2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】洪水の中を歩いていたらいきなり感電して死ぬ様子が怖すぎる [282165794]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:32:47.01 ID:pxqK205G0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif
湖北省、重大気象災害レベルを2級に引き上げ
(中国)武漢発
2020年07月08日

湖北省気象局は7月6日、同省の重大気象災害(暴雨)レベル(注1)を3級から2級に引き上げたことを発表した。7月4日以降、湖北省をはじめとする長江中流域では断続的な豪雨が発生しており、省内の各地で浸水被害などが発生している。
湖北省政府は、この豪雨の影響で7月6日午後5時30分までに、省内12市・州(注2)で約95万人が被災し、家屋の損壊や農地の冠水などによる直接的な経済損失が11億4,200万元(約171億3,000万円、1元=約15円)に上ったと発表した。

また、同省西部に位置し、世界最大のダムである三峡ダムが放水量を増加させたことなどから、下流に位置する武漢市付近では、7月7日に長江が警戒水位に到達した。

日系企業は工場浸水の懸念を抱える

一部の湖北省進出日系企業も、この豪雨の対応に追われている。武漢市、孝感市、荊州市などでは、各所で道路が冠水しており、迂回のための大規模な渋滞が発生し、従業員の出勤などに影響が生じるケースも出てきている。
今後さらに豪雨が続く場合、工場の浸水被害や、従業員が出勤できなくなるといった被害が発生し、臨時休業を余儀なくされる企業が出てくることも懸念される。

湖北省政府は関係機関を通じ、24時間体制で河川の監視や緊急救助・移送の準備に当たっている。また、省内の企業に対しては、洪水対策に関する自己点検を行うよう促し、建物の倒壊や感電などの危険を回避するよう呼び掛けている。

(注1)1級(特に重大)、2級(重大)、3級(比較的重大)、4級(一般)の4段階から成る。2級は、暴雨の影響から都市部で浸水被害が発生し、交通や通信、市民生活等に重大な影響が発生している状態等を指す。
(注2)武漢市、黄石市、宜昌市、ガク州市、孝感市、荊州市、黄岡市、咸寧市、恩施州、仙桃市、潜江市、天門市。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/07/278d56f25a84fcab.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:33:05.34 ID:pxqK205G0.net
様子
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281852274986246146/pu/vid/640x360/xoIrrpmosLmCfRIj.mp4

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:33:13.14 ID:BSMzdiS/0.net
感電は地味
やっぱ爆発じゃないと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:34:31.18 ID:/peCJ+50a.net
命が軽すぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:35:10.87 ID:2j7UuDztp.net
助けに行くと感電するから蹴るのがいいらしいけど
濡れてたら蹴るのも危険だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:36:20.62 ID:j37zjjt50.net
最後のキツイな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:36:34.16 ID:41JQrRw4p.net
中国人いつも死んでるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:36:36.24 ID:HAOeuHbE0.net
日常がサバイバル
これで生存してキャリア構築してきてる奴らに敵うわけがない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:37:56.74 ID:2vNFZn2/0.net
>>8
「民草」が物理的にそのままの意味の国だからな
これを古代中国の頃から何千年も続けてる
生き抜く力とか免疫力とかがすごい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:38:14.66 ID:auyCJHkJ0.net
電柱はなんとなくわかるけどトラックで感電してるの何で?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:38:32.38 ID:YgsEZ1Ju0.net
日本でも倒木でその辺の電線切れたり強風で電柱倒れてとか普通にあるから他人事じゃないぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:38:41.57 ID:jDgJki7c0.net
日本の洪水も電柱ヤバいん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:40:32.65 ID:KICgAzHJr.net
最後の死にまくっててわろた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:40:50.30 ID:QkW3i1io0.net
何人しんどるねん・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:42:18.31 ID:MKZ2xysd0.net
>>12
無知は生きにくいというレスw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:43:22.77 ID:vryivB+MM.net
中国人の命の輝き見よ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:43:57.09 ID:ddUd/TFJ0.net
最後の3連チャンは何で気付かなかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:44:27.42 ID:GTk58tSI0.net
こんなバタバタいくんじゃ氏が軽く思えてくるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:44:36.39 ID:jME2TF+80.net
最近日本も水害多いから他人事じゃないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:44:46.26 ID:hoTyuQuz0.net
感電して溺れるコンボやばいなw
わからずに助けに行くやつも全員感電するのも怖い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:45:19.16 ID:/hDsm83r0.net
なるほど洪水と絡んでるのね
一見行けそうだからってこういう時にむやみに出歩くのは危ないな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:45:25.53 ID:IxE7td+cM.net
めちゃくたゃあっさり死ぬんだな
これからは感電自殺が流行りそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:45:41.57 ID:5S1PSbysp.net
逆に考えるとこの状況殺人し放題じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:45:45.41 ID:M4HRO1400.net
20mAが身体に流れると筋肉が収縮して自分で抜け出せなくなるから電気まじで舐めてるとヤバイらしい
万が一わからんもの触る時は手のひらじゃなくて手の甲から触らないと勝手に握ってしまって離れられなくなると大学で習った

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:46:55.21 ID:Dpr1IGsO0.net
普通こういう時って変電所のスイッチ切れると思うんだけどリレーもついてないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:47:07.33 ID:yTDmtUCBr.net
足ピン死

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:47:27.90 ID:ddUd/TFJ0.net
お風呂で非防水スマホも

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:48:42.54 ID:jciverI3p.net
嫌な国だなぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:49:12.57 ID:HZXY+K3f0.net
死体を曳航すんなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:49:13.37 ID:GcI94EYn0.net
助けに水の中に入ったり掴んだりして二次災害

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:49:43.57 ID:ZWSIGr6e0.net
最後ワロタwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:50:43.98 ID:bpLw2huK0.net
中国でTiktokが生まれた理由わかるだろ?
ロクに新聞、テレビでニュース見ないバカが大量にいて
政府広報すら行き届かないからこういうビックリ動画集を政府機関が署名付きで作って流すしかない

開発会社のバイトダンスは元々ニュースアプリの会社だったけど
それだと意識低い系は見ないから音楽に合わせて姉ちゃんが踊るアプリ開発したんやぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:51:01.47 ID:qA3Sv10Od.net
人がゴミみたいだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:51:51.66 ID:BnmPxRD2a.net
こっわ
最初のやつは周りのやつらは無事なのになんでそいつだけ死んだんやろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:52:30.00 ID:FB7gNo8Z0.net
中国って電圧高いんだっけ?
電圧高いと漏電で死ぬ確率やっぱ高まるの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:53:02.97 ID:yshXIj1Q0.net
チョークが飛んできて感電死

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:53:20.58 ID:GVP8gWyJ0.net
なんで上手いこと撮影してるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:53:22.45 ID:wETJoktW0.net
>>10
直列24Vシリーズの48Vとかだから全身濡れてると普通に死ねる
水没したハイブリッドなんか消防や整備士もビビって近寄らないレベル

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:53:22.75 ID:2bn9KL+n0.net
>>9
そりゃ面の皮が厚いような連中だらけになるわや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:53:22.92 ID:xg83Qn9Ra.net
助けようとして次々死んでるのが悲惨だな
感電と思わなかったのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:53:44.82 ID:Q84OnVwQa.net
>>10
バッテリー積んでるし
大型のトラックのだと大きい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:54:14.56 ID:cK1CA3e70.net
これは電柱を触ったから感電してるのか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:54:22.76 ID:ms8t0bW+r.net
>>24
ためになるはwwwwwwwwwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:54:44.58 ID:KZ0J7hrg0.net
ゴム長とゴム手があればイケたんか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:55:32.51 ID:sd/TzoQQ0.net
こっわ
電柱とか車危なすぎやろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:55:44.98 ID:jciverI3p.net
>>32
ほーん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:56:19.14 ID:gspdswxJ0.net
>>2
最後の3連チャン強力すぎだろ
誘蛾灯みたいw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:56:38.10 ID:jciverI3p.net
>>24
ほー、なるほど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:57:32.14 ID:DLLyqrxSa.net
日本もいずれこうなる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:57:41.80 ID:gCBsqrSWa.net
見えないからこええわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:58:03.28 ID:fR0tFiLy0.net
やっぱり電線やね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:58:05.72 ID:P2Oacqmz0.net
いいこと聞いたわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:58:12.68 ID:wETJoktW0.net
親父が出張してた頃(天安門の前)は中国の電力事情は良く無くて雨の日にバチバチアーク
飛ばしてる柱上トランスが有ったそうだ、だから向こうのお年寄りは電柱には触れないんだと
まあ近寄るもんじゃ無いよ、人間風情殺すのに高電圧とか高電流は要らないんだから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:59:06.36 ID:fFQUNZly0.net
コワー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:59:47.57 ID:DOE0gUfn0.net
BGM付けんなよw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:00:13.15 ID:RmcuOzQ/a.net
>>2
最後の怖すぎ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:00:46.15 ID:P72j5fnv0.net
漏電遮断機ないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:00:54.33 ID:9oOx+6Uv0.net
電気風呂のやばいバージョン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:01:10.52 ID:nWqRFOAC0.net
電気で走る自動車危険じゃん
今後は圧縮空気で動く車にしないと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:02:10.87 ID:QTEADOBF0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1255346165895311360/pu/vid/480x586/XSAmPkOnAK3yfcqR.mp4

二つ目が女神転生の悪魔召還感があって好き

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:02:16.77 ID:p142dfWUa.net
こんな簡単に死ぬんだから怖いな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:02:47.79 ID:gspdswxJ0.net
感電死ってこんな普通に気絶する感じで死ぬんだな
心臓が一発で止まるんか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:03:52.01 ID:jciverI3p.net
>>60
なんかバリアみたいなの出てる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:05:02.44 ID:WFH9j2kt0.net
>>60
そのあとの3人コンボええな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:05:33.44 ID:MlAa5MpS0.net
太陽光ガーってのが沸いてくるだろうけど
普通の電線も、プロパンガスのタンクも
電気自動車も、災害時には危険なんやで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:07:21.78 ID:NfSvgslR0.net
見ろォ人がゴミのようだ!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:07:51.03 ID:JqdkHf8OM.net
左右反転させただけの同じ動画紛れてんぞ
手抜くなボケコラ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:08:14.01 ID:aVs+vNMZM.net
これだから土人国家は・・・

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:08:33.13 ID:4emnTuBo0.net
中華、インド、南アフリカの3国は人の命がゴミ同然

これマメな
旅行行ったら何となく納得する

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:09:15.32 ID:aMPZdiXX0.net
>>60
ATフィールド
実在したのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:11:41.40 ID:oKMRfcxV0.net
最後のはトラップか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:12:17.83 ID:mWqWAeU50.net
昔みた動画で
工事現場?みたいなところで後ろに水があってなんかの拍子に感電して徐々に沈んでくの
また見たい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:12:43.65 ID:2HmV80k8a.net
電柱トラップ凄いな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:14:34.91 ID:o88AiuCb0.net
ある程度の電圧以上だと、触った瞬間筋肉に力送れなくなって二度と抜け出せないモードに突入するからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:14:51.75 ID:By4cVj9p0.net
感電→溺死のコンボは殆ど苦しまずに自殺できそうだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:16:08.68 ID:lLwMhLuir.net
>>3
これ奇跡的に全員無傷だったんだよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:18:12.53 ID:pGFXLwDr0.net
これ自殺が捗るじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:19:08.82 ID:ddUd/TFJ0.net
お風呂にドライヤーとか映画でよく見るな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:20:35.37 ID:EBGb/3TOa.net
>>24
ズームイン朝の栗の助思い出す

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:20:58.64 ID:i8sk21TAM.net
洪水は日常茶飯事の日本じゃ起きてないよな
なんでこんなバタバタ倒れんの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:21:52.00 ID:tsiS1rn8M.net
とっておきのビルメンジョーク教えてやる

100V200Vの見分け方は?
感電して手を離せれば100V、手が離せなければ200V

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:22:26.18 ID:wpQ2ucNzr.net
だからEVはゴミなんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:24:28.52 ID:+L6wSS6X0.net
だからって動画集にすんなよw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:25:45.87 ID:ShwYq04E0.net
曲笑うわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:26:47.77 ID:4emnTuBo0.net
>>83
注意喚起動画としては優秀だけどな
中華の洪水自体一切流さない日本のマスゴミよりずっとマシ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:27:58.95 ID:RXRsprB4d.net
工場のやつまじですげーよな…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:28:33.06 ID:Id/yh/h20.net
結局、人間も機械と同じ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:29:12.64 ID:dzawZuGZ0.net
武漢散々やな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:29:15.08 ID:twiobe9Ta.net
最後の3連気付けよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:33:23.80 ID:3q80LWHt0.net
>>24
感電してる人を助けるときは飛び蹴りするといいらしいね
足が地面につかないのがミソだとかなんとか

91 : :2020/07/12(日) 18:34:54.58 .net
直列だとね9ボルトでもヤバイかな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:36:28.35 ID:n/jcyJuV0.net
どんどん焦げてくものだと思ってたけど違うんだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:37:43.55 ID:x1HUHLmm0.net
>>91
ご飯のおかずになる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:38:25.36 ID:lnapxuoh0.net
木の棒でつついてた人いるけど
木の枝って絶縁体だっけ?
少しは通すはずだから危険すぎないか

それならやはり靴の底のゴムで蹴った方が良い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:40:21.99 ID:/qL7VSGu0.net
これだから後進国は

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:41:02.70 ID:wyyXcvVb0.net
>>2
最後のネタだろ
木みたいだし、カメラの前でわざわざこんなになるか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:42:49.13 ID:uu+GtQuq0.net
>>11
>>12
ジャップは漫画とかコントで感電しても髪の毛がチリチリになるだけくらいのイメージ植えつけられてるから軽く見て大量死するだろうな
https://pbs.twimg.com/media/DexA3sZUEAAv5wg.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:44:02.88 ID:jciverI3p.net
>>97
例えの画像のチョイスがおっさんやな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:44:06.26 ID:NokxLwKg0.net
>>60
最後えっちだ��

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:44:33.40 ID:qVJiRR1w0.net
これ筋肉が硬直して動けなくなるだけでその間意識はずっとあるって聞いたな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:44:47.13 ID:9QmpcDFA0.net
なんやねんこの音楽はw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:46:32.30 ID:ff4Q/rcY0.net
電柱に近づくときは距離が近くなるにつれて水通してビリビリしてくるんかね?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:51:46.50 ID:wZIW/coYM.net
こんなん見せられたら洪水のときに外歩けないじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:52:29.76 ID:uV2NS4c70.net
>>60
最後のハゲパンツ覗こうとしてるだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:53:22.11 ID:2mpL0Y44M.net
>>2
最後のネズミの罠で見たぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:53:57.05 ID:9jj8fhMFH.net
>>2
わかってて撮ってるだろこれw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:55:27.70 ID:do8oPkBS0.net
感電から水死のコンボは怖いな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:55:28.67 ID:FlH6QblA0.net
車も危ないのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:55:45.10 ID:cwEyIE9Y0.net
日本でこういうのが話題になる事ないな
電線切れても大丈夫なように工夫でもしてるのか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:00:06.24 ID:aMPZdiXX0.net
今回の大雨でプリウスで感電死した人もいるんじゃね?
絶対に報道されないだろうけど

SNSでバズったらしかたなくニュースになる感じかな?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:00:38.72 ID:h19jIuMj0.net
>>109
報道してないだけかもな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:01:52.00 ID:uLISMIAA0.net
>>60
電の簡字体って亀の下半分なのかよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:03:45.10 ID:XrZS+UT00.net
>>109
監視カメラの数が少ないから出回ってないだけ
中国は1億台のカメラがあるのに昔はこのタイミングでカメラが回ってるのは不自然とかコラ扱いされてたな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:03:47.33 ID:nyqpoJP+a.net
電線地中化した場所で冠水したらどうなるの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:05:07.42 ID:hrA0ElsK0.net
何で日本の冠水でこういうことが起きないんだろう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:07:11.60 ID:WXgYU1FY0.net
>>39
そんな連中と乳母日傘で育って不正までお父ちゃんお爺ちゃんにもみ消してもらった2世3世が勝負になると思うか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:12:58.52 ID:MZGN7Qvl0.net
中国は高いビル立ちまくりで発展がすごいっていうけど、実態はこれだからお粗末なもんだよ
ハリボテ国家なんだよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:14:22.23 ID:ddUd/TFJ0.net
>>114
地球が感電する

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:15:45.07 ID:YQ5xbWLf0.net
あぶないあぶない(福田和子風に)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:20:07.85 ID:2gb79czx0.net
中国人ホイホイ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:21:09.09 ID:kHm5b3fC0.net
>>2
最後の三連発は受け身取ってるように見えるんだよなぁ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:22:41.41 ID:KM8EMv/Sa.net
離れたらすぐ意識戻るだろ
フェイクやん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:23:50.72 ID:xlDzZf5RM.net
ビビビって光って骨見えないんだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:24:26.45 ID:WyYs3bPa0.net
これ気絶じゃなくて即死してるの?
怖すぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:26:54.17 ID:OGOqi5SG0.net
洪水なのに出歩きすぎだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:28:33.87 ID:pMLAggOBr.net
>>38
こわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:29:39.94 ID:3QKQfnEh0.net
>>2
救助してる人の髪型が細川たかしみたいなのに気を取られてしまった
最後のは折角顔だけ出して倒れたのに沈めに行って救助兄貴の善意が裏目に出て辛い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:31:53.57 ID:kSVeUMK60.net
>>116
共産党も血族主義のお坊ちゃんだらけだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:32:43.04 ID:C38s1vfP0.net
最後死にまくっててワロタけど笑えねえよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:35:47.05 ID:Ls9qLp4Ma.net
同じ水につかってるのに大丈夫な人もいるんだな
どんな原理なんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:37:30.59 ID:uKCOD7ij0.net
>>109
ちゃんと電柱などのアースが取れてるからだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:39:52.35 ID:4IVxyV1Z0.net
人間簡単に死ぬね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:40:43.53 ID:DHwLEbL70.net
>>129

感電には見えないし
助けないと!と思うよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:42:07.87 ID:DHwLEbL70.net
>>130

電柱とトラックは漏電ぽいけど他のは電線が外れてるとこ踏んだりとかなの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:43:44.81 ID:73Zmvrup0.net
最後のはコントかな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:46:22.91 ID:E76Y2TbK0.net
>>43
は じゃねえよカス
終助詞知らねえバカは死ね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:46:27.20 ID:crZexivYM.net
あっち200Vだものな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:46:57.36 ID:GUe4nddda.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/pc1.gif
おい全然楽しくないぞ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:47:16.38 ID:ddUd/TFJ0.net
>>129
最後の3連チャンはメキシコらしいぞ?
一人は助けられて生きてるし
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1038634521338437632/pu/vid/1128x628/6KHgvf73OJM-2qI1.mp4

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:48:40.93 ID:LK0wusq90.net
昔から洪水とかそうじゃなくてもコントで部屋がプールみたいになるような場面のときとか
こういうこと起こらないのかなと思っていた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:50:38.09 ID:OwER36/wa.net
命軽いなー

でも本来そんなもんなんだろうね
そんでそのほうが生きてるのラク

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:51:16.69 ID:Mz2iusA80.net
>>136
なんかわからんけど一番イラつくよな
早く絶滅しねーかな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:54:39.67 ID:wheXTTqk0.net
最後コントかと思った…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:57:15.04 ID:25aDQlZu0.net
1/60で電圧0になるからその時にければいい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:57:52.30 ID:wheXTTqk0.net
いやでも
>>141はマジでそうかもな
中国人に勇気与えてもらった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:59:10.02 ID:SvEPcsPH0.net
>>112
雲は云やぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:01:37.93 ID:yZmH0kRD0.net
日本でも獣除けの電気柵で子供が感電して助けに行った親もろとも水死したってニュースあったよね
爺さんが電気柵の電流を強力に改造してたのが原因だったけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:01:40.20 ID:dWyeTuJg0.net
三峡ダムの洪水スレで この洪水でも電気消えてないのすごい!てレスあったけど
大勢の犠牲の上に成り立ってるんだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:01:55.22 ID:Bz+Xm5NV0.net
そりゃ人間なんてヒモに首吊りするだけで死ぬからな
ヒモだぜヒモ。
よく大人が数人掛りで押さえつけて死ぬとかあるけど
そりゃそうだろと。なんでわからないんだろうな。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:01:55.72 ID:ywMR7dr40.net
日本の電柱は災害時はシャットダウンするんだろうか
ハイブリッド車なんかバッテリー放電ヤバいだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:04:11.47 ID:C38s1vfP0.net
>>139
助かった人いたのか
よかった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:12:21.90 ID:w0ZMvjhw0.net
>>35
220V

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:15:04.84 ID:8XsLZLzB0.net
>>15
どういう意味?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:21:44.53 ID:w0ZMvjhw0.net
>>147
ジジイも首吊ったんだよな

あのスレは電工木綿が沢山いて為になったわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:21:57.23 ID:XeJ3td610.net
電気風呂の強いのでも動けなくなるし怖いな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:24:18.28 ID:w0ZMvjhw0.net
あの件はイノシシ駆除で自治体が1頭3000円出してた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:40:31.69 ID:y2VmGDsd0.net
こわいな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:45:18.97 ID:5ixkT+gyr.net
小学生の頃ボタンが陥没して使えなくなった扇風機を治そうと
ひっくり返して蓋開けて基盤に触ったらコンセント繋いだままでビビってきた
その時これが感電なんだなって理解した
だがその行為がどれほど危険なものなのかは今も分かっていない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:47:23.73 ID:2J2Fvm6D0.net
>>2
最後がトラップ過ぎる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:51:49.13 ID:mVs3ONt6d.net
>>2
おもしろすぎる
やっぱ現実が一番おもしれーわ
フィクションよりも

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:52:45.05 ID:TfEcP6Gk0.net
>>10
42vは死にボルト

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:08.41 ID:bgtZxV17a.net
ニコニコで大人気中のネズミとラップみたいにバカスカ死んでいくな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:02:46.50 ID:TfEcP6Gk0.net
>>114
感電の恐れが高いので、完全に水がひいて
乾燥するまで復旧作業はできない

マンホールや暗渠に命懸けで特攻して
排水口に詰まった落ち葉やゴミを取り除きに行かなければならない。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:10:21.00 ID:Us7TcUYa0.net
これは使えそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:11:36.06 ID:83hOkrDT0.net
小学生の頃に興味本位でこたつのコンセントにハサミを入れたことあるわ
俺的には周りのゴムの部分だけにとどめるつもりだったが切った瞬間に
スパークして一瞬でブレーカー落ちた

後で見たらステンレス製のハサミのコードに触れた部分が丸くえぐれてて
糞ビビったわ。取っ手の部分がゴムじゃなかったらあの時死んでたのかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:16:51.41 ID:JcOvpY7N0.net
風呂ん中で電気シェーバー落としても死ぬからな
気をつけろよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:17:55.72 ID:rqeY1zp8d.net
小さい時に銭湯の電気風呂に間違えて入って筋肉が強張って出れなくなって泣いたのを思い出した。
周りの大人が引っ張り出してくれたからよかったが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:24:01.78 ID:Ky0UHm5+r.net
静岡の動画かと思った

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:26:50.53 ID:MBuWn+iNd.net
最後のやつもはやギャグだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:32:37.29 ID:2MGI6j9wd.net
>>24
勉強になる
20mAとかLEDみたいだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:34:37.42 ID:2MGI6j9wd.net
>>60
BGMがチューブラーベルズかチェンジリングのノリだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:35:09.25 ID:vD3HqphS0.net
冠水してなくても雨の日は街灯のポールには触れない方がいい
電気屋ならみんな知ってる常識

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:35:49.21 ID:raKxKhOk0.net
⚡💀⚡

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:43:08.44 ID:EOJiw0I+0.net
漫画とかのイメージで辺り一体範囲攻撃みたいに電流が広がるんかと思ってたけど
電気の強さとか泥水だからとかでそうでもないんかね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:43:15.44 ID:lrwTaORb0.net
こっちの方が凄いだろ
https://www.youtube.com/watch?v=fczzejfSxAE

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:45:09.12 ID:Olk+wo/2p.net
電線埋めるようにしたらこういうのはなくなんの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:46:27.92 ID:3wEPPHmq0.net
>>2
なんだよこれ😨

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:48:37.04 ID:A3hbOuhx0.net
>>176
逆だよ、埋めたからこうなった。

地中に蜘蛛の巣みたいに張り巡らせた電線の
漏電の管理ができるのかって話。
できなきゃ何人でもこうやって死ぬ。
http://vmzlyg.blu.livefilestore.com/y1pSwIVKfWaXu7YYbVH5pEdZrZs0jdDfZS20ypu0uRxkXA7hvhJJbIrojWCwl8ZSCJtCP8meZXYJlKHT4sSG3Ppyq1MdKJGdNyN/amerika_dengen.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:48:38.61 ID:EOJiw0I+0.net
>>175
衝撃感電事故まとめって
えらいピンポイントなチャンネルだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:52:15.09 ID:Olk+wo/2p.net
>>117
でもお前レベルの粗末な人材ばかりになったら日本も同じことだし
あんまりお前に言う資格はないよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:22.86 ID:xoSVaSNIa.net
日本でも水害関連での死亡事故はこれかなり多いらしいな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:54:14.85 ID:A3hbOuhx0.net
>181
電柱電線のエリアなら電線が切れた時点で送電が停まる。
洪水に対しては一番安全。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:56:53.24 ID:A3hbOuhx0.net
武蔵小杉ウンコタワーがああなったのは
あのタワマンの周りだけ地中化していたから。
地下のキュービクルが水没して変電所レベルで電気を止める必要があった。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:58:43.36 ID:WLiNV3jt0.net
金魚みたいな感じで死んでるな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:08:18.93 ID:3tnmKYVC0.net
大雨で冠水してる時に近くをプリウスが通ったらこうなるのかしら

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:13:53.50 ID:A3hbOuhx0.net
>>185
これはハリケーンにあって16台まとめてバーベキューになった写真。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2012/11/121102Karma_top-w1280.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-ZBJp):2020/07/13(月) 03:45:39 ID:l9yYPthw0.net
やっぱ感電動画はこんな綺麗なのよりも列車の架線に触れて黒焦げになったインド人の方が最高だよなw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:51:58.34 ID:GPdKw2jV0.net
最近の洪水動画によくある
泥水の中を普通に車走らせてる人らたくましすぎ
数千年の動乱を生き抜いた人らはやっぱり覚悟が違うわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a505-4V6t):2020/07/13(月) 04:17:50 ID:gY6BM3C60.net
電気をナメてはいけない
https://content.kaotic.com/video/user/video/49699/HfhoE0uv_2019931203319_t/HfhoE0uv_2019931203319_t.mp4?t=1567414835&h=f527e4dcc1f6fb335049cf06ddaa3861

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 04:26:31.96 ID:Ku5FTEQH0.net
風呂で防水弱まったスマホで死亡事例があるね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 04:27:31.34 ID:N55GtZUj0.net
ワンピースでこんな技があったな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 04:35:56.28 ID:pS25OKb30.net
普通は地絡保護継電器が働くだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-8rMe):2020/07/13(月) 07:30:40 ID:sBrdFI5w0.net
電柱触って死ぬという殺戮町内蒼魔灯wwwwwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:39:28.50 ID:BmvNKUlY0.net
外灯やべーんだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:32:26.50 ID:3U3znj/X0.net
>>139
助けたねーちゃんかっこよ!

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:04:41.06 ID:PVzrUE2c0.net
中国こええええ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:20:51.90 ID:7CKdsPI60.net
洪水にはこんな危険もあるのか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:42.25 ID:7dWromj20.net
>>5
勢いをつけて跳び蹴り

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-/RkM):2020/07/13(月) 12:58:41 ID:Xq99a/Mh0.net
誰か文字に起こして 怖くて見れないお

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:43:49.64 ID:LC5cY046p.net
>>199
スレタイのままだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/13(月) 13:50:08 ID:6d/gQfPya.net
無線イヤホンしながら風呂入るのやめた方がいいですか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:19:55.83 ID:9FhySZnC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Lar6fy1UA5c

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-M/3K):2020/07/13(月) 14:59:18 ID:ZqQN8g7r0.net
>>202
なにこれすごう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:07:27.63 ID:l9yYPthw0.net
これは血を見ない蛇の捕食シーンと同じで感電死動画としては今一つだな
より凄惨なリカオンの捕食シーンのほうが面白いのと同じで感電死動画も盛大なスパークを伴う黒焦げ動画の方が絶対面白いw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:16:56.57 ID:DK65u0xe0.net
>>198
見なくていいから書き込むな。レス乞食死ね。カス。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-56/R):2020/07/13(月) 16:18:13 ID:BshB8LuI0.net
2週間後の日本

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc5-uCQJ):2020/07/13(月) 16:19:31 ID:DK65u0xe0.net
>>198
>199を罵倒しようとしたら間違えてしまい、誠にごめんなさい。
>>199
見なくていいから書き込むな。レス乞食死ね。カス。
お前のせいで誤爆しただろ。マジで死ねよゴミ愚図。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:23:00.28 ID:skoZ40Pp0.net
最後のはコントの基本だよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:25:49.87 ID:HCDf0uri0.net
罠多すぎだろゴキブリホイホイかよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:27:29.42 ID:mpzUCRT80.net
さすがお前らの憧れ中国

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-zpbv):2020/07/13(月) 16:31:50 ID:JkK86m9H0.net
これはつい触っちゃう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:08:13.34 ID:Xq99a/Mh0.net
>>207
なにこの人怖すぎるんですけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-ucCN):2020/07/13(月) 17:54:52 ID:Bwwxc3ae0.net
江戸川乱歩「赤い部屋」朗読カフェ二宮 隆朗読 青空文庫名作文学の朗読
56,232 回視聴 2017/07/03
 https://youtu.be/KbIeuumcl2Y

総レス数 213
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200