2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道と九州、どっちに住むのが罰ゲームだと思う? [112546867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/13(月) 02:57:40 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
熊本・人吉市 ボランティア受け付け再開|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/07/13/07679198.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03b8-cqpZ):2020/07/13(月) 02:58:02 ID:l+8SfBxC0.net
蝦夷か熊襲か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-NBd1):2020/07/13(月) 02:58:04 ID:vEK+7aJ10.net
九州

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a522-WSTt):2020/07/13(月) 02:58:09 ID:PB12jJlB0.net
ただし雪は降らないものとする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:58:46.35 ID:53eB7rgzd.net
雪は無理

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:58:55.18 ID:CBa6IOtL0.net
北海道

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/13(月) 02:59:10.64 .net
  

   暴力の九州かー  陰湿の東北かー


 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:59:15.40 ID:8EKshSL40.net
北海道は熊出るから無理

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:59:27.31 ID:u29jepw30.net
土着的な呪詛は圧倒的に九州と東北だな。人間が真の敵

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:59:35.94 ID:qgra7n7T0.net
札幌と博多以外は全部罰ゲームだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:59:35.99 ID:8L2LANLMM.net
北海道
冬死ぬじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:59:41.10 ID:kcJATvrW0.net
JR コロナ 道警
試される大地

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:59:51.79 ID:je1BLOF20.net
温暖化なら北海道の時代なんじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 02:59:52.26 ID:6rjMuMbb0.net
温暖化してきたから100年後には北海道から雪が無くなるかもな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:01:01.82 ID:+TnYRLWj0.net
寒いのは何しても無理

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:02:24.33 ID:1H1DiyWS0.net
冬は九州沖縄に住んで
春は桜前線と共に北上して
夏は北海道に住んで
秋は紅葉狩りをしながら南下する

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:02:56.36 ID:i5lYvlEJa.net
>>1
ここ数年の九州はきついな
水害起きすぎ  

北海道で起きた最近の災害ってなんかある?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:03:30.89 ID:/A0uD/4LM.net
九州の高台に住めばいい
雪は無理

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:03:34.56 ID:i5lYvlEJa.net
>>16
それ最高だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:04:15.07 ID:cas6cn910.net
九州も冬は寒いぞ
関東と変わらない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:05:34.46 ID:6zsk3Qhr0.net
>>17
じしん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:05:49.98 ID:jcizW3+wM.net
>>16
金持ちは実践してそう
俺はもうコロナ嫌だから北海道の防寒設備整った大豪邸でも立てて引きこもりたい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:06:39.88 ID:cu58VBI8a.net
リベラルなら北海道に住むべきだろ
九州なんて魔境だぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:06:50.72 ID:1H1DiyWS0.net
>>17
2018年
https://news-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-tpc/images/story/2018/9/6/1536222734_6.jpeg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/07/20180907k0000m040121000p/8.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:08:45.73 ID:VXVFrypt0.net
どっちも飯がうまいからご褒美やん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-q2h/):2020/07/13(月) 03:10:17 ID:i5lYvlEJa.net
>>21
>>24
胆振地震忘れてたわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-sWcm):2020/07/13(月) 03:10:37 ID:3e/+4nHXM.net
わざわざ暖かくなってからスレたてたのか?
冬は何してんだ道民ww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d0-10Dl):2020/07/13(月) 03:14:18 ID:gTFTqtLw0.net
雪かきがマジで地獄に見えるから
九州のがいいかな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/13(月) 03:16:04 ID:jh/Pzify0.net
俺もたまに沖縄、九州、北海道の貧乏な家の女の子に生まれて
東大に合格する方法についてシミュレートするときがあるけど未だに正解が見えない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-vWbE):2020/07/13(月) 03:17:04 ID:c6MZiBw/d.net
北海道やろ
一年の半分も雪積もっててあほやろ
人間の身体は寒いと低下するから

大雨なんて、数年に一度だし、賃貸マンションにすめばええやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-BdRD):2020/07/13(月) 03:17:27 ?2BP ID:2eEHo4bEa.net
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
九州も場所によるだろう。過しやすいのは圧倒的に九州だとは思うが。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-BdRD):2020/07/13(月) 03:18:32 ?2BP ID:2eEHo4bEa.net
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
>>29
問題集は本屋にあるから本当に頭が良いならそれでいける。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:20:07.10 ID:JXUFyV4a0.net
北海道だわ。
北海道の北の果ての地を地図で見るだけでなんか金玉がぎゅっとなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:22:21.50 ID:eE7ixXm80.net
札幌遊ぶところ多くて良かった
冬以外は単身赴任させられてもそれなりに楽しめそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-6wWl):2020/07/13(月) 03:23:16 ID:LbvjuaNy0.net
>>29
堀江みたいなパターンしかないな
地頭良くて小学校時代に奇跡的な恩師との出会い
名門進学校に偶然潜り込む

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bf-6Jfy):2020/07/13(月) 03:24:22 ID:bLTCr12m0.net
雪かきしたくないから北海道には住めんわ
九州は日本のアジアって感じで悩むけどさ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/13(月) 03:24:46 .net
着込めばおじさん「寒いのは着込めばしのげる。でも熱いのはどんなに脱いでも無理」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c5-zTly):2020/07/13(月) 03:25:58 ID:TuaL8JFo0.net
北海道は旅行で行くとこだな
まあ暖房のしょぼい東京より部屋の中は北国の方が暖かいけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 03:31:56.64 ID:l2JIFbEx0.net
北海道は雪がめんどくさすぎるから無理、九州で川の近く避けりゃええやん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0350-n+Ay):2020/07/13(月) 03:59:35 ID:nIv1Hd5z0.net
九州。あんな火山だらけのとこ生きた心地がしねえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7510-Mhfb):2020/07/13(月) 04:05:40 ID:XYYgHAhK0.net
九州のどこで、北海道のどこだよ
博多住めるなら九州一択だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-7pJU):2020/07/13(月) 04:05:55 ID:34c0bUG5x.net
雪降ったらバイク乗れないじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-3hff):2020/07/13(月) 04:08:04 ID:HHkbga64M.net
お前らに言っとくけど北海道は夏でも寒いからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 04:19:05.23 ID:b7vd8SJf0.net
北海道なんてヒグマに出会うから無理。熊のいない九州の方がいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e36d-ZPiO):2020/07/13(月) 04:22:37 ID:P6ODt0dY0.net
九州は悪い所ばかり言われるが良いところも多いからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 04:51:26.14 ID:4TdibQBI0.net
東京

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-YN4a):2020/07/13(月) 05:30:58 ID:u2t756fCp.net
北海道はゴキブリ以外の虫だらけだから絶対無理だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-pcu1):2020/07/13(月) 06:03:39 ID:Sm+kE/sgd.net
どっちも飯は美味いよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 06:46:27.33 ID:nk+VLfcH0.net
>>41
博多、天神のどちらにもバスで20分圏内がいいな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 06:49:25.34 ID:wiGjPa9u0.net
>>29
女の子って設定に無理があるんじゃない?

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200