2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岐阜】樹齢1000年の御神木の杉が大雨で根元から倒れ、家屋を潰す。神なので気を使い怪我人はゼロ [192334901]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/12(日) 09:15:45.49 ID:q7/yf/zZ●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
https://i.imgur.com/VdjPqJz.jpg


岐阜県瑞浪市では、市内の神社で、樹齢1000年を超えると言われる杉の木が根元から倒れ、家屋などに被害が出ています。
11日午後10時半ごろ岐阜県瑞浪市の大湫にある「神明神社」で、高さ40メートルの杉の木が、根元から倒れているのを近くに住む住民が見つけました。

市によりますと、この木はこの神社のご神木で、地元では樹齢1200年から1300年と言われているということです。

岐阜県の天然記念物にも指定されていて、町のシンボルのような存在だったということです。

12日午前8時前に現場の上空からNHKのヘリコプターが撮影した映像では、木の根元部分から倒れ、根がむき出しになっているのが確認できます。

倒れた木は、近くの住宅の屋根や電線にも引っ掛かった状態となっています。

市によりますと、この木は大雨の影響で、倒れたとみられ、けが人はいないということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/amp/k10012510901000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:16:29.63 ID:42D4wntJ0.net
ブロッコリーじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:17:48.41 ID:VFMkm5JNa.net
神「私、木になります!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:18:30.50 ID:4eVVKQma0.net
太鼓にしよう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:18:32.73 ID:LCbmUn190.net
ただの木をありがたがるごっこだけしてる、よくある流れ
本当に敬うんなら生態系全体を敬い、人為による不可逆的な変化を止めなければならない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:18:47.16 ID:r/B604R2r.net
太すぎィッ!!!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:18:57.15 ID:LUXHxlwl0.net
めちゃ太いな
エッチだ

岐阜はサクラなんかも太いのあるね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:19:23.11 ID:jJC+mIiA0.net
樹齢1000年もあったら根っこも深く広くなってて頑丈そうなものなのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:19:41.24 ID:SB1UVjFrd.net
サイボーグ化しないだけマシか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:19:43.49 ID:BBJmJBjkd.net
樹脂性で再生

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:19:45.41 ID:lN1ZUDrL0.net
老木が折れたのかと思ったら地面が緩んでて草
これ起こしてやれば済むやつだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:20:34.34 ID:8SR5C2U80.net
サイボーグ御神木かもん!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:20:41.44 ID:2h4KDYgxM.net
これなら立てればなんとかなりそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:21:03.62 ID:V+A4st0i0.net
千年超えた杉の貫禄は近づいただけで恐ろしさを感じるレベル

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:21:07.36 ID:nWUgzJEia.net
令和大晋災

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:21:23.97 ID:Rx39UZ/b0.net
割り箸作ろで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:21:57.61 ID:vXiO5huG0.net
勿体ないなーこういう自然物って二度と元に戻らないから本当勿体ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:22:00.88 ID:fMHRHmS00.net
オコシテオコシテ・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:22:12.13 ID:iDJLX1y10.net
こんな根っこしょぼいの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:22:19.66 ID:JWGLNGxUa.net
今回はクラシックカーを仕留め損なったか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:22:37.29 ID:81+WU1Sw0.net
木材業者が放っておかないな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:22:44.73 ID:6de1m5s2a.net
すぎたことはしょうがないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:23:22.31 ID:buh7WT8x0.net
この木を材料に人形を作ったら神が降臨するんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:23:35.93 ID:v9J7pdVs0.net
人死になら呪い
被害無しなら奇跡
ほんとジャップ土人はおめでてえな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:24:16.02 ID:iuGMHC350.net
ネトウヨ「在日がやったやろ」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:24:39.85 ID:8SR5C2U80.net
>>22
俺は好きだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:24:44.74 ID:D0BTHlVS0.net
折れたわけじゃなさそうだし植え直したら復活するんじゃないの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:25:03.25 ID:h1i/oEMar.net
普通に考えて千年以上倒れなかった木が倒れる雨ってヤバくね…?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:25:14.63 ID:yZRTo3CY0.net
千年に一度レベルの厄災が起きるんやな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:26:09.40 ID:umbTIrXY0.net
神のくせに雨ごときに負けるのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:26:22.07 ID:eLeUwMGaa.net
令和ってスゴいな
一つたりとも良いことがない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:26:54.93 ID:PNMHRylo0.net
御神木「ワシはこれからどうなるんや…?」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:27:00.17 ID:hyt8+TgXM.net
売ったらめちゃくちゃ儲かるぞ
この木500万くらいする

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:27:45.51 ID:yIeCgNBH0.net
2000年ぶりだねえ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:27:59.34 ID:9ijVx5j40.net
>>33
え、安くね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:28:09.47 ID:K4pBhIxWM.net
樹齢1000年の巨木なのに根っここんなもんなの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:28:28.82 ID:UrEdtmls0.net
あんな人を総理大臣にしたら神様もお隠れになるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:29:47.48 ID:5G3SW05MM.net
でっけえチンコだなおい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:29:57.59 ID:J0R/FJ5X0.net
持ったいねぇなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:30:34.82 ID:an1xaaxm0.net
>>5
他人の信仰にしょーもないべきべき難癖つけてんなよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e0-6wWl):2020/07/12(日) 09:31:30 ID:6UcpDy+90.net
>>39
別にもったいなくない
ヘリで吊り上げて固定作業ほどこした上で元の場所に戻すんだから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:32:12.92 ID:CEX2tzVEM.net
>>5
文句言うだけのうんこ製造機が周りにいなくて良かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:32:54.87 ID:OJpYsj/8p.net
これ地面に戻せるんかな…?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:33:03.88 ID:xXP1Te840.net
これ倒れたら祟り的なやつがある木なんじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:33:13.43 ID:q8ixwWgE0.net
ご神木入りお守り
ご神木の木札
ご神木絵馬

商機やな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:33:38.98 ID:QqyyK/Yv0.net
>>32
サイボーグ化

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:33:42.47 ID:RkMd8ieD0.net
製材して仏像を作ろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:34:41.10 ID:CkLAM9zr0.net
すげえ木だな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:34:41.69 ID:Gq6urj5W0.net
すげえ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:35:56.50 ID:y00x3TI30.net
補強してないのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:36:15.13 ID:aG73CI8L0.net
首里城再建用に使えないかな?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:36:18.81 ID:eVvGKysld.net
1000年間自然災害に遭い続けても倒れることが無かった木が倒れるって
最近の天気やっぱりおかしいよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:36:28.70 ID:Cd4Bv/UGM.net
すげえなこれ
誰か意図的に根回しするみたいに根っこ切断してるやん
そら倒れるわ
ジャップこえー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:36:57.00 ID:X6lRgKvc0.net
これでお箸作ろう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:38:06.26 ID:h19jIuMj0.net
こりゃでかい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:38:10.72 ID:Cd4Bv/UGM.net
太い根っこと細い根っこが同じ位置で切れることは無い
明らかに人為的

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:38:48.68 ID:wMqa820Ta.net
ちょっと横になるわ
あとで戻してね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:39:57.40 ID:SKsc1OiP0.net
大昔なら祟り祟りって騒ぐ案件だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:40:31.35 ID:pL0gEnC00.net
でけえ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:40:36.94 ID:T7clTtiAa.net
以前、御神木に除草剤注入したり穴開けたりされた事件あったよな?
来月くらいに木材業者がくるかもしれんぞここ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:41:05.64 ID:ayp/XsbE0.net
太いなー。そのわりに根っこが短い
ほんとは枝ぶりと同じくらい根が広がるはずなんだけど、
いろいろ阻まれてしまってかわいそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:41:11.53 ID:2DFV9NHu0.net
加護を超える災厄

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:42:01.13 ID:h19jIuMj0.net
>>36
杉は表層に蜘蛛の巣のように根を張る

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:43:10.65 ID:CHcFFN0da.net
1000年必死で生きた結果がこれか…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:43:51.56 ID:hSV3+WMkp.net
>>60
それだと枯れるだけ
根っこから倒れるのとは違う

ちゃんと推理しろよバカ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:43:55.55 ID:8XsLZLzB0.net
でっかい��

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:44:00.75 ID:wqauBuFn0.net
>>1

ただの木だぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:44:07.83 ID:9xr1Gmrh0.net
聖剣伝説で例えたらマナの木が倒れたようなもんか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:44:09.35 ID:FM7kIgJQr.net
オコシテ…オコシテ…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:45:11.30 ID:YMiNLeQ20.net
ああ、また貴重な巨樹が…
貴重なツリーハガー達の拠り所が…
RIP

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:45:14.12 ID:By4cVj9p0.net
思ったよりもやべー倒れ方だった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:45:35.69 ID:4MQ0FX+E0.net
氏子真っ青だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:46:17.15 ID:8ehRE3EE0.net
神社の本殿とかの建て替えの材料に使ったらええやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:46:40.43 ID:6I3T/uIc0.net
>>60
それだわ
片付けに苦心してる所にやってきて二足三文で買い叩く姿が目に浮かぶわ
ほんと卑しいわ糞ジャップは

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:46:43.71 ID:x9wlgQ+10.net
杉だから法隆寺の心柱たてかえ用材木として使うのはどうだ
https://web-japan.org/kidsweb/ja/hitech/16/skytree.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:47:25.64 ID:4vLpeABU0.net
なんで雨で木が倒れるの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:48:03.63 ID:YMiNLeQ20.net
http://www.hitozato-kyoboku.com/ookute-sugi.htm
これかぁ
近くここにも訃報が載るのか…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:48:15.13 ID:h19jIuMj0.net
自民党的にはこれも天罰らしいぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:48:55.16 ID:6Pg7t2bX0.net
本当は小さなモノノケが棲み着いていただけだったが自然災害で幹が折れ、全霊力を使って怪我人をなくすも力を失って消滅の流れ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:49:59.75 ID:+h/sHw6yd.net
薪が増えてお得!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:50:23.69 ID:4chz+7R20.net
祟りじゃああああああああああああああああああ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:50:48.91 ID:4MQ0FX+E0.net
>>60
材木山が買ってくれるならこれ幸いだろ
境内めちゃくちゃで民家にも被害出てるなら氏子が一番悩むのは金だぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:50:51.65 ID:3ds2O72qa.net
めちゃめちゃ太いな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:51:06.70 ID:YMiNLeQ20.net
>>75
むしろ60mあるんで江戸城再建を

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:51:21.25 ID:QClf8iXh0.net
今マンション探してるが
あらためて水際は避けようと思ったわ
高層階だったら安心とかじゃない
1F水浸しで中に入れないとかもあるし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:51:26.16 ID:wMqa820Ta.net
大地も怒りますよね☆

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:51:31.19 ID:4chz+7R20.net
このサイズなのに根が異常に短い気がする
何かした?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:52:32.66 ID:lyAAI9Kg0.net
不吉だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:52:46.12 ID:Ruqb2S1q0.net
寿命だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:52:48.62 ID:WY82A1s20.net
雨で倒れたんなら運命として朽ちさせるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:53:50.19 ID:NVVizlTMM.net
高く売れそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:54:42.60 ID:s/17nwtg0.net
安倍に絶望したんだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:55:11.01 ID:/NOsCKAkM.net
普通の場所ならこうやって天然記念物の樹齢1000年以上の杉が何千本も生えてる屋久島

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:55:28.91 ID:xpRk1kcJ0.net
土地が狭すぎて根が張れなかったのかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:58:07.08 ID:vKhRXzZt0.net
>>80
杉はむっちゃ樹脂多いから薪としてはあまり価値ない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:58:23.52 ID:wQNzWsLM0.net
縁起悪いやん誰がこんな木ありがたがって買うんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:59:31.68 ID:HE6XXkdw0.net
かんなぎは許された

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:59:32.44 ID:IrUbcfHf0.net
プラスチックで漬けよう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:00:53.44 ID:zAEa9kUm0.net
これは神

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:01:00.32 ID:gRrnyA6S0.net
でっか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:03:10.55 ID:dNJvpaFO0.net
これ埋めなおせないかな演技悪杉

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:03:19.56 ID:FSr/yXqfM.net
恐ろしくでけえ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:03:31.23 ID:qC2z4k0F0.net
あっさり倒れるとか落ちこぼれの木だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:04:20.07 ID:MVzHH2210.net
住宅地の巨木なんて害しかねえだろ
さっさと切り倒せ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:04:33.47 ID:FSr/yXqfM.net
スギ花粉症達「やったぜ」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:05:33.04 ID:at2v3UAqr.net
カーボン手術して復活させろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:06:18.28 ID:+kOGTlA10.net
植物は何十億年経っても歩くように進化しない。進化論って間違ってないか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:06:29.93 ID:t5g0AGBV0.net
まあしょうがないね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:06:59.25 ID:Ohe/QvIWa.net
久しぶりだねぇ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:06.34 ID:FirvSmgP0.net
折角神木を避けて道路拡張したのに、神木が枯れてそのスペース跡だけ
残ってるという悲しいところもある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:44.26 ID:JiCWqccW0.net
こんなに立派だったのになあ
https://i.imgur.com/0Huuxpg.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:12:29.72 ID:e8Fc+3YW0.net
>>76
水吸って地盤が緩くなることくらい想像つかね?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:19.72 ID:9aYb6nIK0.net
>>107
花粉飛ばす方が効率いいんじゃね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:19.23 ID:e8Fc+3YW0.net
>>107
なぜ歩くことが進化だと?地球の支配者は植物だぞ。虫も鳥も獣もあいつら作った環境でウロチョロしてるだけだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:43.72 ID:hmgLFqB60.net
大木がある場所が安全だから神社造るんだろ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:19:53.97 ID:mwA4OH1Jd.net
>>5
コイツがケンモメンでよかった
外に出たら害悪過ぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:20:04.36 ID:ZLGSzrZe0.net
>>17
そんなことはない1000年経てばまた復活する

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-lc7T):2020/07/12(日) 10:25:08 ID:vXrhvh6wM.net
杉ってすぐ倒れるね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b32-ucCN):2020/07/12(日) 10:27:14 ID:pB+LBXld0.net
この木はいい値段で売れそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-PuTY):2020/07/12(日) 10:29:54 ID:exqp2aQMM.net
犬夜叉が封印された木みたいで素敵

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/12(日) 10:34:13 ID:A3hbOuhx0.net
>115
神社を作った時にちっさいのを植えるのよ。
https://nishinomiya-style.jp/wp-content/uploads/2019/02/0-2.jpeg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-Hnzq):2020/07/12(日) 10:35:16 ID:KKg+edSe0.net
一枚板のテーブルがたくさんできるわね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-Hnzq):2020/07/12(日) 10:36:17 ID:KKg+edSe0.net
>>121
趣きのないスコップね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-0ii7):2020/07/12(日) 10:36:22 ID:7X72E8460.net
1000年無かった大雨ってことか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25e5-ipMP):2020/07/12(日) 10:37:49 ID:I1v5cVL10.net
これ訴えたら罰当たりとか言われるんだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:40:56.47 ID:hmgLFqB60.net
>>121
御神木が後なのか…、適当言ってスマン

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:41:45.04 ID:txvWn2Hv0.net
1000年生きてるのに軟弱すぎる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:43:07.72 ID:MBUdJ4xG0.net
神などいない


ざまあああああああああああああああああああああああああああああ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:44:17.01 ID:h19jIuMj0.net
ネトウヨが温暖化対策を叩いたせい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:45:54.44 ID:Rx843gxq0.net
311の時も神木が倒れまくったし今年も危ないことがまだまだ続く

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:47:20.10 ID:IEgWRxxz0.net
俺のちんこ並みにデカくてびっくり

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:49:00.50 ID:7FwTS5Zp0.net
岐阜県で大地が怒る!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:51:46.62 ID:32E1JKQs0.net
ただの老害じゃん
さっさと切り倒しておけばよかったのに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:51:59.43 ID:Wrz6Fv3w0.net
ついてるな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:52:44.09 ID:EREyBxs40.net
>>133
お前は
キチ害やな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:54:41.40 ID:vKhRXzZt0.net
>>127
杉は根が浅いから地震とか津波とか水害にはひとたまりもない植物

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:54:52.39 ID:e3nkCHXCD.net
なんか火野正平がチャリでいって手紙読んでそうな木だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:55:48.66 ID:yk1TmUvv0.net
想像以上に酷いな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:57:14.72 ID:qMQap14e0.net
根っこや幹は折れたり腐ったりしてないんだな
このレベルの木がこういう倒れ方してんの見るの初めてかもしれん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:01:35.72 ID:di2Z7aCY0.net
もうこれ半分天皇のせいだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:03:55.59 ID:zdBe2kSt0.net
やはり神などいなかったか
今までありもしないゴリヤクだのタタリだのを謳って騙し取ったカネは全部返せよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:05:34.03 ID:txvWn2Hv0.net
>>136
違うもん植えた方がええな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:06:08.31 ID:xg83Qn9Ra.net
別に枯死したわけじゃないからまた植えたら復活するんじゃないの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:10:41.73 ID:KZRZw7mL0.net
スケールが違うな さすが大自然の岐阜

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:11:35.10 ID:u1fJM6UsM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
>>136
杉は花粉が凄いし災害のたびに被害増幅させてるな。
根が深くて製材に適した木はないですかね。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:14:42.95 ID:IuBbrLD0p.net
>>75
この古さになると芯は空洞化してるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:15:54.70 ID:73q5dVbH0.net
>>143
ここまででかいと重機入れるけど雨で地盤が弱いし狭くて無理そう
しかも杉じゃ1週間もしないうちに死ぬから見た目は元気でも徐々に枯れてくるで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:16:07.47 ID:pnnl5bFy0.net
こんな貧弱なもんを植えまくったのか
そら地滑りしまくるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:17:13.75 ID:zHSKusnXa.net
売れば5000万から1億位いくだろ
デカイ木はクソ高い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:17:41.15 ID:hXRrIrhpM.net
>>145
セコイアを植えて日本を巨木の島にしよう
宮崎駿もニッコリ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:19:55.03 ID:JCL0mPQx0.net
1300年ぶりだねぇ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:21:45.76 ID:OeWEz2Jua.net
1000年無事だった木が倒れるとかこれもう天変地異だr

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:22:57.03 ID:pnxux2ZA0.net
怪我人ゼロの辺り、さすが御神木

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:33:55.35 ID:IN17UGMZ0.net
その程度で神ならセコイアは唯一神?
https://i.imgur.com/deT21vs.jpg
https://i.imgur.com/0JjJe2x.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:05.20 ID:FIOL+wSx0.net
>>5
象徴だけを形式的に重んじても無意味なのは同意できる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:16.74 ID:2TUjPbOxa.net
神は死んだ!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:41.58 ID:9CXyzqyE0.net
現人神だった昭和天皇は大量に殺したというのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:52.27 ID:fqCYy0ZmM.net
太さの割にしょぼい根っこだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:35:16.64 ID:WxsI/3G90.net
熊本の高森どんの杉は大丈夫?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:36:05.24 ID:IuBbrLD0p.net
>>154
https://i.imgur.com/XtbBLOg.jpg

惜しげもなく切り倒してたんだから凄いよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:38:39.88 ID:tTQaRfm70.net
木って高いよな
こないだ樹齢何百年かの木をウン千万円で売ってるサイト見たわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:32.18 ID:OeWEz2Jua.net
ワインより安い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:41:36.90 ID:Sn+hSlhQ0.net
神明神社とか神明社って全国に何件あんの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:51:41.60 ID:/XvP6VysM.net
木だけに…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:54:31.35 ID:a6KHuVmn0.net
大昔は樹齢高い木がいっぱいあったけど使いまくった結果若い木ばっかりになってしまってるんだNE

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:57:27.61 ID:dw8IJKp2r.net
1000年ぶりだねぇ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:02:28.91 ID:IuBbrLD0p.net
>>165
切ったのもあるけど雷落ちることが多くて燃えちゃうのよね
長野にあるのこの杉も3度の炎上を乗り越えてギリギリ生き残ってる
https://i.imgur.com/Gew8zag.jpg
https://i.imgur.com/86IhWqc.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:04:56.18 ID:7Wh7k0IY0.net
>>24
それが日本の土着信仰
感覚的にこれが理解できないのは日本で生まれ育ってないのかな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:06:14.54 ID:7Wh7k0IY0.net
>>60
そう言うのとする罰当たりはじわじわと足が腐っていく病気になって欲しいわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:07:29.24 ID:g2ltbDuR0.net
このくらいなら植え直せば余裕で元通りなのでは?
ちょっと鉢が倒れたくらいのモンだろう
折れてたら終わりだが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:07:36.92 ID:7Wh7k0IY0.net
>>121
ほんとにちっさくてわろた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:08:15.35 ID:0KCg14RXa.net
>>136
種から育てれば深いんだわ
苗の移植で深くなる根を切っちまうの

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:11:41.87 ID:9rlatXCJ0.net
>>8
杉の根はしょぼいよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:13:36.07 ID:GpDAepMFd.net
糞迷惑

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:22:10.63 ID:7Z08ZjTRa.net
>>161
単なる数百年モノならそこまでしないよ
木の種類がレアで節で台無しになってない
太くて真っ直ぐな木じゃないと何千万にもならない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:24:43.24 ID:YRFnzMlAd.net
髪の祟りやん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:28:30.90 ID:DCLWhdDR0.net
>>1
これもう安倍令和のご利益だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:29:48.38 ID:7Lm+ZYlz0.net
巨木は有名になったらお城や神社の鳥居なんかで伐採されて今や殆ど無いんだろ
ヨーロッパは船の材料にされて

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:29:59.20 ID:23IEe/p40.net
むしろよく1000年も倒れなかったもんだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:33:07.35 ID:23IEe/p40.net
>>126
近年作られた神社だと、よそから移植してくるんだぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:33:09.91 ID:WYlcZpm1d.net
これ、挿し木していいなら希望者多数じゃね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:48:34.34 ID:/p8kS6NLa.net
樹齢1300年なら寿命だったんじゃないの
人間のジジイも転んだだけで死ぬし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:54:42.71 ID:ecUR08G50.net
あっ察し🥺

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:55:12.25 ID:eSIDd+byd.net
一千年色んな人や時代の移り変わりを見てきたのか
もう疲れちゃったのかな
倒れてる写真、何か可哀想だ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:56:20.80 ID:XyqgpSnS0.net
神の怒りだろこれ
政治がこれじゃ、木も怒りますよね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:56:30.01 ID:lnapxuoh0.net
そう考えると津波を耐えた奇跡の一本松はすごいな
今は中身がほぼ人工だがね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:56:47.94 ID:kQkb9Hxp0.net
1000年ぶりだねえ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:58:34.32 ID:PdIwDwaq0.net
>>5
いや、偶像崇拝は世界共通だろ
奇跡の一本松だってあれで機能してる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:02:27.96 ID:mV2yslTf0.net
>>117
いいねー!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:05:42.53 ID:nLL12mrS0.net
津波の一本松みたいにサイボーグ化しよう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:07:32.29 ID:P5lIY7XXH.net
鎌倉の御神木が倒れた1年後に東日本大震災が起きたよな?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:11:59.91 ID:35jhTkpkr.net
700年ぶりだねえ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:13:28.97 ID:YUbX1QlO0.net
元々傾いてるやんけ
あと木の前に建物多すぎwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:14:01.89 ID:n4fSCFBl0.net
ばち当たっただけだから賠償とか別にいいよね定期

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:15:59.62 ID:cJCZbnjO0.net
>>160
そこまでデカい木なのに内部が空洞じゃないって凄いな
今だったら切り出した丸太に幾らの値が付くんだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:16:01.84 ID:AGNxAwwg0.net
こんだけの太さの一本杉なら喉から手が出るほどほしい材木屋はいるだろうから
近所への補償も楽勝かな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:17:02.91 ID:FFUyt7eS0.net
木「はー雨しんどいわー、え?神?ワシが?そんなわけ無いじゃろただの木じゃろ、あ、折れる!」

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:20:03.51 ID:KgZPtLgJ0.net
>>5
人為による不可逆的な変化とは何を指すか? 偉そうに講釈するなら、教えてくれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:32:55.63 ID:2MWSQstr0.net
昔だったら天罰じゃ!ってババァが言ってそう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:33:53.82 ID:eh9eikJM0.net
千年は凄いな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:44:47.81 ID:wXhBQ/x50.net
>>5
でも韓国人だけは根絶すべき

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:51:33.05 ID:sp1gNOF80.net
全国にこんなでっかい木があるよね、これ倒れたら凄い被害出ると思ってたんだよ今回は建物被害だけだったけどもうでっかい木切って木材に役に立てようや

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:58:10.85 ID:wXhBQ/x50.net
>>202
人が少し死ぬくらい別にいいじゃん
むしろ代わりのご神木候補が無さ過ぎて切れないんだから、もっと若くて大きな木を増やすべき

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:03:56.16 ID:jotMRvdK0.net
人間「ご神木だ大切にしなきゃ!」
神木「コロシテ…コロシテ…」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:09:21.26 ID:tPQ+kf810.net
炭素固定できるのは大木だけなんだよな
ジャップみたいな細いゴミ人工林がいくらあっても無意味らしい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:37:55.32 ID:xrknJkrQ0.net
>>5
でもお前、チョンじゃや

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:51:55.85 ID:Mi+FHGJHp.net
麻原の呪いだろもうこれ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:04:16.38 ID:eJTRuZL30.net
さすがに不吉すぎるだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:14:32.99 ID:dhpSIH7z0.net
ワロタ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:36:39.29 ID:WThoTgt/0.net
疫病神じゃないですか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:43:09.72 ID:f7UgjTlb0.net
この神社も潰れるかもな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:53:58.83 ID:/wyixbOX0.net
神獣が世界中で暴れまわるぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:07:51.94 ID:MBUdJ4xG0.net
こんなもん信じてる岐阜土人 バカすぎ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:26:18.92 ID:iIprIdFp0.net
絶対カブトムシとか蝉の幼虫いるやん
誰か根っこの写真とれよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:49:40.80 ID:wRyKZCU10.net
>>121
ちょこんと可愛いな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:03:00.95 ID:JN8q8Xgj0.net
樹齢千年クラスの大木って日本ではもはや屋久杉とか神社のご神木くらいしか残ってないと言われるからな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:22:17.45 ID:3i0oMpRVM.net
世界でも先進国には殆ど無いやろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:40:09.47 ID:vzFPMvp7x.net
地盤が緩んだところで更に昨夜の大雨
落雷ではなかったようだ
瑞浪駅から徒歩1時間15分の神社
土岐川氾濫危険水超える 時間最大50mmの大雨だった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:54:10.68 ID:HcKWWEZka.net
でっかいな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:56:16.04 ID:aElztYFdd.net
飛行石はどこ行った

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:58:09.15 ID:VchYOADB0.net
安倍政権への天罰や

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:01:04.82 ID:A3hbOuhx0.net
1000年以上信仰が続いたという生き証人だったわけだからそれでいいじゃない。
そもそも杉の木の寿命が1000年以下。

総レス数 222
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200