2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラの電気自動車って水没したら漏電しねえの?電気スタンドとかも [667744927]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:26:08.39 ID:8vuyIyF5M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
そうすりゃ株価落ちるんだが


テスラ、「モデルY」を3000ドル値下げ−投入からわずか数カ月(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8403dac16c81f0a5173f4bcbafabfe8f770d54ca

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:27:07.38 ID:4dLTwnYD0.net
ド素人でも考えるような状況は考慮されて開発されてんじゃねーの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:27:42.78 ID:nsVW77tld.net
小学生並みの発想やな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:30:17.78 ID:fEQAfwz00.net
18650と21700を水につけてみろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:30:18.44 ID:sQ9OPlNw0.net
素人が思いつくことはすでに防水基準があって対策済み
だからガソリンエンジン車よりもずっと厳しい防水基準なので
水の中でも走れてしまう
例の動画は誰かに任せた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:35:24.07 ID:jM/TS8V+0.net
そもそもぽっと出なのにブランド価値感じてるやってどのあたりに見出してるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:42:36.73 ID:qYg+q142a.net
>>5
そう考えると水陸両用電気自動車とかハードル低そうだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:44:51.32 ID:A1LWLs3n0.net
でも事故とか経年劣化で防水が保たれなくなった場合は別

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-Dp3J):2020/07/12(日) 18:49:32 ID:aElztYFdd.net
>>6
Hubloの時計みたく高級品から始めたのがうまくハマったかな
汎用のセル大量に積んだ重い車体に時代遅れのデカいモーター
自動運転以外は見るものがないが無知なメディア騙せば成功

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-mXGD):2020/07/12(日) 18:50:35 ID:2RYzW9eA0.net
>>6
自動運転に関して言えば最も進んでいるのがテスラ
米の一部一般道路では既に完全自動運転で走ってる
センサーに頼らずカメラのみで制御するというスタイルで、これからアップデートされて出来ることが増えていく

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:51:00.22 ID:5UTXSxUj0.net
中国で横転した車に自動で突っ込んでたよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:55.42 ID:z6E0d1jg0.net
日本は完全に遅れを取ったな
家電もスマホもシェアを奪われて、飛行機もボブスレーも失敗して
車が最後の砦だったのに…
英語習得率もアジア最下位 この国意味あるんか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:49:35.62 ID:6k5F76KW0.net
>>7

すでに船がほぼ電動になってるからな。
発動機からシャフトでスクリューまでエネルギー持ってくる必要ないから設計がすごく楽になった。
コロナで話題になったダイプリとかエンジン屋上にあるんだぜ。
ファンネルっていうんだけど煙突あるだろ?あの中にタービンエンジン積んでてそこで必要な電力作ってる。
だから船底のスクリューは船体と軸でつながってない。
船の中に振動源ないから船も振動しない。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:05:07.15 ID:M+KGuzEt0.net
むしろ浮いて、長くない時間なら深々と水に浸かったアンダーパスすら渡れると聞いたが

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200