2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アメリカの戦艦、爆発して炎上している模様 [765383483]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/13(月) 11:04:54.96 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/EcxVLiIU8AApH--.jpg

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:23:42.22 ID:kYPBDJ/H0.net
元特殊部隊のコックが乗ってそう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:23:46.98 ID:cSXwZ/Gg0.net
やっぱアメリカ本土の海軍基地ってでけえな
この規模の船を何隻も並べてるとか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:23:59.74 ID:RKFYkwkT0.net
>>320
鎮火まで24時間以上かかるって言われ始めたし、下手すると廃艦かもね。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:25:02.81 ID:G/8cMPWX0.net
こんな国のローテク戦闘機を数十兆でお買い上げになった馬鹿な国があるらしい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:31:34.02 ID:azIDIzTea.net
小太りの大統領「お金」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:34:53.10 ID:+kHMtryI0.net
きれいな海だな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:35:47.93 ID:GHbNnOCF0.net
ボノムリシャールと言えば独立戦争
中国やっちまったな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:36:24.47 ID:2Mvr07XKd.net
ややこしいことに、強襲揚陸艦から揚陸用兵力を下ろしてヘリも削減して、代わりにハリアーIIを規定数の倍ほど積んだハリアーキャリア(空母)という軽空母化運用形態もある。
これをF-35Bに替えたライトニングキャリア構想もあったり。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:37:49.23 ID:iU1iLpKs0.net
戦争か

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:39:00.05 ID:125sh4a1M.net
アーガマか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:40:12.20 ID:jNsovndt0.net
人民解放軍航空隊「フウ・フウ・フウ」や

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-FZzg):2020/07/13(月) 13:40:32 ID:vYuU1GsLd.net
全通甲板の揚陸艦は日本軍が元祖

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-Mzhk):2020/07/13(月) 13:40:35 ID:KelPblimd.net
シンゾウ、中古で揚陸艦買わないか?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-PJiH):2020/07/13(月) 13:40:47 ID:0QviKmRd0.net
>>178
アホかいw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2383-qy4B):2020/07/13(月) 13:41:24 ID:B3FdWs6v0.net
なんで戦艦ってみんな地味は色なん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-sCEF):2020/07/13(月) 13:41:48 ID:2Mvr07XKd.net
なお中国でも先日、建造中の強襲揚陸艦が燃えたので揚陸艦炎上の当たり年だな。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:43:54.41 ID:Kd4DYrXX0.net
中国よ、ミッドウェーを覚悟しろ!

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:44:19.47 ID:xLbI4Ndoa.net
>>250
形の違いは素人でもわかるけど戦艦とか空母とかはわからんだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230b-vP8r):2020/07/13(月) 13:46:54 ID:jN94dYFb0.net
ガンビアベイ 沈んでなかったのか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1575-Te13):2020/07/13(月) 13:47:01 ID:72mwp7wL0.net
これが後に21世紀のメイン号事件と呼ばれる大事になるとは誰も予想できないのであった

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adf1-0WwX):2020/07/13(月) 13:47:30 ID:A1+LQ0/i0.net
トランプ「どうにかして中国に賠償金請求したい」

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6321-rqCw):2020/07/13(月) 13:49:24 ID:K1UP4lme0.net
>>280
航空母艦機能を持った揚陸艦だから空母と言われても嘘じゃないんだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4505-6wWl):2020/07/13(月) 13:50:32 ID:M+Xy8pb90.net
インディペンデンスって空母だと思ってたけどとっくに退役してたのね
で燃えてるのはワスプか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7507-RbG1):2020/07/13(月) 13:50:40 ID:7Qn910wJ0.net
これは演習ではない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3dd-Bqa1):2020/07/13(月) 13:51:40 ID:EuqVrIm+0.net
Bonhommeって嫌儲って意味なんか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-6wWl):2020/07/13(月) 13:56:54 ID:Ar6mUe66a.net
こいつらに防備を頼って本当に大丈夫なんか
心配になって来るわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 755a-12gK):2020/07/13(月) 13:58:44 ID:arJ9zcuw0.net
アメリカの事だから出荷原因を徹底追求して斬新な対策を生み出すんじゃね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a388-6wWl):2020/07/13(月) 13:59:08 ID:OUk9TKrc0.net
メリケン式空母は艦隊の旗艦なのでつまり
「空母作って運用するよー」ってなるとまず艦隊が必要なのよ
潜水艦やら護衛艦やら何やらわんさかと

これはヘリやら垂直離着陸のF-35積んで海兵隊のシールズやら投入させる為の軍艦
尖閣やらの有事には向いてるから空母よりオススメ
オスプレイとかF-35買わなきゃならんから金食い虫だが 艦隊運用よりはマシ
https://www.youtube.com/watch?v=JLFO00CYF9s

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-u1EI):2020/07/13(月) 14:01:08 ID:cZ/rqbsQa.net
>>17
トラト〜ラ ト〜ラトラ !(芸者遊び)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230c-inj7):2020/07/13(月) 14:03:05 ID:r9yycWDG0.net
スレ開く前「どうせボヤとかだろ…」

スレ開いた後「ガチ炎上やんけ…」

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b22-uVTz):2020/07/13(月) 14:05:50 ID:vBCF8T150.net
空母と強襲揚陸艦て見ただけでわかるの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-2SEZ):2020/07/13(月) 14:14:51 ID:MMXGGNLjM.net
ニイタカヤマノボルんよ🥺

353 : :2020/07/13(月) 14:18:59.18 .net
トランプ😷「どうにかして安部に払わせたい」

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:19:13.53 ID:gcDu/4+n0.net
真珠湾来たー

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-apTD):2020/07/13(月) 14:27:19 ID:EvGvXeHAa.net
揚陸艦と空母の違いが分からん
一緒やんけ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-apTD):2020/07/13(月) 14:28:56 ID:EvGvXeHAa.net
ググったらスピード速いのが空母でスピード遅いのが揚陸艦だった
分ける必要あるか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235a-ucCN):2020/07/13(月) 14:31:00 ID:KWA5j2cR0.net
米帝よ滅びよ!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:34:07.70 ID:ToPN/ivA0.net
>>300
ホワイトベースを強襲揚陸艦と言い張った連邦軍みたいな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c4-/Std):2020/07/13(月) 14:37:23 ID:OfdziOGS0.net
>>356
空母は固定翼機前提
強襲揚陸艦は回転翼が主

どっちかつーと海軍航空隊と海兵隊それぞれの移動基地として使い分けたいという意図
海軍は陸戦兵器より航空兵装を積みたいし
海兵隊は輸送と近接航空支援以外の航空展開はしたくない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-ucCN):2020/07/13(月) 14:38:34 ID:5RbLeIs8a.net
>>356
誰が定義したかもわからんし
多分国ごとに違うから覚える意味なし

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-6fqH):2020/07/13(月) 14:41:24 ID:K0ZkG5vH0.net
ネトウヨ「お友達の米軍が心配!」
アメリカ人「また卑怯なジャップの奇襲か!」

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-QU6/):2020/07/13(月) 14:43:19 ID:Di7TcMMN0.net
>>300
こういうのどこで学ぶの

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:55:01.13 ID:ah/dACyM0.net
空母というより強襲揚陸艦ぽいな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:59:23.15 ID:K66rvL4tM.net
>>296
あとはミサイル実験の的になるしかないか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-Fl9a):2020/07/13(月) 15:09:23 ID:4d6ggZmf0.net
またジャップがやりやがった!

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6526-GwBP):2020/07/13(月) 15:11:35 ID:Qu7bCXVd0.net
実はヤバい兵器を輸送準備していたとかそういうハリウッド的なおもしろカバーストーリー頼む

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-Z9ji):2020/07/13(月) 15:12:14 ID:bJizjsIrM.net
まじかー😾

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-DSv7):2020/07/13(月) 15:14:39 ID:Gcu3nc/R0.net
ワレ奇襲ニ成功セリ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-xiif):2020/07/13(月) 15:15:23 ID:7gMseQgJ0.net
ん?先制攻撃にでもあったの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:15:51.52 ID:pd3lN3W8M.net
またジャップか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-5dlx):2020/07/13(月) 15:17:13 ID:8dq6CwLfa.net
>>338
分からんものは軍艦って言っとけばOK

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:20:36.65 ID:F5l3BLb3a.net
>>363
見ただけで分からんくせに知ったかこくな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:20:57.96 ID:rm6uvgk70.net
陸奥かよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:21:33.28 ID:3DqhaCMVp.net
>>8
へぇっ!?もうホントびっくりした!

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:22:03.62 ID:8dq6CwLfa.net
>>355
空母としての機能も持ってるからな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:24:36.67 ID:rm6uvgk70.net
>>358
ガンタンクがなければホワイトベースも空母でよかったかもな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:24:44.14 ID:yF6qVJ7yp.net
>>351
横に張り出し甲板がついてるのが空母でついてないのが強襲揚陸艦とニワカが答えてみる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:25:12.28 ID:fMTruNPg0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアップ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-kYYI):2020/07/13(月) 15:28:05 ID:r3BQ2LOQ0.net
>>132
3952m

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:31:31.83 ID:Iz0NZaKi0.net
いずもは空母っていう奴いるけど固定翼機とオスプレイとかヘリとでは攻撃力が全く違うんだから十把一絡げに空母にするのはおかしいよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:35:40.41 ID:QY5VODgRa.net
これは演習かな?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:36:21.56 ID:3z0GJHmia.net
>>380
カタパルトって知ってるか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:39:59.42 ID:kPr2+N8Q0.net
ニミッツじゃねーか!

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:43:46.60 ID:0ts2IEWMp.net
>>180
ぶっちゃけあの世界の鑑定分類適当だからなあ

ホワイトベース 強襲揚陸艦
アルビオン 強襲揚陸艦
アーガマ 巡洋艦
ネェル・アーガマ 戦艦
ラー・カイラム 戦艦

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-86uw):2020/07/13(月) 15:45:20 ID:fWH+ZALE0.net
MAX / TORA TORA TORA

↑こういうのも今だったら炎上するんだろうな

386 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sra1-ElZM):2020/07/13(月) 15:47:30 ID:7lEoZNcMr.net
>>1

これ強襲揚陸艦だな。おそらく3万トン未満

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:51:59.10 ID:RKFYkwkT0.net
>>386
基準排水量27,500トン程度だからその通り。

まあ満載状態だと40,000トン強あるが・・・。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-MlDt):2020/07/13(月) 16:13:32 ID:twCcxr4ma.net
>>374
停泊中の攻撃としたらアデン港の駆逐艦コール以来20年ぶり

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-hj84):2020/07/13(月) 16:43:32 ID:B1SNT4440.net
>>350
京アニ思い出した

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:43:57.93 ID:ZjMxuKxzd.net
マクロスの右手に付いてるやつ?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-m0TC):2020/07/13(月) 16:47:38 ID:2fYh/QYsa.net
>>301
初期の強襲揚陸艦、イオージマ級やったかな、あいつはほぼヘリ能力しかなかったような記憶やけど
そら細かいこと言うたら艦種記号LPHやけど、それが明確に区別されるようになったのはタラワ級が舟艇搭載能力持ってからやったと思うわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-1RNA):2020/07/13(月) 16:50:11 ID:PCtOOLr8p.net
トラ(ンプ)トラ(ンプ)トラ(ンプ)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:55:09.12 ID:RZnL4Dan0.net
カレー作るの失敗するとこうなる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:02:08.42 ID:zJm1fNsV0.net
>>296
ワロタw派手にやるじゃねえか
隣のアーレイバークは逃げろよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:02:52.50 ID:wiC5EyGt0.net
戦艦なんてまだあるのか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:04:12.75 ID:BkZLIND40.net
今は世界のどこにも戦艦なんて存在しないだろうに

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-CjXi):2020/07/13(月) 17:09:38 ID:Ql1XMsRh0.net
たった1せきかよ。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3b0-mXGD):2020/07/13(月) 17:11:32 ID:8tAdDEgY0.net
NCISだ!

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:13:35.16 ID:gYvGNxPm0.net
サンディエゴは密入国が盛んだから今がチャンスだろうな
また新しい地下トンネル増えそうw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HV1A):2020/07/13(月) 19:04:37 ID:DyahhXAnM.net
>>296
隣の軍艦燻製にされててワロタ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-M/3K):2020/07/13(月) 19:15:57 ID:De0drf8TM.net
隣の艦は逃げた方がよくね?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:37:12.67 ID:35N5Ool8d.net
コレはあれか、強襲揚陸艦だだたホワイトベースが戦艦って言われてたアレに倣ってんのか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:40:08.14 ID:V5q9YFZ4M.net
https://i.imgur.com/AEUBHAr.jpg

https://i.imgur.com/beC5z0j.jpg

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:45:53.76 ID:xvcjk79MM.net
>>17
this is the new slogan

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-+Zf0):2020/07/13(月) 22:38:56 ID:kfZrUUPl0.net
リメンバー・パールハーバー

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:56:09.14 ID:Gc83a+6jM.net
テロやな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:37:49.32 ID:A1+LQ0/i0.net
>>403
他二人はただの空回りだけど真ん中のアニメアイコンはただただ性格悪いな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 655a-uSCG):2020/07/14(火) 00:00:49 ID:4LVkp+Nd0.net
わワスプ級が〜〜〜

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:06:42.23 ID:c7Gptl000.net
あげ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:10:48.98 ID:PVSsiTMw0.net
>>300
簡単に言えば武装した輸送艦
日本の平たいやつは全部これ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-Dp3J):2020/07/14(火) 02:12:42 ID:6etu90Tw0.net
ターンAガンダムに出てきそうな名前だな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-q025):2020/07/14(火) 02:18:38 ID:PVSsiTMw0.net
>>70
あいつもうスクラップなのかよ
フリーダムはどうなった

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:42:27.81 ID:Bk6D7THB0.net
>>98
そりゃ独立戦争の時にもらったフランス帆船が由来だし

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:47:29.93 ID:Z+9/tdXv0.net
ジャップの卑怯な奇襲か

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-yaVe):2020/07/14(火) 03:56:43 ID:HrBINNME0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
            

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:18:02.48 ID:soWluk7z0.net
強襲揚陸艦なんてへんてこな名前つけるのが悪い
(ヘリコプター搭載型)ドック式揚陸艦でいい

417 : 【滑っちゃったぁ】 :2020/07/14(火) 05:28:14 .net
トランプ「何とかして安部に払わせたい」

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:34:52.34 ID:Ehl6v/YB0.net
いまどき戦艦なんかあるか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:26:49.91 ID:81aboGL7d.net
今代わりに日本に前方展開してるアメリカ級はドック無いんだよな、その代わりF35B搭載の航空戦ミッションパッケージだとちょっとした空母並みの搭載量になる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c2-LsWq):2020/07/14(火) 07:20:37 ID:ZhQmgHxc0.net
>>362
好きかどうかの熱意次第

総レス数 421
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200