2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ryzen ThreadripperPROのスペックがリーク 最大8ch2TBのメモリ、128レーンのPCIEgen4 まさにモンスター [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:18:59.19 ID:wBfuVy7P0.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
AMD Ryzen Threadripper PRO 3000 final specifications leaked - VideoCardz.com
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-threadripper-pro-3000-final-specifications-leaked
https://cdn.videocardz.com/1/2020/07/AMD-Ryzen-Threadripper-PRO-Specifications2.jpg
https://cdn.videocardz.com/1/2020/07/AMD-Ryzen-Threadripper-PRO-Specifications.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:20:03.02 ID:eTI/FWvLM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
アチアチじゃねーか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:20:24.05 ID:aDzPPPEyr.net
280Wって空冷できるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:20:39.32 ID:P5fHutos0.net
爆熱スリッパええよなw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-9JMD):2020/07/11(土) 20:22:01 ID:2dlIQIA2M.net
厳冬時にしか使えねーな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-yaVe):2020/07/11(土) 20:22:01 ID:wBfuVy7P0.net
>>3
冷えてる分だけの性能になる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:22:59.34 ID:yeZH9Veva.net
スレッドリッパーにPROって付いたんだなw
確かにプロ用だよ、これは
将棋の藤井も愛用しているからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:25:00.67 ID:4UMr7FcU0.net
昔自作してた頃は、256MBのメモリを買い増すか悩んでたのに、キャッシュだけで越えてるとか。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:27:07.28 ID:91mNe7hX0.net
PS5のロード時間には絶対に勝てないんだよなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:32:56.51 ID:4R4hHN6h0.net
>>3
液冷+冷凍機前提だろうね(´・ω・`)
空冷でも使えはするだろうけど、かなり制限入りそう(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 20:49:29.10 ID:fNMTcZcW0.net
スレッドリッパーでproってなんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:15:30.39 ID:2nqm2Rtud.net
サーバー用だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:17:16.80 ID:P5fHutos0.net
>>12
鯖用のはEPYC
スリッパはHEDT向け

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:29:30.44 ID:BMYK2iSm0.net
>>3
こういうのはラックに積んで遠隔操作するタイプだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 21:37:39.10 ID:1xBDkLlkM.net
core i7 2700kからRyzen3950に変えようと思うけど
爆速になるかな?ヤムチャとフリーザーくらい違うかな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:03:45.42 ID:E98Ay9Jo0.net
>>15
ゲームだけなら2600K OC4.7GHzに負けたりする
ゲームだけなら ね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1591589006/679


エンコする時だけしか差を感じる事はできないし
エンコするならするでnvidiaのグラボにさせた方がRyzenより速い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:05:28.10 ID:E98Ay9Jo0.net
正直、Ryzenは一部のアムダーがネットでヘンに持て囃しているだけで
あまり言う程、存在意義が無い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:11:45.21 ID:8lZ8zOjZ0.net
見苦しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:22:55.68 ID:E98Ay9Jo0.net
そう、ネット上のアムダーの工作マンセー程、見苦しいモノはない
現実にはこんなのだ↓

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593506232/228

最早、情けないと言う他ない
ゲームでintelにボロクソに負け、エンコでnvidiaにボロクソに負ける
唯一、アムダーが誇っていられるのがシネベンマルチスコアの数字だけ
それだけは確かにRyzenは優秀だろう 「それだけは」 な
ただ、それがPCを普通に使うユーザーにとって一体何の意味があるんだろうか…
シネベンマルチのスコアが高い たったそれだけの存在意義…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:34:11.14 ID:JFuEICKe0.net
ファンボーイ大暴れの巻

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:39:07.05 ID:EFUpu5zi0.net
Pentium Proみたいなもんやね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:41:32.54 ID:KirAKf8P0.net
これ大量に繋げたら富岳抜かすんじゃね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:12:11.18 ID:Uqk30Fnw0.net
正にPC複数台でする仕事を1台で出来るって感じだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:46:51.25 ID:B9kTvk5U0.net
TDP280w対応の空冷CPUクーラーだけどギリギリだから余裕無さそうだな
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2735.php

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:54:50.91 ID:Y/A8t/WM0.net
Thunderbolt-4対応 USB-4に対応

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-53M5):2020/07/12(日) 02:18:30 ID:e6hDdqWd0.net
>>22
実際それに近いことを、アメリカのエネルギー省の新型スパコンがやるよ(´・ω・`)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1183445.html
Ryzen(EPIC)とRadeonの組み合わせでスパコン作る(´・ω・`)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:21:51.70 ID:IJ7zVa4Q0.net
藤井聡太がまた買いに走るな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:24:40.95 ID:Y/A8t/WM0.net
実際には64コアでエンコードしても遅いらしいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75bf-ucCN):2020/07/12(日) 02:29:21 ID:YEz1qyW30.net
排気量30,000CCの乗用車みたいな無駄さ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:44:24.03 ID:rPYFDTd50.net
>>22
抜かさない
そもそも仕組みからして違う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:45:27.81 ID:rPYFDTd50.net
>>28
仮想使わないならメインは開発機だろね
ビルド速度はコア数そのまま反映されてるから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abca-3VsK):2020/07/12(日) 04:16:31 ID:Z9vcXTxh0.net
早速珍テルが荒らしてるじゃん
ID:E98Ay9Jo0

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM31-MjUo):2020/07/12(日) 04:17:45 ID:vBSIjQanM.net
でもお高いんでしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-yaVe):2020/07/12(日) 06:02:54 ID:YWxGHmOC0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
  
みんなおいでー!
       

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c2-6wWl):2020/07/12(日) 06:03:50 ID:7wShbNaO0.net
将棋ソフトはコア数制限ないんだよな
あればあるだけ良い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-0xAo):2020/07/12(日) 06:13:09 ID:smQyh7GFd.net
いらない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde8-WnnW):2020/07/12(日) 08:15:27 ID:g5uK9hxB0.net
こういうラジエーターなら間に合うんか?
https://i.imgur.com/GjC5iX3.jpg

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200