2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】Apple、ゲーム機事業への参入決定。ソニーのPS5は発売前に終了 [517459952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:22:56.94 ID:DusvZGnD0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
Appleは、ARMベースのコンソールに取り組んでいると噂され、独自のAシリーズシリコンを搭載している可能性が高い
https://wccftech.com/apple-arm-based-console-development/

Apple がWWDC 2020基調講演中にIntelから将来の製品のAシリーズチップへの移行を発表した後、同社が取り組んでいる他の非公開プロジェクトがあるようです。
Appleは、A12X Bionic SoCを搭載した次期2020 Apple TVからインスピレーションを得た 可能性があります。その理由は、大手企業が独自のARMベースのコンソールで作業している可能性があるためです。

AppleのARMベースのコンソールは、没入型で独占的なタイトルをテーブルにもたらすことにより、Apple Arcadeのユーザーベースを増やすのに役立つ可能性があります
MauriQHDからのツイートによると、同社はARMベースのコンソールで作業しているとのことです。
このツイートのタイミングは、Appleが独自のハードウェアに切り替える計画を明らかにした直後に公開されたためです。
ただし、カスタムARMチップに切り替える最初の製品は13インチMacBook Proで、次にMacBook Airと他のMacが続きます。

おそらくその後、AppleはARMベースのコンソールで作業を再開する必要があるかどうかを確認します。
A12X Bionicを備えたパワフルでコンパクトなApple TV 6が専用の冷却ソリューションのおかげでどれほど優れているかを見てみると、コンソールをテストするときにAppleが同じ設計を採用するのは不可能ではありません。
同社はまた 、Apple TV 専用のゲームコントローラに取り組んでいると言われており、既存のユーザーがApple Arcadeサービスをより快適に利用できるようにするだけでなく、ゲームコンソールの足がかりを形成することもできます

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:23.51 ID:r7MqQa3x0.net
またコケそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:25.94 ID:KQwNZmxK0.net
大昔に手を出して大失敗してなかったっけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:34.02 ID:B5n7F1lz0.net
値段高そう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:35.83 ID:zrnTvInS0.net
pipin!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:37.65 ID:g5uK9hxB0.net
任天堂みたいなお利口ぶったゲーム作りそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:37.96 ID:GgtIG2IQ0.net
iPhoneがゲーム機として覇権取ってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:48.06 ID:KQwNZmxK0.net
ああそうだピピンアットマークだw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:28:54.42 ID:WWlzRD7md.net
わざわざiPhoneのプラットフォーム持ってるのにゲーム機なんてやらんだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:29:00.29 ID:DEt5okbO0.net
ピピン# (ハッシュタグ)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:29:19.98 ID:ET8nys4d0.net
独自チップは無理

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:29:37.65 ID:GgtIG2IQ0.net
で、これ誰がソース記者なん?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:29:38.02 ID:ZnUobxFe0.net
GoogleもAppleもゲームで儲けたいだけで自分でゲーム作る気がないのがね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:29:47.01 ID:PtTy8pLWp.net
Appleアーケードやってる人いんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:29:48.86 ID:6LXWdvjcM.net
>>10
これ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:29:56.86 ID:gZCIIZ0kM.net
Mac使ってるけど話題になってるSteamのインディーゲーが軒並み出来ない
昔エロゲOSだとバカにしてたけどまさか同じゲームで辛酸舐めることになるとは思わなかった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:30:00.75 ID:yxHzaw7u0.net
>>54
売上の三割+個人情報ゲット
GoogleもAppleもAmazonも似たような設定の殿様商売なのでアプリ制作者から死ぬほど恨まれてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:30:12.71 ID:TSFa66qD0.net
もうゲームハードの勢力図は先20年は変わらないと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:30:17.17 ID:5PJaWGJAM.net
ピピン@て日本で3万台も売れたからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:30:18.74 ID:KQwNZmxK0.net
iphoneで覇権とってるのに何でだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:30:40.04 ID:VxcNGtQ70.net
>>54
サブスクがうますぎてソニーぼろ儲け
なぜか認めないやつがいるが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:30:46.23 ID:9vkXglcjx.net
真面目に続けて5年後には相手にされるかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:13.60 ID:hCpml0/m0.net
アップル信者なら本体価格10万でも20万でも出してくれる
下取り制度有りで毎年新型出すなら覇権確定

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:14.77 ID:75eksEOI0.net
いまどきコンソール参入とか20年遅いんじゃあないの
インパクトない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:18.63 ID:rWsBGOj/0.net
ピピンもアーケードもコケ続けてるのにまだやりたいのはなんで?
そんなに儲かるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:21.09 ID:efU8muJc0.net
>>74
なんでもなにもMacがARMベースになるからゲーム特化機が出るだけじゃないのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:21.29 ID:7uPfsBCf0.net
しかし面白いものだよな
ゲームというIT、クリエイティブの最先端のものでグーグルやアップルが攻めあぐねてるんだから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:21.48 ID:40UV6R8H0.net
ゲームはソフトウェアなんだから
ps5が覇権取るわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:23.10 ID:qEThndoC0.net
任天堂、ソニー、マイクロソフトのどれとも合わないよなApple
しがらみなさそうなのは任天堂だけど任天堂の親しみやすさ路線とAppleのオサレ路線って真逆に見えるし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:33.45 ID:Ml/sxKtfd.net
>>74
iPhoneはなかなか買い替えてもらえないからね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:34.07 ID:JZz6bhUT0.net
大昔チョップリフターを見てすげー日本とぜんぜん違うと思ったな
見たと言っても現物なんか見たことなくて雑誌かなんかの写真だけでだけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:31:36.10 ID:gxjM4e0a0.net
バンダイと組もうぜ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:32:18.37 ID:LnD3kTyZd.net
ゴミみたいなスマホゲームをサブスクで提供するアップルww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:32:26.14 ID:S8oDYyY50.net
MicrosoftさんもAppleと僅差の米国時価総額2位の会社だぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:33:07.26 ID:dKqK3ipi0.net
互換性切り捨てるのが大好きなappleのハードでゲーム出したい奴なんてアップルファンボーイだけだろ
開発にただでさえ時間かかるのにメンテにも時間とられるとかあほくさすぎる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:33:24.52 ID:inLUn5JZ0.net
PS5以上ゲーミングPC未満になりそう、結局ソフト次第だけどPSとパイ奪い合う程度じゃ魅力ないな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:33:25.83 ID:rAvuqdS00.net
iPiPin@

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:33:29.17 ID:4jRa+2eOM.net
ゲームプラットフォーム事業で儲けたい魂胆が見え見え
だいたいそれマイクロソフトがすでに通ったとこだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:33:38.25 ID:ruraX7/f0.net
Nvidiaに嫌われてる時点で出る前から終わってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:33:47.15 ID:MYelV96S0.net
パナソニックも参入しろよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:33:55.74 ID:Mv0S2G2X0.net
チョニーwwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:01.44 ID:0NRGgn4Za.net
多分失敗するぞ
前もミスってたろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:01.90 ID:OG+dzKjO0.net
AppleTVて大騒ぎしたわりにAmazonFireTVやGoogleChromecastにボロ負けしてんじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:13.30 ID:cjAhGlVs0.net
ついにピピンアットマーク2がくるのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:18.87 ID:HFezMhtK0.net
XBOXつくってるのどこかわかってスレ立ててんの?痴呆症?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:23.14 ID:5R6ZDOaT0.net
テレビでiosのスマホゲーできるの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:36.43 ID:GJcKMJXQa.net
マイクロソフトの時もそんなこと言ってたけど結局ソニーと任天堂の2強
ゲーム特化のハードを作らなきゃいけないわけだからゴリゴリのハード屋であるソニーには勝てないのよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:38.68 ID:ZKZnO2q40.net
結局今アプリ以上のことはできとらんやん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:42.12 ID:QzZhkNb00.net
コレを持ち上げる層はstadiaも持ち上げてたんだろうな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:43.02 ID:Wp/v4AYY0.net
自分でゲーム出してもないのに無理だろ
作る側は何らメリットがない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:51.25 ID:PRJx/v2F0.net
携帯で12万もかけるようじゃ無理だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:34:58.09 ID:fd8dRLNH0.net
まあでもスマホゲーやってるやつらは買うだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:15.44 ID:O07j1t6R0.net
ロイヤリティ高すぎて無理だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:22.36 ID:09DipNxr0.net
Ouyaとかいう忘れ去られたハード

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:23.20 ID:PGZGqGvS0.net
任豚どーすんの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:25.33 ID:uP7V+94zM.net
ゲーム好きそうじゃないし熱量なくコケる未来しか見えない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:26.49 ID:zTtrHreor.net
むしろ任天堂のほうがヤバい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:26.92 ID:8JFnyYZG0.net
そういやCPUはインテルが糞すぎて自社に切り替えるんだったな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:29.59 ID:ILw4sQYd0.net
>>70
LinuxだとProtonでできるからMacでもできるんじゃね?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:30.33 ID:1J9z9zx20.net
アップルに期待する成分ってむしろ今のご時世、VRゴーグルじゃねーの
スマホとか見ててもわかるようにアップル以外に競合させるとごちゃごちゃして面倒くさくなって結局何処も売れないのを打開するのがアップルの役目だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:37.59 ID:cRAkz8xIa.net
ピピン

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:43.08 ID:HvFviq2y0.net
AppleTVって高いわりにいまいち何出来るか分からんよな
ゲーム機として特化するにしてもアップルアーケード3年無料とか付けてもまだ足りないわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:47.80 ID:yynzRaUk0.net
ピピンアットマークの悲劇再来

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:35:58.83 ID:VUpbhAFY0.net
ソニーが固めたソフト基盤に対抗できるとは思えんな
同じことをスマホでもやってるだろうお前たちは

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:36:02.55 ID:EIvtXzRO0.net
Appleのゲーム機とかいらねえわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:36:12.08 ID:9wqVjzb9d.net
任天堂のほうがやばいやん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:36:20.55 ID:csqC40SN0.net
ピピンアットマーク(笑)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:36:22.95 ID:VxcNGtQ70.net
マルチはもらえても勝てねえからな
ソニーは強力なスタジオ抱えてるからまず追いつけねえ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:36:44.35 ID:PihUXF040.net
基本無料(課金)ゲームばかりになりそ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:36:53.89 ID:XBudmmWF0.net
うわーまじかー

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:37:19.03 ID:lkF/Hli60.net
絶対ぼったくりじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:37:20.38 ID:Ml/sxKtfd.net
>>104
ほんとそれ
すでにある程度の市場が出来上がってるとこに出すわな
サードのメリットがなさすぎる
かと言って任天堂みたいな事もしなさそうだし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:37:34.08 ID:6Sd0ijvu0.net
>>88 ソニーはその10分の1以下の時価総額しかないもんな
もう任天堂とフュージョンするしか無いな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:37:37.23 ID:wVddfHEm0.net
pipin…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:37:38.19 ID:KYQx0vlu0.net
>>42
いやむしろもっと稼いでないとおかしいんだよ
ハードも作れて映画音楽ゲームっていうメディア部門もあるソニーが業界の天下取ってないのがおかしいレベル

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:37:39.93 ID:HAlRIlHW0.net
Pippin(2020)くる?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:38:05.95 ID:2R7xLlun0.net
>>46
任天堂には劣るけどソニーもファーストパーティーが強力だから
GAFAがどれだけ資金力があってもゲーム開発は時間がかかるからすぐには追いつけない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:38:06.62 ID:DJO1O7+gM.net
ARMのゲーム機なあ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:38:24.20 ID:6Q+WbgE70.net
ガチャゲー塗れになりそう🥺

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:38:29.19 ID:RjaWuzMeM.net
>>104
ドリキャスで倒産寸前のCSK(セガ)買収がラストチャンスだっただろ
MSと違ってゲームソフト会社との繋がりも薄い企業なんだから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:38:46.41 ID:ZGSFF1h60.net
ソニー終了と言われ続けてはや20年

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:38:47.28 ID:krmaMBNn0.net
これこそゲーミングPC買うわwwwってなりそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:38:54.24 ID:KDXwmyJsd.net
アマゾンとGoogleのスタディアの時も
同じこと言ってたな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:39:13.51 ID:XOCKKffN0.net
macできるゲームとかなら多少需要はあるかもしれんが開発が死ぬな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:39:18.29 ID:Bw+vZ0CD0.net
Apple税がすごそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:39:21.79 ID:yBxhD5bO0.net
専用機はまだ大丈夫だろ
マイクロソフトの方がヤバイ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:39:33.82 ID:wIqygnWr0.net
店頭販売開始!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960528/pipin.htm

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:39:43.92 ID:qYAXoUGU0.net
appleだしなあ…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:39:54.92 ID:fjwcNDVl0.net
今もAppleTVでゲームできるだろ
でも誰もやってない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:40:10.01 ID:mxMIVrw00.net
富士通もタウンズマーティ2を出してくれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:40:12.88 ID:NMGJjeISM.net
ゲーム機って、コストパフォーマンスの鬼じゃん
他と同じような性能で、値段は3倍では話にならんぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:40:17.24 ID:DxRJce2N0.net
アップルもグーグルやアマゾンみたいに転かしそうだけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:40:27.87 ID:5QW0ewJu0.net
AppleTVでゲーム出来るし既に出してる様なもんじゃない
TV強化版でしか無さそう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:40:40.54 ID:QI0tfZBw0.net
うーんどうだろ
スマホゲームに毛が生えたのをコンソールに持ち込んでもな
任天堂に蹴散らされそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:41:05.24 ID:IgR+UNH9d.net
サードパーティがソフト供給するメリットある?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:41:30.38 ID:VxcNGtQ70.net
>>129
部門で別会社くらいの溝あんだろな
映画つながりで独占ゲーもっといけそうなのにスパイダーマンくらいだろ
もっともやっと本腰でフォートナと映画で動いてるみたいだけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:41:31.34 ID:gZCIIZ0kM.net
>>113
知らんかった情弱だったわ来週末やってみる
アーキテクチャ見る限り動きそうだけど
駄目だったら大人しくSwitchかPS4でやるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:41:34.65 ID:L+vj984Y0.net
性能価格条件が揃っとして肝心のソフトはどうすんのよ
マルチじゃ牽引できないぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:42:08.53 ID:bOtB+ODa0.net
>>149
ありまくるだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:42:08.80 ID:whDW8N930.net
今でもApple TVにPS4とXboxのコントローラー繋げられる
対応タイトルほとんど無いけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:42:24.44 ID:qHMdCACg0.net
ピピンマーク2キター

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 23:42:28.80 ID:b4Walwsf0.net
>>153
ないだろ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200