2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】30年前に見た布谷東京ビルの悪夢のような外観は忘れられないと話題に 平衡感覚を失いそうなデザイン [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:34:12.64 ID:30i0uUx80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://eisenmanarchitects.com/Nunotani-Office-Building-1992
2で

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:34:23.27 ID:30i0uUx80.net
鬼束7段 @7dan
今でこそ変わったデザインの建物はたくさんあるけれど、30年前に見た布谷東京ビルの悪夢のような外観は忘れられない。
https://eisenmanarchitects.com/Nunotani-Office-Building-1992
http://pbs.twimg.com/media/EceVb_MUcAI1ec2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EceVcj-UwAMRtJp.jpg
https://twitter.com/7dan/status/1281157063951802370

2万リツイート 7.9万いいね
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:34:32.80 ID:30i0uUx80.net
鬼束7段 @7dan
大きな道路に面していたわけでもないので実際に見た人は意外と少ない。
当時、建築雑誌などでは見たものの、実在してるとは思ってなく(笑)、
新小岩あたりを自転車でブラブラしていたときに不意に目の前に現れて一瞬面食らった。なんならちょっと怖かった。
https://twitter.com/7dan/status/1281161361150468096
鬼束7段 @7dan
いくつかリプもいただいていますが、調べてみると、このビルは解体されてはいませんでした。
倒産後に買い取られた後、床と柱を残して外壁は全面撤去され、老人ホームへと生まれ変わりました。
その時に外壁を残すことも考えたそうですが、さすがに平衡感覚を失うようなデザインは適さなかったようです。
https://twitter.com/7dan/status/1281386744483508224
鬼束7段 @7dan
複雑なのは外観だけではなかったようで、改修を担当した建築士いわく「理解を超える設計だった」とのこと。
後にこの改修を伝えられた設計者のアイゼンマンは、かつての施主の倒産をその時初めて知り、
外観の面影が全く残っていないことに悲観したそうです。(参考:日経アーキテクチュア 2003/07/21号)
https://twitter.com/7dan/status/1281386941091479552
鬼束7段 @7dan
外観は全く別のものになりましたが、現在の建物を航空写真で見てみると、確かに建物の構造に以前の面影が残っています。
よって布谷東京ビルの記憶は完全に失われたわけではなく、しばらくはここに残っていくことでしょう。
http://pbs.twimg.com/media/Echm3UVUcAEVrgY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Echm34MUwAAA9pY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Echm4lwUYAALThv.jpg
https://twitter.com/7dan/status/1281387840627064833
(deleted an unsolicited ad)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:35:15.80 ID:30i0uUx80.net
ここに内部の写真も載ってる
https://eisenmanarchitects.com/Nunotani-Office-Building-1992
https://freight.cargo.site/w/1250/i/06ad30c743eeff1927cfae30a283703ffc995b26e0db87dbf522806dbf411e87/71.jpg

NUNOTANI OFFICE BUILDING

Location: Tokyo, Japan
Year: 1990-1992

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:36:34.24 ID:Cwklf2xl0.net
目眩がするデザインだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:36:38.71 ID:J8GB09TX0.net
中にいるぶんには平気そう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:38:55.90 ID:cwEyIE9Y0.net
よく土方がこんなもん組み立てられたな
作ってる間、合ってるか不安だろう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:39:10.93 ID:eJ5OF+lk0.net
沢マンを思い出した

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:39:57.62 ID:yRVH/euM0.net
変形中かよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:40:09.59 ID:O3EV3Zp80.net
それほどじゃないだろwってスレ開いたら
それほどだったは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:40:37.72 ID:30i0uUx80.net
MIT(マサチューセッツ工科大学)のこの校舎も奇抜だと思うけど、窓は地面に平行に配置されてる
https://www.caprice.in/blog/images/20101114120819.jpg

上野にあったソフィテル東京も奇抜だと思った
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Sofitel_Tokyo.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:41:08.86 ID:VX6HotAj0.net
>>1





,


50


,








オ.
.







.

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:41:16.93 ID:c+YErF8n0.net
こんな建物が家の隣にあったら嫌だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:42:05.40 ID:NTOdLSg90.net
中銀カプセルタワービル
養老天命反転地

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:42:21.57 ID:U11lTd7Rr.net
>>6
中もヤバい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:42:26.50 ID:VX6HotAj0.net
>>1





,


50


,








オ.
.







.

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:43:38.99 ID:94AKb4rp0.net
新小岩にはよくある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:45:05.59 ID:8pJFLfAZ0.net
なんか色使いといい初代ウルトラマン感がある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:45:20.95 ID:qp74/gZU0.net
あったなのが悲しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:45:37.70 ID:4hdjos9FK.net
生理的に無理だわこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:46:49.01 ID:1btu6i4X0.net
これもうブルトンだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:48:18.11 ID:d470f72O0.net
こち亀にこんな建物の話あったな、
両津と本田がバイクでサーフィンに行く話。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:48:48.03 ID:VX6HotAj0.net
>>1





,


50


,








オ.
.







.

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:49:27.77 ID:30i0uUx80.net
東大工学部2号館もなんか不安になるわ
旧校舎の上に新校舎が跨ぐように建ってる
http://art9.photozou.jp/pub/962/3067962/photo/234740219_large.v1594267266.jpg
http://toshihiko-kiuchi.com/wp-content/gallery/bldg-2/SSA-E2-02.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:49:55.03 ID:VX6HotAj0.net
>>1





,


50


,








オ.
.







.

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:49:59.13 ID:NTOdLSg90.net
>>24
これもうセックスだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:51:19.83 ID:rgV9VfJ1M.net
http://i2.chinanews.com/simg/hd/2018/01/11/2b26f9cdf6384ff38622883c2b357040.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:51:36.30 ID:DOJMjF3y0.net
新宿の軍艦マンション的な

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:51:52.11 ID:7ZI5sxq50.net
こんなんどうやって図面書いたんだろうだし
つくること考えると気が狂いそう

https://freight.cargo.site/t/original/i/2d7ed2a1239cc5708948643a3e16693639824833b5704fe869e08b838e770522/23_NUNOTANI_IMAGE5.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:52:09.57 ID:dJESWctzr.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/01/The_Iceberg_building.JPG/1920px-The_Iceberg_building.JPG

The Iceberg(ジ アイスバーグ)は、東京都渋谷区神宮前六丁目にある建築物である。香港の不動産会社ヴェロックスの特定目的会社により地産本社ビル跡地に建設され[2]、2006年4月に竣工した。
明治通りに面したファサードは青とメタリックの中間膜を用いた全面ガラス張りで、一枚ごとに形状が異なるガラス面を斜めに組み合わせたファサードを、エレベーターシャフトが垂直に貫く。デザインコンセプトは「都市に投げ込まれたクリスタルの結晶」[3]。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-Lino):2020/07/12(日) 00:53:48 ID:rgV9VfJ1M.net
https://ishirabe.com/wp-content/uploads/2017/06/06002329_1.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230b-kmxp):2020/07/12(日) 00:54:00 ID:P7+j0SXy0.net
建築のこの手のニューエイジゴミポモ野郎は本当にしつこい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-VTWp):2020/07/12(日) 00:55:12 ID:VX6HotAj0.net
>>1





,


50


,








オ.
.







.

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-ajgC):2020/07/12(日) 01:02:53 ID:2ISyvzcjp.net
ピカソの絵かよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-VTWp):2020/07/12(日) 01:10:34 ID:VX6HotAj0.net
>>1





,


50


,







,
オ.
.







.

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kHjx):2020/07/12(日) 01:13:40 ID:mI2S9KO2a.net
>>31
あら懐かしいw
アブダビだな
こいつ夜になるとレインボーに光るぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:16:29.67 ID:vc3vE3dn0.net
体調悪くなってきそうなビル

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:18:04.23 ID:27J5A4EY0.net
>>30
アウディ東京のこのビルカッコいいよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:22:25.47 ID:3TaOJHY70.net
>>38
都市に投げ込まれたクリスタルのウンコ

って感じだけどな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b88-VTWp):2020/07/12(日) 01:28:33 ID:EGiFbCcG0.net
>>1





,


50


,







,
オ.
.







.

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-5SF2):2020/07/12(日) 01:33:45 ID:HP7Zb2Dd0.net
建築で遊ぶなよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b88-VTWp):2020/07/12(日) 01:34:37 ID:EGiFbCcG0.net
>>1





,


50


,







,
オ.
.







.

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-xiif):2020/07/12(日) 01:36:54 ID:jX6HaOy20.net
中に入ったことある
結構好きだった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-wZeR):2020/07/12(日) 01:45:03 ID:j1ObkLnCM.net
シャンとしろ!!!と怒鳴りつけたくなるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:48:40.43 ID:C1VnxkOh0.net
奇を衒う為に作られた建物には興味無い。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:49:23.09 ID:tJUDiG2H0.net
こう言うのは許されてまことちゃんハウスが許されなかったのは何でなの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:50:15.23 ID:qz4FqORa0.net
水戸の芸術館

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:50:37.02 ID:EGiFbCcG0.net
>>1





,


50


,







,
オ.
.







.

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 01:54:35.33 ID:Rv2HbS9Tp.net
>>29
施工した職人さんが5回ぐらいブチ切れてそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-c9t6):2020/07/12(日) 02:01:20 ID:IvMU89cZ0.net
呪怨に出てきそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-JDCQ):2020/07/12(日) 02:02:24 ID:Ig+3rhIW0.net
>>24
こんなの地震きたら一発じゃないのか?w
ピロティみたいなもんだろ?w

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-9JMD):2020/07/12(日) 02:02:28 ID:dmsP0nBV0.net
普通のビルに崩れた外装付けてるだけじゃん
今は普通のビルなんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b88-VTWp):2020/07/12(日) 02:04:12 ID:EGiFbCcG0.net
>>1





,


50


,







,
オ.
.







.

54 :博 (アウアウカー Sa91-ByT/):2020/07/12(日) 02:05:52 ?2BP ID:t7bFqdE4a.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>11
下の画像の手前のマンションの人たち、なんかかわいそうだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kHjx):2020/07/12(日) 02:07:44 ID:mI2S9KO2a.net
>>24これ見て>>2見ると、電線の有無で本当に景色変わるな
スクールゾーンぽい看板もマジで邪魔

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed6e-c9t6):2020/07/12(日) 02:07:50 ID:64+XNhrL0.net
>>22
こち亀の何巻!?教えて

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b88-VTWp):2020/07/12(日) 02:13:53 ID:EGiFbCcG0.net
>>1





,


50


,







,
オ.
.







.

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8522-suQd):2020/07/12(日) 02:23:42 ID:fCEsnR130.net
>>51
別に外にあるV字の柱だけで支えてるわけじゃないよ
中はこうなってる
http://toshihiko-kiuchi.com/wp-content/gallery/bldg-2/SSA-E2-04.jpg
http://toshihiko-kiuchi.com/wp-content/gallery/bldg-2/SSA-E2-05.jpg

ただ外から見るとV字の柱だけで支えてるように見えるから不安になる

なんでこんなことになったかというと、当初は旧校舎を壊して新校舎を建てる予定だったが、
旧校舎は歴史的価値があるから残してという声が上がり、折衷案として旧校舎を半分残してこうなった

旧校舎半分にした後、新校舎建てる前の写真
http://toshihiko-kiuchi.com/wp-content/gallery/bldg-2/SSA-E2-01.jpg

写真はここから
http://toshihiko-kiuchi.com/e2/

遠くから見るとこう
http://www.miv.t.u-tokyo.ac.jp/images/Bld2airview-photo.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 02:52:10.46 ID:NovtlSCd0.net
>>1





,


50


,







,
オ.
.







.

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8388-kmkI):2020/07/12(日) 04:52:05 ID:oEgzONAS0.net
今治市産業道路(福臨)→店内は水平
徳島県あすたむらんど→部屋の床も斜め

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-oQFJ):2020/07/12(日) 05:48:39 ID:zrFbAaY00.net
>>59

ウザいんだよ!糞野郎!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:07:46.00 ID:SB1UVjFrd.net
隈研吾のM2は?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:16:37.17 ID:zT49jOEL0.net
https://i.imgur.com/rRexBBh.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:21:10.59 ID:RjIFuCr10.net
都会のコンセプトとかほざくやつに騙されたやつら

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:22:01.16 ID:aJjtwE+Ia.net
壁が傾いてると不安になる
倒産するのも当然だ

総レス数 65
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200