2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一時期の(嫌儲での)異様な初期仏教ブームってなんだったの? 落ち着いたってことは日蓮上人の教えに目覚めたんだろうけど [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:41:42.36 ID:+gSLNTbD0.net ?DIA(112234)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
余録:「多人語毘尼」とは原始仏教の教団での多数決のことという…
https://mainichi.jp/articles/20190524/ddm/001/070/132000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:42:09.24 ID:Lu8L9oBL0.net
踊り念仏モメン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:42:31.56 ID:T3GccW75a.net
何妙法蓮華経

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:45:25.61 ID:vBRJAWdT0.net
公明党は国立戒壇断念したけど学会やその他日蓮宗系の宗派はどう評価してんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:50:17.22 ID:oXnlS+ok0.net
クソな日蓮に目覚めたとか笑わせるな
初期仏教ブームというのは40年前から始まってるんだ
ここでのブームなど世の中の流れとは関係無い
同時期は週刊誌による創価学会池田大作大批判が展開されていた
凄まじいキャンペーンだったね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:02:12.56 ID:jZU5574Da.net
仏教は低偏差値の嫌儲では語れない
いつも的外れなAAコピペでキャッキャするだけの流れ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:12:30.74 ID:tetgfo6Jr.net
天台のはみ出し者だろーが
正宗ははみ出し者の更にはみ出し者だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:15:18.46 ID:tetgfo6Jr.net
>>4

顕正会はまだ国立戒壇諦めてないから
批判してるだろ
皇室まで折伏するのが最終目標だし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:23:28.15 ID:BbTn8qS30.net
>>1
日蓮"大聖人"だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e9-8bMX):2020/07/13(月) 00:03:55 ID:v9DnJ9Ea0.net
池田センセー マンセー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:14:24.75 ID:ySE5Vion0.net
日蓮ってどこだっけ浄土真宗?

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200