2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝日新聞記者「有休を使い1カ月の「かくれ育休」を取得」 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-4Rvt):2020/07/12(日) 07:04:18 ?2BP ID:DFDIizIK0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/si.gif
※「かくれ育休」=育児・介護休業法に基づく「育児休業」ではなく、有給休暇などを利用して産後の妻のサポートや育児にあたる休暇。国が調べている育休取得率には反映されない。
https://withnews.jp/article/f0200712001qq000000000000000W02q10101qq000021471A

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-0ii7):2020/07/12(日) 07:08:02 ID:bJsneswwd.net
アホくさ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-k70J):2020/07/12(日) 07:08:16 ID:fk4VbwPvd.net
隠れる意味は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:10:17.15 ID:9ehMFI2T0.net
また朝日か?
どうせ大したことは言っていない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:12:16.96 ID:346MM4s+r.net
男性社員は育休取りずらいって話か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:14:22.70 ID:k3Q7mpsJr.net
>>3
有給は普通に取れる会社が既に多いけど、男の育休はまだまだ
取れないというより、取れる事は取れるけど白い目で見られる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 07:21:45.14 ID:0LLByv61M.net
withnewsは、みなさんの「気になる 」をいっしょに解決するメディアサイトです。
毎日のニュースの中で、気になることがあるけれど、調べてもなかなか見つからない。
そんなときは、ぜひ取材リクエストをお試しください!
みなさんからいただいたリクエストをきっかけに、記者があの手この手を使い、フカボリ取材してお届けします。
みなさんの好奇心を、さらに手助けすることができるコンテンツを目指します。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebca-M/3K):2020/07/12(日) 07:39:53 ID:RIXNO+9r0.net
有給にしろ育休にしろ
取る取らないが自由(実質は不自由)の仕組みが自体がおかしいよな

有給が発生するのは当然の権利なんだから
完全消化するのが当たり前なのに

最近は罰則が発生するから
ある程度の消化日数が増えたろうけど
その日数までしか取ってない人も多いでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c0-0DRk):2020/07/12(日) 07:48:57 ID:mpIxpTLs0.net
企業アピールになるから喜んで計上するぞ
休みを取るなら良い方の名目を使う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b5-eBfz):2020/07/12(日) 09:14:56 ID:9DwjBVJN0.net
>>7
あの手この手で捏造記事作るようにしか聞こえない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:04:43.89 ID:F2MYrkJod.net
有給で消化させて有給取得率がよい企業と対外にアピールするため
クソが
個人的には有給取得5日義務化より完全週休二日制義務化をしてほしかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:51:24.36 ID:dIm09lpbd.net
>>3
評価下がりにくいんじゃないかな?

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200