2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農林中金「欧米で昆虫食の産業化が進んでいる」 進んでいるじゃなくて止めろよ [244053871]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:51:25.79 ID:NHA3CaKP0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
欧米で進む昆虫食の産業化
https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri2007re3.pdf

"飼料用も含む昆虫食の市場規模は、18年にすでに1千億米ドルに達している。"
"19年から26年の間には、5割増となる見込みもある。"
"国連食糧農業機関(FAO)によれば、現在20億人超が1,900種以上の虫を食料としており、欧米でも量販店の店頭に商品が並ぶようになっている。"
(中略)
"15年に設立したオランダのProtifarm社は、1981年設立のKreca社を買収しその技術を引き継ぎ、食用・飼料用昆虫の育成から加工・販売を行っている。"
"15年にガイマイゴミムシダマシの幼虫の飼育箱を縦積みし、限られた敷地面積でも大量飼育が可能な垂直飼育を開始した。"

総レス数 49
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200