2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

細田守がロボットア二メに苦言 「同じことばかりやってて面白いの?」 [177921374]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:06:32.85 ID:XQp2dg4p0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/a2.gif
最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。
そうでなければ、クリエイティブな可能性は広がらないし、アニメーション映画に与えられた社会的な使命というものを、ちゃんと果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。

http://www.cyzo.com/2009/07/post_2341.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:08:14.72 ID:4eVVKQma0.net
> 2009/07/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:10:48.90 ID:XQp2dg4p0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/a2.gif


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:11:43.89 ID:DqeHpK6A0.net
2009年『サマーウォーズ』公開直前インタビュー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:11:53.10 ID:CUtDFMzV0.net
割と一つのテーマを掘り下げる系の作家の細田がそれを言うのもどうなんかね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:12:11.03 ID:DqeHpK6A0.net
>>4 サマーウォーズが実質リメイクじゃないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:12:33.41 ID:sdpdRMNB0.net
当時から思ってたけど「アニメーション映画の社会的使命」
って何なのか
言葉が軽いよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:12:57.53 ID:x0PmbCqUM.net
2009/07
タイムマシン速報
アドセンスクリックお願いします

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:13:32.99 ID:tgDfEcp00.net
社会的な使命→ケモナーとショタコンを増やすこと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:13:35.26 ID:6eAxtIry0.net
細田君ももう終わりだね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:13:35.65 ID:RSJo9boap.net
ロボットアニメ全然やってないですけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:13:58.23 ID:mY3gyLr+d.net
だから滅びた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:14:17.05 ID:Vae2ounh0.net
細田も新海もそれ以外もアニメ映画はボーイミーツガールばかりやん、飽きないのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:14:38.98 ID:jxrj1N3ed.net
どんな創作物も少しずつ新たなエッセンスが加味されて進化いくものでわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:14:49.95 ID:ATGkyJbC0.net
あの頃って企業の社会的使命とかCSRとかの言葉が流行ってたから
単にそれに乗っかって何も考えてなかっただけでは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:15:30.91 ID:+fzjbqPpM.net
本当は戦争ものがやりたいんだけど日本のしかもアニメでそんなもんやれるはずがないからロボットものというオブラートに包んでるんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:15:48.04 ID:xjP4tFvt0.net
こういう自分だけはアニメ畑とは違うんだぜという謎の実写志向監督
一体何なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:16:25.39 ID:ffhlo/Uj0.net
タイムマシン速報

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:16:27.81 ID:F4or6CF00.net
ガンダムとかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:16:46.85 ID:aHxGt+6E0.net
王道は王道で
新しいのは新しいのやればいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:17:49.43 ID:JXaWH4M30.net
>>16
なんで?やればいいじゃん
ペイできないを理由にするのはダメな言い訳でしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:20:06.82 ID:y+rk+K3s0.net
ハゲに直接言えばいいじゃん。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:20:38.05 ID:aZOjizX00.net
時代劇

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:21:13.99 ID:ecUR08G50.net
ガノタ憤死🥺

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:21:21.91 ID:OGjVRowh0.net
未来のミライ

はい論破

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:21:54.75 ID:dNJvpaFO0.net
お前もサマーウォーズ以降パッとしないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:22:24.48 ID:IXIYpyoFM.net
ケモショタしか芸がないやつが言うなよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:23:24.97 ID:YG1gszMy0.net
グリッドマンみたいにキモオタ向け萌キャラをメインにしてロボットはおまけ程度にすればええ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:23:41.19 ID:ydCBdGKmr.net
同じことばっかやってパッとしないアニメ映画監督って言われて誰が思い浮かぶ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:25:06.33 ID:mZl2KXsC0.net
いけてる時の発言って黒歴史になりやすいよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:26:00.05 ID:+fzjbqPpM.net
>>21
少年兵が敵を殺しまくるとかどう考えてもアウトだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:26:32.36 ID:zdBe2kSt0.net
社会的な使命ワロタ
アニメは後期思春期おじさんのものだというのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:26:44.98 ID:WE5hUhxH0.net
ロボットの着ぐるみを着た人間が動いてるようにしか見えない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:27:10.04 ID:ghq7493u0.net
ぼくらのサマーウォーゲーム

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:27:43.98 ID:sObnJwZ30.net
鳥山庵野富野尾田「何が面白いかより、いくら売れたかを語れよ!」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:28:55.23 ID:AN5eMdlf0.net
擬人化して殺し合うとか浅いよな
ロボットとか魔法とか異世界とかで殺し合うのダサすぎ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:29:07.96 ID:5Mwwse0z0.net
おまいう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:30:18.94 ID:RP3+dfXF0.net
でも実際いまロボットアニメ滅びつつあるよなw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:30:36.49 ID:2TUjPbOxa.net
2000年代以降のアニメーターって新しいモノを作らなければならないって強迫観念に縛られてないか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:30:44.83 ID:QJqqzVVnd.net
とても今じゃそんな発言できないよな
面白い作品作ってないし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:31:34.47 ID:K4kJ0NfW0.net
こいつの映画はいつもテーマが浅い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:32:17.26 ID:jym9aVKh0.net
魅力的なロボットの活躍するアニメが見たいだけなんだ
メカデザイナー頼む

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:33:45.67 ID:Ck5nNnsqp.net
>>12
俺が滅ぼしたんだ
ロボットアニメは気に食わないんでね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:25.40 ID:2QSbEOID0.net
エヴァ批判か?ガンダム?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:50.45 ID:fd8dRLNH0.net
ドラえもんさんにケンカを売るとは・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:36:28.82 ID:1hGE6dHl0.net
キャラクタービジネスであかんの?アニメに使命もないしただの娯楽だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:36:44.41 ID:xjP4tFvt0.net
ロボットってのはテクノロジー社会の成果でしょ
でも今の日本の凋落見りゃそんな成果も消滅してるってわかるわな
新しいものは中国のSFから出るんじゃないの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:38:01.65 ID:xzC+QTIsa.net
タイムマシン速報、いや遅報

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:38:48.28 ID:T5ZkGt570.net
細田ってイデオン好きじゃなかったか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:14.19 ID:1nYAuWt40.net
精二の楽園追放なんかは頑張ってたでゲソ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:20.06 ID:YnlCAW1m0.net
いまなんかロボットアニメあんの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:29.28 ID:ooBATB2R0.net
>>21
なんでダメな言い訳よ?ペイできないものを作りたければ同人でやればいいのよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:40.59 ID:BolWxA+k0.net
ロボアニメはもう古くからのシリーズ物しか売れてないって話でしょ
それはまあ今でもその通りじゃないの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:41:03.34 ID:N+oMXql6M.net
同じような様式美を見たいんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:41:04.87 ID:2TUjPbOxa.net
先人の作ったレールに乗っかり続けてるくせに新しいモノを作らねばならないとか00年代が言い出して
レール破壊をし20年の現代の惨状を作り上げたアニメ業界

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:41:47.64 ID:27j69gAS0.net
>>44
ガンダムばかり作っていたサンライズがゲーム会社に買い取られて
IPビジネスにあくせくしていることを指しているんじゃないの

まぁ、ゲーム業界もこのあたりからおかしくなっていくわけだが
金融が経営に入ってきて収益重視の開発方針になる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:45:16.06 ID:JXaWH4M30.net
>>31
どう考えたらアウトなの?
例えのロボットアニメですらそれは散々やられてるじゃん
大昔のOVAから今のネット配信に至るまで好きにやれる環境がこれだけ整っている現代において
ペイしない以外でやれない理由としては成立してないでしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:47:30.87 ID:LpOdo/GI0.net
あんたもそうやろw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:48:43.34 ID:e2ForOF30.net
細田映画と違ってロボものは面白いのがある分幾らかマシやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:48:58.71 ID:ly6CTUlr0.net
お前が言うな
なんて言われるとは思ってなかったんだろうなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:49:47.43 ID:4S8MiQvY0.net
レコやエバのことけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:49:58.92 ID:zldFZdmVM.net
まじかー😾

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:51:55.65 ID:q3bWltCG0.net
そんな細田さんが満を持して世に送り出したのが未来のミライだったわけでござんす

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:53:01.94 ID:cXd0q8mw0.net
ケモショタアニメばっか作って面白いの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:55:21.78 ID:3Vdp2attM.net
守しか目に入らなくて押井だと思った
内容もいかにも押井節だし
細田いよいよオワコンが激しいな
押井の苦言はいいけど細田が言うとダサい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:55:36.37 ID:pbtZiYF/0.net
>>11
エヴァのことだとわからないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:57:04.11 ID:aJjtwE+Ia.net
細田は子供向け作品しか作れないからなぁ
金出すのは大人なのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:57:25.38 ID:S1sxIFtZ0.net
アニメマンガなんか必ず主人公が勝つに決まってるんだから、
何十話とか読むなんて無意味だろ
浅いんだよ、娯楽としてさ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:58:58.02 ID:yIkz5Vo00.net
ほならね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:59:55.49 ID:I4q5NDTL0.net
サマーウォーズくっそつまらなかったです

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:01:24.91 ID:aZOjizX00.net
あーあの権威主義の監督か

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:02:58.81 ID:crZexivYM.net
シンゴジラの事か

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:03:52.11 ID:3Vdp2attM.net
ロボットに限らんけどもう新しいもの作る意味ないな
鬼滅程度なら人工知能で作れる
作画だけ人間にやらせればいい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:04:03.89 ID:usB6G19J0.net
あんたが手掛けたデジモンだってキャラクタービジネスちゃうの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:04:26.71 ID:cadOyafb0.net
さすがアニー賞細田
エヴァばっかり作ってる庵野は恥を知れ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:05:30.34 ID:MtnAy+1S0.net
富野由悠季「そうだよ」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:06:24.48 ID:WC0pLq830.net
サイゾーだし、なんかちょっと尖ったこと言いたかっただけなんじゃない
その程度の奴だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:06:49.32 ID:gzij8jrD0.net
確かにロボットの種類が変わるだけで基本お話の内容はそこまで変わらないと言うのはあるよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:07:06.12 ID:JXpJgqxj0.net
おめーもケモ耳生やして悦に浸ってんじゃねーよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:08:21.29 ID:IJk+MC9Kr.net
未だにザンボット3超えられないしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:08:35.66 ID:2wuXv5Px0.net
もうエロゲ作らんの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:12:22.90 ID:6jo5jILA0.net
続編じゃなくてなんか新しいのを
収益とか予測しやすいのは分かるけど
ゲームも続編ばかりでつまらない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:15:22.12 ID:GHN4oFeFd.net
実際10年経ってロボットアニメは滅んだな
細田も消えたけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:27:51.24 ID:qouPYvhSd.net
優れたアニメーション技術持ってる人に話まで考えさせるのは無駄遣いだよな
監督を別に置いてその手足にするべきだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:41:21.91 ID:pY+7KaRR0.net
>>82
作りたいものより金になるものが今のトレンドだからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:43:31.88 ID:vkUBQjWAd.net
>>57
やったところで叩く輩はかなりいるだろよ
やれないわけじゃないがやれない事なんていくらでもある。子供かよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:52:26.32 ID:z4zQVqkm0.net
お前もだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:05:19.69 ID:JXaWH4M30.net
>>86
アニメなんて常に叩かれてるじゃん
テレビが無理なら今はネットフリックスでもやれるのに
何を叩かれるのにビクビクしてるのかさっぱり分からない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:06:17.81 ID:Lzjnodyv0.net
細田はゴミ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:17:42.91 ID:g3kcrgV70.net
ぽまいのアニメ映画全部そうじゃろ
トラブル抱えた主人公が不思議な出来事に遭遇して成長する以外の話作れよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:26:06.67 ID:A9umtm+1d.net
ダイミダラーやぼくらのを見てもそんな口叩けるのか?完全に狂ってただろ(・ω・)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:29:40.40 ID:ulAVae3P0.net
かつて巨大ロボットは強さとかっこよさの象徴だった
粗製乱造されすぎて陳腐化してしまったのは同意する
ならそれに変わる男の憧れの新しい価値を想像してくれよ
思春期の男女がトラブル乗り越えてイチャコラなんてロボットと同じで陳腐もいいとこなんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:11:22.54 ID:NUIWSlkj0.net
ガンダムやエヴァばかり作ってないで新しい何かに挑戦しろってことか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:12:47.86 ID:wdZvaUVR0.net
肝心の細田アニメもつまらんしな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:16:39.79 ID:T7nOH6FR0.net
ロボがVRMMOに変わって同じことをやっとるよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:50:30.51 ID:ywMR7dr40.net
>>1
2008年から2009年の劇場ロボアニメか
グレンラガン、エウレカ、マクロスF、エヴァ破
確かに新作じゃないし、キャラクタービジネスだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:02:07.21 ID:DJO1O7+gM.net
未来のミライの一番の見せ場が腕を振り回すエヴァ8号機だったのは皮肉だなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:00:51.14 ID:BrM+6MUhd.net
>>13
未来のミライは違うだろ😂
あとは世界の片隅、若おかみ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:02:02.08 ID:UYlYxdRYr.net
同じことばっかりで連想したのはゴッドマーズ。めっちゃ飽きる。
ここ数年で一番好きなのはクロムクロ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:04:30.64 ID:7jkCylj7a.net
細田守も逆ナン作品ばっかり作ってるよな。
俺も逆ナンされたいけどさ!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:08:22.96 ID:BrM+6MUhd.net
>>86
はじめから叩かれると分かってて作りたいほどの想いを持ってるヤツがいないんだろ
Netflixでやってる日本沈没も叩かれてるようだしなww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:38:00.46 ID:s9mSCPuvd.net
>>78
ロボットとかアニメとかじゃなく
創作は大抵そこに行き着くと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:44:24.99 ID:s9mSCPuvd.net
>>92
カネだな
銭ゲバや100億の男、ウシジマくんにロボ要素を足してみたらどうだろう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:45:20.14 ID:H7ya8wgr0.net
わかったか庵野!耳かっぽじいて聴いとけ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:54:25.74 ID:kAGolQk20.net
ロボットアニメはエヴァが終わらせた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:05:35.05 ID:Nm7GwLXe0.net
お前もケモホモしかやってないじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:11:40.45 ID:yV5WBqgJ0.net
ガンダムは酷いな
ターンエーで終わらせたとか言ってたのに
種でまた同じようなの作り始めて

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:16:28.83 ID:IwkgpsGe0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://i1.wp.com/torematochan.tokyo/wp-content/uploads/postimages/2019/10/jin.png

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:55:10.83 ID:v4xMDGXId.net
ミライがただのプライベートフィルムで超キツかったぞ

総レス数 109
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200