2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 プレイステーション5、価格発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [915050305]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:15:50.90 ID:0u/vlRHs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
・4:30 am (July 14) JST

午前4時30分(7月14日)日本時間



PS5 price and pre-order details: Tipster doubles down on date and offers more precise timeframe for Sony to reveal key PlayStation 5 information - NotebookCheck.net News
https://www.notebookcheck.net/PS5-price-and-pre-order-details-Tipster-doubles-down-on-date-and-offers-more-precise-timeframe-for-Sony-to-reveal-key-PlayStation-5-information.481054.0.html
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/ps540.png

ソニーがPS5の価格、予約販売、発売日の情報を発表する可能性があるとの
新たな情報が掲載されました。今回は、先日これらの重要なPlayStation 5の
詳細を発表する可能性のある日を7月13日(月)と発表した同じ情報源が、
ゲーマーが注意すべき具体的な時期を提示していることが明らかになりました。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:56:07.95 ID:Ds9TCT4r0.net
蓮舫のコラ作ったヤツのお陰で完全に買う気無くした、見事な営業妨害だな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:56:31.54 ID:8+636cVsa.net
本体高くても許すから周辺機器やコントローラーは安くしろ。今の流れだと1万とかまでいきそうだから余計な機能はずせ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:56:35.99 ID:RjaWuzMeM.net
>>182
アメリカ人が買ってるんだぞ
家がでかいから初代Xboxの大きさでも許される
Atari5200より小さいことが許容範囲

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:57:34.53 ID:8Hdd4FR00.net
5-6万で売ってくれた方がオンラインに変なやつが来ないから良い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:57:51.61 ID:Ad1YyniB0.net
日本だけ高値で売るだろう
日本の玩具問屋は返品できないからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:58:30.88 ID:RKwXa8j60.net
うおおおおおおおおおお!!

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:58:32.95 ID:KhVjWBt00.net
この為に給付金に手をつけてない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:58:33.35 ID:5Dt5d3G20.net
安い方$499
高い方$549

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 21:59:22.77 ID:B79re0LzM.net
>>230
ワイもwww

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:00:49.53 ID:xh8xXlk8a.net
54800円だけどマイナポイントで49800円とか言い出しそうな予感

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:02:19.70 ID:hdP7VLR8M.net
>>223
じゃあ日本に住む限りはもうプレステ買う価値なさそうだな
PCに切り替え行くほうがいい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:02:21.67 ID:Ic3u1QZ0M.net
今はTSMC独占状態だから7nmの製造ラインコスト高そうだよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:03:16.59 ID:5Dt5d3G20.net
安い方52800円(税抜)
高い方59800円(税抜)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:05:44.33 ID:7g9gTsfy0.net
>>5
出来ればその価格で出してもらいたいが50ドルか100ドル足した感じになるんじゃねえかなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:07:21.93 ID:f/YyJ8So0.net
PCユーザーこそPS5買うわな
Zen2CPUにシーケンシャルRead5.5GB/sのSSDのPC組むのにいくらかかるか知ってるんだから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:07:33.41 ID:Q6moifIx0.net
59800円

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:08:22.19 ID:LSfpXK+B0.net
ディスク有りが税込み5万超えたら流石に買わんわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:09:01.13 ID:XFsfMR9U0.net
59800が限界かなー

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:09:29.05 ID:eL5h6MHx0.net
7万はしそう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:09:56.04 ID:lqgsq09n0.net
ソフトの開発費ってどうなってんの?
ちゃんと利益出てんのか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:10:10.51 ID:i8iZpu4HM.net
デザイン酷すぎない?
昭和の未来のイメージって感じ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:10:21.63 ID:f7UgjTlb0.net
69800だろうな給料上がってないのは世界的に見て成長してない日本くらいだし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:11:29.18 ID:Ic3u1QZ0M.net
ジャップには給付金あるから10万でも買う奴いるぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:11:36.40 ID:Vm4b0JOt0.net
流石に6万超えないだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:11:39.37 ID:GsN8wXMx0.net
サンキュッパ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:12:06.09 ID:uH7Orjpp0.net
買いまくって転売する

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:12:36.09 ID:PxgVFtkB0.net
PSNで回収できるからディスクレス出すんだろ
端末は赤字でも売れば勝ちだと思ってるなら39,800で出す

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:12:46.52 ID:qiJ35bls0.net
もうずっとDL版しか買ってないけど
ドライブ付き買うメリットある?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:13:10.54 ID:OUk8HR1+0.net
>>5
xboxは100ドル潜ると言ってるんだぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:13:38.76 ID:ArZqwfC60.net
結局半導体の価格次第だと思うので、TSMCがいくら値引きしたかにかかってると思うけどな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:13:53.57 ID:JAk3Y0Yq0.net
ローンチにリッジあったら買う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:52.81 ID:OvuT2ZR20.net
iPhoneは最新機種なら12万円台だし
高価格帯狙っての79800円くるか!?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:16:19.02 ID:Sel8PIiE0.net
5万9千800円だな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:16:22.72 ID:chgAXfF40.net
発表時間がもう日本市場重視してないのが見え見えなんだよなぁ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:16:56.24 ID:A7l3FvyL0.net
60000とかするならいっそパソコン買った方がよさそう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:33.98 ID:oV+zzIbRM.net
>>257
アメリカ本社なんだから現地の深夜に発表するわけないよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:36.04 ID:ng+gA88X0.net
もうwindows動くようにしてくれよ

買うから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:47.07 ID:4gAlOFOA0.net
PS4みたいに日本は半年後とかだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:54.39 ID:hdP7VLR8M.net
>>257
日本を重視する意味ある?
ガラパゴス化してる市場に肩入れするメリットはない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:11.13 ID:u5jn9XrB0.net
普通に39800だと思うけどなぁ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:12.24 ID:Ic3u1QZ0M.net
>>253
むしろ足下みてるでしょ
他に頼もうにもサムスンとかは生産能力全然ないし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:22.82 ID:0RGp9Ws30.net
499ドルでも日本ではなぜか、8万円に。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:55.29 ID:ZxgNhgn70.net
互換とかいらねーからPS2とPS3を期間限定で再販してくれればいいのにな
コロナ禍で中古市場からゲーム機がどんどん消えてる異常事態なんだよね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:14.59 ID:J+BTfy2j0.net
よかったPlayStationクラシックは許されたんだね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:51.52 ID:vPRg/fm8M.net
400ドルで出たら独禁法に触れるくらい売れるぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:20:34.93 ID:FOFYSkgbM.net
ジャップ特別価格5675670円だろ
上級以外はクレーマーだらけだからお断りってことだな言わせんな
グッチャグチャになって死ね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:21:53.29 ID:xa0NX6N+0.net
64980円

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:34.75 ID:Ic3u1QZ0M.net
>>258
ps4でた当時ならpcのほうがコスパよく組めたからそれでよかったけど
ps5はpcで同程度の組もうとしたら15万ぐらいかかるぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:22.19 ID:q3U1vdww0.net
>>208
見れるぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:14.04 ID:hkDL9MQH0.net
49800+税

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:01.26 ID:UqjJ4lT8d.net
日本時間の4:49に449ドルっていう発表をするって隣の家の猫が言ってたよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:04.59 ID:RjaWuzMeM.net
>>257
日本1:アメリカ2:その他1の16bit世代ならともかくヨーロッパゲーム市場が活発化した今は日本に注力する必要がない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:42.32 ID:TCZpOgAZM.net
>>1
Xbox Series XのほうがPS5より性能も互換性もサービスも優れてるぞ

https://i.imgur.com/rPV16uA.jpg
https://i.imgur.com/lDdsng5.jpg

https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:12.23 ID:lh59Pt5u0.net
震える豚

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:03.74 ID:K2SpRKEHK.net
5万円と8万円な

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:13.69 ID:olS0uLru0.net
価格抑えてくるだろ
日本だけ限定装備ガチャとか入れて集金する

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:13.72 ID:TCZpOgAZM.net
>>143
PS5のカタログスペックはブースト時の最大値だから、かなり盛ってる
それなのに通常時のXbox Series Xに勝てない時点でPS5は終わってる
そもそもXbox Series Xは52CUsなのに、PS5は36CUsだから話にならない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:04.10 ID:EAb+LhMu0.net
互換あるならディスクドライブ有りが必要

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:21.78 ID:9jwtjLnq0.net
PS PLUSの加入率考えると本体は安くしてバラまいた方が利益出るから、5万以上はしないと思う
逆に本体価格高くしてきたなら商売下手やなと思う

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:41.75 ID:yfBkyw3z0.net
ゲームなんてオンライン人口が全てだからXBOXはないわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:56.73 ID:V9AyKAcwa.net
>>276
PS5には魔法のSSDがあるから……

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:20.07 ID:EAb+LhMu0.net
>>283
クロスプラットホームは拡大している

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:32.46 ID:aYg9ohsQ0.net
本体のデザインはXboxのほうがいい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:34.28 ID:MlAa5MpS0.net
39800円じゃないと売れないよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:58.42 ID:2oJBYqes0.net
どっちが人気でそう?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:21.97 ID:afZnUwzma.net
みんなでXboxを買おう
僕はバランスを取るためにps5を買います

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:11.04 ID:TCZpOgAZM.net
てかケンモメンならジャップ企業のPS5なんて論外だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:10.93 ID:e+0Ovo2k0.net
>>290
アメリカ企業だってアンチソニーの人が言ってた

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:27.12 ID:KXRH+ynH0.net
>>276
だから何だよ
スペックとゲームの面白さが関係ないのはスイッチで実証済みだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:00.95 ID:s4VPXGPZ0.net
5万以下ならバカ売れだろうな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:05.56 ID:TCZpOgAZM.net
ソニーに技術力は全くない
ゲーム機はもちろん、テレビやスマホも性能ボロ負け

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:07.29 ID:TXFhTfuQ0.net
まあ6万だろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:22.42 ID:05EK92PT0.net
一年は様子見したいけど、ほしい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:57.31 ID:g1vVJxjjM.net
ハイレグっぽくてエロい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:15.26 ID:V9AyKAcwa.net
>>292
Switchが売れてんのは品薄とステマだろ
ゲーム自体はハード性能に足引っ張られたお粗末なものばかり

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:27.20 ID:TCZpOgAZM.net
>>292
Xbox Series XとPS5で発売されるゲームはほとんど同じだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:47.98 ID:p142dfWUa.net
6万とか日本じゃ売れないぞ

大丈夫なのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:49.57 ID:QAy/norAM.net
PS4 $399→39,800円(税別)
PS4に近い構成のPCパーツ 合計 410ドル+α
・Athlon5150×2(約50ドル×2)
・RADEON HD7850(約200ドル)
・500GB HDD(約60ドル)
・BDドライブ(約50ドル)
・ケース、マザーボード(不明)

PS4 PRO 399ドル→44,980円(税別)
PS4 PROに近い構成のPCパーツ 合計 420ドル+α
・Athlon5350×2(約60ドル×2)
・RADEON RX480(約200ドル)
・1TB HDD(約50ドル)
・BDドライブ(約50ドル)
・ケース、マザーボード(不明)

PS5 ?
PS5に近い構成のPCパーツ 合計850ドル?+α
・RYZEN7 4700G(約300ドル?)
・RADEON RX6700(約350ドル?)
・1TB SSD(約100ドル)
・UHD-BDドライブ(約100ドル)
・ケース、マザーボード(不明)

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:54.32 ID:pLs7+wXx0.net
ひたすら白い筐体がダサい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:55.13 ID:yfBkyw3z0.net
>>285
拡大しきたら買うわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:20.45 ID:TCZpOgAZM.net
>>300
中世ジャップランドは30年も経済が停滞してるからな
マジで笑える

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:40:26.58 ID:ZRwZtIQE0.net
PS5slim出たら買うわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:40:44.61 ID:QAy/norAM.net
パーツの原価を考えたら
デジタル版699ドル、通常版799ドルになる可能性は十分ありえるわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:40:52.80 ID:dNdqs60t0.net
>>94
グラボだけで15万円する2080tiでもPC版デトロイトは4K60fps行かなくて悲しい
PCはゲーム目的だけなら非常にコスパが悪いよな・・・

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:40:57.44 ID:h+uIH0ks0.net
デザインが糞箱

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:41:33.52 ID:pLs7+wXx0.net
ソニーだからな
もっとドーンと八万ラインを越えてくるだろう
自信を持て

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:41:37.94 ID:y2SDgNWD0.net
ハードはやりたいソフトが5本できてから買うことにしてる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:42:03.62 ID:RoSEs9Xe0.net
(ヽ´ん`)安倍の10万円使えるか
(ヽ´ん`)感染が先か

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:42:10.95 ID:NlzbcY7q0.net
2016年にps4買ってPSplus入ったけど今まで2万ぐらい取られてるんだな
本体価格抑えられるだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:42:48.00 ID:TC4MXahaM.net
PS4の頃から後進国日本に合わせた価格設定してくれてるのに底辺共の発言は悲しくなるな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:43:30.23 ID:PoBgniPgd.net
日本はソニーによる代理店税あるやろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:43:51.27 ID:WY82A1s20.net
どうせすぐ買わないし最初の価格なんてどうでもいいな
PS4も最初PS3とマルチのばかりだったし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:44:00.43 ID:VCxOB1s/0.net
もうPCの時代は完全に終わったね
PS5一択

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:45:00.70 ID:TCZpOgAZM.net
>>316
PS5なんてネトウヨか馬鹿なジャップしか買わないよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:46:17.37 ID:e2ForOF30.net
PS4のゲームやれんなら買いなんだが

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:46:18.75 ID:Nh+6QiG70.net
やりたいゲームがないんだよなぁ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:46:29.17 ID:LO+2zK0e0.net
49800かなぁ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:46:47.05 ID:2wheM4e20.net
10万円かなぁ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:47:29.10 ID:xbrmhCjN0.net
epicに金握らせてたのばれちゃったしなあ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:48:08.48 ID:MFJIduoWd.net
何の根拠もないが88800円でどうか

総レス数 585
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200