2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ゲド戦記」っていうほど悪かったか?50点くらいはあるだろ。。。 [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:49:53.34 ID:GLaJE3/rd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
今日みたが、そこまでよってたかって叩くほど悪くないと感じたよ。
唄はよかったし。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:50:32.03 ID:8bPanm5c0.net
ストーリーの意味がわからんこと以外はよかったと思う
歌とか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:50:47.54 ID:tySGLkEZ0.net
5回みて4回寝た

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:51:57.08 ID:jrFUvk1u0.net
あれって要するにどういう話だったん?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:52:28.81 ID:jZU5574Da.net
現代若者の闇がよく描けている

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:53:07.10 ID:Wph+5rnV0.net
心オナニーに全て持っていかれた作品

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:53:32.50 ID:coGckfow0.net
いきなり親父刺し殺してるところで笑うわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:54:09.60 ID:/7rfrHcb0.net
宮崎吾郎

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:54:21.00 ID:GLaJE3/rd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
>>7
あれ必要だったのかな。。
案外さらっと流した感じだったし。。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:54:45.42 ID:BoUDpcXS0.net
クソ改変で原作がキレたとかなんとか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:55:39.08 ID:GLaJE3/rd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
>>8
初監督でこれなら及第点あると思ったけど
駿はバチクソに貶してたなぁ。
ジブリ監督やるからには及第では駄目なんだろうけど。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:55:51.89 ID:oRBT0Loe0.net
原作好きからすると換骨奪胎過ぎて意味不明
そも、ゴリフェミ原作者があんなストーリーにする訳ないだろ
ルグィンなめるな!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:56:20.27 ID:QOrNnqQ+M.net
>>3
何回挑戦しても本当に最後まで見れない珍しい作品だわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:56:25.19 ID:llxI/8f4M.net
岡田准一のモソモソした声が何言ってるかわからなかった
岡田准一自体は嫌いじゃないが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:57:22.44 ID:WwECZqD90.net
ロードス島戦記は好き
アルスラーン戦記は第1部だけ好き

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:58:21.51 ID:WzxJUK/kM.net
全然本筋に絡まない端役の布売ってるババアが予告で重要キャラっぽく出てきてた事しか覚えてない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:59:14.97 ID:HfAXVMlL0.net
原作が名作オブ名作なんだよな
人の心の在り方を丁寧に描いてる
10代のうちに読んでほしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:00:18.04 ID:PcsmVuMn0.net
35点くらいかな
金は返して欲しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:00:24.45 ID:DDmhUJ8Tp.net
最初に田畑は荒れ人々は争ってるとか言っときながらやった事は通りがかったところにいた魔法使い殺しただけ

何の解決にもなってない
脚本家は無能すぎるやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:00:54.37 ID:PgAfyunv0.net
手嶌葵は声好きで今でも寝る時に聴く

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:01:25.92 ID:A35W4p8W0.net
不良がヒトケタの点数でも呆れるだけで誰も叱らないが
優等生が赤点とるのは許されないのと同じで
世襲とはいえ名門ジブリが出すんじゃなきゃもっと許された
かもしれない。

50点のアニメを有象無象のOVA制作会社が出したのなら笑って
許せたけど、50点のアニメをジブリの名を冠して出したのが
まずかったとかそういうふうに思ってみては。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:02:50.04 ID:8pJFLfAZ0.net
ほぼ同じ内容と映像と音楽で脚本と監督を業界の並レベルの人間にしたら75点〜好みで85点の映画になれただろうけど
吾郎の素人パワーが全部台無しにしてる
「風立ちぬ」の主演庵野声と一緒で
素人がいきなりすべてをコントロールできる立場に立ったら全てを台無しにしてしまうという分かりやすい例

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:03:46.94 ID:3W8hnIdi0.net
ジブリの作品はストーリーを覚えてるものが多いけど
ゲド戦記は内容がまったく思い出せないから50点でも60点でもいいよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:05:33.06 ID:BRkEjq690.net
内容が入ってこないほど絵がとてつもなくヘタ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:06:05.36 ID:uy0pK/NS0.net
下手な料理は一応価値がある
上手に作った大便は全く価値がない

ゲド戦記は後者

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:06:59.38 ID:/BayQCvJ0.net
50点の映画に金と時間使いたくねーよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:08:37.57 ID:Js4gSVGp0.net
ストーリー、キャラデザ、動画ぜんぶ良くなかった

手嶌葵の谷山浩子作曲の宮崎五郎作詞の歌集はとても良かった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:15:46.91 ID:LT2/IFrk0.net
>>15
第二部楽しみにしたまま大人になったけど
最後まで読んでない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:16:19.34 ID:27KuCfNL0.net
・原作小説
宮廷魔術師「なんか魔法使えなくなったんですけどぉ!?」
王様「嘘やろ!?フンっ!…ホンマや…」
王子「なんでやろなぁ…」
王様「家宝の剣貸してやるから原因調査する旅に出てくれ」
王子「おかのした!」

・吾郎版
王子「盗んだ剣でイキナリおらぁ!」
王様「ぐええええ!!!」
家臣「殿中にござる!殿中にござる!」
王子「やっべ!逃げよ!」


どういう解釈でああなったのか
父親に対するコンプレックスが爆発したとしか思えない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:19:22.75 ID:JBGT2/hia.net
新人にしては及第点だったけど
そもそもアニメ監督で世襲てw
しかも左翼ってるパヤオが世襲てwってなるからなぁ
逆に考えりゃパヤオの酷評はそうした批判を封殺するためのポーズなのかも
実際、今も吾郎はジブリでアニメ作ってるわけだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:19:26.04 ID:ly6CTUlr0.net
>>11
コンテをマジで切り貼りしてたからな
そんな継ぎ接ぎじゃちゃんとした流れを作れるわけがない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:24:38.42 ID:e2ForOF30.net
盛り上がる部分が一切無い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:25:27.46 ID:BG+b1FSy0.net
>>4
本当はあのおっさんが主人公で、人生を総括する物語なんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:27:17.39 ID:BG+b1FSy0.net
全四巻の小説で、四巻だけアニメ化して、モブを主人公にしたアニメだから訳が分からなくて当然だよ
正直監督に向いてないよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:32:17.12 ID:uh029vb50.net
原作好きだったから、発表された時のテンションの上がりっぷりは今でも覚えてるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:06.44 ID:h4Nd5/ae0.net
最低でも70点はないとなジブリで50点だとゴミだろそれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:32.93 ID:e3R0IvkA0.net
原作読んでないけど「命を大切にしない奴なんか大嫌いだ」みたいなゴミセリフあったの?

なお闇の左手とかロカノンの世界は読んだ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-eEvq):2020/07/12(日) 23:41:33 ID:lZ9mfcNbd.net
見たはずなのにまったく思い出せない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-i7Iw):2020/07/12(日) 23:53:03 ID:g5wEp/3tK.net
>>37
心オナニストの台詞だな
命大事にってのが作品の主題なのかと思って見てたらラスボス殺してやったぜ!ってマジで意味わからんかった
見た後は賢者タイムに入ったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-rw8+):2020/07/12(日) 23:59:16 ID:UOe8c7Xya.net
俺も今日初めて見たが途中寝てしまった
捕まったオッサンを助けに行ったぐらいから記憶がなくて
気が付いたらドラゴンが飛んでた
ヒロインがドラゴンだったってことなの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75bf-Bqa1):2020/07/13(月) 00:08:41 ID:NwWLVf+v0.net
>>34
違う
全六巻(外伝含)の小説の第三巻を基にしつつ
ジブリ特有のボーイミーツガール()要素をねじ込むために
四巻の設定から上っ面だけを取り出してぶち込んだのと
鈴木に唆されて必要性皆無な父親殺し()要素を無理やりはめ込んだ
パッチワークアニメでしょ
そういう意味ではデビルマンの映画とよく似てる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-6wWl):2020/07/13(月) 00:09:29 ID:9uDFlIVp0.net
正直いまだに見たことない
録画はしてあるんだがなんか再生できない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-k+PU):2020/07/13(月) 00:12:37 ID:VCdjXM7Ma.net
👩ゲド戦記でいいのは歌だけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-k+PU):2020/07/13(月) 00:13:26 ID:VCdjXM7Ma.net
👩私を何回も途中で眠らせるなんて大したもんだわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-7pJU):2020/07/13(月) 00:23:55 ID:34c0bUG5x.net
なぁに時の歌が始まったら起きればいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-4Zs8):2020/07/13(月) 00:26:10 ID:hqFg9a3i0.net
心オナニーとチンコソードしか覚えてない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-IiTU):2020/07/13(月) 00:28:31 ID:oY5M5M4Z0.net
眠くなる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:29:57.06 ID:jL8xh1ye0.net
映画館で先週見てきたけどなんか原作は面白いんだろうけど映画だと詰め込み過ぎな感じになってる
ラスボスの絵がグロいし変化してから長い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:35:05.81 ID:A93xes37d.net
見たこと無いけど
命を大事にしないヤツは大嫌いだ死ね
ってのだけは知ってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc2-ZBJp):2020/07/13(月) 00:56:47 ID:JMvG5oEJ0.net
>>1
一度でも原作読んでからスレ立てろカス

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200