2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画の"監督"と"製作総指揮"って何が違うの? [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:40:42.80 ID:BNL38dIH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
世界中の“2020年7月25日”を記録。リドリー・スコット製作総指揮の『Life in a Day 2020』が始動

2011年にYouTubeの開設5周年を記念して製作されたドキュメンタリー映画
『LIFE IN A DAY 地球上のある一日の物語』。

同作でメガホンをとったケヴィン・マクドナルド監督と、
製作総指揮を務めたリドリー・スコット、そしてYouTubeが再びタッグを組み、
新たなドキュメンタリー映画『Life in a Day 2020』が製作されることが明らかになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea24b26a5e6172d6aadf5b293afe665351a792d8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:42:04.97 ID:HQ2vCoPC0.net
おちんちんのお世話係

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:42:08.87 ID:2XhoJt+kd.net
>>1
監督は現場のいちばん偉い人
製作は経営のいちばん偉い人

製作と製作総指揮の違いはわかんない(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:48:09.05 ID:5S1PSbysp.net
映画ってスタッフ多すぎ
エンドロール長すぎていらいらする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:49:13.66 ID:qh1jUAbO0.net
総理と天皇みたいなもん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:53:09.10 ID:lXcMyW050.net
監督は映像作品に関しての指揮官
脚本や役者の演技やカメラワークや音楽なんかを指示する役割

製作総指揮はそれも含めた興行全体の指揮
例えばその映画に関しての広告をどうやって行うかとかそもそもその映画をどの監督に任せるかなんかもこっち

製作総指揮が映画の細かい部分、普通は監督が決めるような部分に口を出すかどうかは
製作指揮の判断や監督との関係性による
監督に「どうかこの作品を撮ってください!」って頼むような立場なら当然監督の意見が優先されるし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:54:32.37 ID:lXcMyW050.net
>>4
あれたぶん関わった人数でマウント取ってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:03:00.16 ID:4oCWj7DI0.net
プロデューサーとディレクターの違いじゃないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:20:52.81 ID:pbtZiYF/0.net
監督=映画撮影する人
制作=映画制作できるように段取りするスケジュールと金の使い方管理職
製作総指揮=制作+監督の師匠役。だいたい監督経験者

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:26:08.23 ID:YjmcgyJsa.net
ギャラの関係で実務を何もしてないのに製作総指揮でクレジットされてるパターンもよくある
マーベルのスタン・リーとか典型例だろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:26:55.29 ID:0IaLH8nSd.net
ディレクターとプロデューサーじゃないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:35:27.69 ID:+Z9PP6aU0.net
>>4
昔は少なかったけど、名前出すからギャラまけてよ ってことでああなった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:50:11.62 ID:qYg+q142a.net
製作総指揮の方が偉いんだよね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:00:27.72 ID:Fww6pKAva.net
製作総指揮で氏家齊一郎とか見たがあれは日テレの社長だっただけだろ

15 :火暴笶チンパンジー :2020/07/12(日) 19:14:05.45 ID:ovfAho/H0.net
監督←作品実制作上の偉い人
製作総指揮←金を出した側の偉い人・金を集めてきた偉い人

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:14:35.88 ID:fbJKzM5E0.net
スーパーバイザーの謎

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:19:37.48 ID:pbtZiYF/0.net
実際には何もしない名誉職の場合もあるだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 19:44:32.84 ID:2N4ZpHsF0.net
金を払ってるか金を貰ってるか(兼務もある)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:11:59.21 ID:uvr5CSBb0.net
プロジェクトにまつわるカネの管理をしたり
場合によっては監督のクビをすげかえたりできるのが製作総指揮

さだまさしがドキュメンタリー映画とったときに
あまり考えずに父親を製作総指揮に据えてたら
全然プロジェクト管理できてなくて借金が膨らんで大変なことに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:52:26.11 ID:rD8aorBI0.net
>>4
あれが常態化したのはスターウォーズから
それまではラストはfinの文字が出て終わるのが普通だった

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200