2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本株、ついに確定拠出年金を当てにし始める 安倍「上限を月2万円に上げるから投資して!」 これかなりヤバいんじゃ… [721837206]

1 :パンダ大佐 ◆GYi6H1iLLIrR (ワッチョイW a3d4-6NUJ):2020/07/13(月) 00:54:20 ?2BP ID:fbZ8YEAU0.net
sssp://img.5ch.net/ico/o_monday.gif
自分の運用次第で受給額が変わる個人型確定拠出年金(iDeCo=イデコ)。加入できる人が2022年に拡大することが法改正で決まったが、さらに厚生労働省は確定給付企業年金(DB)導入会社での拠出枠を最大2万円に拡大する方向で検討に入った。老後資金づくりの一層の追い風になる。イデコを含めた確定拠出年金(DC)改革の最新動向と今から備えておくべき活用策を探る。

■DB導入会社の800万人強が対象
イデコは…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61373630Q0A710C2PPE000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:11:09.08 ID:MWtY3rFi0.net
誰が日本なんかに投資するかよバーカw
iDeCoは全米全振りだわ
日経なんて日銀と安倍抜いたら何も残らない市場やぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:16:14.29 ID:x9gg7V/W0.net
確定拠出年金導入済みでマッチング不可DBなしの場合も
2万上乗せできるんけ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d4-0WwX):2020/07/13(月) 01:31:56 ID:VM8riP0e0.net
>>2
全世界にしとけ
全米は危険

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:34:34.09 ID:Kyh9Rtux0.net
俺は前から、日銀の出口戦略は個人に擦り付ける事だと思ってたよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:36:10.02 ID:Cc81Fiqgd.net
なんかナチス政権下のユダヤ人みたいなことになって来たな
金貨をコツコツ買い貯めて上着の裏地に縫い込んでおくべきなのでは?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:37:06.07 ID:p65devgLa.net
資金拘束されて資産の流動性を自ら殺す情弱御用達のiDeCoで無成長の日本株に投資するとか狂気の沙汰だろ

出口で暴落して含み損になったとしても、特別法人税復活したらダブルで課税されるからな自分の金なのにwwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:37:39.55 ID:VM8riP0e0.net
確定拠出年金なんて出来るだけリスクは取らず安定的に運用してなんぼのものだから、分散が重要だぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:38:28.86 ID:Gi79OAYC0.net
はい特別法人税

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-Eybm):2020/07/13(月) 01:40:13 ID:phYuM2zV0.net
壮大なはめ込み

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-SKKN):2020/07/13(月) 01:41:58 ID:x9gg7V/W0.net
スイッチングできないけど
積立nisaで代用するかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:54:51.45 ID:gkTjbfPP0.net
日本政府が売り抜ける為に愚民に買わせる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Fl9a):2020/07/13(月) 05:35:33 ID:dkO4KhvT0.net
ってか確定拠出年金って強引に株やらせるためのものだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 06:35:01.19 ID:zEb9yzgc0.net
出口などないんだ死ぬときは一緒だぞと声高らかに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbb8-b8oE):2020/07/13(月) 06:44:16 ID:GXaXsq+G0.net
企業型確定拠出年金は米国インデックス全力なんだけど
生き残れるかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-2aMJ):2020/07/13(月) 06:47:23 ID:Q9eFVoeZ0.net
いよいよヤバイのかな
てか、流入マネーを増やさないと
もう流動性が担保できずに終わる感じか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 06:52:04.31 ID:Br+/lZGg0.net
こんなのハゲタカファンドに利用されて終わりそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:03:00.61 ID:4KXJbQfpd.net
>>15
その時々で上げ下げはあるけど日本以外なら確実に上がる

米国は30年で株価2倍になってる。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:03:37.19 ID:M3lizyzN0.net
>>4
バカだな
全世界にしても米国株が6割だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:10:21.44 ID:M3lizyzN0.net
>>17
イデコでそういう「ハゲタカファンド」とやらに投資できるなら教えて欲しいわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-k7q9):2020/07/13(月) 07:15:10 ID:M01acgb+M.net
投資するなら米国株しかないよな
あと今はキャッシュ自体やばくなってるから金価格高騰してきてるよね
金積立させろよw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-8IPq):2020/07/13(月) 07:50:31 ID:Bd4fzTrJa.net
確定拠出年金って投資信託だからな
自分で運用したほうが効率も利回りもいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:54:11.20 ID:wdbLYSqc0.net
何だかんだでお役人って賢いんだなと思った

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 07:56:38.38 ID:6casgkbkM.net
薄々思ってはいたけど日本株って未来もないゴミクズだったんだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:11:00.96 ID:M3lizyzN0.net
>>22
税額控除の面考慮してる?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 08:12:15.79 ID:rDx/ms3SM.net
個人の分も頼むわ
うちの会社無能だからこの制度やってないんだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bae-ipRc):2020/07/13(月) 09:01:12 ID:0AoUvVqv0.net
>>1
早くグロ5買えるようにしろ
イデコの節税効果より特定でグロ5買ったほうが儲かる矛盾解消してくれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:04:58.41 ID:AL5AEUcn0.net
年金払い損ねてる人に対して急に「年金払えやオラァァァン」って電話来まくったらしいよ
底付きかけてんのかな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:10:02.75 ID:fLJHvpX7d.net
確定拠出年金とかいうクソ制度

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-UaLL):2020/07/13(月) 09:16:46 ID:M3lizyzN0.net
>>28
年金保険料は即支払いに充てられ不足分は税金で補填される
未納者が増えれば増えるほど、使われる税金が増える

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:18:10.27 ID:GDoIrTUdM.net
つみにーの枠増やせよ。
iDeCoは60まで働く自信ないからやらんぞ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:20:01.06 ID:veRPxrvvH.net
>>4
アメリカが転ければ皆こける。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:26:03.40 ID:ZN9pzz6H0.net
>>4
ほとんど変わらない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:27:35.44 ID:ZN9pzz6H0.net
>>18
2倍?
ダウは7倍くらいになってない?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d7b-Eybm):2020/07/13(月) 09:49:33 ID:eogSAChC0.net
>>8
それ君が決めたの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-WBjE):2020/07/13(月) 09:50:20 ID:sOUvB4nJM.net
日本株は買わないだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-1VOL):2020/07/13(月) 09:50:45 ID:sZGTeYEyM.net
株取引に関する税金を以前のように下げればいい。むしろゼロに。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-ZBJp):2020/07/13(月) 09:54:24 ID:QHRyfJvAx.net
先週なんか日経はそんなに動いてないけど
個別銘柄はイオナズン毎日くらわされてたからな
退職金を株にしてた奴はめっちゃ資産減らされたはず

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:06:57.16 ID:ZN9pzz6H0.net
インフレを目指すなら、確定拠出年金の枠は毎年広げろよ
アメリカは毎年引き上げてるぞ

The IRS updated the contribution limits for 401(k) plans in 2020 on Nov. 6, 2019, increasing the employee contribution from $19,000 to $19,500.
https://www.investopedia.com/retirement/401k-contribution-limits/

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 10:37:13.28 ID:dkO4KhvT0.net
>>36
うちの会社は一番多いのが日本国債100%だったわ
次が日本株

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-ipRc):2020/07/13(月) 12:07:20 ID:1lc/ejdUM.net
先物売ったwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-MIvn):2020/07/13(月) 12:08:57 ID:aUqmiwK6M.net
401Kは昔からヤバいと言われてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-fxLr):2020/07/13(月) 12:09:48 ID:qA1hDDUyd.net
iDeCo組、NISA組ともに、ほとんどの奴らが運用マイナス(笑)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c4-kYYI):2020/07/13(月) 12:10:06 ID:sIfjj9jY0.net
イデコではセブン銀行の定期預金にしてる
どこの証券会社でも定期預金あるはず
金利ほとんど付かないけど元本保証で節税できるからお勧め

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-8w4f):2020/07/13(月) 12:12:14 ID:9MVpOa/aM.net
その前に特別法人税を廃止するのが先だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/13(月) 12:12:52 ID:FW/+jrH2a.net
近い将来ハイパーインフレ起こすと思うんだけど底辺のなけなしの貯金を逃すには何が良い?
投資で利益を出す事には興味無くただ貯金を守りたい
東南アジアの通貨とかどう?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-EzGd):2020/07/13(月) 12:14:05 ID:5+H5Rxqra.net
>>43
投資信託なんか平民から集金して上級に貢ぐためのシステムだからね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-8w4f):2020/07/13(月) 12:16:53 ID:9MVpOa/aM.net
>>46
新興国通貨は信用ないしインフレでどんどん安くなる
どうしても外貨がいいなら安定感のある米ドルでいい

しかし外貨もインフレしてるから結局株式がベターなンだわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/13(月) 12:18:25 ID:FW/+jrH2a.net
>>48
やっぱ株式か
日本の会社に価値なんかないと思うんだけどやっぱり新興国株が良いかな?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-zDRe):2020/07/13(月) 12:18:46 ID:zUJcXQ8Xr.net
枠増えてもオワコンジャップの株は買わんは

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-/ZMl):2020/07/13(月) 12:20:52 ID:DVrkEqHJd.net
トランプ負けたら
米国株
どうなる?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/MAP):2020/07/13(月) 12:21:49 ID:9qwaL1aTa.net
公務員の枠広げろや

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0DRk):2020/07/13(月) 12:21:56 ID:IcQnlESGM.net
2月にコロナで暴落する前に定期預金に全額スイッチングして逃がしているけど再度S&P500に入るタイミングを完全に逃してしまった
今年いっぱいは定期預金にし続けるでいいよね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:23:05.84 ID:xSKmsJss0.net
企業型の確定拠出年金やってるやつって
いまどうなってるの??

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:23:51.94 ID:UGQu5Clxr.net
>>43
ワイは両方1年以上やっとるけどプラスやで
目先のプラスマイナスなんて気にしてもしゃーないけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:24:28.24 ID:4Yg+Dr5c0.net
>>43
え?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:24:57.53 ID:rncaKC9Wp.net
idecoやって得するのは公務員くらいだゾ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:27:38.41 ID:kFg4CWQh0.net
確定給付やってる会社だけの話か
公務員だけど12000円ぽっちの拠出では老後不安です

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-Ovho):2020/07/13(月) 12:32:38 ID:wYcAfzJ1M.net
>>43
ん、無知なガイジ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:19:46.63 ID:USXQZxUzM.net
>>49
新興国投信とか呼ばれてるけど30%くらいは中国株が占めてる。
中国がアメリカ抜いて世界一になると思うならおすすめ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:20:31.75 ID:bPD/qZT/0.net
詐欺会社の最後の方じゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:24:50.03 ID:d0vlE68I0.net
上限100万まで上げてくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:38:01.26 ID:EHWn/uHm0.net
おれのいでこ

資産残高
421,***円
拠出金累計
415,000円

損益
6,***円

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:39:28.95 ID:hR7OGB050.net
こどものこずかいを巻き上げるチンパン大学官僚だぞ。

こどもNISA・まごNISA(ジュニアNISA)(未成年者少額投資非課税制度)の活用例
https://www.tr.mufg.jp/tameru/junior_nisa/katsuyou.html
NISA依存の悪循環
https://s7d4.turboimg.net/sp/33d333c46cd0b9975af91009d507310d/BdWBQZpCEAEaGEV.jpg
税理士「NISAを若者が利用していないのは国が投資教育を怠ってきたからだ」 これは正論(c)2ch.net [375826727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414333525/
【証券】政府、NISAに非課税期間20年の長期積立枠を創設へ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471482910/

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:50:16.32 ID:qlf0hKfA0.net
召し上げられるの確定しているのによくやるよ笑
海外に資産を移すか非常用かつ長持ちする物品に転換しとかないならすべて失うと思った方がいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-RvWi):2020/07/13(月) 16:50:41 ID:N3VcyrXo0.net
マジキチ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:51:53.07 ID:wrDnh30x0.net
逆だろ
どうせこのままだと財政破綻するからハイパーインフレにするしかない
投資しておかないと円が紙くずになりますよって警告だ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:26:57.53 ID:gcWyYUQY0.net
>>4
全世界でもほぼアメリカだし
先進国でも 〃

変わらん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:29:40.94 ID:bUtvAFAS0.net
日銀が
まだ買い入れ7兆円近くあるし
ヘーキだろ

なにがなんでも上げてくるよ
インチキ相場

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-UaLL):2020/07/13(月) 18:43:36 ID:M3lizyzN0.net
>>43
おまえ、運用商品間違えたろ
ひふみ年金ですらプラ転してるぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:59:51.67 ID:gcWyYUQY0.net
日銀だってFRBだって維持でも市場だけは維持するだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM31-6wWl):2020/07/13(月) 19:08:26 ID:slV9sSGVM.net
公務員を減らしてその人件費を投資に使うというのはどうだろう?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d4-0WwX):2020/07/13(月) 19:09:38 ID:VM8riP0e0.net
>>19>>32
そんなん過去30年、過去50年、過去100年がみんなそうだったからと言って次の30年がそうなるとは限らないだろ
アメリカ株とそのインデックスが世界株式や先進国株式を少し上回ってるのは知ってる
だが次にそうなるとは限らないから年金という保守的なものはリスクを取らず満遍なく世界の成長に掛けるほうが良いってことだよ
特にS&P500に連動するインデックス投資が既に高くなりすぎてる恐れもある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-ZBJp):2020/07/13(月) 19:13:52 ID:8QvegVF4x.net
>>72
公務員を減らす必要は無い
だが公務員の給料は減らさないと国が滅びる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:53:00.47 ID:B0/mQp5B0.net
>>4
農林中金厳選米国株が調子いいわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:54:56.58 ID:88vsvjW60.net
ほーら見ろ(´・ω・`)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:12:32.62 ID:eGBAanjd0.net
ぶっちゃけ1357積み立ててたらいいんだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-WQA4):2020/07/13(月) 23:43:27 ID:0Y+pExKVa.net
>>67
意味わからん
投資しても価値なくなるんだけど
これジャップ株の話なんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234b-ucCN):2020/07/13(月) 23:47:47 ID:EMvTqdQG0.net
まっとうに考えてタンス預金がもっともリスクオフだろ
老後資金というのであれば尚更
金かドルでもええけど
この国の消費が伸びないのは政府の金融政策が原因なんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-+Z1/):2020/07/14(火) 00:52:27 ID:nfVgv9Ne0.net
長期的に保有するほど、保有期間が長いほど
何か株にインセンティブをつけるのはどうかな?

株価安定するかな?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-+Z1/):2020/07/14(火) 00:52:45 ID:nfVgv9Ne0.net
保有期間に比例したインセンティブだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5521-v+sR):2020/07/14(火) 00:53:44 ID:hLRn6MXz0.net
老後まで下ろせないのはリスク高いわ
インフレなっても株価上がってるわけじゃないからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-u5L0):2020/07/14(火) 01:17:40 ID:ggr6lpds0.net
ケンモメンは外国株式一択だから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:26:27.96 ID:kyk2gBPm0.net
ソロソロ最初に始めたじーさん達が受け取る額が多くなってきたんかな?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:30:22.48 ID:XbAAyx2a0.net
>>78
通貨の価値はゴミになっても企業価値はそこまで毀損されない
だから株が買われる
日本株でも円ガチホよりマシ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-i0v+):2020/07/14(火) 01:31:35 ID:Q3nIx+LN0.net
>>51
クリントン大統領時代もブッシュ大統領時代もオバマ大統領時代も株価は過去最高だった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-i0v+):2020/07/14(火) 01:32:18 ID:Q3nIx+LN0.net
>>75
それ信託報酬が高くない?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:33:13.21 ID:sqVb6pAf0.net
実力も無いのに無理やり上げるから無理が出たら総崩れ
解ってた話じゃん?
何を今さら焦るのよ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:34:38.24 ID:62V/1LLN0.net
信じられるか?国が自転車操業やってるんだぜ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:34:44.76 ID:Q3nIx+LN0.net
>>62
アメリカは毎年引き上げて200万円を超えてるな

The IRS updated the contribution limits for 401(k) plans in 2020 on Nov. 6, 2019, increasing the employee contribution from $19,000 to $19,500.

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-i0v+):2020/07/14(火) 01:35:32 ID:Q3nIx+LN0.net
>>89
国が当てにならないからSP500をかうんじゃないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-yaVe):2020/07/14(火) 02:52:57 ID:sBZYHs2/0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
                     

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4374-VgdR):2020/07/14(火) 02:54:31 ID:oPsdN3ex0.net
この道しかない!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-MQbO):2020/07/14(火) 02:57:20 ID:2vtnJwdt0.net
これは株価のためというより公的年金がやばいからそっちのためじゃないの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-9Qr5):2020/07/14(火) 02:57:52 ID:slNbbvAB0.net
ポイントで株買えるとかやってるけど無知な庶民のケツの毛まで毟る気満々だと思うわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:54:01.00 ID:NaS5kAJO0.net
米株こけたら日本株もこけるけど米株こけなくても日本株こける可能性あるから日本株買うならどう考えても米株買うべきだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Ovho):2020/07/14(火) 05:41:55 ID:cszJoV5ta.net
>>78
ガイジ君別にiDeCoは先進国株式や全世界株式、全米株式にも投資できるけどw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Ovho):2020/07/14(火) 05:42:50 ID:cszJoV5ta.net
>>82
現金保有が一番インフレリスクに弱くて株式投資はインフレリスクに強いんだけど?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c7-UaLL):2020/07/14(火) 05:58:24 ID:LGJkaoBy0.net
>>79
インフレ考えてないバカ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c7-UaLL):2020/07/14(火) 06:00:13 ID:LGJkaoBy0.net
>>97
嫌儲って、低脳児が賢い気になって書き込んでるからタチ悪いな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:01:23.18 ID:xZhxH0By0.net
今生きるので精一杯だから60歳になった後のこと考えてられないんだよなあ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-AWmT):2020/07/14(火) 06:45:55 ID:axp470iJp.net
>>73
仰るとおりだけどそれでもアメリカに賭けたい気持ちは分かる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/14(火) 06:51:38 ID:FbpNT0xQa.net
イデコで海外オンリー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc5-ijWv):2020/07/14(火) 07:36:14 ID:QAXZMbbN0.net
何が当たるかはわからんのでとりあえず分散や
日本株やるなら個別で優待狙いでええ
イデコは先進国かsp500全ツッパや。もともと枠もそんなにない
金も積み立てや

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:47:31.72 ID:KZhEickQM.net
投資 嫌だね!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:51:28.07 ID:H+z9cqIpd.net
砂の城がゆっくり崩れていく

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:16:49.26 ID:5zPi/UW5d.net
>>98
現金は倒産しない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Ovho):2020/07/14(火) 18:08:02 ID:cszJoV5ta.net
>>107
インフレしたら価値は毀損するけどw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:06:06.39 ID:c7Gptl000.net
召し上げられるの確定しているのによくやるよ笑
海外に資産を移すか非常用かつ長持ちする物品に転換しとかないならすべて失うと思った方がいい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:09:21.31 ID:eB7RAcjKM.net
死ぬまで引き出せないわ
引き出そうとすると税金取られるようになるね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:10:57.39 ID:FKaFm5l40.net
個別株やったほうが絶対にいいだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:17:35.05 ID:dyp4yp5c0.net
国がやる節税政策は確実にやり得なのに乗ろうとしないやつがおかしい
金ねえのかな?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:19:19.14 ID:/yTmw5IY0.net
ちなみにジャップ株価を決めているのは取引の多い外人
日銀が買うことは個人が買うことを妨害しているだけだぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-UaLL):2020/07/14(火) 20:38:14 ID:UGjETXykM.net
>>113
日銀より良い条件で買い注文出せばいいんじゃね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:01:15.40 ID:FKSCinlmd.net
そもそも確定拠出なんて
株価の足しにする為の制度だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:51:52.76 ID:c7Gptl000.net
召し上げられるの確定しているのによくやるよ笑
海外に資産を移すか非常用かつ長持ちする物品に転換しとかないならすべて失うと思った方がいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:01:31.73 ID:tRDdST6sM.net
誤 株価の足しにする為の制度だろ
正 年金の足しにする為の制度だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:03:54.11 ID:73220l0T0.net
>>117
ん?????

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:09:19.29 ID:MrUrtNssd.net
>>117
年金の足しになるかのように見せかけて
実は株価の足しにする為に下級国民から搾取する為の制度

ここまで書かなきゃわからない?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-UaLL):2020/07/14(火) 23:33:32 ID:tRDdST6sM.net
>>119
なら日本株ファンドしか買えないようにすりゃいいんじゃね?
なんで保険、債券や海外株のファンドも買えるようにしたん?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:38:52.80 ID:tYyTQyuSd.net
露骨過ぎるからだろw
スタートガイドだっけ?を見てると
日本株にいきたくなるようになってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:42:22.54 ID:sckCH6A50.net
キチガイ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:59:05.14 ID:tRDdST6sM.net
陰謀論
完全にビョーキの方ですね
ちーん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-MJe+):2020/07/15(水) 00:10:23 ID:hI9aUC2o0.net
現代版国家総動員法になりつつあるな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-YiPh):2020/07/15(水) 00:12:17 ID:20/2hGGGd.net
店の商品配列や
レジ横のついで買いコーナーまで
陰謀論にしそうな奴がいるw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-cuTa):2020/07/15(水) 00:12:43 ID:jzNQBHDdM.net
今って30年くらい前まで流行ってた企業間の株式保ち合いを国がやってるようなもんだね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e61-RAhW):2020/07/15(水) 00:15:33 ID:AmKzMXIv0.net
売れない株に価値などない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61c5-ms8w):2020/07/15(水) 00:17:30 ID:hsY3wBGf0.net
ニーサとかイデコの枠を広げろよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:52:30.46 ID:YsjjZzKD0.net
召し上げられるの確定しているのによくやるよ笑
海外に資産を移すか非常用かつ長持ちする物品に転換しとかないならすべて失うと思った方がいい

総レス数 129
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200