続き描いてくれるかもしれない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:53:39.03 ID:QsxjHuzD0.net
漫画喫茶でベルセルクのエロシーンだけ立ち読みする僕だよ(´・ω・`)

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:53:45.52 ID:GhG2BxMI0.net
アイマスの関係者全員生贄にして続き描かせろ

358 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 20:54:31.79 ID:z6UbpmbT0.net
>>351
今からループものにすると、完成まで80年位いりそう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:54:34.66 ID:d3S2crDR0.net
髑髏のおっさんはボイドを拷問してたカスやぞ
てか、ゴッドハンドってみんな拷問されてそうだな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:55:11.11 ID:AbH7337Fd.net
シールケレイプ!って毎回言ってたやつら
もうおじいちゃんになってそう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:55:38.86 ID:qxC23I5d0.net
>>357
ゴッドハンドってそういうことだったのか・・・

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:56:15.09 ID:9Mvkbynga.net
https://i.imgur.com/5CPOwXE.jpg
とりあえずあいつの中身置いときますね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:56:50.08 ID:DfvaGQXp0.net
シールケヘイプ言いたいだけやろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:57:05.94 ID:hXeLRob6a.net
ガッツもあの目玉ついた玉子持ち歩いてるよな
いつ使うんだ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:58:08.70 ID:Tp81yf440.net
>>325
面白そうじゃんw
もうこれ本筋でマンが作れよw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:58:11.63 ID:LSjwzrMj0.net
バスタードの残りイベントもけっこうあるだろ

367 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 20:58:50.99 ID:z6UbpmbT0.net
ガッツのべへやんは、でも覇王のじゃないんだよな

だけど、まあ最後になんか使うのかな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:59:08.77 ID:rSYiSNFeM.net
リッケルトはバーキラカの里で修行して使途を超える力を手にする
ダイバ将軍の魔術+バーキラカの暗殺術+持ち前の重火器
幹部の誰かと交戦予定だろうね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:59:15.29 ID:XPzSNxUC0.net
あの妖術使いの爺さんまだ生きてたんだな
相当大昔に見たような気が…

370 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 20:59:23.57 ID:z6UbpmbT0.net
>>366
あれはそれこそもうゴールがどんどん変わっててどうにもなんねー

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:59:29.32 ID:hXeLRob6a.net
一応終わりまで考えてるって言ってなかった

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:59:37.65 ID:BNPh9H/d0.net
もうキャスカも戻ってきたし
別にグリフィスの事も赦すとならないか?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:00:13.84 ID:zjyhIFPj0.net
>>325
あの売春宿のねーちゃんは一緒に行かなかったんだよな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:00:32.93 ID:AYWX/4uR0.net
ベルセルク再開したのか
何年妖精の島にいるんだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:00:39.70 ID:Y21fVT4z0.net
>>345
リッケルトは鷹の団の団員であってその団長はお前じゃないって
https://i.imgur.com/IMdPGAA.jpg
https://i.imgur.com/xQdboCb.jpg
https://i.imgur.com/ybuxIXL.jpg
https://i.imgur.com/2wlxakX.jpg
https://i.imgur.com/544BayY.jpg

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:01:03.66 ID:sRL79VmO0.net
>>371
長期連載の奴らその宣言したら絶対終わらねえじゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:01:12.38 ID:d3S2crDR0.net
バーキラカの連中もガッツも所帯を持って落ち着いたからね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:01:12.80 ID:rSYiSNFeM.net
覇王の卵でゴッドハンドに転生できる蝕が起こるのは216年に1回だから
妖精島の時間経過で200年くらい一気に飛ばせるがな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:01:49.32 ID:df2cPOxn0.net
断罪編ロスチル編みたいなキモオタ向けのエログロで頼む

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:01:50.61 ID:PazZGJF00.net
もうリッケルトが主人公でいいよ
今のガッツは腑抜けちまった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:02:02.69 ID:BwgNHSwu0.net
RPGでいうところの船イベント終わったばかりだからまだ全体の3分の1ぐらいかな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:02:29.72 ID:C9j+7Sb20.net
デジタル作画になって魅力が減ってしまった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:03:05.30 ID:f5ObHsIvM.net
なんせキャスカが正気に戻るまで22年かかったからな、この漫画

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:05:22.61 ID:df2cPOxn0.net
>>375
この展開アツかったわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:05:29.31 ID:joKXFnmLa.net
>>325
いいやん
全盛期の頃の面白さの片鱗がある

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:05:53.29 ID:zjyhIFPj0.net
>>383
BLM問題をぎりぎりで回避してんだよな
すげータイミング

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:05:58.69 ID:iXG8rft20.net
>>152
ジパングとか王狼伝とか原作付きだけど完結作品もあるじゃん
唯一の連載作品が多分未完の萩原より全然マシ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:06:54.87 ID:g/9lQlbd0.net
>>375
ええな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:07:19.18 ID:XPzSNxUC0.net
ハンターハンターとかあまりに酷い漫画家からは違約金でも取るべきだと思う

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:07:49.06 ID:jI2qPEiuH.net
妖精島から出る必要もうまったくないよな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:08:16.59 ID:FT88sLX90.net
>>362
ええ...

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:08:24.28 ID:0OwQeDna0.net
本気で畳もうと思えば最終回だけで畳めるぞ 畳もうとしないだけで

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:08:24.32 ID:bCRbGSZG0.net
イスマレイプ
ソーニャレイプ
エリカレイプ
も残ってるよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:08:30.82 ID:MMD6p4Fl0.net
>>375
ええやんおもしろそう

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:10:43.38 ID:d3S2crDR0.net
でもなんだかんだ言って面白いよな
みんなの心に響く漫画なんだわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:11:13.76 ID:XjXYaVfwM.net
>>247
烙印押されたくねぇな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:12:30.60 ID:0tkNTX6xr.net
>>383
普通にやべーよなw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:12:46.99 ID:jgEudLOP0.net
とりあえず死ぬまでにシナリオだけ完結させればなんとかなる
グインサーガも作者の覚書きから膨らませて続いてるしね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:12:48.18 ID:qbbyBNgS0.net
>>116
これもうレイプないだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:12:53.54 ID:uAX/Mtdy0.net
忘れはしない キミのことは

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:13:13.05 ID:byOuC4hs0.net
もういいんだよベルセルクは名作だから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:13:45.04 ID:K8LQOywu0.net
魔法が出てきて糞つまんなくなったろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:13:49.91 ID:6zDydMu/a.net
>>383
22年もかかったら本当はもうとっくにババアだろw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:14:52.63 ID:d3S2crDR0.net
普通は友情、努力、愛情がテーマなもんだが
怒り、憎しみを前面に押し出した漫画はベルセルクだけだからな
珍しいんだわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:16:49.31 ID:ErYhlTh90.net
敵型の戦力をインフレし過ぎてて
世界最強にしちゃったから
手も足も出ない状態w

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:17:17.66 ID:PazZGJF00.net
あのガキってなんだったの?
妖精王だと思ったらなんか違うやつだし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:18:36.01 ID:Ba+YZVuR0.net
20年前に終わった作品��

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:21:20.06 ID:2MAab4fQ0.net
>>308
頭の中で出来上がった世界を世に出したら考察されて突っ込まれちゃうからな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:22:16.17 ID:XPzSNxUC0.net
でも10前と登場人物がほとんど同じとかある意味すげぇなwwww

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:22:21.90 ID:v/Qb5ZlD0.net
妖精島着いたことも知らないやついそう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:22:53.67 ID:svFkum0K0.net
シールケはこの前チンポみたいな奴らと戯れてたから実質レイプ済みとする

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:23:05.31 ID:+Ss6z8370.net
グリフィスの軍勢が妖精島に攻めて来て
魔女っ子たちが皆殺しにされる展開を望む

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:24:29.55 ID:qbbyBNgS0.net
>>325
科学が勝つのか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:25:18.15 ID:O2xLIzcS0.net
水木しげるなら6ページで片付けれる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:27:11.63 ID:kPLFev2l0.net
四天王の一角だった永野護は最近真面目に描いてるな
寿命悟ったかのよう

416 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 21:28:17.54 ID:XaStiXLrp.net
>>413
火薬と科学でゴッドハンドも怖くない!なら最悪だなあ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:28:49.63 ID:0JXbxK6a0.net
>>5
倒す必要ないだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:32:13.74 ID:XPzSNxUC0.net
最後の敵ってあのグリフィスがあった晋三みたいな奴じゃないの?
名前も思い出せない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:33:04.99 ID:8BniRpG+0.net
>>362
ワンパン余裕やんけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:33:25.21 ID:WQTgOhO/0.net
アニメまでの内容しか知らんけどガッツとキャスカが幸せにくらしてENDじゃねえの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:35:15.92 ID:uFMt48PRr.net
ガッツとキャス → 妖精島で仲良く寿命まで暮らしました。



リッケルトの冒険メインでやれよ。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:37:18.24 ID:Pi20Zm5J0.net
>>325
もうこれリッケルトが主人公だろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:38:55.08 ID:pBK1OiNcd.net
嫌儲を…げる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:40:44.10 ID:oXdh8MVy0.net
>>406
多分身体をグリフィスの取られたから精神だけになってるガッツとキャスカの子供

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:40:47.38 ID:1zS9Gn5b0.net
真島ヒロに描かせたら3年以内に終わりそう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:41:53.50 ID:LJ+2lywd0.net
>>424
キングダムハーツみたいだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:42:18.67 ID:E93Slxjea.net
どうしたんですか?ガッツさんアッアッ
これで解決するよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:44:47.34 ID:raKuHY+D0.net
ストーリーは文字で書き起こして後から画を誰かにやってもらえ
とにかく終わらせろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:45:55.87 ID:O0s4RRbPa.net
不死のゾッドって嫌儲的にはどういう評価なん?
一応作中最強キャラの一人なんでしょ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:45:57.29 ID:/jIlL/dN0.net
これ編集が仕事してない典型じゃねえかなあと想像する

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:46:42.64 ID:WQTgOhO/0.net
画力すごいし線の量がやばいな
こんなんで仕事してたら絶対終わらんだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:46:43.80 ID:0jCr+hYR0.net
三浦先生歳食って丸くなってるだろ
シールケレイプなんてもう夢のまた夢

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:49:47.07 ID:bCRbGSZG0.net
>>429
あんな裏も表もなくてただ強いだけみたいなキャラをどう評価しろと

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:50:26.09 ID:p8t9OPegp.net
黄金時代編は何度読んでも面白いよな。そこだけはキングダム以上だと思うわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:51:35.34 ID:Em3BDj5K0.net
グリフィス拷問シーンはグロくて興奮した
てか読んだのが昔すぎてそこくらいしか覚えてない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:53:13.62 ID:T8NbrjTD0.net
>>167
アイマスの次はなろう系か
そもそもシャナ好きなんだっけ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:53:22.32 ID:T2sOs9iV0.net
本来なら既に終わってても不思議じゃないけどな

アシスタントつけろよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:53:27.07 ID:ly79tlzn0.net
>>362
これゼイリブだよな?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:54:35.21 ID:jeYbWnjh0.net
バガボンドは残りイベント少ないよな?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:54:52.90 ID:V25wSvXC0.net
もう10年以上見てないけどまだゴッドハンド1人も倒して無いの?マジ?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:55:07.32 ID:G6nH6l/yM.net
ちょくちょく挟むグリフィス様凄いぜエピソードキモいわ
はよ潰れろファルコニア

442 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 21:56:39.51 ID:XaStiXLrp.net
>>429
いろいろ考察すると、使徒レベル(使徒ではない?)のにただ人間界で雑魚狩りしてたおじさんになって行きそうな気がする

だからもうあまり出すべきでさえないと思う

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:57:48.27 ID:etcPdDnQ0.net
>>325
ヒゲジイって、ダーウィンにでてる奴だろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:58:45.33 ID:hZOfCLqR0.net
シールケレイプだけやればあとはダイジェストでいいよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:59:30.91 ID:hUps0OTV0.net
レイプが無くなったベルセルクの魅力😿

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:59:31.49 ID:vjxEkjQua.net
骸骨とゾッドはどっちが強いの?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:59:40.91 ID:dB66nTiU0.net
ベルセルクのストーリー展開からして
グリフィスとの決着さえつけば
ガッツとキャスカが不幸な結末むかえようと構わないような気がする

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:59:41.29 ID:6Sg2QYeF0.net
>>375
ここは本当に感動した

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:59:53.51 ID:TBPSMH860.net
>>429
作中最強といっても(使徒の中では)ってつくしな
それもガニシュカには遠く及ばないし
強者に跪き弱者を蹴散らす浅ましい存在としか思わない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:00:37.35 ID:ykb7IN93a.net
暗い・・・あまりにも

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:02:09.42 ID:8g9XCoHJ0.net
かんたんだろ
狂戦士の鎧とドラゴンころしに、妖精王の加護をあたえて
いきなり超パワーアップ
バーサーク発動時は赤く光り輝いて
「なんで光ってるのかよくわからない」って設定にして
ドラゴンころしのガッツブレイクは神速でガード不能のぶった切りにしたら
数巻で終わるよ

452 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 22:03:29.99 ID:XaStiXLrp.net
鷹にひざまずいた理由もよう分らん。ゾッド

完全な自己否定じゃん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:04:03.38 ID:71PlWEEt0.net
多くの読書が求めていることはガッツがむちゃくちゃ暴れて全員まとめてフルボッコだろ
あとは魔人にでも悪魔にでもどうとでもなれ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:05:54.81 ID:7KfxbhxYM.net
プロットだけ入力してAIに書かせろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:06:49.93 ID:dB66nTiU0.net
>>380
確かに今はリッケルトのほうが主人公っぽい熱さを持ってるね

456 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 22:09:36.05 ID:XaStiXLrp.net
一応伏線としては「本当のドラゴン」がいるのかとか深読みした時期もあったですはい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:11:50.59 ID:Pi20Zm5J0.net
ガッツ「宴もたけなわといった感じだな」

サザエさんかよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:12:51.02 ID:BYgJYQtK0.net
ほんと使徒ってケンモメンの顔にそっくりだよな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:13:11.08 ID:bGpaEiGW0.net
漫画太郎先生にまかせよう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:15:44.77 ID:gN4eBZbP0.net
>>74
それらは漫画家じゃない、芸術家に近い。ファンがいるから成り立つだけ。
うちらが求める漫画家は決められた時間の中で高いクオリティで出せる人間

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:16:40.56 ID:HfXDLjvMp.net
ハンターハンターの作者もそうだけど休みすぎだろいい加減うざくなってきた

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:17:29.72 ID:89Irh3CO0.net
息抜きに描いたギガントマキアがイマイチだったのが残念

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:18:27.79 ID:MYX3YJrt0.net
ベルセルクとFSSの完結は作者の寿命のが先だろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:18:42.93 ID:gN4eBZbP0.net
グリフィス仲間になったってどっかで見たけど違うの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:19:32.42 ID:4KmKbbnt0.net
作者が死んでもグインサーガみたいに続けろw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:20:59.63 ID:+wnu/7IP0.net
声に出して読みたい日本語

シールケレイプ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:21:44.06 ID:ykb7IN93a.net
>>465
あの絵じゃないと、いやヒット作はみんなそうだが
ベルセルクだとよりそれがキツく出そうだな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:22:09.91 ID:PazZGJF00.net
エンジョイ&エキサイティングのころだったらシールケレイプもありえたけどな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:22:46.62 ID:mxQjDnI40.net
シラット・リッケルト・ダイバダッタはいま何処?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:22:53.23 ID:sCW5+2WT0.net
https://i.imgur.com/teCsH7G.jpg

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:23:05.56 ID:VPuMraFQ0.net
グリフィスだけやれば許されるよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:23:42.04 ID:/EuCa8k80.net
>>375
物理が通じない存在になったような描写あったが普通にビンタくらうのなw

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:24:28.37 ID:kNfJH5GR0.net
エンジョイ&エキサイティングの頃は続きが楽しみだったわ・・・

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:24:54.83 ID:x/VvE/8M0.net
>>8
キャスカはガッツの声を聞くと発狂するようになった

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:25:28.86 ID:4GZVMBs70.net
>>210
あの世界の魔術って信じやすさが全てな気がするから、やたら信仰心あるファルは短期間使えるようになったんじゃないかな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:27:42.41 ID:4N8FTPc20.net
もうちょっとで終わりそうやん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:28:17.63 ID:4N8FTPc20.net
後はグリの野郎とガッツ戦っておわりだろ
すぐやろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:28:21.07 ID:E7pJBIwh0.net
グリフィス、ボイド、おっぱい以外の雑魚2匹はサクッと倒してくれよ
見た目も似てるし名前すら思い出せん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:28:38.59 ID:hUps0OTV0.net
>>470
メスになったなぁ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:28:41.75 ID:LvsDLwzJ0.net
シールケレイプの語呂感すき
そしてリッケルトなんて糞雑魚が生き残ってるのがむかつく。雑魚なんだから即死亡でいいだろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:30:31.72 ID:VkCPhZXZa.net
別の漫画描くのが意味わからん
思い付かないのかな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/11(土) 22:30:51.02 ID:dLg0tjQSa.net
読者に想像の予知を残したまま未完で終われ

483 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 22:31:44.20 ID:XaStiXLrp.net
>>478
疫病と錯誤

で実はそれぞれ凶悪な個性ある・・・はずなんだけどね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:32:07.56 ID:4GZVMBs70.net
>>472
受肉中は普通に喰らうだろ、ロト紋のイマジンみたいなもんでフェムトのままじゃガッツ一行は何も出来ないまま死ぬ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:33:56.04 ID:4N8FTPc20.net
もう将棋でもなんでいいからグリと勝負して決着つけろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:34:06.18 ID:/T1F/qYwa.net
>>470
一番下完全にメスの顔じゃん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:36:11.07 ID:/T1F/qYwa.net
>>362
バイオ4の村長じゃん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:37:25.97 ID:E7pJBIwh0.net
途中でガッツ引退させてイシドロを主人公にしそうな雰囲気あったけどやめたのかな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:37:37.63 ID:jKaLtlI70.net
>>484
無敵に捧げる空間から出てきて受肉したのは世界に影響与えるためだからな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:38:40.70 ID:uD7+OC810.net
>>11
満足に描けるのはあと10年くらいか
その後は絵も崩れてきそう

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:39:15.63 ID:oCHnfKWq0.net
>>362
賢者は塔で拷問受けてたからね
グリフィスも完全障碍者だったしゴッドハンドになる奴も転生直前は死にかけなんだろうな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:41:07.73 ID:qFlHAccFd.net
>>491
絶望の淵でベヘリットが泣くんじゃなかったっけ
死にかけが多いやろな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:42:15.85 ID:UZtqNCt2M.net
>>490
すでに崩れてんだよなあ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:43:40.88 ID:uD7+OC810.net
ゾッドとかもうどうでもいい
髑髏とボイドの因縁だけやってくれ

495 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 22:44:35.62 ID:XaStiXLrp.net
イシドロじゃそれこそシルケー嫁さんにして妖精郷で幸せでいいじゃんだけだし

ゴッドハンドはおろか使徒に対して戦うモチベなどなにもないだろw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:44:58.85 ID:Oh6n6Koi0.net
ゾッドは出てくる度に小物臭を漂わせる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:45:44.84 ID:dOimKoTh0.net
>>490
もともと黒い剣士編と黄金時代篇で話が終わっていて、
それ以上は基本引き伸ばしなんだろう
ウラケンの中では。
だからもうやる気が無いんじゃないかな
体力も尽きたしw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:46:10.43 ID:k+iQHjAo0.net
>>84
作者がそれに気付いたからやる気なくなったんじゃないかと疑ってる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:46:19.15 ID:Gk+IdC4p0.net
ガニシュカ軍vsグリフィス軍のスケールのでかさは面白かった
そこが最後の面白かったとこ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:46:24.52 ID:dOimKoTh0.net
>>387
極初期のマイナー作品だけだけどなw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:47:30.98 ID:jKaLtlI70.net
>>497
やる気ないから別の漫画書いたりだしな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:48:16.58 ID:LvsDLwzJ0.net
ワイアルドは現実にいたら怖いし、ああいう世界ではいて当然の存在だけど
ある意味では憧れる部分もあるよな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:48:49.51 ID:ykZ9qwfH0.net
最後だけでいいよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:49:56.51 ID:QiJK+mtN0.net
>>480
あいつは義手の改造担当者として必要やろ
ワンピースのフランキーみたいなもんよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:50:13.79 ID:97laq4TiM.net
>>1
漫画版デビルマン最終回方式なら数ページで片付けられるから余裕だな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:50:27.70 ID:Y5I0oGCn0.net
>>325
妖精島出たら中年のリッケルトが軍隊率いてグリフィスと戦ってるんだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:51:48.64 ID:YS5TgIlb0.net
>>83
才能と知性は無関係だから

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:51:49.25 ID:fltWCv+s0.net
>>167
ここだけ見るとなろうっぽいけど
異次元レベルの戦闘に何度も巻き込まれてそれを乗り越えてきた成果だから
バトルモノの王道なんだよな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:52:09.59 ID:aPcY1qOz0.net
シナリオだけ書いとけば作者が死んでも後を誰かが引き継ぐだろ

510 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 22:53:42.05 ID:XaStiXLrp.net
>>423
誰にとっても本当に一番大切なものではないから贄成立しないw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:53:58.05 ID:E7pJBIwh0.net
グリフィス少年「・・という夢を見たんだ、遊びに行こうよガッツ」完

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:55:46.05 ID:0AsbK9Ku0.net
ゴッドハンドも神も倒さなければという時点で発想がJRPGレベルの三流
倒すほど邪悪じゃない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:55:57.06 ID:1jQ6whDM0.net
彼岸島のほうが面白いぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:56:46.08 ID:dIU7E2rf0.net
>>470
コンドームに入れ換えても違和感ないやろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:58:07.13 ID:rCj5QwV0p.net
グリフィスと精神世界みたいなので和解して終わりだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:59:55.48 ID:OeW/In500.net
妖精島着いたしキャスカ蘇ったし
あとはキャスカの記憶消してもらうだけでいいだろ
後1話で終われる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:00:21.47 ID:XUsNh8EDd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
キャスカは黒人かどうかでポリコレとバトっていいっすか?

518 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/11(土) 23:01:14.58 ID:XaStiXLrp.net
おっぱいは愛欲
天使長はなんだろ。逆に「理知」の罪?

黙示録の4騎士モチーフがある程度ありつつ
鷹は「渇望」

最も重い罪?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:02:59.03 ID:5AdAG+lL0.net
もうシールケレイプだけ描いてくれりゃ俺は許すよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:04:01.79 ID:E8WL7sxsr.net
ハンターよりはまだ進むからいいんだけど不定期すぎてヤングアニマルで追えない

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:04:32.03 ID:LvsDLwzJ0.net
>>470
やっぱ昔の質はすげーな
絵ってのは進化せずに変化してるわけだけど
今だってペンタブやデジタル化で逆にへたくそになった漫画家も多いし

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:05:14.80 ID:jKaLtlI70.net
ガッツ自体も作中で
キャスカを治したら落ち着くみたいに言ってたしもう終わりなんじゃない?
妖精島が焼き討ちでシールケレイプされたらまた続くだろうけどさ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:06:15.81 ID:89Irh3CO0.net
この作者の傾向だとシールケレイプよりリッケルトレイプの方が可能性高い

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:06:23.51 ID:6Qd/ANxJ0.net
不定期掲載が始まったらもうその作品は死んだも同然だと思ってるわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:08:38.18 ID:1Ag75m/o0.net
シールケレイプ言い出して何年経つのか知らんがめっきり歳とってインポだわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:09:52.03 ID:hUps0OTV0.net
ガッツもドクロみたいに生きて行くのかしらねぇ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:11:36.62 ID:mdAxRDKl0.net
引き延ばし漫画家共「売れ続ける限り引き延ばすでガハハ」

アホクサ 漫画なんか見るもんじゃねーわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:11:38.36 ID:FGtDPD360.net
シールケが全部倒してガッツなんていらなかったんやエンドでいいよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:11:59.19 ID:LvsDLwzJ0.net
ガッツも矛盾してんだよな
だってグリフィス自身が公に俺は俺のために生きるって言ってるんだから
雑魚の団員が死のうがそれは運命だっただけ
それを知ってたし自分だって散々普通の人を殺してきたわけだし

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:16:40.92 ID:1dOtxMIi0.net
>>511
許せるかも

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:21:38.43 ID:JpCFxe6k0.net
本当はキャスカなんか放置してグリを殴りに行きたいのに何故か我慢して妖精島を目指すガッツが女々しくてかっこ悪かった

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:23:49.42 ID:y46ckNLm0.net
イシドロレイプはよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:24:09.63 ID:WQTgOhO/0.net
お前らどんだけシールケレイプ好きなんだよw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:25:18.61 ID:TLgZ1MN60.net
とりあえず敵全員グリフィスに吸収されたって展開にすれば
1戦で済ませられるな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:28:21.94 ID:zlrhqMhO0.net
>>176
これなんて作品なのか未だに知らん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:28:42.07 ID:c59qv/kJ0.net
>>470
裏のある野心家
夢を追う少年
ガッツに抱かれたいメス

3枚でグリフィスの全部が現れてるな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:30:33.21 ID:c59qv/kJ0.net
リュッケルトは戦後に国をあのメンツで建てて王にでもなるんだろう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:32:00.72 ID:Uwn8mDvaa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
アザンとかマニフィコとかまで連れてきたのはやり過ぎたと思う

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:32:06.14 ID:UDjMPUc70.net
>>362
これ最近進撃の巨人に出てただろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:33:30.17 ID:xIYB+UEb0.net
グリフィスがリッケにビンタ食らった回ってデジタル作画なのか?
なんか線が太かった気がしたけど

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:36:20.36 ID:sLy1M2zNd.net
>>362
コルク抜きじゃん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:38:36.53 ID:8evV5p+O0.net
もうそろそろ時間もないし、ガッツを不動明、グリフィスを飛鳥涼にして実はバイオレンスジャックシリーズでした、みたいなオチでいいよもう

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:38:48.39 ID:8ZSIg1vsa.net
>>233
リアルじゃなくてバガボンド何とかしろよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:40:25.96 ID:VG6fxgkv0.net
「このマンガがすごい」言うが今の日テレ深夜VAP枠でアニメ化されるまで誰も存在自体知らなかったんだからな
ヤングアニマルなんて誰が読んでたんだよどこで売ってたんだよいつ発売日なんだよw

ちなみにそのVAP枠の記念すべき第一作がそれ
反響すごすぎて次クールそのまま再放送

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:43:02.44 ID:/jIlL/dN0.net
>>527
完結したのだけ中心に読んでおけばいいわな
連載を追うのはもう危険すぎる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:44:05.38 ID:8hdro/QJa.net
もう最後までの大まかなプロットだけでも残しておいてくれれば良いよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:44:22.20 ID:6FkCePKB0.net
妖精の島に行く為の船を手に入れるだけで10年引っ張ったんだぞ?
完結するわけ無いだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:45:17.42 ID:qxC23I5d0.net
>>527
ソシャゲみたいだな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:46:31.82 ID:SSso0Ih8a.net
>>541
クソワロタ草

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:48:17.32 ID:+BdYM4rt0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
リッケルトが科学の時代、ルネサンスを到来させて魔の時代、妖精とか悪魔とかそういうのが居なくなる(人と交わらなくなる)時代がきて終わるって展開だろうな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:48:23.87 ID:nkNDhZCh0.net
>>527
その点鬼滅は良心的だわ
他の漫画も20巻程度で終わらせてくれ😩

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:52:13.23 ID:q0d8ElTZ0.net
グリフィスが拷問されてたとこの地下の烙印を刻まれた死体たちはなんだったの?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:52:44.31 ID:VG6fxgkv0.net
>>547
航海王子とか海賊とか人魚も忘れないでくださいね・・・

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:53:30.23 ID:sCW5+2WT0.net
シールケレイプ早くしろ
https://i.imgur.com/cEA2wxC.jpg

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:53:36.48 ID:4GZVMBs70.net
>>489
ただの理由付けだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:54:31.68 ID:kvtgAMowa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>552
ボイドが街を丸ごと捧げたんだろう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:55:31.41 ID:8hdro/QJa.net
まだそんな所を這いつくばっていたのか?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:56:17.25 ID:t8KXltgYr.net
>>20 戻ってる
なお
ガッツの顔を見るとptsdになる模様

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:57:11.66 ID:/jIlL/dN0.net
>>547
あれ編集がケツ叩いて早送りさせるべきところだよな
最近の心象世界シーンはちゃんとすっ飛ばしてたから今後も不要なところはあれで進めて欲しいわ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:57:17.26 ID:hID5TeG40.net
>>429
雑魚刈り専門が最強キャラ????

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:57:26.58 ID:hVqx0J3a0.net
ネームだけ描いて後進に引き継がせていただきたいですねえ

>>308
自分の中では完結してるから割とどうでもええんちゃう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:58:01.64 ID:t8KXltgYr.net
>>22 なんかこれで終わるかな?

ニコリと笑って
ゴッドハンドと共に消えてしまいました
その後二度と彼と会うことはありませんでした

(完)

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:59:30.52 ID:xIYB+UEb0.net
心臓とは戦わないしゾッド以外の手下共はまとめてやれるし髑髏の回想とボイドは同じことだし
意外と少ないな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:01:04.98 ID:YLp1wYNx0.net
>>211
ちゃんと振って回収しとる
むしろ笑わせにきてるなこれ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:01:13.77 ID:BUYEsYuM0.net
>>223
この頃のファルネーゼほど魅力的なキャラ知らん
早く触起こさせろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:02:12.66 ID:4ELJ7pVB0.net
>>1
いつもの最終回

https://i.imgur.com/YdWyC8X.jpg

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:02:20.71 ID:KAWNG8ku0.net
イシドロとパックとイバレラの3アホがいる限り今後味方で誰か死んだり欠損したりする事なんて有り得んだろ
黄金時代は過去話だから全員殺せたけど今のウラケンがそんな事できるわけがない
断罪編で娼婦が1人も死なないくらいには日和ってる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:02:42.27 ID:ykI2NIHwH.net
ゾッドてもうただのタクシー扱いだぞ
幹部として扱われてない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:04:17.63 ID:YLp1wYNx0.net
>>116
唇の描き方がくっそエロいわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:05:08.57 ID:HMnZ5dbT0.net
>>566
もうこれでいいわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:07:14.71 ID:toIh3ZEFa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>345
リッケルトは、世界が幻想世界になったせいでゴトーの工房を追われてとにかく安定して暮らせる場所を探してる
でグリフィスのいるファルコニアにたどり着いたけど、グリフィスに会ったらムカついてぶん殴ってしまったので使徒に追われて
とりあえずバーキラカの里に逃げてる

一番物語に影響されずに自由なのがリッケルト一同

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:09:15.83 ID:YLp1wYNx0.net
>>527
完結した漫画だけ読めばええねん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:10:09.38 ID:emininNV0.net
>>223
この頃のファルネーゼは良かったよな
セルピコとガッツの緊張関係も

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:12:34.88 ID:SMRqt0aD0.net
>>375
もうリッケルトに1発グリフィスぶん殴ってもらったんだからガッツも手打ちで

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:15:35.18 ID:Zjq9DhFx0.net
>>116
グリム童話の挿絵みたいなってるw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:16:05.44 ID:d3cSXM4r0.net
描きたいこと全部描き終えたんだろ
トラックが突っ込んできて全員死亡ENDでいいよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:18:00.85 ID:8vP1VWNf0.net
>>556
死体には烙印あったが死体があったって事は使徒に喰われてないよね?もしかしたら烙印を人間がやったんじゃね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:19:45.06 ID:toIh3ZEFa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>577
食われて無いっていう考えは今まで思い浮かばなかった
面白いな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:20:51.29 ID:TKS9aAah0.net
>>218
絵心ないは無いわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:21:52.05 ID:SehiWf/e0.net
ハンターハンター
ベルセルク

あとは?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:25:13.11 ID:YLp1wYNx0.net
>>404
愛が無ければ怒りも憎しみも生まれないから露骨に愛を描く必要はないかんね
初期こそ憎悪が原動力だったけどパーティー組んでから友情と努力に大分シフトしてるよな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:26:08.86 ID:emininNV0.net
>>580
ヒストリエ


でもハンタは俺はどうでもいいわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:26:36.74 ID:fEZpfncr0.net
三浦建太郎と高校の同級生だったホーリーランドの作者が
インタビュー番組でグリフィスのモデルは高校時代の不良で
ちょい痛い夢を語ってた自分のことだろうって言ってたな。
ホリランの作者見た目はグリフィスというよりガッツみたいなガチムチなのに。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:27:50.33 ID:63SAEN8G0.net
作者が絶対の存在による絶対不変の運命の世界を描きたいのか
それとも偶然性が介在する変化し得る運命また覆し得る運命の世界を描きたいのかで完結するかどうかが決まるな

偶然性の介在する絶対不変ではない運命の世界なら主人公達にもやりようがあるだろうし
作者にも物語の仕上げようがあるだろうけど
そうじゃなかったら物語が終わらない可能性あるわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:28:21.24 ID:nvAGryo80.net
キャスカがウワァァァァってなってから見てないけど戻ったのか?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:30:27.34 ID:TKS9aAah0.net
>>336
別漫画の舞台設定を引っ張ってくんなよ
よそはよそうちはうちってかーちゃんに言われたろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:33:28.33 ID:Vtae5n5o0.net
>>32
トーナメントを開催しよう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:35:29.59 ID:63SAEN8G0.net
まあとにかく作者の内心の問題だが
深淵の神をどう設定しているかで物語が大きく変わるだろうなあ

つまるところ世界観設定をどうしているかって事だが

ちなみにサガシリーズの河津とかはそういうアブラハム系の宗教の神
つまり絶対の存在を登場させると物語が上手くいかなかったりゲームが成立しないからださないみたいなことをツイートしてたの思い出したわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:37:00.77 ID:TKS9aAah0.net
>>429
グリフィスのタクシーだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:37:55.94 ID:Id/yh/h20.net
ベルセルク -マッスルタッグトーナメント編-

あくしろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:38:07.23 ID:fEZpfncr0.net
単行本に未収録になった深淵の神の回は
まったくなかったことになったのか。
それとも今は明かすべきじゃない情報だと思って
収録しなかったのか。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:40:20.50 ID:Id/yh/h20.net
>>588
ドラゴンボールで言う全王だよなぁ

あいつのせいで物を語ることが無意味になった
悟空がどんだけ頑張っても「全王に頼めば良いじゃん」で終わり

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:40:38.90 ID:63SAEN8G0.net
>>591
深淵の神が設定上も無かったことになってるならワンチャンある
でも設定上存在していてしかもそれが絶対の存在なら物語が詰んでる

まあでも物語終わらせたいならそれが絶対の存在ではないとして
偶然性が介在する世界を描けば終わらせられるだろうけど

そこら辺はもう作者の内心の問題なんよな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:41:25.98 ID:yYQpfKE50.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>584
本来の定めで言えば蝕で死んでいたはずのガッツとキャスカが生き残って、運命に抗っている姿そのものがベルセルクの本質みたいな部分だ
(ゴッドハンドも驚いてた)

髑髏のおっさんも運命は輪廻ではなく螺旋、つまり少しずつ変化してると言ってる
定めや運命に抗う が作品の大きな大きなテーマだと思うよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:41:55.20 ID:S0J06Gtj0.net
>>308
考察厨にオチ先読みされて面倒になって適当に締めたやつ多そう

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:42:36.42 ID:wmnCyuD30.net
ギガントマキアは面白かったよ
やっぱ天才なんだなって
ベルセルクは色々間違っちゃったな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:43:00.29 ID:8vP1VWNf0.net
ボイドが初まりのゴッドハンドなら国の人間全てにボイド自ら魔術で烙印を押してゴッドハンドになった、その時はまだ使徒は居なかったという事になって烙印の死体放置はあり得る

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:44:38.01 ID:Vtae5n5o0.net
>>463
FSSは永野が心を入れ替えたのでずっと連載継続してるよ。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:45:33.68 ID:63SAEN8G0.net
>>592
ドラゴンボール見てないけど全王なんて出て来てたのかw

まあ運命を完全に完璧に一片の隙も無くコントロール出来る絶対の存在を設定すると物語が茶番になるんだよね
あとそういう世界観の中で主人公がそれに逆らう生き方を選んだ場合物語が詰む

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:46:31.03 ID:yYQpfKE50.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ボイドが始まりのゴッドハンドと言うのはまずないと思う
ジュドーとキャスカが語る童話が真実だとして、ミッドランドで蝕が起こったとき
4人または5人の天使が現れてる これはまず間違いなく先代のゴッドハンドだろう

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:46:31.35 ID:j/HdVNGE0.net
作者にとっては年金みたいなもんだろ
そりゃ終わらせられないだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:47:56.47 ID:jGt3rbDp0.net
しょうもない話1話描くのに何ヶ月かけとんのや

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:48:15.00 ID:jS/HzJN8M.net
鷹の使徒どもはどうでもいいゾッドはグリフィス戦前の流れでぶっ殺しそう
ゴッドハンドは覇王がケリつければいい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:50:06.88 ID:n7Z5XDfu0.net
>>591
ユングとプラトンのベタなターム引っ張ってきたせいで見る人が見るとチープ感が凄まじいからじゃねえかな
少なくとも俺はあれ読んで色々と冷めた

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:51:26.59 ID:8vP1VWNf0.net
>>600
だとしたらゴッドハンドの定員は5名という事になる、グリフィスが転生する時は4人だった
欠員が出たからグリフィスがなったという事ではなく216年に1人選ばれてるからグリフィスが生を受けた時に年長が消滅してる可能性があるな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:52:27.26 ID:63SAEN8G0.net
>>594
まあ俺もそう思っているけど
つまり運命に抗って最後はそれを切り開く作品なんだろうなあとは思っているけど

ただ作者の内心の問題はこちらには分からないからねえ
もし作者が設定上深淵の神を絶対の存在として規定していた場合は
ガッツが運命に抗ったつもりがそれもまた深淵の神に定められた運命であったという
最終的には物語が茶番で終わる可能性もあるんよね

ウラケンが物語世界に偶然性を介在させるかどうかやね
まあ今の所ちょっとは偶然性が介在しているようには見えるけどね

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Otbg):2020/07/12(日) 00:54:18 ?PLT ID:yYQpfKE50.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>605
そこがちょっと分からない部分 
216年に一人生まれるとされてて定員は5名
全とっかえ制か一人ずつ交代制か
全とっかえ制の場合最初の216年間ずっとボイド一人で降魔の儀をやってたことになり、かなり働き者だ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a348-/iM1):2020/07/12(日) 00:55:22 ID:+QqlwHOk0.net
それ考えたらやっぱ鬼滅はすげーわ
男って絶対に女にはかてないな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Otbg):2020/07/12(日) 00:57:04 ?PLT ID:yYQpfKE50.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>606
ガッツの剣に霊力的なやつが帯び始めている
とか
グリフィスの受肉の時どさくさでガッツとキャスカの子供も取り込んでる とかは物語の中では偶然のことだと俺は思ってる

とにかく完結してくれ 漫画っていうとこれとあと数作くらいしか読んでねえんだ これが終わらなかったら俺の漫画人生自体が未完になる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-AJDX):2020/07/12(日) 00:57:35 ID:jS/HzJN8M.net
鬼滅とかどうでもいいからベルセルクだけは俺と三浦が生きてるうちに完結させてくれ、、、
冨樫?死ね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:03:40.26 ID:pmHYD8vd0.net
全員集めてとりあえずトーナメント戦でもすればスルスル終わってくよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:04:03.65 ID:K3iqCVQB0.net
>>508
まぁRPGで例えるなら
経験値をアホほど稼いでるだろうからな
成長もするってもんだ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:04:06.40 ID:v78WCam+0.net
>>611
ガッツまさかの一回戦負け

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:04:31.07 ID:4K3Qk1JS0.net
最近髑髏のおっさん出しすぎ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:06:33.36 ID:x3jZGLWA0.net
>>610
諦めろ
ベルセルクはソードマスターヤマトにでもならない限り
完結前に作者が死ぬ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:06:53.73 ID:nRZ605WO0.net
スピンオフなんかは漫画家本人は原作で他人に描かせるのは今も普通だけどそのうち本編も途中から描かせるパターン出てくるかもな
金さえ入るなら問題無い奴も多いだろ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:07:57.63 ID:/rQ0jiJpM.net
ごくたまの連載でグリフィス編だった時のガッカリ感

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:08:39.21 ID:x3jZGLWA0.net
ベルセルクは丁寧に作画も話も進めてそこは好感が持てる
だがそのおかげで明らかに完結まで作者も読者も寿命が続かない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:09:41.16 ID:IqCDxrBs0.net
もう最悪夢落ちでいいよ
そしてもう一回夢を見てシール毛レイプで完結
贅沢は言わない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:11:58.90 ID:4K3Qk1JS0.net
結構今大事なとこだよな
妖精島出て次どこ行くのかって

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:12:17.57 ID:WBoS6RLz0.net
いつまでやってんだよ
ベルセルク
エバー新劇場版
バガボンド

あまりに間が空きすぎて、もうどうでもいい作品だわ。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:14:42.28 ID:qBRdGViTa.net
実際ガッツはキャスカがちゃんと治ったらもうやりたい事はグリフィスを殺す事だけだろ
ゴッドハンドとか過程で邪魔するならぶっ飛ばしたいだけで目的でもなんでもないだろ
そんなの髑髏のおっさんが勝手にやっとけ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:16:45.97 ID:8vP1VWNf0.net
>>607
ファンタジーだからで済むけど1000年経ったら相当科学技術進むよね
ガンビーノが現役の時代で既に大砲はあってゴドーが小型化に成功してる、次の蝕の時は飛行機ぐらいは飛んでそう
その次は間違いなく核が出来てるな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:16:48.31 ID:W6QhZTXE0.net
グリフィスの王国潰されないかな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:18:12.79 ID:IQXOYG4C0.net
もうエンジョイ・アンド・エキサイティング出来ないのか

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:18:26.36 ID:8vP1VWNf0.net
>>622
髑髏のおっさん中身空洞みたいだから髑髏のおっさんを鎧にしてグリフィスに突撃で完でもいいや

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:18:55.48 ID:QJVLAc/r0.net
>>3
そうなの?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:19:57.80 ID:KAWNG8ku0.net
ガッツはファルコニアはグリフィスの過程であってゴールじゃない的な事言ってたけどグリフィスはどこ向かってんのかサッパリ分からない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-0KxS):2020/07/12(日) 01:20:21 ID:OIejYPber.net
>>566 そういやガッツとキャスカの子供って何だったの?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-UaLL):2020/07/12(日) 01:21:44 ID:8RDqx7cpa.net
>>629
グリフィスが受肉するための器になった

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b5-MQbO):2020/07/12(日) 01:24:21 ID:8vP1VWNf0.net
>>628
単純に世界を手に入れたいだけじゃね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c0-QGnr):2020/07/12(日) 01:25:25 ID:8yHHPx+X0.net
魔力が最も高まる満月の夜にグリフィスはガッツとキャスカの子供に変化するんだからその時に殺せば物語は終わるよ
ちなみに初めて少年が出てきた海辺のシーンでよーく崖の上を見るとゾッドの影がちゃんと書かれている
もう15年ぐらい前の話だけど

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:25:46.85 ID:n7Z5XDfu0.net
>>620
ベルセルクのベタなファンタジー部分ってまったく面白くないからとっととグリフィスのところに向かって終わらせて欲しいところ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:26:38.46 ID:M9hSqF7l0.net
>>1
3コマあれば終わる内容だわな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:31:20.44 ID:yYQpfKE50.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>628
飛ぶことそのものが目的であとは全部手段だと言ってた 的確だなと思った

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:32:10.84 ID:M9hSqF7l0.net
>>308
十二国記は十数年ぶりに再開したけど
内容は引っ張るほどの物じゃなかったな
最初からこういう話で考えてたんだろうなあ、という感じ

ベルセルクの問題は恐らく作者が話の落としどころを最初から考えていない点

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:35:24.73 ID:xlk8ySrvr.net
>>470
昔の絵のグリフィスいいな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:40:27.92 ID:s7mFkm5nF.net
ヴィンランド・サガは最終章入ったぞこっからが長そうだが

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed9c-lLVP):2020/07/12(日) 01:47:10 ID:v78WCam+0.net
>>638
サガによるならトルフィンの北米入植は失敗してるわけで
もう描くべきことはあまり残ってないからな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-gAZ6):2020/07/12(日) 01:48:58 ID:iEcl/HaD0.net
キャスカが元に戻ったら戦う理由なんてなくなるんだろうけど、顔のやつがガッツの手元にあるんだからガッツが試されるんだろうな

641 :クリックお願いします (オイコラミネオ MMa9-SKKN):2020/07/12(日) 01:50:45 ID:xqBDwAxPM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3,4,5,>6,7,8, 9, 10,11,>12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33,> 34,35,36 ,37,>38,39,40
>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>81,82,83,>84, 85,86, 87,88,89,>90,91, 92,93,94,95,96,97,>98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-/6gd):2020/07/12(日) 01:51:04 ID:plHcUvSv0.net
連載が伝染るんですと同期と知って絶句する

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a533-zGIO):2020/07/12(日) 01:53:09 ID:d65znJ3S0.net
>>596
あれただの進撃のパクリじゃね?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-AJDX):2020/07/12(日) 01:55:11 ID:jS/HzJN8M.net
ガッツのベベリッドはファルねーかセルピコンだろ?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:07:16.19 ID:KOOhyRWK0.net
>>167
キャスカかわえー

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:07:56.19 ID://tuYbbb0.net
>>247
読む人いなくなってるやん

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:08:04.73 ID:v78WCam+0.net
もうレイプ済のキャスカとかどうでもええわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed32-VyLA):2020/07/12(日) 02:09:31 ID:YYunnAnP0.net
コンビニでたまに並んでて最新刊が出たのかと喜んで買って家に帰ってみたら同じ巻があるんだよな
もう見切りをつけて処分したわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Eybm):2020/07/12(日) 02:15:15 ID:TAzyf4h2a.net
アカギの最後読まずに死ねないと思って生きてたが
これは別にどうでもいいと思ってる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:22:18.93 ID:HeB7SpNA0.net
>>459
シールケのクリトリスをペロペロする漫画になってしまう
グリフィスはトラックに轢かれる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:22:22.44 ID:LstNbMWzr.net
200年も経ったらルカ姉出てこなくなるやん!!!

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:22:33.51 ID:v78WCam+0.net
>>649
アカギの最後って天やろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2376-mjv9):2020/07/12(日) 02:30:56 ID:0zF5yQGa0.net
>>230銃夢の作者とは大違いだよな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:38:27.37 ID:JzCbdnx00.net
これだけの名作をグダグダにさせるのは勿体ない
作者にもう少し体力があれば鳥山明越えられたかもしれないのに

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-ZBJp):2020/07/12(日) 02:41:48 ID:y4x11se20.net
>>652
アカギなら普通に「あれはまた別の話だ」って
ブラック・エンジェルズの松田さん並の力技でひっくり返しそうだからな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:51:01.96 ID:Lzn/jEw3M.net
シールケってオナニーしたことあるの?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-AFPM):2020/07/12(日) 02:54:52 ID:9XSMtmYL0.net
これ800年かかるだろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2383-GyhU):2020/07/12(日) 03:28:32 ID:CVNJw5u80.net
ソーニャ死ね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-X/TW):2020/07/12(日) 03:28:57 ID:VUNLZ4NJ0.net
ソードマスターヤマトを参考にすれば1話で余裕だな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-0KxS):2020/07/12(日) 03:29:09 ID:OIejYPber.net
>>629 アレだっけか?
あの後になんか海でワニのバケモンに襲われてる時とか
出てこなかった?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2383-GyhU):2020/07/12(日) 03:31:02 ID:CVNJw5u80.net
https://i.imgur.com/t9Ai2rh.jpg
https://i.imgur.com/yX1VBZm.jpg
https://i.imgur.com/p454No3.jpg
https://i.imgur.com/rhy0DUF.jpg
https://i.imgur.com/BYda28F.jpg

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2383-GyhU):2020/07/12(日) 03:31:12 ID:CVNJw5u80.net
https://i.imgur.com/jZjT2uq.jpg
https://i.imgur.com/TGmXctA.jpg

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-0KxS):2020/07/12(日) 03:31:28 ID:OIejYPber.net
>>230 何時だよ?
アニマル休刊になった時以外
んなとこあったか?
因みにアニマルは創刊から欠かさず見とる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed4a-mXGD):2020/07/12(日) 03:34:24 ID:73ruUA2C0.net
おお振りと砂ぼうずは絶対グダグダで終わりそう。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-0KxS):2020/07/12(日) 03:35:12 ID:OIejYPber.net
砂ぼうずまだやってんのか?w

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2341-ucCN):2020/07/12(日) 03:35:40 ID:IsVsMmw50.net
エルフヘヴン目指す途中に出したキャスカとガッツの子供の精神みたいなガキはどうするつもりなん?
肉体はグリフィスが受肉で使われてたけど精神はガキになって出てきてたんじゃなかったっけ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238a-6wWl):2020/07/12(日) 03:37:55 ID:tSrBDtxT0.net
ハンタより進んでないしな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-ucCN):2020/07/12(日) 03:38:03 ID:E2cl2+/P0.net
>>3
他の人もそうだけど年取るとこんな感じの絵になる傾向があるのはなんでなんだろうな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 03:40:06.48 ID:1ZO4srbt0.net
ガイバーは!? ガイバーは完結する見込みはあるの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-tC1s):2020/07/12(日) 03:47:58 ID:QDFHueiA0.net
もう妖精の国で平和に暮らしましたーでいいと思うけどね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-OA3V):2020/07/12(日) 03:49:05 ID:ajhnOkVg0.net
グリフィスへの憎しみだけで動いてきたのに仲間やら何やら出来て
ガッツ自身もなんか丸くなってきてだんだん戦う意義がなくなってきた感じなんだよなぁ。
グリフィスにしてもゴッドハンドにしても世界を滅ぼす悪の魔王、ってわけでもないし
「復讐に意味はない、これからはシールケとキャスカと仲良く暮らそう」で終わっちゃう話でもある

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45d5-Bqa1):2020/07/12(日) 03:49:33 ID:H7ya8wgr0.net
進撃の巨人の方が奇麗にまとまるとかなオレタタで早く終わらせろや

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f56d-mXGD):2020/07/12(日) 03:50:57 ID:b2Yvx9uD0.net
もうグリフィスに近づくことも出来んだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-ucCN):2020/07/12(日) 03:51:54 ID:E2cl2+/P0.net
復讐なんて虚しいだけだってのはわかるけどベルセルクがそれでいいんだろうかってのはある

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd24-ucCN):2020/07/12(日) 03:51:58 ID:Xo90I9UO0.net
これからグリフィスが結局は人間の敵でしたって展開にしないと読者は納得しないよね?
どう見ても今のグリフィスって人間側の英雄だし

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 03:59:03.68 ID:OIejYPber.net
>>669 ガイバーなどと言うモノは無い!
いいね?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 04:10:29.16 ID:b2Yvx9uD0.net
そろそろガッツは仲間に鷹の団だったこととか自分たちに何が起きたのか話せよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-ZEhw):2020/07/12(日) 04:12:46 ID:zEm08FF50.net
ホモ物語

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3de-pxrt):2020/07/12(日) 04:28:28 ID:xoVN6Z+h0.net
>>661
ネトウヨ主張する前に自分の作品書け

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 04:35:32.38 ID:X+jKN49n0.net
>>639
そのために偽トルフィンを同行させてる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 04:35:46.75 ID:obC0csNi0.net
オリキャラ描いて晒すと触手がレイプするスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1407022727/
          

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 04:51:51.27 ID:yk1TmUvv0.net
完結するのが先か、三浦氏が死ぬのが先か、わたしが死ぬのが先か(´・ω・`)

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba0-0xAo):2020/07/12(日) 04:54:25 ID:XrZS+UT00.net
情熱込めて作ってた芸術品でも生活に不自由がなくなったら
こんなに待ち望まれていても完成の途中でもやる気がなくなるものなんだな
スポーツ選手も女に夢中になるとダメになるらしいね
俺たちもゲームや嫌儲に夢中だけど彼女ができたら全部放置して満足しちゃうんだろうな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a303-mXGD):2020/07/12(日) 04:59:32 ID:X+jKN49n0.net
井岡一翔とか女でダメになったけどまた頑張りだした例もあるからなぁ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ac-8YYZ):2020/07/12(日) 05:02:30 ID:ZQJ03mpN0.net
そもそも使徒倒せる気がしないんやけど
超常の存在やろあんなん

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc2-0xAo):2020/07/12(日) 05:03:12 ID:yk1TmUvv0.net
女でだめになったと言えばひぐらしのアイツだな(´・ω・`)
ひぐらしはDT力がうまいこと発揮されてたのに

金と女が全部わやにした

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed4a-mXGD):2020/07/12(日) 05:05:03 ID:73ruUA2C0.net
>>665
ただの展開の遅いサバゲー漫画になってる。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-oa40):2020/07/12(日) 05:08:00 ID:WNl4AY+j0.net
>>679
自分の作品描くために主張してるんじゃ?
パックにしてもデフォルメ絵じゃないとあまり出せないっぽいし
くりパックにしたら話進まなくなるし
かといって簡単にはぶち殺すわけにも薬箱的にも物語的にも出来なさそうだし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-2Wno):2020/07/12(日) 05:08:48 ID:D7cjkYKpd.net
>>682
俺たちの戦いはこれからだ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd24-ucCN):2020/07/12(日) 05:14:29 ID:Xo90I9UO0.net
>>683
どこでモチベーションを保つかは結構重要だと思う。
プロ野球選手は身の丈よりワンランク上の生活をして自分を追い込んで奮い立たせるとか聞いたが。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45e9-edot):2020/07/12(日) 05:17:06 ID:DJBrb2pB0.net
ゾッドとかグルンベルトはもう底が知れてるし
瞬殺でええやろ
なんならファンタジーの世界に還してやれ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0e-mXGD):2020/07/12(日) 05:20:50 ID:lJc0r79L0.net
エルフヘルムって、竜宮城と同じで、外に出ると、百年とか経過してるんだよな
リッケルトもお姫様もガッツの時代の人間は全員死んで、グリフィスと使徒だけ残ってるんだろ?
なかなかドラマチックだな
早く見たい

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4360-mXGD):2020/07/12(日) 05:22:37 ID:fS5ymHV80.net
アーヴァインやロクスは使徒化する時に誰を生贄に捧げたの?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-0KxS):2020/07/12(日) 05:23:05 ID:7gZyTlqvr.net
>>661 日本は安全

これ勘違いしとるアホ多いけど
日本は正被害者は名乗り出ないし
電車なんかの痴漢はレイプに含まないからな

つかコイツ安定の
2ちゃん見てたらネトウヨになったまんまのやつやん

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45de-q500):2020/07/12(日) 05:24:19 ID:wEXFen610.net
ソードマスター方式でやれば余裕じゃん

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d88-yaVe):2020/07/12(日) 05:30:09 ID:i00OiEKj0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
  
みんなおいでー!
         

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed4a-mXGD):2020/07/12(日) 05:30:55 ID:73ruUA2C0.net
進撃みたくループネタにしようず

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a0-ucCN):2020/07/12(日) 05:45:30 ID:wTCRW6a40.net
>>116
めちゃシコ絵になってるな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 06:05:42.78 ID:wTCRW6a40.net
>>536
お前ってめっちゃ賢いというか文章組み立てるの上手よな
感心するわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 06:09:07.08 ID:JaXaDZFa0.net
ネトウヨサイドに堕ちたから
コピペ繰り返すしか出来なくなってる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-C2x4):2020/07/12(日) 06:14:02 ID:sCshBXR1r.net
ベルセルクで面白かったのはスレで魔法の原理とかどうでもいいよ、妄想書いてんじゃねーーよに対して全部妄想だからって流れだけだった
ベルセルク自体はウルトラ枯れたのでつまらん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-wSOn):2020/07/12(日) 06:17:31 ID:tqmXHs0Z0.net
多分男坂エンドで終わるだろう

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d63-Xz0G):2020/07/12(日) 06:18:29 ID:A1Q1PWkj0.net
>>470
セル絵で「昔のが良い」とか言われちゃうのどうなの?
アニメファンとしてもガッカリなんだけど

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3de-lc7T):2020/07/12(日) 06:20:08 ID:xoVN6Z+h0.net
銀河英雄伝説
ハンターハンター
ベルセルク

全部前の方がいい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 06:22:59.38 ID:8MH3u/KW0.net
アニメ観て漫画買おうかと思ったけどやめたわ
死ぬまでに完結してくれないだろうし

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-RHaC):2020/07/12(日) 06:57:38 ID:9u3jSx7U0.net
グリフィスが幽閉されてた地下牢獄の話も回収しろや

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-RLoE):2020/07/12(日) 06:59:28 ID:r1SxBnA30.net
同じ休載野郎でも気分屋でその都度やりたいことやってるだけの冨樫の方が健康だよな
三浦はもう作品に命吸われて干からびてしまった

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:11:25.31 ID:b58zZSGT0.net
>>249
国分太一「ガイゼリックが髑髏の騎士だと時系列に矛盾があると分かってどう思った?」

709 :石泥 (ワッチョイW 237e-eV8v):2020/07/12(日) 07:23:50 ID:g9sC+bgM0.net
>>116
ファル姉ちゃんで抜きますね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-gJtZ):2020/07/12(日) 07:35:20 ID:Vtae5n5o0.net
>>671
シールケの方が大事そう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d39-6wWl):2020/07/12(日) 07:42:49 ID:LCuZghxK0.net
> ・ゾッド戦
> ・ロクス戦
> ・アーヴァイン戦
> ・グルンべルド戦

この辺の雑魚は同時進行で終わらせればいい
なんならグルンベルドとか言う勘違い雑魚専イキりクソザコトカゲは流れ矢で死にましたでもいい

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238a-6wWl):2020/07/12(日) 07:51:42 ID:tSrBDtxT0.net
その辺は旧鷹の団の様にまとめて処理されるんじゃ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-HhCG):2020/07/12(日) 07:58:42 ID:Zs91UJOT0.net
キャスカとシールケとハーレムエンドでいいよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-l30i):2020/07/12(日) 08:11:32 ID:Rb9tG0am0.net
>>66
グイン・サーガは数巻の少しだけ読んだけど、豹頭王は人間の顔になったりするんか?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-7n2a):2020/07/12(日) 08:13:15 ID:rINEIO6C0.net
>>668
集中力が無くなる
お前も字を書くのがテキトーになってきただろ?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:21:20.68 ID:t3ZRFnrWx.net
コフコフ総受け

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:31:12.41 ID:oDorU38n0.net
>>671
わかる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:31:58.88 ID:TkvQSnkP0.net
もう天才リッケルトが首都に核撃ち込んで終わるでいいぞ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-rw8+):2020/07/12(日) 08:37:12 ID:aBb6YERSa.net
>>74
自由な時間がクリエイティビティの源なんだな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f510-G0Yn):2020/07/12(日) 08:37:27 ID:E+6PIbyn0.net
全知全能の宇宙人みたいのがいきなり現れて全員ぶったおせば解決じゃね?👽?👾

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 954d-qvrq):2020/07/12(日) 08:42:35 ID:e4MhcT6g0.net
>>718
アメリカ映画あるある

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-u3DS):2020/07/12(日) 08:46:49 ID:yXnqvYwUa.net
>>223
https://i.imgur.com/31wJWQO.jpg
涙目になってかわいいな
いろんな意味で魅力的なキャラクターだ

この頃のファルネーゼ返して
最近のファルねーちゃんあんまり好きじゃない

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bde-fxLr):2020/07/12(日) 08:47:48 ID:AcfwagRe0.net
シールケレイプしか知らん

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-9JMD):2020/07/12(日) 08:48:33 ID:xbFB6V+i0.net
>>554
絵上手いな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-S8Wq):2020/07/12(日) 08:52:03 ID:ePOtdXzor.net
>>96
いやアイマスを捧げろよwww

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb43-Efv7):2020/07/12(日) 08:52:27 ID:Y2gkyojP0.net
俺は三浦氏の描き方勉強して継ぎたい

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d63-Xz0G):2020/07/12(日) 08:52:59 ID:A1Q1PWkj0.net
えっ、マス豚なの!?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-umMT):2020/07/12(日) 08:57:43 ID:lXhDTpVba.net
第二のグインサーガ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:12:22.93 ID:EujoJyWw0.net
>>662
ティンコやん

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 257b-ipRc):2020/07/12(日) 09:14:07 ID:XeAATCMW0.net
晋三戦ってなんだよ
それは俺たちだろ?

731 :石泥 (ワッチョイW 237e-eV8v):2020/07/12(日) 09:16:45 ID:g9sC+bgM0.net
>>223
コッチのファル姉ちゃんの方がシコいな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:25:28.42 ID:yYQpfKE50.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>660
>>666
結局きちんと描かれてないけど
グリフィス倒すカギになると思うよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:25:44.66 ID:Q0s+DZ+10.net
作者がファンらしいけど平沢進のナヨナヨした声は世界観と合わないと思う

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Otbg):2020/07/12(日) 09:28:46 ?PLT ID:yYQpfKE50.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>675
グリフィスは世界を強制的に幻想世界にして魔者で溢れさせて
自分の街以外では人を生きていけなくさせた
その街を使徒を使って治めてるけど、使徒がいつ人間に牙を剥くか分からない
作中でもかなり危うさが描かれてる

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-UdOj):2020/07/12(日) 09:29:39 ID:XU869oA80.net
ゾッドあたりはいいキャラだったけど重用しすぎなんだよな
他キャラもそうだけどやっぱりどんどん殺していかないと
全キャラ無用な安心感がありすぎる

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:31:32.17 ID:53vk0xKy0.net
>>116
今の作者にはこの魔女たちをぶった切ったりレイプしたりできなさそうだよな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:36:37.10 ID:+g1gC2mO0.net
呼び水の剣ってもう出番ないの?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:49:59.37 ID:u8iFhNooa.net
>>9
未遂じゃん

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:51:42.12 ID:X8XBItbwa.net
まずは編集部で計画立ててイメージボード描かせろよ
無計画の果てだぞこんなん

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:56:47.59 ID:rK/NCwU5d.net
ゾッドはグリフィスにヤられてキャラとして完全に死んだしいいんじゃね
人化もしないし一切喋れなくなった
髑髏のライバル扱いとか黒歴史やろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:58:07.84 ID:lrwTaORb0.net
ダラダラ引き延ばしすぎたせいで旅の目的も曖昧になってるけど
鷹の団の仲間を殺した使徒とグリフィスに復讐するのが目的だったはずだろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:00:17.04 ID:raKxKhOk0.net
ガッツを刺したお姫様の再登場

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:02:17.99 ID:LCuZghxK0.net
>>741
シールケはまだいいとして他の仲間いらんよな
あとキャスカ復活も最終回くらいでよかった

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:06:49.33 ID:6j1ODsv40.net
もう描きたくない!ってなったら
全て髑髏の騎士がやってくれましたで終われるから気が楽だよな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:06:49.46 ID:6j1ODsv40.net
もう描きたくない!ってなったら
全て髑髏の騎士がやってくれましたで終われるから気が楽だよな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:32.59 ID:SMRqt0aD0.net
>>325
リッケルトさん人徳あるな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:17.96 ID:92km8LY5M.net
この作者ネトウヨに罹患してなかったか?
いい歳して

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:36.05 ID:75eksEOI0.net
なんでこんなことに

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:45:15.34 ID:3ZpxnsVR0.net
描けよ
ダメなら降ろす すぐ辞めろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:50:29.52 ID:c9W1urPM0.net
>>745
もっと強さをぼやかしてればいいけど、ゾットと宿敵程度の強さしかないとなると・・・

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:52:00.80 ID:0zF5yQGa0.net
鷹の手下ん中でも弓の使徒は巫女と共に生き延びるよ
護衛の若造もついでに

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:57:08.64 ID:yXnqvYwUa.net
描きたくないわけじゃないような
今月号から約束通りに連載再開してるし

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:58:58.91 ID:oOETMHED0.net
ゴッドハンド戦は
ガッツグリフィスさえ片付けばあとはどうでもいいだろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:11:09.81 ID:qBRdGViTa.net
読者が満場一致で死んで欲しいと思ってるのはグリフィスとソーニャくらいだろ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:16:05.13 ID:2mDSvYAQ0.net
ドラゴボみたいにゴールを設定しないで思いつきで描くのが1番だな
結末予想されないし

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:18:33.20 ID:5DGf8jRj0.net
残りの話を全部このタッチ↓でやったら、すぐにでも終わるんじゃね?
https://i.imgur.com/U0GZnmk.png

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:22:10.45 ID:yYQpfKE50.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>756
ミュールが小泉進次郎に見えるな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:22:15.54 ID:KXRH+ynHa.net
最後はガッツとグリフィスの濃厚アナルセックスで一件落着

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:24:32.47 ID:Bk55chtp0.net
>>1
同時に戦えばええがな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:27:16.43 ID:/nJpUbBa0.net
>>756
アフタヌーンに掲載される女漫画家の絵柄

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:28:31.43 ID:oksnIF9a0.net
>>751
彼らは後日談担当だから

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:29:07.08 ID:yk1TmUvv0.net
直接戦うんじゃなくて、何かの秘密があってそれやるとあいつらの存在が消える感じで

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:52.19 ID:taHbBSRa0.net
>>26
グインサーガ信者だったんでしょ?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:35:00.02 ID:lMNlgVEw0.net
>>756
その鳥の顔の描き込みでいいのか?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:37:17.42 ID:+QHczh2w0.net
>>167
あれからまだ3ヶ月なのかw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:02.18 ID:Uv6jf0neM.net
もうガッツは妖精王の島で幸せになって、後はリッケルトだけで話進めてどうぞ
グリフィス編が全くいらない、何を考えてかいてんの

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:42:24.26 ID:UuUpKNKs0.net
本人が描ききるのは諦めオーディションで弟子探せばよくね
ストーリー担当と絵担当で分けてもいいし見つかるでしょ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:43:07.57 ID:ytuPnmja0.net
メカグリフィスの登場まだ?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:48:54.25 ID:+QHczh2w0.net
>>767
アシスタントが見つからないのに弟子なんて

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:12:35.18 ID:SMRqt0aD0.net
シールケ同人誌の人に助手になってもらえよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:26:26.02 ID:EZNEwuVyM.net
>>761だよな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:43:10.64 ID:yXnqvYwUa.net
ファルネーゼが魔法を習いだしてまど3ヶ月…
こっちは何年経過した?10年くらいか?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:48:39.10 ID:Y5imzvSFr.net
もうゴッドハンドにした本体出てきて全部滅ぼすエンドていいだろ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:55:45.43 ID:JIKKNNzX0.net
>>711
やらないかもな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:58:35.18 ID:vDsc+jRh0.net
多くの読者はしっかりとした完結を待ち望んでると思うんだけど
社会的に成功するとそういうのって微塵も気にならなくなるのかな
画集が欲しいわけじゃないから多少画力の差があるんだとしても
アシに描かせて作品がコンスタントに進むほうが喜ばれると思うのだが
自分の作品は自分だけのものだから誰にも触らせねえなどと考えてるのだろうか
あんな形の崩れたキャスカみたいなものを本人に描かれる方がしんどいぜ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:21:46.93 ID:QacS3+yy0.net
>>340
割とある話だと思う
封神演義の漫画版みたいに、ガッツとグリフィスの代で完全に神話の時代が終わり、深淵の神も消えて人間の時代が到来するって展開
そこで初代の人の王が、機械発明のリッケルト

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:25:02.59 ID:4NIRymwqM.net
キャスカが正気になるのに22年
妖精島に到着するのに10年

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:31:01.48 ID:75eksEOI0.net
でもキングダムのように何冊出ても1ミリしか話が進まないのも困る

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:41:31.88 ID:JIKKNNzX0.net
>>778
ベルクに比べたらモリモリ進んでるだろハゲ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:45:04.25 ID:JIKKNNzX0.net
>>776
オレはループ派だわ
グリ死亡、ガッツ髑髏化で次の1000年ループ
汁ケが森のマジョ
キャスカは4人の天使を召還して死亡
ファルコニア住民は贄

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:53:32.78 ID:HpPqTkC5a.net
連載物漫画はもうベルセルクしか持ってないねん(´・ω・`)
どんな形でもどうにか完結して欲しいそれだけでいいねん(´・ω・`)

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:19:45.46 ID:AMkp4BJAd.net
なんでシールケはこんなにレイプを望まれてるんだ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:21:15.57 ID:NVz/M28gd.net
ヒストリエ・・・

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:34:23.83 ID:JKeWt6CD0.net
ゴッドハンド全員トラックに轢かれて死亡とかでいいよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:43:16.43 ID:lrwTaORb0.net
黒犬騎士団がヒャッホーとかやってた頃ならシールケレイプやってた
勘違いして個展やったり巨匠感出そうとしてるからもう無理

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a388-/RkM):2020/07/12(日) 15:00:21 ID:UoBy2SQs0.net
連載開始直後に使徒とパコパコしてたガッツを取り戻せ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:01:15.93 ID:QacS3+yy0.net
>>780
それもありそうだな
封神も宇宙人によるループ繰り返して最後にそれを脱するって話だし
ファンタジーにSFぶち込んで収束を図る作品ってその他にもたくさんある
ただ個人的な希望としては、ベルセルクはファンタジーのままで終わって欲しいな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:32:32.87 ID:0zF5yQGa0.net
封神と宇宙人って繋がるの?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:37:37.62 ID:lAeRFFfs0.net
>>788
最後まで読んでないの?
思いっきりSFやで

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:42:06.63 ID:0zF5yQGa0.net
封神 宇宙人で検索しても藤リューが出てくるがそれのこと?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 16:57:39.58 ID:lJc0r79L0.net
スラムダンクやジョジョみたいに少年漫画が青年漫画になる事はよくあるが、
エログロダークファンタジーがほっこり魔女っ子少女漫画になると、予想できた奴はほとんどいなかっただろうな
夏目房之介が20年前のマンガ夜話でこの人の心理描写は少女漫画の文脈でやってると鋭い分析をしてたが

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:52:11.93 ID:JIKKNNzX0.net
>>787
今の漂白されたウラケンなら
神話が終わり歴史が始まる的な王道に着地しそうだけどね

>>786
簡単だよウラケンから全て奪え
アイマスグッズに射精して燃やしてアカウント
全て消して全裸ギャグボール緊縛拷問しながら
森先生に撮影させる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:58:01.57 ID:Ms9jhIC40.net
>>791
グリフィスのガッツへの感情描写とかはすごく少女漫画的だと思う

総レス数 793
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200