2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あら、ここ、道空いてるのに、バカばかりだわ」 20才女性運転の軽自動車、バスレーンを逆走して、、バスと正面衝突 [476729448]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:26:13.02 ID:shMprskm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gomiopen.gif
名古屋市千種区の基幹バスレーンで11日夜、名鉄バスが逆送してきた軽乗用車と正面衝突し、バスの乗客など
あわせて3人が軽いケガをしました。

 11日午後9時半すぎ、千種区新西の基幹バスレーンで、名鉄バスセンター発・藤が丘行きの名鉄バスが、
レーンを逆走してきた軽乗用車と正面衝突しました。

 当時バスには23人の乗客が乗っていましたが、19歳の女性と53歳の男性が足や腰などに軽いケガをしました。
また、軽乗用車を運転していた女性(20)も腰に軽いケガをしました。

バスの運転手(51)にケガはありませんでした。

 警察は、女性が誤ってバスレーンを逆走したとみて、調べています。

https://news.goo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20200712-0221-133089

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:26:53.19 ID:rD/tK7g30.net
馬鹿に免許を与えるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:27:24.51 ID:GAH9HnJH0.net
うちの近所のあの道も危ないよなあ
と思ったらまさにうちの近所の事故でワロタ
あれは半分道が悪い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:28:47.85 ID:qsI80fEx0.net
女の思考は犬猫なみ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:30:03.20 ID:KgZPtLgJ0.net
>>3
どんな道?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:30:23.66 ID:J0hwcE/B0.net
基幹バスレーンで検索すると名古屋の記事ばかり出てくるんだけど特有のもの?
トンキンだけど単語初めて知った

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:31:05.25 ID:Ok4ltToLM.net
交差点でズレちゃったのかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:31:06.16 ID:Fd9o7E/hr.net
名古屋ならあり得る
初見殺しや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:32:20.04 ID:+8RkFqfL0.net
>>6
バスが多く必要で道路が広い都市って名古屋と札幌以外なし
バスレーンは後発大都市特有のもの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:32:26.66 ID:cjAhGlVs0.net
バスレーンを逆走ってどういうことだ、反対車線に突っ込んだのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:33:12.46 ID:Uc8LxuCK0.net
バスレーンて歩道側なのになんで?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:33:46.81 ID:K5HH9zFH0.net
バカに配慮しないといかんよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:33:54.15 ID:Npr8zincp.net
>>5
↑↑↓ 中↑↓↓
第第バ央バ第第
一二ス分ス二一
通通レ離レ通通
行行|帯|行行
帯帯ン ン帯帯

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:34:45.73 ID:PGNFKXjE0.net
ババアじゃなくて若者かよ
もう運転するな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:34:59.97 ID:5Pox72RH0.net
>>13
なにこの初見殺し

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:35:23.25 ID:C6d6TaeS0.net
名古屋は・・・

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:37:58.33 ID:8IjZhOrl0.net
免許とれたてかな
こうやって名古屋人は育っていく

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:38:07.17 ID:7SooTYvad.net
名古屋民だけど
あの道は初心者にはわかりくにいから
しゃーない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:38:18.99 ID:rs35irbUd.net
ググったけど複雑すぎるな
絶対運転したくねえ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:38:34.93 ID:RIQozQEm0.net
>>13
味噌もくそも一緒のノリを道路でやるなよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:38:35.08 ID:65SNdQPP0.net
>>13
これ道路交通法上の欠陥やろ
怖いんだが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:38:59.51 ID:EXKuhkwAa.net
止まれよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:39:26.81 ID:bP0EyAM+0.net
な?【女】だろ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:40:25.19 ID:H7ya8wgr0.net
>>21
小牧ダンジョンよりマシだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:40:35.26 ID:EXKuhkwAa.net
>>13
まんさんごめん
これは俺もムリだ👍

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:42:55.24 ID:ACTO/wYX0.net
あれマジで名古屋市オカシイよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:43:45.15 ID:mcEiaFWn0.net
>>13
しかもバスいない時はバスレーン走ってもokだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:44:44.13 ID:WsWVipGG0.net
名古屋の基幹バスレーンに関しては
女の運転がどうこうではなく

間違いやすい道を作った名古屋市がクソ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:44:49.36 ID:Re62r3nUp.net
>>13
なんでバスレーンだけ左右逆なんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:44:50.80 ID:9SBMyCplM.net
もう35年も走ってるんだから受け入れろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:45:13.88 ID:xVFO8ytb0.net
南無三!(´・ω・`)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:45:18.67 ID:H6hO2GZQK.net
ゆとり馬鹿オマンコは白痴極まりない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:45:20.04 ID:I59s94Uh0.net
>>20
そりゃ名古屋だから味噌なんだろ>一緒に

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:45:37.94 ID:J2dr2GnL0.net
>>13
これは知らなきゃ無理だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:45:40.56 ID:XKcBzMhM0.net
中央分離帯挟んで片側一車線道路が2つ並んでる道路とかだと
おれも初見だと危ない時あるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:46:04.85 ID:9gwtLM2h0.net
何故か自分だけ先に行けると思うのって病気だよな
まんさんしかりイキりしかり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:46:06.70 ID:qwK9hT4U0.net
>>13
名古屋は道交法適用外なの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:46:16.23 ID:ByrdiD+p0.net
名古屋かと思ったら名古屋だった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:47:17.33 ID:3TO1wrI90.net
>>13
これなんで逆走なの?
入ってこないように?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:48:20.46 ID:jIWj4Oyy0.net
都会の道ならあり得る
特に夜中の路面電車線路の並走は怖い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:48:31.38 ID:hNv9Azupx.net
>>13
だから車は嫌いなんだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:50:05.06 ID:6+/zEcZ4M.net
>>13
これ考えた人頭おかしくね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:50:39.32 ID:mGS4L9NIM.net
(´・ω・`)縁石敷いとけよ😠😠😠

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:50:57.84 ID:MErXMLgEa.net
まんこがアホなのは間違いないけど名古屋の道路もゴミ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:51:09.19 ID:4Gcy8FBaM.net
>>39
中央分離帯にバス停があるんだよ
バスは左じゃないと乗り降りできないから逆向きに走ってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:51:24.22 ID:MiOVV3yH0.net
>>29
中央分離帯に中州みたいな感じで停留所の島がある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:53:05.86 ID:Oo0IyI5v0.net
女の名前出せよ
上級か?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:53:28.54 ID:Ocg+eVq50.net
>>13
    ↓┃ ..┃   ↓ ↓
↑ ↑   .┃中┃.↑
第 第 バ.┃央┃ バ 第 第
一 二 ス ┃分┃ ス. 二 一
通 通 レ ┃離┃ レ. 通 通
行 行.| ┃帯┃.|. 行 行
帯 帯 ン ┃  ┃ ン. 帯 帯

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:53:34.17 ID:KgZPtLgJ0.net
>>13
俺も赤くなるべきだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:53:55.10 ID:hrxFHkHT0.net
交差点で逆の車線に入っちゃったんかな
何も考えずまっすぐ進むと逆レーンに入るよな
初めて走ると交差点でバスと対面する形になってビビる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:53:58.25 ID:xxjw2JNHa.net
>>13
これはなんか可哀想

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:54:20.19 ID:yClXV/AO0.net
>>27
これマジ!?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:54:48.72 ID:Aypttx3c0.net
>>13
ポテトコーンくらいついてるだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:54:49.99 ID:6+/zEcZ4M.net
>>45-46
名古屋には名古屋の事情があるんだろうが
俺は住めないな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:55:03.18 ID:CLiCS8sj0.net
>>13
ファッ!?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:55:41.30 ID:dWyeTuJg0.net
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/08/28/62840/
ケンモメンには絶対ムリ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:56:18.73 ID:H6hO2GZQK.net
>>13
アタマオカシイだろこれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:56:30.74 ID:s8EGtlGk0.net
>>13
これはまんさんの問題じゃねぇわwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:56:47.86 ID:bD7M+k0Nd.net
道の中央にバス停作るメリットある?
降りたら道路横断する手間が増えるだけじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:57:07.27 ID:W0/VQPgJa.net
名古屋の謎道路か

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:57:18.33 ID:3ozzU6pE0.net
ここすげーんだって
バスレーンに入ってバス停付近で信号引っかかるとバスすっげー煽ってくるし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:57:19.69 ID:CLiCS8sj0.net
>>56
おちんちん電車にしちゃえよ
死ぬってこれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:57:34.74 ID:e9EMGbVn0.net
>>13
初心者お断り道路よな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:57:40.29 ID:6+/zEcZ4M.net
>>49
赤くしてやんよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:57:48.04 ID:3wJXw4DP0.net
名古屋だろうなぁとは思った。あれは道の構造が悪い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:08.09 ID:nCYkrNUL0.net
これも名古屋なのか
なんで名古屋だけこんな逆走まがいのバスレーンあるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:28.19 ID:ECzpcbQm0.net
>>56
これってバス停は何処にあるの??
路面電車みたいに道路の中央?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:33.79 ID:3TO1wrI90.net
>>45
ひでえ事情だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:48.43 ID:VacekDhe0.net
キチガイ構造のバスレーンがどんだけ事故誘発してんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:50.69 ID:h+uIH0ks0.net
>>46
理由になってねえw
ドア両方につけたらいいだろ…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:58:57.44 ID:KXRH+ynH0.net
>>45
バス停を移動できないのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:59:23.55 ID:XS3TadCc0.net
ちょっと検索したら意味不明道路でワロタ
ここは俺も無理
初見殺しすぎる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:59:44.06 ID:doZBHWbV0.net
バスが道路の真ん中走った方が効率的なのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:00:10.63 ID:TYIJcSDm0.net
バスレーンを巡航方向で走ったらバスが逆走してくるとかおかしいだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:01:14.30 ID:NxrLbZ0pa.net
ほうほう
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/007-11-600x338.jpg
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/008-6-600x338.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/004/437/large_170718_buslane_01.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:01:36.44 ID:cVgdMDbSa.net
>>17
代償でかすぎやしませんか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:01:49.65 ID:G341br020.net
>>13
こんなの事前情報知らなきゃ無理だわ…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:02:11.74 ID:MiOVV3yH0.net
>>70
そんな特殊な設計したらコストどんだけかかると思ってんだよ
量産品だからこそ今の価格で供給できてるんだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:02:12.63 ID:qdLLyslD0.net
やはり名古屋か。スレタイだけでどこか分かったわ
一回も行ったことないのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:02:24.39 ID:H6hO2GZQK.net
軽でバスと正面衝突して生きてるマンコも地味にすごい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:02:27.07 ID:XS3TadCc0.net
名古屋土人のローカルルールで草

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:02:55.30 ID:jUBsbOKh0.net
>>13
左右に扉つけたらよくね?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:03:42.09 ID:doZBHWbV0.net
どんな効率的な理由があるのか気になるよなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:03:45.46 ID:a4qXnfhIa.net
>>56
> 「通常考えられないような事故が、非常に多く発生している」(千種警察署 交通課 落合健一課長)
いや、それはどー考えても根本的な設計が間違ってるからだろ
カラーリングしたりパトライト付けまくったりするより先に見直すところがあるんじゃないか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:04:02.24 ID:neGOgC0Za.net
>>13
運転免許持ってないやつでもこんな道路作らんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:04:44.13 ID:G341br020.net
スレタイだけ見た俺「アホすぎやろまんさん免許剥奪しろ」
バスだけ逆走仕様の道路と知った俺「いつか起こった事故」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:04:51.22 ID:BriSee0Hr.net
>>13
あんまりやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:05:03.26 ID:6+/zEcZ4M.net
>>78
それはその通りだが
ならばなぜ道路を特殊設計にしてしまったのか…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:05:18.76 ID:CLiCS8sj0.net
>>78
サクッと切っちまえばいいじゃねえか
逆走よりはマシ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:08:20.14 ID:WNmzUxHo0.net
"右折レーンの右側にバスレーンがあるやつでしょ、路面電車と一緒だから余裕じゃん。なんで間違えたの?"👈こんなこと思いながらスレ開いたんだが、俺が甘かった

91 ::2020/07/12(日) 21:08:36.42 ID:gnq3hPJq0.net
https://i.imgur.com/bAxdY9Y.jpg
https://i.imgur.com/NXaZt0c.jpg
https://i.imgur.com/gmPNzn8.jpg
https://i.imgur.com/lJ9yVBX.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:09:13.76 ID:YgsEZ1Ju0.net
>>13
ずっと路面に矢印書いてくれてないと無理だわそれ

93 ::2020/07/12(日) 21:09:16.44 ID:gnq3hPJq0.net
https://i.imgur.com/6vVQraV.jpg
https://i.imgur.com/lpPNn92.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:09:25.98 ID:mWq8bZwT0.net
これは罠だわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:10:08.10 ID:5GQwIqlk0.net
まんこさぁ・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:10:43.73 ID:6eAxtIry0.net
名古屋のバスレーンはよく解らんから近づかない事にしている

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:10:57.49 ID:rNHTqheE0.net
>>91
理解出来んわ

98 ::2020/07/12(日) 21:11:08.38 ID:gnq3hPJq0.net
https://i.imgur.com/Eb1xPss.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:11:34.34 ID:7WSStzWD0.net
>>75
これダメじゃね?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:11:41.21 ID:Cvx+v+HyM.net
ガガガガーイ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:12:35.86 ID:7WSStzWD0.net
地元民はいいとしても初見殺しだろ、これ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:13:40.90 ID:HSBE1Mxg0.net
>>56
路面電車の方が1000倍マシ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:13:51.90 ID:KXRH+ynH0.net
>>91
何が通常考えられない事故だよ
道路が通常考えられないわw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:14:46.51 ID:HSBE1Mxg0.net
>>75
あーなるほど
そういうことか 
ムズいわ

https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/004/437/large_170718_buslane_01.jpg

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:15:21.72 ID:UXxrcZDK0.net
名古屋のバスレーンは前にもスレ立ってたけど頭おかしいわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:15:33.59 ID:MiOVV3yH0.net
確かに初見殺しだけど、レーン全体が赤く塗られてるのを見て何かに気づけよw
あと他の車がなぜそこに入らないのかも考えろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:16:04.12 ID:k8rFZX79M.net
>>91
これはわからんでもない
なんちゅう罪作りな道路だ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:17:00.66 ID:LLg8x2CB0.net
>>91
(´・ω・`)これいっつも思うんだけど
(´・ω・`)福岡とか京都みたいなバスがヒエラルキーの頂点で
(´・ω・`)子供の頃から走ってるバスには近付くなって教育されている都市ならいざ知らず

(´・ω・`)名古屋走りとか揶揄されてるクソアホ民族の都市で無理だろうに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:17:01.69 ID:KXRH+ynH0.net
>>89
簡単に言うなよ
バス停を移動させるのが一番いいけど
無理ならバスレーンを左右逆にして一般道との間に柵をつけて乗客に回り込んで乗り降りしてもらうのが限界

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:17:22.13 ID:5pFc04XuM.net
名古屋だなと思ったら名古屋だった

坂本の感染、コントレールの単勝並み

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:17:23.89 ID:2MGI6j9wd.net
やっぱり名古屋はおかしい

112 ::2020/07/12(日) 21:17:46.58 ID:gnq3hPJq0.net
>>106
>あと他の車がなぜそこに入らないのかも考えろ

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a3b-gsxw) 2020/06/22(月) 23:37:20.04 ID:wgc6nbD60
この辺りはバスレーン走ってゴボウ抜きしてバスいたら車線戻るしていくのが常識なんだが他県のやつは本当トロいわ

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87bc-09pW) 2020/06/22(月) 23:39:34.69 ID:yMRupU0J0
>>43
ここ普通の道路では味わえないハンドルさばきを試せるから楽しいよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:17:54.35 ID:gEwyHUJK0.net
>>91
もうこれバスレーン潰した方がよくないか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:18:07.70 ID:eVbbWGEva.net
>>93
名古屋の町中は魔境だな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:18:11.21 ID:k8rFZX79M.net
名古屋って乗ってる奴の交通マナーだけでなく道路もこんな意地悪なんだな
これ正直俺も逆走しそう
車では名古屋寄らんようにするわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:18:15.59 ID:xRqHZi6a0.net
反対車線から見たらバス停に見えず中央部n李タイに見えるな。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:19:29.58 ID:GAH9HnJH0.net
いちおう道に色付いてるし、時間で表示が変わるちっちゃい看板もあるし平気平気

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:19:33.86 ID:b/NsBCE80.net
絶対名古屋だと思った
名古屋はまじで車で行きたくない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:19:57.98 ID:4uP2MYIe0.net
運転席の後ろにドアじゃだめなのかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:20:29.36 ID:PMlKChEx0.net
スレタイ出来町通余裕
素人が走るな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:21:52.47 ID:k8rFZX79M.net
長崎駅前に路面電車もあってすごく複雑な道路があるけどこれと比べたらまだましだな
何だよこのキルトラップ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:22:36.48 ID:DxNTDE3+0.net
ケンモジがまんさん叩きをためらうほどの糞設定

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:22:51.10 ID:gEwyHUJK0.net
これ路面電車の道をそのまま再利用してんのか
アホくさい事するもんだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:23:05.47 ID:U+pinmIC0.net
>>14
名古屋の女はガチでアホしかいないからな
日本一アホが多い街って言っても過言はない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:23:07.44 ID:5qZG1tG00.net
>>56
バスも間違えて逆走しててワロタ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:23:09.86 ID:PMlKChEx0.net
昨日もバスレーン爆走して
引山から大森のさん天で天丼食ってきたわ、すまんな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:23:26.31 ID:ANve6j990.net
この事故定期的にアルよね!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:23:29.63 ID:MiOVV3yH0.net
名古屋はドライバーだけじゃなく全ての住民がイっちまってるからな

地下鉄乗っても、ドアが開いてもその真ん前に陣取って1_も動かず
乗る奴も降りる奴も完璧にブロックする奴が普通にいるし、
あと自分が真っ先に乗ったらその場から動かずに後続をブロックする奴もいる

これ、もはやマナーの問題じゃなく知能の問題なんだよな
自分がその場所を占拠したら他人が物理的に乗れない/降りられないってことが
理解できてない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:23:36.99 ID:dOe8X/TFM.net
>>13
武田邦彦が名古屋の公共バス等を攻撃してたけど正しかったんだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:24:03.86 ID:WgP2zj0G0.net
これちょっとわかるわ

ちょっと行ったとこにトンネル出た直後に坂道になる交差点あるんだけどトンネル出ると方向感覚がズレるのかたまに逆走しそうになってる車がある
先が下り坂になってるから見通せない
ネズミ捕りがある場所もそうだがある程度知ってる道じゃないとわからんよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:24:11.49 ID:QUrrVTBe0.net
>>13
こんなん無理やろw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:26:20.88 ID:PMlKChEx0.net
>>121
わかる
名古屋市内、どこでも余裕だけど
長崎駅前のあれは無理だわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:26:24.57 ID:wXhBQ/x50.net
>>13
やっぱそれか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:26:31.71 ID:hyfcelZZ0.net
>>13
名古屋とかホント無理

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:26:43.06 ID:dOe8X/TFM.net
トヨタ商法の成れの果てかねぇ、怖い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:27:10.04 ID:yN1QXz7K0.net
道を作り直せ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:27:28.51 ID:94AKb4rp0.net
やっぱ名古屋か

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:27:36.07 ID:ujD3UIjP0.net
なんだよこの欠陥道路..

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:29:04.21 ID:PMlKChEx0.net
一般レーンがいつも渋滞だから
バスレーン走りたくなる巧妙なギミック

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:29:27.00 ID:6eAxtIry0.net
頻繁に市内走ってる人以外はマジ無理だぞ
愛知県民でも無理だと思うもん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:29:53.44 ID:Z2mLbodi0.net
>>112
なんぞこれw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:29:58.68 ID:cI6wNinm0.net
>>104
かんな事するメリットはなんだんだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:31:35.28 ID:PMlKChEx0.net
しかも出来町バスレーンは一直線じゃなくて
起伏やカーブだらけなのもキチガイポイント

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:31:56.52 ID:b2Yvx9uD0.net
設計からしてバスが逆走じゃねぇか…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:32:55.00 ID:mpMpwgWZ0.net
名古屋走り

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:33:18.19 ID:9gwtLM2h0.net
>>56
殺人トラップ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:34:05.11 ID:wEWZPZ560.net
>>112
動画で見てええwwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:34:52.71 ID:lSTfZEGr0.net
名古屋に出張に行ったときホテルの朝のバイキングの味噌汁が赤だしだったからたまげたわ
あれ何とかならんのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:35:16.02 ID:ywMR7dr40.net
>>13
頭おかしい
普通はバスレーンは一番左車線が一般的なのに
名古屋は基地外の街

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:35:59.80 ID:PMlKChEx0.net
バスレーン沿い古出来の黄色い看板多司のおにぎりは100円台なのに
普通サイズの1.5〜2倍くらいあってうまい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:36:54.67 ID:BnkZKMbJ0.net
霞が関の国会前交差点?あそこ恐いわ。どの信号みてどのレーンにいけるんかよう分からん
だれか攻略法おしえてくれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:38:22.57 ID:PdIwDwaq0.net
>>9
それもあるが、トヨタグループへの開発支援の意味がおおきい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:38:51.02 ID:xyca0x7dM.net
珍しくオメコ様勝利案件か?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:38:52.46 ID:IoWpemEx0.net
バスが曲がるためにちょっと後ろ気味にある交差点の停止線を
大幅に飛び出して止まる軽は女

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:40:43.98 ID:z/lHD6nM0.net
>>149
一番左にしたら路駐で機能しないんじゃないの
名古屋人が馬鹿だから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:40:49.53 ID:GnXzIlEj0.net
だからあの辺は地元民ならバスレーン走ってバスいたら道戻って回避て華麗に爆走できるんだが他県モヤシとマンコには使いこなせねえよ技量が足りない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:40:52.62 ID:nBrHyoj+a.net
>>13
中央分離帯で区切ってるのに何で同じ車線のライン逆走なんだよw

これは流石に動線引いてる市と担当警察署なんとかしろや

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:42:08.35 ID:nBrHyoj+a.net
>>148
大阪のビジネスホテルの朝食バイキングにご飯やパンと一緒にタコ焼きが並んでたりするし
ご当地モノとして受け入れてやれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:42:38.22 ID:0hRmCtRt0.net
>>13
こんなトラップ道路おかしいだろw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:43:23.43 ID:549NUhgO0.net
名古屋のバスレーンはわかりにくいって動画で見たわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:43:41.81 ID:UkG0/QQA0.net
>>13
この設計、車両は道路の左よりを通行する法規に違反してねえか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:44:24.65 ID:UkG0/QQA0.net
>>161
左よりじゃなくて中央より左だった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:44:30.06 ID:GCbfL7K/0.net
名古屋はやっぱキチガイの街だわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:45:23.66 ID:h19jIuMj0.net
>>13
なんでこんなやばい構造になってるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:45:40.56 ID:549NUhgO0.net
路面電車の跡にバスを走らせたからこうなったんだっけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:46:13.61 ID:ywMR7dr40.net
スレタイ見て名古屋の謎道路かと思ったらその通りだった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:46:22.00 ID:WsWVipGG0.net
>>13
バスレーンだけ逆走させる意味あるのか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:47:11.95 ID:JEYU3kad0.net
名古屋ならしかたない
ほんとあれ考えたやつキチガイやろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:47:48.38 ID:6eAxtIry0.net
>>147
名古屋市内走ってると頻繁に見られる光景です
飛ばす奴はバスレーン走るのが常識なので

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:47:51.72 ID:h8jYwnI30.net
>>13
えぇ…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:49:06.74 ID:nODvSYyb0.net
そろそろ本気でバス専用レーンにした方がいいと思う。名古屋なんてたいして渋滞もないのに、なぜそれができないのか。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:49:55.28 ID:h1mHfqDrd.net
ここ初見殺しで有名な所だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:50:50.21 ID:guzLcJjy0.net
>>13のバスレーンの向き本当?
>>104とかの写真見るとバスレーンの向き逆だけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:53:05.72 ID:B10uVp+xa.net
>>13
愛知県の公務員って全員無能だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:53:45.01 ID:CIE8UwJK0.net
>>13
フェイク流すなよ。
バスレーンの進行方向逆やん。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:54:11.77 ID:NFXe3F8s0.net
ここ例の場所?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:54:17.77 ID:jZ99oEKra.net
>>91
バス会社が負担すりゃ良い事を
なぜ市民の命で補おうとするのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:54:32.00 ID:++S4wkYtd.net
これはまんさんかわいそう案件

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:56:16.75 ID:6eAxtIry0.net
どういう道なのかはこれ見りゃ解るよ
アフィついてるし長めの動画だから見る見ないは自己判断で

【ドライブ】名古屋一難解な出来町通り(※バスレーン優先時間帯)をドライブ
https://www.youtube.com/watch?v=YzvdmGjJY3w

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:56:40.05 ID:Eh1rWF/0d.net
>>91
バスレーンで信号待ちすると真正面に対向車がいるんだぜ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:56:54.90 ID:PGZGqGvS0.net
名古屋は車社会の田舎やからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:56:57.36 ID:nODvSYyb0.net
https://blogs.itmedia.co.jp/serial/images/2012/07/23/brtcenter.jpg
https://blogs.itmedia.co.jp/serial/images/2012/07/23/brt2lane.jpg

BRTが道路の中央部を走るのは世界なスタンダードだ。問題は名古屋では混走可能になってること。車中心社会をやめるための公共交通なのに、それができない都市だからな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:57:10.47 ID:Mx6CmAR40.net
名古屋と思ったら名古屋だった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:58:45.01 ID:3tnmKYVC0.net
まんさんさぁ、、、

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:02:01.46 ID:T7nOH6FR0.net
名古屋は初見殺し道路が多過ぎる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:02:13.04 ID:oRgeBMw90.net
BRTやLRTの設計としては中央部に停留所を作るのはわかるけど
固定レーンにすればいいのに流動的なのはやっぱり交通量のせい?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:03:21.33 ID:8zJFoaP10.net
正面衝突ってどゆこと?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:03:21.82 ID:52EQxCwZ0.net
>>13
これなら一見さんを検挙できて罰金取り放題だもんな
人の命よりお金が大事なんだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:04:12.61 ID:tOQuiQVL0.net
名古屋の日常だわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:04:43.14 ID:J0yPQAmG0.net
道路の真ん中に島式ホームを設置すると効率がいいけどバスに右側の扉をつけなきゃいけない
つまり特注の他では転用不可能な専用車を大量に買わなきゃいけないから絶対やらないんだろうな
だからこんな変な道路になっちゃってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:05:58.32 ID:0XEWvWyCa.net
女性だし走行する権利あるだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:06:17.23 ID:nisuhajW0.net
>>91
成る程矢印を辿って交差点直進したら逆走になるのか
左から右折車両くるし
こんなとこ怖くて走れんな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:14:34.40 ID:Tdw8B7aHa.net
バスレーン知らない奴多いんだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:27.86 ID:chgAXfF4a.net
>>24
小牧ダンジョンてなんですか?
教えてください愛知県民さん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:29.10 ID:+HU8RZ6X0.net
>>48
これは首都高の右出入り同様クソだな

196 :クリックお願いします :2020/07/12(日) 22:22:19.61 ID:666j/vRCM.net
>>45
なんでいまだに固執しているのか分からん、、、変わる時が来るのかな^ ^;

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:57.76 ID:6HGU+Agm0.net
流石は頭に赤味噌が詰まってる人モドキが住んでる土地だわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:23:39.67 ID:lRZZc6cH0.net
>>13
俺でも余裕で逆走するわ
アホだろ名古屋

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:58.41 ID:OaSA/yyu0.net
>>3
名古屋はそんなんばっかよな
死んでも車で通りたくねえわ
高速も

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:01.87 ID:2N4ZpHsF0.net
またまーんかよと思ったが>>13見て無罪もありかもしれんと

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:29.98 ID:SB1UVjFr0.net
>>13
3車線と勘違いしたのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:18.75 ID:Ds9TCT4r0.net
相変わらず愛知はお笑い王国だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:19.23 ID:dqts7PrU0.net
名古屋だろと思ったら名古屋
知らないと無理なやつだわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:57.99 ID:lRZZc6cH0.net
>>27
バスがいない時は走っていいっての、普通そうだろうけどその場合の進行方向はどっちなんだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:24.20 ID:MmswypUn0.net
>>6
基幹バスレーンは名古屋発祥

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:39.11 ID:HOnZJZA/0.net
>>13
これ作ったやつドアホやろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:58.24 ID:FOFYSkgbM.net
これバス専用レーンなのに普通に走るクズがいるから逆方向にしたんだろ?
クズを殺す気満々で最高だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:04.73 ID:FAKUkYlR0.net
名古屋土人はバスレーンで100キロ出して初めて一人前の大人と認められるのだ・・・

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:39.17 ID:eO7MkS8E0.net
>>48
すまん俺でも事故るわw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:42.15 ID:wEXFen610.net
何?また名古屋のトラップ道路なの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:37.58 ID:MmswypUn0.net
そもそも路面にバス専用レーンの文字も書いてあるのに走る馬鹿が悪いんだぞ
スレタイのまんまで、ズルしようとするからこうなる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:16.89 ID:lRZZc6cH0.net
>>211
指定時間外は普通に走って良いみたいだが。ただ、その場合進行方向はどうなるんだろと思う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:18.92 ID:/Kqp6vTf0.net
>>13
キチガイだろ名古屋頭おかしい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:28.65 ID:MmswypUn0.net
>>212
普通に進行方向は他と同じに決まってんだろハゲ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:51.42 ID:RxS/nBMm0.net
>>13
今知っといて助かったかもしれん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:00.56 ID:kPDzfidod.net
糞まんに免許与えたアホが責任とれや

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:09.90 ID:goxt1ypN0.net
バスレーンてなんぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:10.57 ID:ZKZnO2q40.net
でかい事故にもならなかったのか
お前なんなの

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:18.41 ID:lRZZc6cH0.net
渋滞してるのに一番右だけ誰も走って無いな・・からの危険予知ができる人間でないと初見名古屋では死ぬ恐れもあるということか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:23.05 ID:Ls9qLp4Ma.net
バスレーンて初見殺しだよね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:53.13 ID:lRZZc6cH0.net
>>214
なんだよそれ、他て何を指してんだよ。アスペ入ってる人間だったら余裕でチキンレースが楽しめるのかよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:54.85 ID:eCYTt2vAp.net
スレタイが20代なのにおばあちゃまみたいな喋り方してるのかわいい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:58.76 ID:U7ODsKK60.net
ソース見たら、昔は道路にカラー塗装もされてなかったとか
マジキチ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:09.95 ID:3tnmKYVC0.net
空いてるからと右折専用レーンを進んで交差点で直進レーンに戻ろうとする馬鹿みたい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:25.80 ID:9riHRK95d.net
鶴舞の交差点も余所者を効率よく排除出来る仕様

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:51.22 ID:MmswypUn0.net
東京やなんかでも一番左にバス専用レーンがあって時間帯によってはバスしか通行してはいけないだろ
それと同じだよ
そこをズルして走ろうとするからこうなるし、事故ってるのは基本そういう連中
路面電車の線路上を空いてるからと言って走るのと同じ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:41:37.92 ID:RxS/nBMm0.net
>>226
これ同じか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:44:54.08 ID:WxdZXv840.net
>>13
これはしょうがにゃーね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:47:08.74 ID:Npr8zinc0.net
>>91
なにわろとんねん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:49:12.13 ID:FNsMyvQu0.net
愛知のどこか忘れたけど
初見で高架下の交差点がやばかった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:50:17.60 ID:fbJKzM5E0.net
名古屋だと思ったら名古屋だった
中央分離帯などで仕切り出来ないならバスレーン諸共市バス自体廃止しろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:51:35.57 ID:SmshX4Rw0.net
鶴舞の交差点で一番先頭で止まった時はまじで意味わからんかった、初見殺しだわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:53:02.93 ID:LXjLlj/UM.net
初見殺しの上に夜じゃ暗くて表示もよく見えないしな
設計が間違ってるわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:53:19.05 ID:88ZSyzA10.net
>>13
こんなん作る前に気付けよ
老人なんかもoutだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:54:38.67 ID:coGckfow0.net
>>1
ほら【女】だろ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:54:38.87 ID:88ZSyzA10.net
>>45
そんで乗客は中央分離帯で下りて横断歩道まで歩くわけ?
めちゃくちゃだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:59:20.98 ID:eACPkIeMp.net
>>91
ゴミ道路すぎるこんなの捕まったこいつ以外にも毎日通る奴いるだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:59:29.04 ID:K1uCaFfWp.net
>>13だけどちょっと間違えてたかも てへ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:00:22.28 ID:9o+5MbeW0.net
>>13
マジキチ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:00:47.30 ID:LUoxIHJN0.net
>>29
バスのドアは左にしかないから

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:01:54.27 ID:nPpRKPnt0.net
路面電車にした方が安全な気がする

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:02:28.03 ID:5PWcDvdd0.net
軽がバスとぶつかってよく怪我で済んだな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:04:04.22 ID:Fids9KzO0.net
バスレーンは突然出現するからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:07:06.03 ID:8Vew6LqQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DixQeBcVAAAUrqR?format=jpg&name=large

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:07:12.96 ID:rK/NCwU5d.net
キチガイ名古屋って昔は路駐し放題だったからその名残では?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:09:17.31 ID:4uP2MYIe0.net
リベラルのダメさがよくわかる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:12:34.44 ID:JfWavz/H0.net
あそこのバスレーンの仕組みやら優先全部理解して走ってるやつほぼいないと思う 理解したら存在自体が気違い沙汰すぎて怖くて走りたくなくなる ある意味ではバカしか走れない道路

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:13:55.04 ID:jA5LHSgJ0.net
>>240
名古屋だけ右側通行にすれば全て解決するな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:17:30.93 ID:RtNNy2NpM.net
この間広めの歩道を軽自動車が爆走してて
女が乗ってたわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:17:58.59 ID:1/xfM3z00.net
スレタイ出来町通余裕

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:23:56.62 ID:JNbQM4rx0.net
名古屋かと思ったらやっぱり名古屋だったw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:24:04.07 ID:jg1yc27s0.net
これは道路の設計が悪いわ
早急になんとかしろや

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:27:13.54 ID:hpiArnWI0.net
>>13
これはまんさん悪くない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:27:36.13 ID:JNbQM4rx0.net
つかこれバスだけ逆走してるんか…
名古屋キチガイ過ぎだろwwww
これオンナとか関係ないだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:29.27 ID:q1g2b3W/0.net
スレタイが8割

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:54.64 ID:qzyvlAM30.net
>>48
何でバス反対に走らそう思ったん?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:30:34.95 ID:2IDe1CcXa.net
>>13
岡山用水路並みのクソ設計じゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:32:36.61 ID:U11lTd7Rr.net
>>6
名古屋のバスレーンは道路の中央にあって交差点で対向車線から侵入しそうになる構造らしい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:26.57 ID:2IDe1CcXa.net
頭おかしくなりそう
https://i.ytimg.com/vi/qIT0YPhjXLs/hqdefault.jpg

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:29.59 ID:nPpRKPnt0.net
>>244
昼は道路のカラーで初見でもわかるかも知れんが夜だと初見殺しだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d39-VgdR):2020/07/12(日) 23:39:12 ID:0/HsIY6w0.net
20歳まーんを笑いに来たがごめんだった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb53-J01g):2020/07/12(日) 23:39:52 ID:nPpRKPnt0.net
右折でこの道路入る時普通の道路だと思って1番右のレーン入ったら終わりか 

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed6f-o1lZ):2020/07/12(日) 23:40:33 ID:d39+eGUa0.net
>>56
頭おかしいんじゃないのこれ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157e-kYYI):2020/07/12(日) 23:41:55 ID:Fids9KzO0.net
標識も頭おかしい
遠近感狂うような設置してるし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157e-kYYI):2020/07/12(日) 23:43:59 ID:Fids9KzO0.net
というか、バスレーンだけ分離帯で囲えばいいんじゃん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-Ohfh):2020/07/12(日) 23:46:17 ID:DbdPw6yW0.net
これはしゃーない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-5da4):2020/07/12(日) 23:48:46 ID:xIPFgIE10.net
マンコに人権と免許を与えた結果

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Xbo6):2020/07/12(日) 23:51:39 ID:WDeT1B0ar.net
欠陥設計道路だから警察が悪い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bf-6wWl):2020/07/12(日) 23:51:41 ID:9CsZi1VI0.net
一番やばいのは市役所交差点だな
右折車線が左にあるし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-Bqa1):2020/07/12(日) 23:52:36 ID:y/v4JbGH0.net
この前スレたってたかツイッターで見た奴じゃないの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-s+20):2020/07/12(日) 23:53:07 ID:tZfy3Bzk0.net
>>93
格ゲーのコマンドかよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bf-6wWl):2020/07/12(日) 23:54:28 ID:9CsZi1VI0.net
あと清水口交差点
バスレーンをぶっとばす車同士を正面衝突させる作り

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ddd-qjNw):2020/07/12(日) 23:55:47 ID:M1y08stM0.net
>>13
なんだよこれ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d63-Eybm):2020/07/12(日) 23:58:56 ID:E6du6qHE0.net
バスも名古屋走りかよ
こんな世紀末な道路で運転したくないわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-ucCN):2020/07/12(日) 23:59:43 ID:OeDH3ni70.net
元路電の駅を使うからこうなるんだろ
素直に駅を無くして左右の端に専用レーン設ければいいだけでは?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa21-nFU2):2020/07/13(月) 00:01:24 ID:K7bcWPJ2a.net
愛知には他にも
全線複線高架だが、単行ワンマンディーゼルしか走らない路線が存在する。

わけわからん。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdec-yaVe):2020/07/13(月) 00:02:01 ID:vK1rYpAk0.net
>>56
バス停で交差点の視界塞いでるの頭悪すぎやろ
右折してこの道入ってきた時車線間違えそう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-9Qr5):2020/07/13(月) 00:02:42 ID:WRQwELhs0.net
まんさんが悪くないとは

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbd5-sTOU):2020/07/13(月) 00:08:56 ID:6brP9baj0.net
>>13
バスが逆走してね?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:11:13.24 ID:FE3dQ9vW0.net
>>91
変えろよ
欠陥だろこの道

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:11:16.86 ID:6brP9baj0.net
>>45
もう中央分離帯に乗り入れろよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:20:28.09 ID:vK1rYpAk0.net
島の右側抜けた後左にカーブして戻るのね
そのまま直進する奴居るやろな
この前もカーブの先の民家にそのまま刺さってた車あったけど夜はこの手の事故多いわな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:20:52.58 ID:mUHYQ2f/0.net
❌運転手が女だから
⭕名古屋人だから

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a52b-90sC):2020/07/13(月) 00:23:23 ID:do4+WCeE0.net
>>93
このスレでそういう事なのかと理解出来たが初見なら死ねるよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-knaX):2020/07/13(月) 00:24:09 ID:7JDQd4jH0.net
「中央」分離帯じゃないじゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-SKKN):2020/07/13(月) 00:30:58 ID:rIJPi4+g0.net
keep it simple stupidだっけかkissの法則
初見がやって来ても誰でもわかりやすいルールじゃなきゃ
特に車なんて鉄の凶器だしミスは許されん状況なのにな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-JDCQ):2020/07/13(月) 00:35:05 ID:cB7p3J0q0.net
基幹バスレーンって調べてみたら初見殺しじゃんw
なんでこんなバカみたいなもん作ったんだ?w
名古屋が事故多いのってこういうのも関係あんじゃね?w

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd6e-YN4a):2020/07/13(月) 00:38:52 ID:FjswC6Ng0.net
>>13
困難無理だろ
どんな道路だよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-NDIR):2020/07/13(月) 00:39:11 ID:x9oYhN+3M.net
名古屋かと思ったら名古屋だった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-WQA4):2020/07/13(月) 00:40:05 ID:PtXVtgjqa.net
名古屋だと思ったら名古屋

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-WQA4):2020/07/13(月) 00:40:59 ID:PtXVtgjqa.net
>>289
俺の直前に同じレスするのやめてくれ
オレがぱくったみたいじゃないか😡

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-Ql39):2020/07/13(月) 00:43:03 ID:ikkG6IeB0.net
>>91
いつか大事故が起きるまでこのままなんだろな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-JDCQ):2020/07/13(月) 00:43:53 ID:cB7p3J0q0.net
>>291
1分近く遅れてるからさすがにお前の負けだよw
次は頑張れw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:44:25.28 ID:D7yBa2fI0.net
>>13
うーーーーーん
引き分けでいいや

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:46:32.15 ID:ZbLZ/VLkd.net
あの辺ゆとりーとラインみたいにしろよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:47:00.01 ID:OvJKjohrM.net
>>287
路面電車と同じだろ
っていうか初見でバスレーン入るなよ横に普通のレーンあんだから

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:47:18.32 ID:ZN9pzz6H0.net
>>9
東京にも必要だけど道路に余裕がなくて作れない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:48:36.18 ID:x9oYhN+3M.net
>>291
😉

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:48:42.34 ID:4e0BqIZy0.net
あそこ昔はオービスあったんだぜ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:48:55.15 ID:mQBen9ceM.net
真ん中にバスレーンあるところか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:49:26.31 ID:ZN9pzz6H0.net
>>265
大半の時間はバス優先だから

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:49:43.96 ID:ah/dACyM0.net
例の不可解なバスレーンか
地元民以外は初見殺しだよなあれ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:50:12.68 ID:OETXZO9V0.net
名古屋のバスレーンは初見殺しだからな

まず中央分離帯がまっすぐじゃないし
https://blog-imgs-68.fc2.com/w/o/r/workingnews/DuLDcXg.jpg

右折レーンの右側に直進レーンがあったり
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dd/PDG-KV234N2_NagoyaCity_NKH-18_PJ-MP35JM_Meitetsu_1635_Kikan2_Shirakabe.jpg/1280px-PDG-KV234N2_NagoyaCity_NKH-18_PJ-MP35JM_Meitetsu_1635_Kikan2_Shirakabe.jpg
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/000-16-600x338.jpg

だからこんな事故が起こる
https://amd.c.yimg.jp/im_siggGJQ66qV0h2T83pJVV8LKog---x400-y267-q90-exp3h-pril/amd/20140416-00000002-wordleaf-000-4-view.jpg
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/007-11-600x338.jpg

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:50:22.63 ID:ZN9pzz6H0.net
>>1
また取り締まりが厳しくなるな
移動式オービスが来るとしたらこの道路

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:51:20.43 ID:RjmUCtd40.net
>>13
キチガイ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed50-MjUo):2020/07/13(月) 00:51:54 ID:DF9Qlrcj0.net
誰も死んでないの奇跡

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-3ucN):2020/07/13(月) 00:52:24 ID:I2OMqZjX0.net
>>1
あの有名なヤバイ道路か
あれは道路がおかしい、キチガイ
事故を誘発している

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/13(月) 00:52:31 ID:ZN9pzz6H0.net
>>302
前の車について行くだけじゃん
それに40キロ制限だから車線変更の余裕は充分にあるし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/13(月) 00:53:13 ID:ZN9pzz6H0.net
>>295
それは良い考え

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-suQd):2020/07/13(月) 00:54:35 ID:OETXZO9V0.net
バスレーンの通りの信号は常に赤で、矢印が左折→直進→右折の順番に出る
そうしないととんでもないことになる(右折の右に直進のバスレーンがあるから)

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bd3-yaVe):2020/07/13(月) 00:55:10 ID:ozpjuynQ0.net
名古屋は道路の担当者が糞馬鹿だったんだろうな
色々と酷過ぎ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-suQd):2020/07/13(月) 00:58:06 ID:OETXZO9V0.net
>>287
元々市電が走ってて、地下鉄にすると費用が高くつく、普通のバスだと朝夕渋滞になる、
そこで市電が走ってた部分をバス専用にしようという流れだと思ってたが、
ウィキペディア読むとちょっと違うな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E5%B9%B9%E3%83%90%E3%82%B9_(%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82)

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-ucCN):2020/07/13(月) 00:58:20 ID:J6eP4iSZ0.net
名古屋名物の基幹バスレーンか
出来た時は渋滞の影響受けにくいとか自画自賛してた気がするが

314 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW abca-WeUy):2020/07/13(月) 01:12:19 ID:9tgUAivR0.net
いつもの萱場の交差点付近だろ_φ(・_・

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-7qVU):2020/07/13(月) 01:24:08 ID:YYuhNbb/d.net
ジャップオスは人殺し

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-ksQt):2020/07/13(月) 01:29:24 ID:qB2PHanid.net
>>13
初見じゃ無理だわ
糞みたいな所だ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-sVBh):2020/07/13(月) 01:30:17 ID:9obyGIXw0.net
>>13
なるほど
バスが逆走してんのか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:38:52.43 ID:TUbZ6Ays0.net
バスが逆走するならちゃんと柵なり設けてBRTとして整備すればいいのに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:39:17.22 ID:JF5j7Ook0.net
道がおかしい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:39:53.90 ID:qB2PHanid.net
>>56
通常では起こり得ないってそんな状況作ってんじゃん
起こるように作ってるじゃん
対策もカラーにしました!赤色灯つけてもらいました!防犯カメラで威嚇!ってアホかよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:40:44.80 ID:YBwCm1Ba0.net
馬鹿の作った道

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:45:16.98 ID:mdPn3H790.net
>>56
>さらに、朝や夕方はバス専用になるのですが、その時間帯に5分間撮影して調べてみると合計で10台の車がバスレーンを走行していました。
>計算上30秒に1台の車が、禁止されている車線を走っていることになります。

これ逆走で事故った奴は国交省を訴えろよw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:48:12.72 ID:2tRc81wo0.net
これは名古屋走りじゃなくて「ガイヂ走り」だボケ膣膣死ねにゃwwww

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45cb-2SEZ):2020/07/13(月) 01:51:53 ID:3RiUcZs80.net
初見殺しだ
名古屋になんて行きたくない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:04:19.01 ID:nleVi32H0.net
>>1
バカなんじゃないの?
この道路作った犯罪者は死んどけ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-NDIR):2020/07/13(月) 02:09:42 ID:QMAd0+0I0.net
>>13
これは俺も初見じゃ無理だわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:14:23.68 ID:TfOzSZAo0.net
>>93
バスレーンで直進マークついてる看板がどう考えても進んでOKという風にしか見えんww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-6wWl):2020/07/13(月) 02:15:31 ID:8sYCa+LD0.net
左ハンドルのバス輸入すればいいだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d8e-bcR1):2020/07/13(月) 02:15:34 ID:mILzPJE90.net
また出来町通りか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMf1-LjKr):2020/07/13(月) 02:15:54 ID:4eSLoMYTM.net
>>56
路面電車と正面衝突事故はほぼ無いんだから路面電車に転換しろよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:19:47.98 ID:JwrfbWNz0.net
>>48
これとか写真見た感じだと、
直感的に中央で左右が分かれてると感じるから、事故誘発装置だな

中央より左に、一車線だけバスが対向してくる車線があるというのは初見殺し

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-hhnP):2020/07/13(月) 02:33:29 ID:i+uu3y8C0.net
これとか中央線が時間帯で変わるやつとか
怖い

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-sVBh):2020/07/13(月) 02:41:20 ID:9obyGIXw0.net
名古屋って道路広い癖にクソみたいな交通事情だな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM11-Z9ji):2020/07/13(月) 02:42:01 ID:nG2yMhoMM.net
>>1
まんまんままあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん😱

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-k7q9):2020/07/13(月) 02:44:10 ID:Rvo2mVBz0.net
>>258
しかも路線によって異なるから余計にタチが悪い
ほとんどのバスは左車線走ってるのに特定の路線のみ真ん中走って真ん中止まりやがる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b33-qaSL):2020/07/13(月) 02:50:17 ID:wPyWFx400.net
スレタイ名古屋余裕

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-Bqa1):2020/07/13(月) 02:50:22 ID:oFXiJW7c0.net
名古屋行ったことあるヤツなら知ってると思うが、名古屋のバスレーンは片側3車線あったら
真ん中だからな。名古屋ルールらしいがキチガイとしか思えない。そりゃ事故が多くて当然だよ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-MQbO):2020/07/13(月) 02:52:45 ID:a2cG/AjK0.net
100%名古屋だと思った

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-6PjY):2020/07/13(月) 02:59:15 ID:mYNAG2Xd0.net
バスレーンで逆送なんて怒るんだなw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-XURe):2020/07/13(月) 03:00:28 ID:DyjhBH4Cd.net
青信号になってもスマホいじりに夢中で発進しないとかドアミラー畳んだまま走ってるとか
そーゆーの殆ど女ばかり
敢えて名付けるとまんこ走りwww

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-BBjA):2020/07/13(月) 03:39:41 ID:jHGJ2Q5md.net
>>238
てへ
で済むとええな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-3hff):2020/07/13(月) 03:42:00 ID:5pu4ByP9M.net
前に嫌儲で話題になったバスレーンのおかしな場所かな?
バスレーンを名古屋走りするとか言ってた

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-q025):2020/07/13(月) 03:43:20 ID:+551XJki0.net
名古屋だから仕方ない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-gUpL):2020/07/13(月) 03:44:29 ID:HFuySWYP0.net
>>13
どんなバカが作ったのか気になるわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:49:48.96 ID:p+KTqeFwp.net
殺す為に作ってるだろこれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3de-lc7T):2020/07/13(月) 03:58:07 ID:tldI1JGT0.net
このスレ女多いな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 04:13:06.22 ID:xJBX+DkQ0.net
>>56
一応赤色にして入るなよオラァ!って注意喚起はしてあるのな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4566-aC+V):2020/07/13(月) 04:15:12 ID:Ig1NQmeW0.net
>>13
これまじで?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-ipMP):2020/07/13(月) 04:15:19 ID:iQM0jBmI0.net
逆走したとしてもぶつからないだろ普通

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-hhnP):2020/07/13(月) 04:18:21 ID:qmgifz9gM.net
右折の時どうなるのこれ
右折矢印なら良いけど
青で右折するなら対向バス見て巻き込みバス見て対向車線見るの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5c2-Teue):2020/07/13(月) 04:21:18 ID:/Kd5EeCu0.net
>>56
市バスも逆走w
無理ゲーだろこれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-dIAD):2020/07/13(月) 04:41:52 ID:wpvqlaWfd.net
あの道は逆走したとしても見通しいいから正面衝突なんてしねーよ
前見て走ってないだけ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 04:58:05.61 ID:Ts6EzTUh0.net
やっぱり名古屋か

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd9-bwal):2020/07/13(月) 05:06:12 ID:cwS0p+MXM.net
大多数のまんこが責任ある役職につけない理由
注意力散漫すぎるねん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ddd-HmpW):2020/07/13(月) 05:08:31 ID:mmBNO56+0.net
熟知してる市バスの運転手も間違えるとか
欠陥以外何ものでも無い

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 350c-Y5pD):2020/07/13(月) 05:08:39 ID:kUkyNKTm0.net
案の定名古屋

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 655a-ucCN):2020/07/13(月) 05:10:28 ID:2ixS+mdr0.net
名古屋走りしたんでしょ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad9a-UaLL):2020/07/13(月) 05:13:38 ID:U0q5vMpZ0.net
>>73
端にしたら路上駐車で意味ないだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ca-yaVe):2020/07/13(月) 05:15:01 ID:Ad6r21N40.net
>>240
右にドア付ければ良かっただけなのでは?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-9JMD):2020/07/13(月) 05:15:38 ID:7CKdsPI60.net
流石名古屋の日常

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad9a-UaLL):2020/07/13(月) 05:16:38 ID:U0q5vMpZ0.net
>>359
一部区間にバスレーンがあるだけで他の区間では路肩のバス停に止まる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ca-yaVe):2020/07/13(月) 05:17:46 ID:Ad6r21N40.net
じゃあもう両側に付けろよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 05:19:20.59 ID:z3n1Ndh3a.net
ね、名古屋人って馬鹿でしょw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 05:23:32.42 ID:g6OXwyk/0.net
>>236
歩行者バス、車全部殺しに掛かってる道路だな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 05:24:32.28 ID:+551XJki0.net
>>148
苦手だったわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 05:27:50.10 ID:BaMXr6a2M.net
路面電車敷いた方がマシなレベルだね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-U26T):2020/07/13(月) 05:29:30 ID:QZTXbEepM.net
>>13
中央分離帯を挟まんで逆を走るバスが来るんか
怖すぎ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 05:30:19.49 ID:Gm553Hb50.net
>>142
路駐の影響を受けない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 05:32:05.86 ID:cRYVimG60.net
基幹バスレーンは初見殺しどころか何度通っても違和感しかない
あの構造は道路の基本構造から外れてるから混乱して当たり前だよ
バスの運転手でも事故起こすぐらいだしな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-7TQa):2020/07/13(月) 05:36:55 ID:PpP6zKYSM.net
>>358
年間100件以上の人身事故起こす原因になってるほうが問題じゃね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-SHBh):2020/07/13(月) 05:39:25 ID:mWcvYsoUa.net
まんさんが逆走wかと思ってスレを開いてみたら…

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb53-J01g):2020/07/13(月) 05:59:52 ID:3Xn09LUi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JJ5JwNsyz-g
8:06あたりから
←↑→↑ばかりかと思えば普通の←↑↑→も混じってるんだな混乱しそう
   バ            バ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd43-ZbIR):2020/07/13(月) 06:00:26 ID:pm2JG70Rd.net
でも規則は規則なんで^^

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-ucCN):2020/07/13(月) 06:03:23 ID:17zQOI/20.net
バスと正面衝突して腰に軽いケガ?最近の軽は安全性能高いんだな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb53-J01g):2020/07/13(月) 06:10:33 ID:3Xn09LUi0.net
14:15が通常交差点

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bd3-BjSE):2020/07/13(月) 06:14:40 ID:WWXvEh2Q0.net
性犯罪者の99%がちんさん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e7-aosC):2020/07/13(月) 06:19:01 ID:F6tKb/2f0.net
>>372
←↑↑→←


何てパターンも有るからな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Qy33):2020/07/13(月) 06:19:51 ID:/HfHGH7P0.net
>>377
コマンド入力かな?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-PvGM):2020/07/13(月) 06:20:17 ID:KSC4uu/Td.net
>>303
バスも事故ってるじゃねーか…

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-u5L0):2020/07/13(月) 06:21:24 ID:iNrjsOhb0.net
これ流石にまんさんが悪いんじゃなくてバスレーンの仕組みが悪いだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 06:23:02.49 ID:UZ/AOJo+0.net
>>13
罠かよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 06:23:21.87 ID:7ofgz9Lmp.net
モノレール作れよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dbd-O4f/):2020/07/13(月) 06:48:28 ID:JQ8FKXSW0.net
これは道路の方が悪いな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:05:35.82 ID:EtxYQ4qia.net
見直して普通に近所の出来事やんけ
あの真ん中バスレーン使う側はなんとも思っとらんかったが見返すと普通に変な道だわあそこらへん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abca-3VsK):2020/07/13(月) 07:08:41 ID:qYTP3+U90.net
>>56
名古屋市民だが、こんな道路あんのかわよ 初見殺しじゃん
こんな道路、名古屋で極一部だろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-HN7/):2020/07/13(月) 07:12:04 ID:HTEDdmsqr.net
基幹レーンの部分だけ駐停車禁止にすればいいじょん
自転車通行帯とバス専用車線作って、なんならポール立てて

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-UaLL):2020/07/13(月) 07:17:53 ID:sACnvVbYM.net
>>385
恐らく路面電車が走ってた所をバスのレーンにしたんじゃ無いかな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-G0Yn):2020/07/13(月) 07:19:04 ID:S6cp/YqJ0.net
名前は?
あとロボトミーと子宮摘出も忘れるなよ。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed9a-gLF4):2020/07/13(月) 07:26:08 ID:laeQf78f0.net
脳が混乱する

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-zaZC):2020/07/13(月) 07:27:24 ID:/nXQOXs70.net
実際この道路は通ったことない名古屋人だけど
バスレーンって道路の色変えてあるから
初見じゃ空いてるから入ろうと思わなくね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fda0-ucCN):2020/07/13(月) 07:27:42 ID:JwrfbWNz0.net
>>56
映像の途中で市バスも逆走してるの笑う
混乱の原因を作ってる側も混乱してる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238e-gLF4):2020/07/13(月) 07:30:46 ID:B1LgQL6Z0.net
名古屋の道路事情はいろいろおかしい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-VbCD):2020/07/13(月) 07:45:50 ID:CNd2rng90.net
>>13
BRT議論で毎回のように
「日本は世界に先駆けてBRTを設置していたBRT先進国!!」
とホルホル論者が沸いてくるんだけど、こんなゴミ設計なら普及するわけないわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:52:28.33 ID:u3T21kBfK.net
よそ者なら兎も角地元民だからな
援護の障害無いわ

名古屋のバスレーンに関してはレンタカー屋も貸すときに口を酸っぱくして注意喚起してるし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:55:58.20 ID:i5lYvlEJa.net
>>390
お前らの常識は世界の非常識な

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:01:43.45 ID:KzH4QBFG0.net
名古屋死ね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:01:43.62 ID:AH4JPep00.net
https://i.imgur.com/3yABCaI.jpg

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:05:54.26 ID:DOoZ9Dgw0.net
>>5
市民だがマジレスすると本当はこれ

↑↑→↑中↓←↓↓
第第右バ央バ右第第
一二折ス分ス折二一
通通レレ離レレ通通
行行||帯||行行
帯帯ンン|ンン帯帯

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:12:36.56 ID:BmvNKUlY0.net
DIO様か

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-zGIO):2020/07/13(月) 08:23:01 ID:Y4zni/KC0.net
だったら侵入出来ないようにポール立てるべきじゃね?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d92-aD5y):2020/07/13(月) 08:26:05 ID:UiDzcjfV0.net
名古屋かと思ったら名古屋だった

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kYbS):2020/07/13(月) 08:26:16 ID:xPceUhfTa.net
名古屋は異世界か何かか

伊勢は近いけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:30:27.50 ID:yqrRPY+0a.net
スレタイ名古屋余裕

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:30:52.63 ID:Z70p2CsZa.net
わかりにくい道路やな。
路線バスなんかも地元民以外怖いでしょ。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:31:17.66 ID:DXznTw3+a.net
>>236
いや路面電車とかそうじゃん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:32:58.20 ID:dJiRqtFb0.net
この前駅前のバス停そばに停車してる軽のババアがいて、
バスがいくらクラクションならしてもどかなかった

仕方なくバス停の手前でバスが止まって、みんな車道を歩く羽目になったんだが
ああいうのって警察呼ぶ前に自力でなんかできないのかな
マジで迷惑すぎるわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-5da4):2020/07/13(月) 08:39:35 ID:E1oUfhvX0.net
ドアぶん殴って教えてやれよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:44:59.15 ID:+551XJki0.net
>>308
前の車についてったらレーン上に取り残されました!

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:45:50.46 ID:1qwGxgTba.net
バスレーンって誰でもわかるように表示せんほうが悪いわ
超高齢化社会なのにバスレーンってもう無理やろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-Pp7X):2020/07/13(月) 08:51:18 ID:NYKbLfIH0.net
冷静に何が一番怖いって言うとさ
バス運転手だよな

こんなリスキーな所バスで毎日走るんだぜ求人絶対に少ない

そもそもこれ名古屋が悪いだろ
20歳の取り立ての女の子が可哀想だわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2310-Dp3J):2020/07/13(月) 08:53:32 ID:8iXxjA1o0.net
>>322
ここは逆走じゃなくバスレーンなだけ
糞に変わりないが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-Pp7X):2020/07/13(月) 08:53:45 ID:NYKbLfIH0.net
>>398
はっ何これ右折レーンが二個あると思うだろ
こんなの意識してないと絶対に無理

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-Euec):2020/07/13(月) 08:53:53 ID:MVdygx2np.net
>>13
9割道路が悪い

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3bf-ucCN):2020/07/13(月) 08:56:54 ID:27/hpyIF0.net
確かに初見殺しだが何故一車線だけ空いてるのか
考えないのがまんさんなんだよなあ
工事とか合流とか理由があったりするのに
何も考えず進んで車線戻れなくなって立ち往生とかよく見る

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-JoOi):2020/07/13(月) 08:59:22 ID:UxVYg44Pp.net
>>392
×名古屋の道路事情はいろいろおかしい
○名古屋は全部おかしい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7503-ucCN):2020/07/13(月) 09:06:36 ID:oWsScN880.net
>>48
初見殺し

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb35-kYbS):2020/07/13(月) 09:17:37 ID:DCqYdycb0.net
自動運転だと対応できないだろこれ
想定外すぎる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a571-ZBJp):2020/07/13(月) 09:18:20 ID:k3yUWham0.net
>>415
河村を市長に選んでる時点で少なくとも名古屋人にトンキン批難する資格はない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-PMiT):2020/07/13(月) 09:22:39 ID:5vOx2s7ZM.net
右折レーンが基幹バスレーンの右にあったり左にあったりする
これは無理
https://i.imgur.com/2MKvztP.jpg
https://i.imgur.com/Ro53Fz7.jpg

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-oYkn):2020/07/13(月) 09:22:59 ID:mpTFSMyz0.net
名古屋人頭悪いから道の作りも頭悪いんだよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7527-dhi7):2020/07/13(月) 09:23:36 ID:G/8cMPWX0.net
名古屋人が専用レーンなんて守るはずもなく

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:24:33.71 ID:Q+ZixBYQ0.net
名古屋走りすごすぎワロタw
さすが名古屋で免許とったら一生箔がつくと言われるだけあるわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-7TQa):2020/07/13(月) 09:26:29 ID:PpP6zKYSM.net
>>398
そのパターン以外に一般車右折専用が右端、バスが右から2番目っていうのもあった
わけわからん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:28:13.60 ID:pcvHXq/c0.net
>>91
そりゃ通常考えられない作りするからだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:28:29.95 ID:2R9TAWiN0.net
>>13
左からバスレーン、第一、第二にしてバス停を歩道に置けば解決では?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-ecsS):2020/07/13(月) 09:33:17 ID:u3T21kBfK.net
>>412
意識しろよ
有名なトラップなんだから

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wSOn):2020/07/13(月) 09:33:35 ID:VJ1CWbGWM.net
>>13
バスのドアの都合か
こんなん錯誤誘導のシステムの欠陥じゃん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-Uizl):2020/07/13(月) 09:34:19 ID:uIiIt0Lp0.net
>>13
これ信じてレスしてるバカ多くね
ネトウヨと同レベルの知能じゃん笑
流石逆向いてるネトウヨと言われてるだけのことがある板の住人だわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:40:59.19 ID:Z70p2CsZa.net
死のレーンじゃん。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:42:31.66 ID:prdvf97i0.net
事故を誘発してガンガン死人を増やしたいキチガイの所業( ´∀`)

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:59:05.86 ID:yVMVbVfN0.net
右車線が交差点越えたらいきなり対向車線になる道がどっかで紹介されてたけどそこか?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:00:51.64 ID:MBGVkY4W0.net
>>13
これはしゃーないわ
誰が作ったんだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:01:31.06 ID:MBGVkY4W0.net
>>27
!!??
ワロタ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-hhnP):2020/07/13(月) 10:03:17 ID:h4PMjKICM.net
>>13
こんなんわからんわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:04:30.41 ID:KLCgVzQtd.net
100歩譲って統計が悪いとしても目視でバスが来てるの見えてるよね、まんさん?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:11:06.16 ID:PpP6zKYSM.net
>>435
レーンがクロスして左右の切り替わる地点だと死角ができて気づくのが遅れるんだとw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05e0-SJH1):2020/07/13(月) 10:27:56 ID:Zd+qhOON0.net
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/007-11-600x338.jpg

糞すぎるわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:41:31.92 ID:XStnRwauM.net
バスレーン走らなきゃいいだけだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:45:02.51 ID:7/s5byWL0.net
例の初見殺しのところか、作った奴が悪い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:45:12.73 ID:JwrfbWNz0.net
公道でひっかけ問題を繰り出してくるのが名古屋流

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Nas):2020/07/13(月) 10:46:06 ID:Shsa+zl5M.net
>>428
>>56

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Nas):2020/07/13(月) 10:49:48 ID:Shsa+zl5M.net
かなりえげつないトラップではあるがこの前の5歳児スケボーアタックと比べたら初見でも何とか回避可能なレベルではある

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adc0-2X0v):2020/07/13(月) 10:51:17 ID:+waObclw0.net
>>13
これは地元民以外みんな引っかかるトラップだな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-0WwX):2020/07/13(月) 10:51:45 ID:YkyUqFb+0.net
わかるけどわからない😇

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45de-TPei):2020/07/13(月) 10:52:15 ID:r4STmlua0.net
名古屋かと思ったら名古屋だった

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-mX5o):2020/07/13(月) 11:00:34 ID:WSm926Cr0.net
バスは急に止まれないのに

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bf6-xBy5):2020/07/13(月) 11:03:31 ID:amllMgI50.net
これはわかり辛いわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:05:12.43 ID:bdYaNLVP0.net
中央分離帯駅にしなきゃいけない理由なんて無いし、
普通に歩道にバス停を作れよ
馬鹿の街だな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-HkxI):2020/07/13(月) 11:20:13 ID:+ihF4xXMd.net
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2018/5/0/50ff87348bbbe377414eaffb5a52f5436e4e06081529755717.jpg

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HV1A):2020/07/13(月) 11:22:58 ID:GCko4/rdM.net
名古屋のバスレーンは元々路面電車があった所をそのままバスレーンにしてるから
車が走る道としては不自然なんだよ
線路があれば慣れてない人も警戒してそうそう侵入しないけど
レーン分けだとバカは何も考えずに突っ込む

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc2-vusj):2020/07/13(月) 11:24:08 ID:7mLifHjh0.net
>>419
これ南無三しないとダメだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3b1-G0Yn):2020/07/13(月) 11:27:07 ID:81o9CLO/0.net
いやいや
https://i.imgur.com/CpYvgm9.png

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e345-mXGD):2020/07/13(月) 11:31:10 ID:bdYaNLVP0.net
>>450
そういうことか
さっさと是正するべきだあね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:33:54.17 ID:jt1pyY3a0.net
GTAかよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:34:50.02 ID:x+jwjwMW0.net
>>452
これは初見キラーだわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:35:13.50 ID:+CFw9O4dM.net
>>13
これ初見無理だな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:37:09.03 ID:eM7J+WWFM.net
逆走になる道の入り口から5mくらい先まで道路を朱色でベタ塗りすりゃ良いんじゃないの

458 :豚肉オルタナティヴ :2020/07/13(月) 11:37:34.67 ID:QaO2uF1XM.net
以前このバスレーン近辺に15年ぐらい住んでて通学通勤とかに使ってた時期あったけど、乗車中に3回ぐらい逆走車と追突しそうになった事あったわ、
車内に立ってたドムみたいなオバハンが前に吹っ飛んでいった事もあったし_φ(・_・

459 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ 8588-rkOH):2020/07/13(月) 11:37:55 ID:gM68OLkL0.net
>>13 >>56
名古屋怖すぎワロタ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:42:13.29 ID:eM7J+WWFM.net
>>256
他に書いてる人たくさんいるから把握出来てると思うけど
バスの出入り口が左にしか付いてないから
左から足腰の悪い婆さんが降りた瞬間に左車線を走る車にはねられるようじゃ駄目でしょ?
だからこうなる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:44:17.11 ID:hyfR34Aep.net
エアバッグ開いて「まんっ!」ってぶつかったんだろうな。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:44:34.06 ID:eM7J+WWFM.net
確かこれ何年か前にテレビのバラエティで取り上げられてたな
驚きの映像的な番組で
出演者がへ〜!って関心してたけど関してる場合じゃねえってな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:45:07.18 ID:5SCpFKew0.net
 2018年、千種区内の基幹バスレーンで起きた人身事故は107件。



は?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e345-mXGD):2020/07/13(月) 11:45:39 ID:bdYaNLVP0.net
人災だろこれ
直そうと思えばすぐ直せるのに、事故る人がいても知りませんっていうことじゃないのか
ここの市長がリコール運動されてる人?

465 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ 8588-rkOH):2020/07/13(月) 11:46:24 ID:gM68OLkL0.net
バスレーンを真ん中にするからダメなんだよ
道路の端側をバスレーンにすればドア問題も解決するはず
まぁ、今更変えられないんだろうけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-yZN3):2020/07/13(月) 11:47:57 ID:5jYDhkOaK.net
>>13
これは地元民じゃないと分からんの

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-6wWl):2020/07/13(月) 11:48:54 ID:8dfIwvFG0.net
何度か経験しないと無理だよな
駅前にはよくあること

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb2d-hJMK):2020/07/13(月) 11:49:27 ID:EcM4wdkm0.net
>>13
ドラクエのダンジョンのトラップっぽい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc9-djDH):2020/07/13(月) 11:52:29 ID:qBRkKI+MK.net
名古屋ってやっぱりキチガイの街だわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdec-yaVe):2020/07/13(月) 11:55:23 ID:vK1rYpAk0.net
交差点内でバスの車線を元に戻す辺りがキチガイの発想

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc9-djDH):2020/07/13(月) 11:55:47 ID:qBRkKI+MK.net
運動会で火を振り回してたのも名古屋だっけ?
完全にイカれてる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:21:04.61 ID:UvLgu/YFM.net
>>463
物損含めるとほとんど毎日事故起きてそう
自己処理で逆に遅れるんじゃないか?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-2tFg):2020/07/13(月) 12:36:45 ID:HZtXLCHXM.net
軽自動車に軽油入れるタイプの馬鹿女

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:51.37 ID:K26NI6B7d.net
>>13
路面電車のノリか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:43:53.49 ID:K26NI6B7d.net
>>449
言い得て妙

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:07.49 ID:/DjjNEraa.net
>>449
これほんと好き
名古屋人だけど名古屋走りまじでやばいからな
三河は名古屋走りないらしくて豊橋の友人がこの前車で来て怯えてたわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2357-u5L0):2020/07/13(月) 13:02:40 ID:YbWigRKB0.net
>>13

これ、全く知らない他府県民からすると、一見異常に見えるけど、初めて普通に走る人でも、逆走になるとか有り得ないよ
走行矢印やら看板が、そこら中にあるし、レーンの色も違うし、そもそも雰囲気が逆走したら違和感まみれなんだから間違い様がない
これを逆走するってのは、高速逆走するより難しいレベルの話だよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-ArQu):2020/07/13(月) 13:03:49 ID:u1/n/I4w0.net
>>13
元茶屋ヶ坂民だが嘘はよくない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:05:38.87 ID:YbWigRKB0.net
>>476
豊橋は路面電車走ってる田舎だから、名古屋の車の多さにはついてけないのだろう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e345-mXGD):2020/07/13(月) 13:20:55 ID:bdYaNLVP0.net
>11日午後9時半すぎ、

夜って、運転してても何も見えないからな
急にこんな場所に来ちゃったら事故もやむなし

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kYbS):2020/07/13(月) 13:25:47 ID:K/wIGqsPa.net
柵でもして入れないようにしろよ

482 :くまじょ (ワッチョイW 2dc2-NGFb):2020/07/13(月) 14:19:25 ID:8im+7Ovx0.net
>>182
へー
世界ではこういうのあるんだ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/13(月) 14:21:32 ID:6bxXeEVpa.net
ここって慣れてないと無理だよな
フツーに間違えてもおかしくない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-pHZ0):2020/07/13(月) 14:25:35 ID:1CkMSH71K.net
バスが逆走してる定期

485 :くまじょ (ワッチョイW 2dc2-NGFb):2020/07/13(月) 14:25:38 ID:8im+7Ovx0.net
>>106
まあそうだけど
思惑通りに人が操られるとは限らない
たまに違う行動する人がかならずいるんだよなあ

486 :くまじょ (ワッチョイW 2dc2-NGFb):2020/07/13(月) 14:27:59 ID:8im+7Ovx0.net
初見でも気がつくだろってのはその通りだけど
気がつかないときは気がつかないもんだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45dd-Uc7A):2020/07/13(月) 14:31:31 ID:UzeoyEt70.net
>>3
嫌な街だよな。
人も好きになれないわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:38:18.04 ID:iBsGzv9T0.net
右折レーンの右側にバスレーンがあったり
バスレーンだけ中央分離帯の向こう側に移動して交差点からまた戻ってくるとか
かなりイカれた構造ですよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:40:56.00 ID:vD5yo25g0.net
>>45
ワロタ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:57:36.65 ID:DK65u0xe0.net
>>398
バス停がある中央分離帯だとバス走行車線が反対になる。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-ucCN):2020/07/13(月) 15:13:15 ID:5RbLeIs8a.net
>>486
日中でかつ晴れてればって条件つき
初見で夜だったり、視界悪かったら無理だよ
まぁ俺は車運転しないけど

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:28:15.80 ID:WtuXngiI0.net
台風の日にここ通ってドーム前イオンに買い出し行った時は何も見えんくて死ぬかと思った

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:29:00.59 ID:tuXos6P10.net
>>13
狂った構造してんな!

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-c9t6):2020/07/13(月) 15:33:40 ID:ZN9pzz6H0.net
>>408
取り残されないだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3b9-57RX):2020/07/13(月) 15:55:26 ID:ETctfGci0.net
作った奴頭おかしいよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-IUsF):2020/07/13(月) 15:55:54 ID:cJ/6+bV+a.net
普通はバスレーンは走らんけどね、バスがいなくても

でも、バスレーン走ってる奴はビュンビュンとばす連中なので
右折で右折車線で信号待ちしてると右側を猛スピードで車が走り抜けてくってのは
矢印信号のみだから、双方が信号に従ってる限りは事故にならない理屈だけど怖いのは確か

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-Uizl):2020/07/13(月) 16:08:44 ID:uIiIt0Lp0.net
>>441
ガイジの人?
>>56のサイトにも>>13のようになってるところはないけど?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:11:58.75 ID:MiDoSO1Ea.net
>>497
2枚目の写真見えない人?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:17:42.47 ID:JbirJmMGF.net
>>45
外側をバス停とバスレーンにするだろ普通

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:18:22.28 ID:kEXLrdaDp.net
軌道がある分路面電車の方がまし

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:22:15.89 ID:eWu8/6lYp.net
>>13
これはまんさんに同情するわ
初見殺しすぎる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-kOhl):2020/07/13(月) 16:24:13 ID:TInXxFWT0.net
これは所見殺しだな
構造そのものが欠陥だろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:25:58.18 ID:M6aYRHM40.net
なんでこんな基地外みたいな都市デザインを放置してるの

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:30:53.79 ID:GL/8o/AY0.net
初見殺しの例のバスレーンで草

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:32:55.20 ID:XqwW3WKw0.net
>>3
特定

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:34:13.38 ID:o3RLxN5G0.net
>>13

マジか?これ

悪意を感じる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:42:23.55 ID:uIiIt0Lp0.net
>>498
お前がな
>>13のようにはなってないだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:50:09.17 ID:IrtkywLo0.net
>>507
13が言いたいのはバスの車線だけが逆走する設計だという点であってそれが原因で事故が起きたであろうということ
右折レーンが描かれてるかどうかは瑣末な問題だろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:27:34.24 ID:RfxREv6S0.net
いや、お前ら>>13見て色々いうけどさ
バスが左を走ってるよりマシだと思うけどね

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:30:13.42 ID:uIiIt0Lp0.net
>>508
バスレーンの位置は逆だし中央分離帯の位置も間違ってる
俺にレス付けてきてる人達頼むからちゃんと冷静になって写真を見てくれ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb35-kYbS):2020/07/13(月) 17:34:34 ID:DCqYdycb0.net
大雨大雪の時とかどうすんの

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:40:30.89 ID:0nR8Rs/s0.net
ここ走るバスには右にもドア付ければ?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:14:24.63 ID:95W5XKmq0.net
20年以上前、なんかの雑誌で「チリトバ」のバス特集してたな
完全にバス専用のレーン作って、乗り場で料金払って、別路線のバスへの乗り換えはフリーだったかな
チェルノブイリの特集もやってた

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:18:42.40 ID:jh/Pzify0.net
>>13
いや、こうなんだが?


↑↑↑ 中↓↓↓
第第バ央バ第第
一二ス分ス二一
通通レ離レ通通
行行|帯|行行
帯帯ン ン帯帯

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:27:08.41 ID:L2II6Yri0.net
>>514
バスの乗客は第二通行帯に降りるの?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:32:38.38 ID:WwSnVGOm0.net
魔の道路

https://www2.ctv.co.jp/news/2019/08/28/62840/
知らぬ間に逆走する可能性 地元の人も怖がる名古屋の「魔の道路」とは
愛知特集 2019/8/28 9:00

事故りまくってんじゃん

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:37:00.66 ID:jh/Pzify0.net
>>515
>>75

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3b1-G0Yn):2020/07/13(月) 19:43:24 ID:81o9CLO/0.net
>>510
これは>>13の通りじゃない?よく見えないけど
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/008-6-600x338.jpg

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:52:26.37 ID:jh/Pzify0.net
>>518
>>514
バスレーンと第二走行帯の間にバス停が現れるだけで
逆走する要素はゼロ

その画像でバスレーン走ってるのは禁止時間帯じゃなければ普通にOK

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:55:30.38 ID:zNaNZf440.net
マジ基地

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:03:23.81 ID:iArB1maCd.net
>>437
二車線プラス右折レーン
その右にバスレーン(これはちょっと危ない)
ここからさらに右側を走れば中央分離を超えて逆走になるわな

でもまともな人間ならありえんだろ?
ブレーキとアクセル間違えてるレベルじゃん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be5-56/R):2020/07/13(月) 21:19:17 ID:L2II6Yri0.net
>>517
乗降の前後だけ変わるということか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ add5-kYYI):2020/07/13(月) 21:20:31 ID:8hnViSCW0.net
もともとバスレーンなんか誰も守らなくてその上新自由主義タカ派政治?のせいで
むしろ減らされてるが、名古屋の基幹バスの話だったか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be5-56/R):2020/07/13(月) 21:22:08 ID:L2II6Yri0.net
>>519
なるほど
双方向ではなく
片側方向だけなのか
納得

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:11:00.27 ID:udxQ2oUh0.net
>>405
路面電車のある県住んでたけど横断歩道歩道の真ん中にとか歩道沿いに駅がある感じだったぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 00:13:20 ID:iA3QdgMM0.net
>>59
> 道の中央にバス停作るメリットある?
> 降りたら道路横断する手間が増えるだけじゃん

昔は路上駐車が多かったから。
バスが路上駐車に邪魔されずに走れるメリットはある。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bae-hzh8):2020/07/14(火) 00:19:22 ID:f1jNyUc00.net
俺、こんな所に初めて行ったら
この女の人よりも酷い事故を起こす自信あるわ・・・駄目だろこれ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-76ay):2020/07/14(火) 03:20:06 ID:6JcWnd7iM.net
>>48
頭お菓子
路面電車の方が遥かにマシ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:45:12.19 ID:CN/cvJyD0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
       

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b30-ngEY):2020/07/14(火) 05:46:31 ID:eNuzkt090.net
バスレーンだけでなく逆走って
本当に免許取れたのかよ

車は簡単に人を殺せる道具なんだからさぁ
こういうやつを100%排除できるぐらい免許制度は厳しくしろよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b30-ngEY):2020/07/14(火) 05:49:41 ID:eNuzkt090.net
>>13
なるほど
逆走って言ってもこれじゃあな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:06:33.60 ID:bb73vAHca.net
>>48
いやこれまんさん悪くねーわ
煽ろうと思ったけど

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:48:18.43 ID:PIfVkyhSd.net
>>532
>>48は全然違うぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-qjNw):2020/07/14(火) 09:06:26 ID:dmBEsNLPd.net
あ!

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdec-yaVe):2020/07/14(火) 10:36:16 ID:32RDANJI0.net
プロのバス運転士が逆走するくらいには難しいんだからしょうがない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-Eybm):2020/07/14(火) 13:09:07 ID:RRijImmtM.net
>>13
こんなん教習所で習わなくね?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:33:28.65 ID:xNl/D8rrd.net
>>238
俺名古屋人だけど結構罪重いぞw

総レス数 537
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200