2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマン】 ゲーセン黄金期を知る42歳既婚 自宅にゲーセンを実現してしまう [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:56:12.27 ID:AULI1RND0.net ?2BP(2072)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
「お店部屋」のすごい世界。超本格ゲーセン、サイゼリヤを家で再現する人々
https://news.yahoo.co.jp/articles/4157c54642a6df65d7005ae19f8675854fe90b9b

新型コロナウイルスの影響で「おうち時間」の重要性が高まった今年。SNS上では、
部屋を自分たちだけが楽しめる空間にしたり、好きなお店を再現するといった取り組みをする人々に
注目が集まりはじめている。

今回は、大規模なおうちゲームセンター(ゲーセン)をつくりあげて夢をかなえた戸矢孝一さんと、
部屋で“サイゼリヤ”や“駄菓子屋”を再現した千葉真理さんのお二人に、始めようと思ったきっかけ、
こだわったポイントについてお話を伺った。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-000-4-view.jpg

海外からもゲーム筐体をかき集め、世界的に貴重な空間をつくりあげた

まず紹介するのは、おうちに大規模なゲームセンター部屋をつくってしまった戸矢孝一さん。

42歳既婚、ゲーセン黄金期を知る世代。「小さいころからお小遣いを全額ぶち込む勢いで
ゲームをやっていました」と語る彼は、「これが自宅にあればいいな……」という童心から、
とてつもない“自宅ゲーセン”を築いた。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-001-4-view.jpg

戸矢さんが最初にゲーム筐体1台を家に置いたのは10年ほど前。そして2016年ごろから、
本格的な収集をはじめたという。

「本格的に集め始めたらスペースが無くなり家を新築することになって、いよいよ一部屋を
ゲーセンにしちゃうかと思ったら、ガレージまでゲーセンになっていました」(戸矢さん)

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-002-4-view.jpg

「アフターバーナー(1987年にセガが発売したアーケードゲーム)はすごく貴重だから、
ネットオークションで出品されたのを見た瞬間にそのまま買っちゃって。それで商品の
場所を見たら『ニューヨーク』って書いてあるのに気づきました。アメリカでも東海岸。
空便では運べないから、まずアメリカ横断の陸送からスタートしてシアトルから船便で。
知人へ譲ったものも含めて、2台合わせて輸送代だけで150万円。
そこから直すのに1年半かかりました」(戸矢さん)

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-003-4-view.jpg
世界的にも貴重な一台(写真撮影/戸矢孝一)

全文はソース

2 :/)`・ω・´) :2020/07/13(月) 11:56:54.32 ID:bdsylfPza.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
ロマン爺

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:57:18.12 ID:3sz7UFFDM.net
アフターバーナー家にあるのかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:57:38.75 ID:wybkAGGTa.net
いいけど家にあるのは違うだろ
ホームシアターで観ても映画館の感じは味わえない🤨

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:57:54.25 ID:CEki6GuId.net
電気代すごそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:59:05.59 ID:hsUDL3MhM.net
そういや筐体のなかにファミコン入ってたのあったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:59:27.73 ID:1ezQxdvm0.net
ドルアーガとかやったなあ・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd98-PF4B):2020/07/13(月) 11:59:29 ID:0IGoFu9K0.net
アフターバーナーってターミネーター2でジョンが遊んでたやつ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-ucCN):2020/07/13(月) 12:00:33 ID:ch0oIHp70.net
>>1
42歳じゃ黄金期は知らんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdd7-u5L0):2020/07/13(月) 12:01:06 ID:Gg572fkZ0.net
スーパーポテトの5Fかよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-ucCN):2020/07/13(月) 12:01:34 ID:eCWkJGcm0.net
ゲーセンというより駄菓子屋の奥側って感じ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8535-OA3V):2020/07/13(月) 12:01:43 ID:eLojtOSw0.net
子供の頃のは黒いテーブルタイプのやつじゃないの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-m8lX):2020/07/13(月) 12:01:48 ID:yun8jU8Rd.net
ハイスコアガールの将来

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Nas):2020/07/13(月) 12:02:49 ID:uAnep9ZfM.net
スト2のポスターだけはほしいな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad0b-k+PU):2020/07/13(月) 12:03:35 ID:OOqQSR5m0.net
体感版ギャラクシーフォース?を導入してくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad12-2Mgk):2020/07/13(月) 12:03:39 ID:2sHz38jn0.net
アフターバーナー家からちょっと離れた所にある山の麓のビリヤード屋の隅のゲームコーナーでまだ実機が動いてるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Nas):2020/07/13(月) 12:03:39 ID:uAnep9ZfM.net
>>9
スト2時代ばりばりやろ
中学あがったころ流行ってたし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Eybm):2020/07/13(月) 12:03:49 ID:jaYq5ZaWp.net
>>5
こんなジョボいゲームでそんなに電力食うのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-mXGD):2020/07/13(月) 12:03:54 ID:lW3Yjv7p0.net
どーせダライアスとガントレットないんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4588-c7Kc):2020/07/13(月) 12:05:10 ID:3XG7/4Hl0.net
いいじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMf1-LjKr):2020/07/13(月) 12:05:21 ID:4eSLoMYTM.net
セガの体感ゲームは治すの難しそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dae-273p):2020/07/13(月) 12:05:45 ID:yP46r/8o0.net
ローゼンに見えた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ipYx):2020/07/13(月) 12:05:59 ID:Cq/5aDctM.net
金持ちだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-CUaO):2020/07/13(月) 12:06:03 ID:bdfmjZDS0.net
ピンボールとパチンコ台が欲しいけど場所がないよ
買う金は有るんだけど…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:06:16.27 ID:5PBS06EN0.net
ファミコン〜ps・サターンまでのハードがあれば大体アーケードゲームはカバーできるもん多いよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:06:35.81 ID:zD5pY1tk0.net
>>18
ゲーム筐体は昔のもんでしょ?
今みたいに効率のいいもんでもないんじゃね?わらんけどさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:06:39.06 ID:F6tKb/2f0.net
お前ら本当に文句ばかりだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:06:39.82 ID:2sHz38jn0.net
ドルアーガの塔
イシターの復活
源平討魔伝
妖怪道中記
ダライアス
ニンジャウォリアーズ
ここらへんを実機でやりたい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:06:57.84 ID:nfJrKFH9r.net
見るべきところはアフタバーナーだけ
テーブルゲームはほとんどないし後はゴミ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:07:00.54 ID:I6VIwOBqM.net
「ちょっとそこのあなた!あんたじゃよ〜」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:07:17.44 ID:2sHz38jn0.net
>>18
ブラウン管が電力食うと思うよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:07:23.85 ID:Ft0WsB+90.net
友達が2-3台部屋に置いてたが、1台変えるたびに搬出料が高いと聞いた
今はもう置いてないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:07:25.15 ID:UJEB9mi8a.net
アフターバーナーええやん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:07:51.31 ID:MUtf5VeLd.net
どこのデパートにも4Fくらいに必ずあったよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:07:52.00 ID:paWNu7FOM.net
30年くらい前ジャンプの懸賞でUFOキャッチャーの筐体とかあったけどアレ当たってたら今頃困ってたよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-Ngob):2020/07/13(月) 12:09:23 ID:iWWtekGr0.net
こんなの集めるならSteamって便利な物があること教えてやりてえわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ipYx):2020/07/13(月) 12:09:45 ID:Cq/5aDctM.net
ゲームでいい意味で人生変わったな
俺は悪く変わった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-G2BY):2020/07/13(月) 12:09:51 ID:AP98/bABa.net
脱衣麻雀もはよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-b2Fx):2020/07/13(月) 12:10:09 ID:6D4uVgpZ0.net
完成した時点で満足してそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d05-sTOU):2020/07/13(月) 12:10:25 ID:x5JNpakB0.net
>>26
全部いっぺんに稼働させる必要ないだろ
自分が遊ぶ時に遊ぶ筐体だけ電源入れたらいいだけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-sSMZ):2020/07/13(月) 12:10:56 ID:8CKdsIil0.net
羨ましい
場所もお金も無いからミニチュア自作筐体を作ってるけど本物の存在感にはかなわない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad0b-k+PU):2020/07/13(月) 12:11:00 ID:OOqQSR5m0.net
マイケルジャクソンのネバーランドにあったセガ体感ゲーム機は何処に行ったのだろうか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-uM8P):2020/07/13(月) 12:11:05 ID:nfJrKFH9r.net
ゲーセン黄金期を知るというが、こいつの頃はファミコンに取って代わられてきて衰退期に入っていたはず

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Eybm):2020/07/13(月) 12:11:16 ID:UYUWRn5fa.net
ゲーセン黄金期は45前後

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-B+5d):2020/07/13(月) 12:11:48 ID:yeNQCLWHd.net
MVS筐体いいなあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-joP2):2020/07/13(月) 12:11:55 ID:8vZ+2ldKd.net
スペハリとアウトランをオーバーホールしたのもこの人?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bf-GT7g):2020/07/13(月) 12:12:12 ID:wOJ8tbNL0.net
3枚目見てみろ
MAMEと書いてあるぞ
犯罪者くたばれや

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/13(月) 12:12:16 ID:tRZ08vZL0.net
スペースインベーダー時代?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb33-RM3Q):2020/07/13(月) 12:13:00 ID:vPwsN3u10.net
オウムの懐かしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-CUaO):2020/07/13(月) 12:13:00 ID:bdfmjZDS0.net
>>43
ファミコンに取って変わられたとかはねーよwww
やばくなり始めたのはPS2ぐらいのときからだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-UdOj):2020/07/13(月) 12:13:01 ID:CkHsjii30.net
まあSNSがなかったらやってないだろうな
実際やってなかったわけだし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd05-jo19):2020/07/13(月) 12:13:10 ID:nHtUDfjN0.net
こんだけ並べようとすると電源と床も強化したんだろうなあ

>>18
今どきのゲーミングPC考えたら大したことないけど数があるからなあ
電飾灯したアストロシティで1台100〜130wぐらいがベースだった記憶がある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-+Z1/):2020/07/13(月) 12:13:16 ID:1ItmNLMb0.net
>>24
ピンボールは無いけど、パチンコ台はめちゃくちゃうるさいぞ。
バチバチバチって不快音がどうにもならない。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:13:58.01 ID:GL/8o/AY0.net
自宅ゲーセンだと、アウトラン、アフターバーナー、スペースハリアーを
全部ムービング筐体で揃えてレストアして、完動品にしたやつとかすごかったな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:13:59.25 ID:ZLtkJ75bM.net
これ金持ちの道楽だよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:14:04.86 ID:bsPP3l3fd.net
パンツとか金髪オッパイライターが入った三爪UFOキャッチャーが無いと

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:14:08.85 ID:lnH7Vwged.net
もうスマホで出来る様にしてくれや・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:14:24.40 ID:1eTy7pTg0.net
じゃーんけーんぽーん!
ズコーッ!
がない40点

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:14:25.53 ID:nfJrKFH9r.net
>>50
いやこいつの活動は90年代以降だろうけど、目に見えて衰退していた
黄金期は80年代だろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:14:30.38 ID:p3Ov7ZqYM.net
>>17
ホントの黄金期はスト2より
インベーダーゲームとかの頃

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:14:51.06 ID:4+sOSEPkM.net
ああ、確かにこれが青春だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:14:51.34 ID:5U7Eb4tcM.net
飯はなんなんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:15:03.49 ID:RELXDtkg0.net
っスの麻雀ゲーがないな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:15:16.43 ID:nHtUDfjN0.net
ちっちゃいピンボール筐体がいいよなあ
フルサイズの欲しいけど置く場所がない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:15:38.79 ID:nfJrKFH9r.net
ようするに知らないにわかが粋がってるってこったw
しょうもなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:15:39.82 ID:IETcawx00.net
これエジコの横にあったゲーセンやろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:15:39.85 ID:eLojtOSw0.net
>>36
貴様はロマンをわかっていない
Steamとかいうクソつまらんサービスでどんだけゲームが出来ようが
それは消費者の平均化・画一化に過ぎない
昨今の状況はゲームをやらされてる段階に入った、文明の隘路だろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:15:55.89 ID:vg6PsX1Ba.net
新しい時代についていけなかった老害の末路

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:16:01.89 ID:U7NW8f6wM.net
ゲーセンって言うより旅館のゲームコーナー感

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:16:45.46 ID:cdKDt0Sr0.net
浪漫すぎる…
ただ、今なら筐体一台くらい欲しいとも思うが重いんだよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:17:06.68 ID:Qeots5rI0.net
エミュで代わりにできない大型筐体を揃えようや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:17:19.83 ID:ccayQRlP0.net
子供に開放して、とかやるとトラブルで思い出がぐちゃぐちゃになりそうだからコレでいいな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:17:19.86 ID:JNYC7Z8LM.net
レースゲームも揃えろよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:17:20.11 ID:lrDHKkCBF.net
タイムパイロットが無いわね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:17:32.39 ID:CkHsjii30.net
まあナムコ全盛期、風営法前のあの雰囲気よりだいぶ後だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:17:57.54 ID:5PBS06EN0.net
ゲーセン全盛期・・・ファイナルファイトとスト2の記憶はあるが
それ以前はいつ何をもって全盛期というのか思い出せん
ただ次から次に色んなゲーム出続けてたなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:18:06.33 ID:OOqQSR5m0.net
>>60
それは喫茶店だろ
アーケードゲーム黄金期は、体感機クラスがバンバン発売されていたころだとおもうよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:18:17.83 ID:DsqVI2UI0.net
インベとかじゃないの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:18:50.97 ID:bmre7ynZd.net
レイフォースとか分かってるやんけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:19:13.44 ID:pcnCwM7pM.net
結論は800万あれば
しょぼいゲーセンを再現できるということだな
けどメンテどうすんだろ。
部品ストックの術身につけておかないと
ただのオブジェになっちまう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:19:31.44 ID:E1NVU4Qm0.net
海外ガチ勢の1/100くらいは頑張ったな
誉めてやろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:19:59.17 ID:8TvaHugcM.net
1973年のピンボール

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:20:45.84 ID:cwrhZB8r0.net
>>77
アフターバーナーがあるころ高校生だとしたら45〜50歳くらいのはず

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad27-MjUo):2020/07/13(月) 12:21:32 ID:pcvHXq/c0.net
載せるんなら写真ちゃんと撮れよ
ちっとも自宅がゲーセンになっててすげえってならない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-CUaO):2020/07/13(月) 12:21:37 ID:bdfmjZDS0.net
>>80
最近は3Dプリンターとかが活躍している
厳密にはオリジナルではないが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-ojTK):2020/07/13(月) 12:21:56 ID:eztPKAn+a.net
どんなコレクションかと思ったらブラスト筐体にMAME入れてるだけかよ…
よくこんなの公開できるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-UdOj):2020/07/13(月) 12:22:02 ID:CkHsjii30.net
体感機はデカイ店にしか置けなかったからな
あれはアミューズメントパーク化というか
クッソ3密だった「ゲーセン」と違うんだよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-iOdf):2020/07/13(月) 12:22:04 ID:PkdpMLNZ0.net
俺の初スト2キャラはダルシムだった
ヨガファイヤーが出せなくて負けたのを覚えている

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-1Nw9):2020/07/13(月) 12:22:35 ID:Ru34CNjUp.net
ビーマニ5鍵final10万で買わないかって持ちかけられたの断ったの未だに悔やんでるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-+Z1/):2020/07/13(月) 12:22:36 ID:1ItmNLMb0.net
今は解体したけど6畳間にビートマニア ザ ファイナル
置いてた。
https://i.imgur.com/RJMoiT5.jpg
ドラムマニアやDDRもそうだけど、筐体自体バラさんと
ドア通らんのよね。
ギタフリはスリムだったから部屋に搬入出来たけど。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc7-MjUo):2020/07/13(月) 12:22:40 ID:Wvos8KpE0.net
本人はもうとっくに飽きてて普段は電源落としてるんだろうな
そう考えるとたいして羨ましくもない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-CUaO):2020/07/13(月) 12:22:42 ID:bdfmjZDS0.net
>>59
????スト2とかスーファミの頃だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-N67z):2020/07/13(月) 12:22:56 ID:N3KAeMmwd.net
アフターバーナーとか設置したら床抜けそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c0-ucCN):2020/07/13(月) 12:22:56 ID:fVlVX4SY0.net
ナムコ黄金期のゲーセンに入った瞬間に聞こえてくる音って今でも覚えてるわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-CZfh):2020/07/13(月) 12:23:01 ID:1h7ec0/oM.net
アフターバーナーの動くやつとかすごいな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adc2-1Cui):2020/07/13(月) 12:23:24 ID:fGZS4nAj0.net
懐古主義

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bb8-mXGD):2020/07/13(月) 12:23:33 ID:w+SrSvXv0.net
これはやり杉
ゲーセン黄金期はデスクトップでミニマムに再現できる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe8-ds/V):2020/07/13(月) 12:23:35 ID:GL/8o/AY0.net
ロマンは感じるけど、実際遊ぶと自分しかいなくて
開店前とか閉店後にやってるって設定でもつけないと
ちょっと寂しそう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-fxLr):2020/07/13(月) 12:23:45 ID:rIr/+vINd.net
父親がアフターバーナーで遊ぶのを後ろからみてたわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-dhi7):2020/07/13(月) 12:23:51 ID:J2uCwcD+0.net
基盤買うなんてマニア的には普通すぎね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bb8-mXGD):2020/07/13(月) 12:24:03 ID:w+SrSvXv0.net
国内メディアは極端に振れるのでつまらない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-Bqa1):2020/07/13(月) 12:24:04 ID:AX4qkPGt0.net
爺さんが必死に自分の通ってた時代だけが黄金期って事にしたいっぽいな
90年代もスト2ブームから対戦台の登場、バーチャブームに音ゲー登場と立派な黄金期だろう
100円で周回シューティング占領し続けてゲーセンが迷惑してた頃よりも
対戦で数分ごとに金が入る対戦台の方がゲーセン経営としてもずっと良かったしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bb8-mXGD):2020/07/13(月) 12:24:32 ID:w+SrSvXv0.net
基盤集めてたけど全部処分したわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-GbiZ):2020/07/13(月) 12:24:40 ID:OlfChUch0.net
スト2がセイミツなら認める

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e5-wuxR):2020/07/13(月) 12:24:41 ID:Nf2+y5+10.net
マグマックス?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM2b-BjSE):2020/07/13(月) 12:24:48 ID:eM7J+WWFM.net
>>40
いやここまでするような人だと常時全部稼動させてるんじゃねえの?
全部消えてたらゲーセンの雰囲気出ないしさ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3c-AXAe):2020/07/13(月) 12:24:49 ID:ENV7+WMC0.net
>>9
ハイスコアガールの主人公と年変わらん世代やぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-uM8P):2020/07/13(月) 12:24:52 ID:nfJrKFH9r.net
>>92
衰退期じゃん
スト2くらいなもん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-MjaX):2020/07/13(月) 12:24:58 ID:5PBS06EN0.net
ドラゴンバスターとかあれはアーケードも面白かったしファミコンも面白かったなあ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-6wWl):2020/07/13(月) 12:25:21 ID:0XFUT+tF0.net
>>9
思った
青春時代にゲーセン黄金期を迎えたのは50歳くらいだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd05-jo19):2020/07/13(月) 12:25:25 ID:nHtUDfjN0.net
バーチャ全盛期あたりはチップ入れ替えてバージョンアップしてたんだよな
ビーマニの石飛ばして主任が青くなってたの思い出した

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-1+5t):2020/07/13(月) 12:25:38 ID:hBmooOeUd.net
昔は家庭用ゲーム機とアーケードの格差が凄かったからゲーセンに憧れあるんだよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-t2zn):2020/07/13(月) 12:25:39 ID:ZZX/8TItd.net
バーチャファイターとかの時代によく行ってた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-NGFb):2020/07/13(月) 12:26:21 ID:7JG2YZA1M.net
デイトナUSAがない、やり直し

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bae-EzGd):2020/07/13(月) 12:26:24 ID:87aTkYpw0.net
灰皿がない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-Qyos):2020/07/13(月) 12:26:26 ID:EyUziejh0.net
なんでアストロシティじゃないんですか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-+Z1/):2020/07/13(月) 12:26:34 ID:1ItmNLMb0.net
アストロシティを筆頭に筐体めちゃ高いよね。
俺ニューアストロ買った時は6000円だったぞ。
カプコンのミニキュートは昔から人気で高いが。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-WnnW):2020/07/13(月) 12:26:45 ID:8HsPWtr9M.net
80年代後半のシューティング全盛期のゲーセンは楽しかった
格ゲーが流行って初心者お断りになりプリクラ全盛で筐体が減ってゲーセンは死んだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-zBsi):2020/07/13(月) 12:26:45 ID:mXAkWpb+d.net
うまく撮れば普通によく見えるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:26:57.40 ID:cPUI0LmU0.net
>>67
文明の隘路なんて言い回し初めてきいた
隘路って狭くて通りにくい道の物理・比喩だろ
どういう意味で使ってんの?まさか末路と勘違いしてんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:27:27.33 ID:FaYzIduRr.net
電気代の無駄

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:27:30.30 ID:zmoql5oOd.net
すげえタバコ臭そう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:27:46.31 ID:bGId6N9r0.net
>>4
タバコの煙モクモクしてないとゲーセンじゃないよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:27:58.84 ID:6AdpIYuB0.net
>>108
バーチャとかとんだもなく利益叩き出してた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:28:02.50 ID:9U8K8DGeM.net
>>8
そうだよ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:28:07.28 ID:5PBS06EN0.net
ゲーセン全盛期とは脱衣麻雀全盛期とかぶっているかもしれない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:28:08.61 ID:CkHsjii30.net
よくみるとエレメカ置きすぎだろう
こんなゲーセンない
デパートのゲームコーナーじゃないんだから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:28:15.89 ID:ENV7+WMC0.net
この頃は駅ごとにゲーセンの違いがあって良かったな。今はどこも同じのタイトーとセガしかない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:28:40.86 ID:v94nQx6S0.net
名古屋にある新しいゲームも10円でやれるゲーセン教えてもらったな〜
猛者ばかりだったが今もあるんだろうか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:28:58.77 ID:0XFUT+tF0.net
>>102
間違っては無い
ただ君の言っているのは黄金期の後半だね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:01.26 ID:SVWx1sMDd.net
>>126
脱衣麻雀全盛期って90年代後半なんだけどな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:06.09 ID:jH7QtQzK0.net
結局周りに人がいるからいいんだよなゲーセンは
でも今のキッズはこんなゲームしないだろな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:07.49 ID:KOF8CikrM.net
上にコレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
ゲームでしたけど

かなり古いゲームがまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていたゲームも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:13.02 ID:I6K0NSXya.net
>>1
アフターバーナーあったなw
昭和後期だなこの配置
平成に入ってスト2とか入りだして格闘ブームきたんだよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:13.10 ID:j+MurTX10.net
最盛期はスト2〜VF2の頃だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:15.02 ID:Ev1092MLr.net
これ新車1台買えるくらい金かけてるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:23.50 ID:1ItmNLMb0.net
>>111
石とHDDでワンセットだけど、
ど素人だからROMの足曲がって大変だったわ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:26.13 ID:bdfmjZDS0.net
>>108
バカなの?
やったこと無いなら無理してレスしなくていいよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:29:38.42 ID:Rz20/LqZ0.net
基盤野郎としてはテクナートの病んでる漫画は外せない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:30:06.78 ID:OOqQSR5m0.net
>>92
スト2とか、中身のバージョンアップ販売じゃない?
本当の黄金期は、家庭機じゃ出来ない(ゲーセンと違う)ゲームをゲーセンにやりに行く
新しいコンセプトのゲーム筐体が次から次へ発表されて、ワクワク感が止まらない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe8-ds/V):2020/07/13(月) 12:30:22 ID:GL/8o/AY0.net
>>129
桃太郎かな?
いつ消えたかは忘れたけどもうないよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-Qy4M):2020/07/13(月) 12:30:24 ID:8uhvf9x6M.net
>>89 >>90
finalは筐体多く出回ってるし、MAMEでも出来るからそこまで欲しくないけど。
III the Finalの筐体は喉から手が出るほど欲しい。
誰かマジで譲ってくれ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-/RkM):2020/07/13(月) 12:30:32 ID:HlabrNpnd.net
スペースハリアーだったら評価した

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-hkeG):2020/07/13(月) 12:30:59 ID:MIDBHDpf0.net
>>50
プレステ時代も鉄拳タッグで毎日24時閉店まで賑わってたよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bf-6wWl):2020/07/13(月) 12:31:09 ID:lZYCl3RR0.net
キャプテンコマンドー
2人プレイでどんな敵も1激で倒すバグ技発見したら修正された思い出あるわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:31:15.24 ID:3R5bEgGdr.net
この両替機懐かしいな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:31:17.51 ID:GpxJSIJQ0.net
正直、遊びに行きたい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:31:27.36 ID:CkHsjii30.net
要は2000年以降のレトロゲーセンの再現、みたいな感じになっちゃってる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:31:47.95 ID:7dgtE9ZXM.net
>>129
リサかゴジラ屋か桃太郎
全部同じ系列店だったけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:32:08.59 ID:fVlVX4SY0.net
ゼビウスが最新作だったあの頃のゲーセン。皆何もかも懐かしい。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:32:09.97 ID:BmvNKUlY0.net
素晴らしい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:32:16.23 ID:3LXjYRXi0.net
筐体自体はそんな高いもんでもないよな
まず置く場所がないし、輸送費も高い。おまけに基板も高騰してる
元ゲーセンキッズなら一度は憧れる環境だけど、なかなか実行できるやつはいないよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:32:20.67 ID:BMvBeGpc0.net
テレビゲームが病的に好きなのもこの世代
懐かしのRPG特集があったらドラクエ3連呼し始めるのもこの人達

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:32:24.06 ID:SVWx1sMDd.net
>>140
いや、その頃はむしろ周回プレイとそれに対抗する高難易度化の波で衰退してたんだがな

復活したのはスト2以降だよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:32:47.58 ID:O39dt2Ec0.net
いいなぁ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:33:15.14 ID:MIDBHDpf0.net
今の子供は、金魚すくいメダルゲームや太鼓の達人が30年後懐かしがられるんだろうな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:33:24.68 ID:ptfthUTg0.net
>>9
まあ3歳の頃からゲーセン行ってムーンクレスタとか
ラリーXやってた俺みたいなのもいるし一概には言えないと思う

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:33:28.17 ID:hnBdaCNQM.net
こういうの都会のあっちこっちに、ちらほら無い?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:33:29.41 ID:1ItmNLMb0.net
まだブラウン管も(一部メーカーのフライバックトランスは除く)修理可能で、
NAOMIのGD-ROMドライブもまだ修理してくれる所あるみたいだね。
CPS2、CPS3の電池切れ問題も有志のおかげで書き戻し可能になったらしいし。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:33:29.61 ID:SVWx1sMDd.net
>>152
液晶筐体は輸入もあるから二束三文でも買えるけど、
ブラウン管筐体が品薄になって高騰してる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:33:47.30 ID:Rz20/LqZ0.net
姉に殺された音ゲーヲタを思い出すわ
あれも羨ましかったなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:34:24.71 ID:bEA0GCg+d.net
趣がないね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:34:37.71 ID:J5kIsEvta.net
いいじゃんこういうの
奥さんこれ許してくれたの大きいよ、普通無理だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:34:39.60 ID:GL/8o/AY0.net
>>148
まぁ、置いてあるのが年代的に幅広くなりすぎて
当時感がイマイチ出ないってのはあるだろうね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:34:57.19 ID:w0vhIOekp.net
>>156で思い出したがワニワニパニックが完全再現で復刻するんだかしたんだってな
ちとやりたい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:35:18.80 ID:3zuLr+X/p.net
俺も部屋にパチンコ台置いて営業したいよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:35:19.45 ID:cwrhZB8r0.net
スペースハリアーやアウトラン、アフターバーナー、ダライアス
スト1とか最高だった。すぐ「故障中」になったりして。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:35:35.89 ID:0XFUT+tF0.net
高校時代にゲーセン専門誌のゲーメストが創刊されたけど
ついに出たかって感じだったから黄金期の幕開けは
そのちょっと前からなのは明らか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:35:46.54 ID:4E2Bkbvfa.net
青春スキャンダルとかBウイングはげーせんでやりたいよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:36:24.11 ID:D5L5NRAb0.net
プレイ代払うから遊ばせてくれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:36:24.92 ID:1ItmNLMb0.net
>>142
3ザファイナルは一人だけ個人所有者おったな。
動画アップしてる人。
自分はfirebeat基板が扱い辛そうで3は興味持てなかったが。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:36:30.03 ID:EqzM/BKC0.net
>>18
昔の電化製品の方が燃費悪いんよ
エアコンも古い物だとアホみたいに電気食うじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:37:01.45 ID:zBLsDziJ0.net
ゲーセンいけよw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:37:15.83 ID:uJPWUEomp.net
R360がない

やり直し

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:37:35.05 ID:0y72I44D0.net
ケンモジサンなら駄菓子屋とテーブルゲーム再現じゃないと懐かしまない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:00.09 ID:j+MurTX10.net
今の筐体はオンライン認証で個人所有はできないらしいな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:11.52 ID:Nt1gN1xkM.net
金があればなんでも買える

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:17.21 ID:SVWx1sMDd.net
>>19
ダライアスは発火問題でタイトーが回収したから現存も少ないらしいぞ

ミカドにもあるけど何回か火吹いた(物理)らしいし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:17.79 ID:v94nQx6S0.net
>>141
たぶんそんな名前
なくなったか〜3回くらいしか行ったことないけど安さと強さが印象的だった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:18.56 ID:7CKdsPI60.net
素晴らしいな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:38:54.17 ID:6hZr6yjw0.net
知り合いが筐体持ってるわ
コネクタむき出しで気分に合わせて基盤交換して遊んでる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:01.44 ID:nfJrKFH9r.net
>>138
引っ込んでろバカ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:01.77 ID:AX4qkPGt0.net
格ゲーのポスターとグラディウスのポスターが一緒に貼ってあったり
スペースの狭いゲーセンだとほとんど置かれてない大型筐体が置かれてたりと統一感がないので
手に入ったゲーセンっぽい物を適当に置いてるだけで
当時の再現に注力してるようには見えないな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:06.36 ID:BMvBeGpc0.net
9912336937663.jpg (1108×1478)
https://i0.wp.com/nikka-saga.com/wp-content/uploads/2019/05/9912336937663.jpg?w=1108&ssl=1

ゼーゲン椅子

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:06.32 ID:GL/8o/AY0.net
きっちり年代を区切って設定したゲーセン環境音とかありそうでないな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:48.91 ID:tBwGfzjXp.net
こういうのでいいんだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:59.66 ID:3LXjYRXi0.net
>>160
ブラウン管の状態がマシなのは高いよな。メンテナンス性とかから液晶に差し替えてる人もちらほらいる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:59.74 ID:1ItmNLMb0.net
>>161
あいつの音ゲーは暗号化クラックした割れだしなあ。
筐体は本物だけど。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:00.38 ID:H4oR7qqH0.net
42歳相手にワシは本当の黄金期を知っとるぞ若造みたいなレスをしてるジジイって絵に描いたような老害だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:05.43 ID:75D7FBDzd.net
置く場所あればアストロ一台置きたい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:09.59 ID:sBSsxJ7B0.net
ガラステーブルにディスプレイ入れたの欲しい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:24.94 ID:O15fk7B10.net
メンテが半端なく大変そう
メンテが趣味っていうなら何もいわんけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:26.63 ID:GL/8o/AY0.net
>>184
座面のとこが微妙に小便臭いのが嫌

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:33.07 ID:nfJrKFH9r.net
っていうかテーブル筐体が少な過ぎ
所詮はにわかよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:04.61 ID:6hZr6yjw0.net
>>176
そもそも今はネット回線もメーカー保有の専用線につながないと認証できない
専用ルーターをメーカーから購入する必要があるので、基本的に個人で所有は不可能
欲しいなら本気でゲーセンオーナーになるしかない
もちろん回線費用は月額な

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:13.62 ID:MYht0Hdy0.net
駄菓子屋のアップライト筐体でも部屋に置くとクソ邪魔なでかさだしなあ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:17.82 ID:k/kY16990.net
近代前のクソ安いゲーセン屋によく行ってたな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:28.65 ID:yL3Y9e0U0.net
本当に好きなんだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:33.47 ID:yOCPADwg0.net
>>1
電気代で死にそう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:45.48 ID:p3Ov7ZqYM.net
お前らって不良にカツアゲされてた側の弱者だろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:53.34 ID:PHvecJiP0.net
>>4
ホームシアターは映画館を再現出来てないから別の話だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:57.58 ID:SVWx1sMDd.net
>>195
保証金も取られるしね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:03.08 ID:jAQgbJtl0.net
五分で飽きそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:05.17 ID:ommSoSEj0.net
>>9
小学生の頃にファイナルファイトやスト2が出てるから知ってる人は知ってるんじゃね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:22.58 ID:ORTuhwfsM.net
じゃんけんポン!フィーバー!!ラッキー !!1台で事足りるんでねえの

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:25.61 ID:XSko9cCRa.net
R360どっかで遊べないかな
500円ぐらいなら出すぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:31.80 ID:HSJh5Qrp0.net
あうとばあん2階

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:43:22.87 ID:k/kY16990.net
>>199
業務用の自販機を電気代が安いって言ってるぐらいだからどれぐらいかかってるんだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:43:50.91 ID:+lxaOmIW0.net
あの赤い椅子が結構高かった記憶がある

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:01.77 ID:SVWx1sMDd.net
>>206
PL法のからみあるから無理だってさ
基本的に稼動中は店員立ち会い必須らしいし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:05.49 ID:6hZr6yjw0.net
>>206
マイケルジャクソンが個人で所有してた気がする
死んでからどうなってんのかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:26.58 ID:1ItmNLMb0.net
>>176
・配信自体がオンライン(ネスカライブとか)
・オフラインにすると楽曲減る(コナミ)
・オフラインにすると背景真っ黒(maimai)
最近はオフラインでも行けますよってゲーム少ないね。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:42.38 ID:p3Ov7ZqYM.net
エレメカとかメダルゲームのコーナーも再現してほしい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:47.11 ID:0XFUT+tF0.net
>>175
テーブル筐体は駄菓子屋で買った物を飲み食いするのに便利だったのに

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:10.86 ID:FlvIoXRWa.net
>>9
全盛期よりちょい下の世代だから憧れるんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:25.27 ID:ZnyLHKFKM.net
スペハリやりたい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:34.64 ID:NugMjf0rM.net
いやいやマメとか書いてあるやん
自炊してるって言うんだろうが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:40.06 ID:XoMZ3Iu3M.net
20円でガントレットやってたわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:49.80 ID:3l4zZ/aK0.net
>>163
大きいっていうかここまで来ると夫婦そろって麻痺してるだろ
大富豪でもない限りありえん趣味

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:24.45 ID:AX4qkPGt0.net
>>195
ああいうのってメーカーのサポート終わったらガラクタ化するのか?
オフラインで独立してる物は動きさえすれば永久に持ち主の物として入手直後と同じように遊べるけど
メーカーに管理されてサポート終わったら不便が起こる物って所有したいって思えないな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:25.93 ID:M3MjKCUY0.net
松戸メクマンの2Fを再現してくれよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:26.70 ID:5o21aTlZ0.net
>>4
もうこれ完全に昔のゲーセンの空気出てるじゃん

223 :クリックお願いします :2020/07/13(月) 12:46:27.15 ID:oOC9GMopM.net
なんか笑うせえるすまんとかに出てきそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:38.33 ID:0XFUT+tF0.net
>>185
>環境音
マザー2の中で流れてたような気がする

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:46.63 ID:fVlVX4SY0.net
ハイパーオリンピックで物差しビヨンビヨンしてたあの頃

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:19.35 ID:6hZr6yjw0.net
MVS筐体ならコンパクトなのあるから個人所有も簡単だろうなあ
ゲームの切り替えが簡単にできるのも利便性高い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:20.48 ID:Z7/j8gHCd.net
エミュ筐体で台無しじゃねーか!

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:22.05 ID:VPWCqhP1d.net
スタート長押しすると1200タイトルくらいのロムから選択できる機種とかあったけど
あれって今考えると改造とか違法系なの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:22.95 ID:JCTgUGNId.net
>>40
余計な光がチカチカしたり、ピコピコ雑音がしないとゲーセン感ないよ。
一個だけつけるならそれこそPCのエミュでよくねってなるし。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:23.95 ID:1ItmNLMb0.net
>>190
玄関のドアが70cm程度しか無かったら
いったん分解して入れんといけないぞ。
だからそういった手間の要らない
縦長のミニキュートが高騰する。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:29.33 ID:/DjjNEraa.net
>>5
既婚でここまで出来るなら年収も相当なもんだろうし
そんな庶民みたいなこと気にせんやろ
共働きで妻の収入もここに割かれるとかなら実現せんわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:41.06 ID:xo2wuFB9M.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-000-4-view.jpg
グラディウスの当時物のポスター高そう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:45.85 ID:AjLI/TAvd.net
ええな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:01.35 ID:+LStgKNid.net
画像2枚目が本物すぎる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:07.12 ID:mRwcuH/S0.net
不良のたまり場や盛り場つって学校の先生が見回りに来て
必死に隠れたっけなぁ
青春の場よな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:08.96 ID:6hZr6yjw0.net
>>220
ガラクタになるよ
アップグレード費用払えば新しくしてくれるだろうけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:35.75 ID:/DjjNEraa.net
>>32
自分も昔のパチスロ置きたいんだけど
買い換えるとしたら処分料高いだろうなとか思うと手が出ない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:43.69 ID:Xn8i0y+p0.net
>>9
微妙だな
確かに風営法改定前のゲーセンが24時間営業だった時代を知らんやつは黄金期を知らないとも言える

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:49.94 ID:p3Ov7ZqYM.net
でもバーチャ2ブームの頃って200万くらいかけて筐体購入するバカが続出したんだろ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:49:15.02 ID:1ItmNLMb0.net
テーブル筐体はポーカーゲーム化してるのが多いから
まだまだ弾は多いと思うよ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:49:26.15 ID:/RPDHbj0r.net
>>120
袋小路的な意味で使ってるんじゃないか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:27.96 ID:fVlVX4SY0.net
今のアーケードゲームってそこまでガッチガチにやりたいんだったら直営店でやれよって感じだよね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:40.06 ID:6hZr6yjw0.net
>>239
当たり前のように色んなとこに対戦台あったしな
バーチャ2はヤバかった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:46.01 ID:0XFUT+tF0.net
それより6人乗りくらいのボックスに乗り込んで
複数で3Dシューティングしてスコアの成績の良かった人が
地球に着陸する操縦を任せられるゲーム誰か知ってる人いる?
福山のゲーセンで1回だけした事あるんだけど詳しく知りたい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:48.59 ID:1RHy+uGt0.net
ゲーセンを衰退させたのは風営法って言われてるけど、42歳は風営法以前を知らないと思う
でも、インベーダーハウスとかの世代ってもう60ぐらいだよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:55.60 ID:tqEANLsr0.net
電気ショックのオモチャ持っていくわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:01.68 ID:k/kY16990.net
>>237
パチスロの筐体は売れるぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:28.30 ID:AX4qkPGt0.net
>>228
90年代末くらいから置いてあるゲーセン結構見かけるようになったな
当然メーカー直営店には置いてないけど
ああいうの置いてる店には金落とさないようにしたしゲーセン自体から足が遠のいたわ

>>230
ミニキュートだとオンボロアパートのセマイドアでもそのまま通れそうだな
コンパクトさ以外は全くいいところのない糞筐体だけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:31.69 ID:YkSLTdxa0.net
立て型の機体があるだけで萎える
せめてペンゴやグラスのかき氷くらいはあるのだろうな?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:40.26 ID:5o21aTlZ0.net
ゲーセンの黄金期って一般層が熱中したスト2からバーチャ2までじゃねーの?
インベーダーゲームの頃はどう考えたってヤンキーの溜まり場だろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:41.52 ID:XUrpHPJo0.net
一日で飽きるやつやん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:45.54 ID:yvGGX/4Ua.net
いいな
3rd があったら最高だが基盤レアなんだよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:52:46.12 ID:cdKDt0Sr0.net
>>250
格ゲーの盛り上がった時代よな
俺もそんな印象

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-XlZ6):2020/07/13(月) 12:52:57 ID:YC99WPVe0.net
アフターバーナーは素直に凄い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa93-ucCN):2020/07/13(月) 12:53:07 ID:2VchOJpHa.net
エミュでできるとかそういう問題じゃなくて
ゲーセンのなんともいえない雰囲気が好きなんだろうな
嫁さんも趣味に理解ある人なんだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-NDIR):2020/07/13(月) 12:53:22 ID:85JqQJbvM.net
80年代前半のゲーセンの雰囲気が知りたい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be5-ucCN):2020/07/13(月) 12:53:35 ID:k/kY16990.net
パチンコ屋でアルバイトしてた時休憩所にパチスロの筐体あったが
同僚は休憩中でも仕事終わったあとでもずっとやってたが
自分にはなにが楽しいんか理解できんかったわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-tVNJ):2020/07/13(月) 12:53:54 ID:6F5hsFXI0.net
黄金期なら対戦筐体は欲しいな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-pPnr):2020/07/13(月) 12:55:07 ID:pLxjbzWqd.net
>>40
駄菓子屋にある筐体を思いだした。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-6wWl):2020/07/13(月) 12:55:22 ID:0XFUT+tF0.net
>>250
一般層がゲーセンに来るようになったのはハングオンとかの大型筐体が
出始めた頃じゃないか
あとLDゲームをヲタっぽいのがしてた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad16-6wWl):2020/07/13(月) 12:55:45 ID:v1R/VvOh0.net
>>1

ダライアスの筐体あんの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/13(月) 12:55:46 ID:mRwcuH/S0.net
ガキの頃は夜の薄暗い照明なゲーセンが大人の世界に見えたんだよなぁ
”ヤバイ”空気がビンビンだったんだわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd43-rbXH):2020/07/13(月) 12:55:53 ID:AbAfCPI1d.net
>>12
インベーダー世代ではないだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-UdOj):2020/07/13(月) 12:56:17 ID:CkHsjii30.net
金八シリーズでなにかっていうとゲーセンに生徒を探しに行ってた頃=全盛期

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7510-mXGD):2020/07/13(月) 12:56:34 ID:mD9+ueeK0.net
42ならアフターバーナー知らんのでは

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-AXAe):2020/07/13(月) 12:56:57 ID:IUfO59Xnd.net
筐体高いんだろ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ipYx):2020/07/13(月) 12:57:34 ID:Cq/5aDctM.net
アイカツとプリチャンの筐体が欲しい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c0-ucCN):2020/07/13(月) 12:57:39 ID:fVlVX4SY0.net
流石にインベーダーハウスはケンモジサンの一回り上の世代の話なのでは

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:58:44.61 ID:UOgftjBc0.net
>>30
ちょっとおいで
い〜からおいで
ってゲームあったな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:58:53.37 ID:1RHy+uGt0.net
>>266
今は知らないけど、普通は中古筐体なんか二束三文

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:58:55.29 ID:0yzrY4nu0.net
消費電力どれくらいだろうな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:12.43 ID:H6RyJKm5a.net
いま基盤くそ高くなってるよな
グラディウスシリーズや東亜プランのゲーム当時1万円〜3万円くらいで買ってたからひっくり返ったわ
銀河仁侠伝は悩んで買わなかった、これもなんか5万円くらいになってる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:20.60 ID:hs0nJgkS0.net
電気代すごそう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:22.42 ID:3LXjYRXi0.net
インベーダーブームより格ゲーブームのほうがやばいわ
そこらへんの駄菓子屋や文房具屋の軒先にゲーム筐体があったとか今じゃ信じられん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:27.93 ID:CkHsjii30.net
そらまあギリでゲームセンターあらし世代だろ
インベーダーハウスって言い方聞いたことあるようなないようなという感じだけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:33.81 ID:wtayB/wb0.net
>>262
空気っていうか実際ヤバかったし、ゲーセンの周囲が悪ガキの溜まり場になってて近くも通るなっていう御達しがPTAからでてたな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:44.63 ID:Qnqg9MuR0.net
アウトランとか巨体ゲームがやりたいんだけどな
いすに座って出来るゲームはどこでもやれる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:49.64 ID:jLNotcms0.net
格差社会で上級になれたやつ羨ましいわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:00:15.79 ID:1RHy+uGt0.net
>>272
海外に大量流出したからね
シューティングなんて特に貴重

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:00:33.74 ID:jsPjbg4B0.net
>>9
格ゲ世代になるんじゃね
少なくともナムコ全盛期は知らないと思う

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:07.92 ID:r/cXmYCw0.net
もちろんタバコ吸えるんだろうな?
灰皿置いとけよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:32.26 ID:UjtJ+re1M.net
>>272
中国人が爆買いしてるって記事あった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:33.23 ID:ejxXlDac0.net
>>1
こういうことするやつって大抵既婚者なんだけど、結婚って金なくなって地獄じゃなかったのかよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:34.08 ID:ENV7+WMC0.net
最近は外国人の方がゲーセン愛持ってるよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:34.55 ID:k/kY16990.net
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=96146/
AUスマパスユーザー限定やが過去のレトロゲームできるで

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:41.94 ID:Wzu1BMp70.net
家の中に体感ゲームあるのはすげえな
俺もハングオン欲しいけどまず置く場所がない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:45.69 ID:1RHy+uGt0.net
なんかお前らのゲーセンという場所への憧れとか郷愁がすごい漂ってる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:47.52 ID:2vdEElyM0.net
>>9
ドルアーガの塔でダンボール被ってた頃?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-+Z1/):2020/07/13(月) 13:02:33 ID:1ItmNLMb0.net
>>245
ゲーセンが終わったのは2000何年かの
10%ルール厳格化の時だと思うが。
深夜営業が軒並みアウトになったからな。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc7-6wWl):2020/07/13(月) 13:02:44 ID:zSBjHLiY0.net
すごいなぁ
友達になりたい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb05-56/R):2020/07/13(月) 13:02:51 ID:UMOFeu3v0.net
スターブレードとスペースハリアーは実機欲しい
置く場所なんて当然無いけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-UdOj):2020/07/13(月) 13:02:57 ID:CkHsjii30.net
パックランドの音を聴くと不安になる
いろいろサボってゲーセン行ってた記憶が蘇るから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-Qyos):2020/07/13(月) 13:03:22 ID:tZv1ughL0.net
>>178
マジか
昔酔っ払ったサラリーマンが寝ようとしてたまに鳴る音にビビって起き上がってたな

294 :【B:78 W:64 H:88 (A cup) 153 cm age:23】 (ワッチョイW a539-8zg8):2020/07/13(月) 13:03:32 ID:kyQFijK20.net
>>1
ええな 電気代や筐体代凄そうだからうちはかみさん許してくれないな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-2Wno):2020/07/13(月) 13:05:20 ID:H6RyJKm5a.net
>>279
スト2の世界的ヒットの頃もコピー基板用にロストワールドが海外に流れてると言われてて急いで買った思い出

>>282
今は海外のお金持ちコレクターが買ってるらしいな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd62-MU5W):2020/07/13(月) 13:05:41 ID:tmdaeTqL0.net
ヤンキークソウザかったな
何であいつら複数で絡んでくるの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-MSRZ):2020/07/13(月) 13:06:46 ID:HtDz4l+X0.net
パンデミックのなかn
>>3
床抜けないのかな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa3-u5L0):2020/07/13(月) 13:07:32 ID:KZ8w/4qhM.net
>>4
やれやれ本当のホームシアターを見たことがないんだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Fl9a):2020/07/13(月) 13:07:40 ID:pF3QeuRsr.net
>>4
これこれ
こういう友達いないんだろうなみたいなレスこそ嫌儲

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/13(月) 13:07:47 ID:OSGSz2NF0.net
メストの最後の方の基盤販売の広告眺めてたっけな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c0-ucCN):2020/07/13(月) 13:07:51 ID:fVlVX4SY0.net
EVOはゲーセンコミュニティーの復活がコンセプトだっていうからカプコンSNK時代はやっぱりすごいんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a394-ucCN):2020/07/13(月) 13:07:52 ID:MYht0Hdy0.net
秋葉や新宿まで飛行機乗ってゲームやりに来てた海外の連中が
おっさんになってコレクションしてるのかなあ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-4neG):2020/07/13(月) 13:09:06 ID:CfnPfeyeM.net
おっさんと思ったら同じ年齢でびびった😭😭

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7533-lLVP):2020/07/13(月) 13:10:52 ID:Ht0+7hSQ0.net
既婚で趣味の為に新築って金持ちかよしねや

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/13(月) 13:11:00 ID:MLA4b3R2M.net
MAMEって

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Dp3J):2020/07/13(月) 13:11:14 ID:xrEPxhwXr.net
アフターバーナーって昔スポランに普通に置いてあったけど貴重だったんだ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2398-k7q9):2020/07/13(月) 13:11:38 ID:4TImOMZf0.net
>>9
現在40代後半くらいが全盛期に金と時間を注ぎ込めた世代だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-sDL9):2020/07/13(月) 13:11:46 ID:weJmY+BAx.net
うらやましいけど、田舎じゃないと土地代的に無理だな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-qAcK):2020/07/13(月) 13:12:07 ID:TbvYBFMuM.net
電気代もバカにならんからたまのインスタ蝿にしか使えんだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b45-unMP):2020/07/13(月) 13:12:22 ID:PvK3T+/80.net
>>36
人間は自分の時間とお金を消費して得られたものじゃないと価値を見出せない(´・ω・`)

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Dp3J):2020/07/13(月) 13:13:10 ID:xrEPxhwXr.net
正直筐体1台とエミュレーターさえあれば別に自宅ゲーセンにする必要ないよね
アストロとかブラウン管だから電気代も馬鹿にならんし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-Qyos):2020/07/13(月) 13:13:26 ID:tZv1ughL0.net
電気代もヤバいが重量がもっとヤバい
ちゃんと床を調べないでおくと抜けるで

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7533-lLVP):2020/07/13(月) 13:13:42 ID:Ht0+7hSQ0.net
独身インセルが給料趣味に全額投資してみたみたいなのを想像してたのにふざけやがって

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-h3aA):2020/07/13(月) 13:13:47 ID:m9bBuxxG0.net
ゲーセンはよく行って思い入れはあるけど
自宅に作ってしまうことよりも、情熱がつらやましい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c2-dhi7):2020/07/13(月) 13:14:26 ID:hubwbTEg0.net
エミュかよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-Ku9Q):2020/07/13(月) 13:14:39 ID:JJwOjlwqK.net
今横並びで対戦とかしたらめっちゃ荒れそう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/13(月) 13:14:55 ID:mRwcuH/S0.net
人生も折り返しを過ぎたら思い出に浸ってもええよな
STGとかやりごたえあるの多いし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-MQbO):2020/07/13(月) 13:15:52 ID:CdMf8/aVp.net
家庭用も今では専用コントローラーが充実してるしな
俺ならレースシム用に椅子が動くやつ組みたいわ
100万あればできるみたいだし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ed-mXGD):2020/07/13(月) 13:17:29 ID:Ls1/3C460.net
ええな90年代のゲーセンっぽい、電気代かかりそうだけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:18:36.47 ID:0qBsLReU0.net
シアター6版のギャラクシアン3も頼む

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:18:56.07 ID:qfDxNxbO0.net
電気代がヤバそう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:18:57.95 ID:mASBwJmcr.net
レトロクエスト1台あれば十分

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:19:41.19 ID:uD23zfqA0.net
海外は進んでるねえ
https://youtu.be/BM0IFeSRwqg?t=1907

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:19:50.17 ID:zkTnEsyK0.net
筐体に灰皿、常にタバコの煙モクモク、カビ臭い冷房ガンガンでないとゲーセン黄金期とは言えない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:19:50.70 ID:8yt2tDbVa.net
アフタバ懐かしいな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:19:54.51 ID:tqdpKz9Y0.net
まじかー😾

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:21:35.02 ID:OHzpnDL7p.net
夢があるよなぁ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:22:04.20 ID:Ls1/3C460.net
中高の時こういう部屋欲しいと思ってたけど実現した奴はやっぱ凄いな
このクソ狭さとか、小さいデパートのゲームコーナー感がある

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:22:36.02 ID:sEZ0kXYgM.net
アフターバーナー貴重なんか
よくあそんだわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:23:45.87 ID:C8q/StJea.net
MAMEって書いてある
中身はエミュなのか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:23:56.72 ID:nfJrKFH9r.net
>>311
これな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:24:11.21 ID:dCVw60UBd.net
>>272
ダライアス外伝、なんかクッソ高くなってて笑うわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:25:13.52 ID:nfJrKFH9r.net
俺も貯金箱代わりに部屋に筐体おきたいんだよな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:26:25.07 ID:OHzpnDL7p.net
>>324あと奥に 少しお兄さんのヤンキー
細長い缶ジュース

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:26:51.92 ID:tqdpKz9Y0.net
>>9
いやスト2ぐらいなら黄金期だよ

全盛期って話じゃない

この頃はまだゲーセン元気やった🐱

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:28:46.31 ID:sqxKpy2R0.net
ガンバード2のまともな移植無かったから基板確保してたけど知らんうちに移植されてた

再現度はどーなんだ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:30:16.08 ID:hygfdO9i0.net
純粋にすげえ
行きたいわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:31:20.56 ID:rB6rGd+80.net
普通の家でやったら床抜けるだろうな
ちゃんとそれ用にしてるはず

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a522-Z9ji):2020/07/13(月) 13:32:11 ID:tqdpKz9Y0.net
>>245
そういうのよりは家庭用ゲーム機のが影響でかいよ

ファミコンではまだゲーセンにアドバンテージあったが
プレステ辺りで完全に性能でも抜かれてきて
そのあとMMOなんかが流行ってゲーセンは完全に取り残された🙀

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-FpT2):2020/07/13(月) 13:32:13 ID:01M4ouhI0.net
エミュでええやん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-rxuD):2020/07/13(月) 13:32:30 ID:rB6rGd+80.net
いつかブラストシティとか1つでいいから置くの夢だったわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-sVBh):2020/07/13(月) 13:32:42 ID:qfDxNxbO0.net
ゲーセンのピークってVF2が流行ってたあたりじゃね
新宿とか24時間営業でVF2のギャラリーも凄かった

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-LTZp):2020/07/13(月) 13:32:50 ID:R8Bgg/gQ0.net
>>13
ステマ漫画だっけか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-q2h/):2020/07/13(月) 13:34:01 ID:j9PYytxaa.net
>>1
達成感すごいだろうな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:34:30.26 ID:3dWIvQa0d.net
ダルシムステージの象の鳴き声が聞こえそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:39:11.03 ID:O45AM38ea.net
エミュレータで全部遊べる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/13(月) 13:39:22.16 .net
ビデオゲームの筐体はエミュで遊べるからゴミだけど
アフターバーナーの筐体は羨ましい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:39:54.01 ID:3nTgfVZxd.net
金持ちの道楽やなー

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:40:06.59 ID:k9wjk8lH0.net
口マン爺

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:42:39.76 ID:bzL5Igz80.net
近所の駄菓子屋がスト1とピットファイターという外れに外れた格ゲーを入れてて苦悶した思い出

おかげで残虐行為手当が付きまくったわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:42:47.63 ID:3dWIvQa0d.net
アフターバーナーとアウトランは筐体でやりたい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:44:43.05 ID:nTb/o3For.net
両替機懐かしくて草

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:45:21.77 ID:4yKCKH+8M.net
小中学生てゲーセンいたら補導されてなかった?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:47:12.45 ID:VhH9C4gu0.net
ゲーセンなんて未だに見たことない
キッズ用のゲームコーナーはあるけど

355 :冴月麟 :2020/07/13(月) 13:47:23.86 ID:LWU/SFCv0.net
90年代生まれだとネット文化黄金期知る世代になるのか
皮肉にも、ニート増加率ピーク過ぎてるし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:48:45.70 ID:5TYYYg5Q0.net
久しぶりに梅田のロイヤルに源平討魔伝でもやりに行こうと思ったら撤去されてた

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:48:54.43 ID:Ls1/3C460.net
奥さん理解有る人なんやろな羨ましいわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:48:54.50 ID:1AAT+lZW0.net
この椅子ケツが痛くなるやつだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:49:25.27 ID:zXNe1yw/0.net
>>83
42歳ならダライアスとかアフターバーナー稼働が中学くらいの人
そっから高校から大学くらいまでに格ゲー
3rd全盛期くらいまでやれてる
十分黄金世代おじさんと言って差し支えない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:49:53.69 ID:rIECUnYkM.net
この世代は兄貴に連れられ駄菓子屋でゲームしたことがある世代だな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2de5-6vMI):2020/07/13(月) 13:51:30 ID:M96hR86d0.net
脱衣麻雀で同じことしたい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-X8mN):2020/07/13(月) 13:52:04 ID:kYPBDJ/H0.net
ガントレット
スト2
天地を喰らう2
ファイナルファイト
エイリアンvsプレデター
これらは必須

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-HkvL):2020/07/13(月) 13:52:05 ID:u2qVp+WFa.net
普通にゲーセン開けばいいじゃん
それは違うんかな?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-yaVe):2020/07/13(月) 13:52:22 ID:Tn2Ir6K+0.net
>>335
ストII〜VF2あたりがピークじゃないかねえ
このあたりで女性層も取り込もうとアミューズメント方面に力入れ出すところ増え始めてから衰退してった
何よりもCS機でゲーセン同等のクォリティが家で楽しめるようになっていったのが一番影響してそうだけど
〜スーファミくらいまでは家庭用はゲーセンより劣るの当たり前だったのと、レースゲーやアフターバーナーみたいな筐体ならではってのも強かった

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-3CTe):2020/07/13(月) 13:54:10 ID:YM0OQuuKr.net
近所にあれば通うレベルだな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/13(月) 13:56:21 ID:l7s5n3Mt0.net
>>298
明日のこの時間に来たらいいっすか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e2-pR5Q):2020/07/13(月) 13:57:54 ID:QpBUU33Z0.net
最高すぎる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:02:31.36 ID:lXdzJISp0.net
1枚目の右下の料理はなに?
こんなお洒落なの昔の商店ゲーセンじゃなかったけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:02:34.66 ID:wELeFQSX0.net
あと二十年もしたら今流行りの音ゲーも個人で安く揃えられるようになってるだろうか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:02:48.95 ID:h2BfZVFR0.net
商店の看板もうちょっとなんとかしろよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dae-jANj):2020/07/13(月) 14:03:02 ID:OruozcNj0.net
>>90
ドラマニVシリーズがあるなら遊びに行きたい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-JBDo):2020/07/13(月) 14:03:20 ID:GPn7ppBK0.net
>>9
だよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-nTIu):2020/07/13(月) 14:05:29 ID:7Xepmk2Z0.net
いいなあ
宝くじ当たったら道楽でこういう駄菓子屋やりたい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-kYYI):2020/07/13(月) 14:05:46 ID:unOwxQI30.net
確かにゲーセン黄金期を経験したオタは
こんな部屋で一日中遊ぶことを妄想してた奴いるわな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe8-ds/V):2020/07/13(月) 14:07:39 ID:GL/8o/AY0.net
>>359
42だとダライアスの頃は小学校低学年かな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-s5CG):2020/07/13(月) 14:07:47 ID:1o0g+vX70.net
カジノ強盗のアジトにしてそう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-dkr+):2020/07/13(月) 14:08:14 ID:xNozejjdp.net
自販機まで買って自分で家の中に入れてるらしいからな
金持ってるわ 羨ましい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-8zg8):2020/07/13(月) 14:09:51 ID:UbuzYS8y0.net
ゲーセン部屋おじさん🥺

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:11:31.76 ID:ommSoSEj0.net
>>342
バーチャ2は本当に凄かったな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:11:35.16 ID:mVVzpFTh0.net
アフターバーナーマジですごすぎる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-ywoj):2020/07/13(月) 14:12:49 ID:c5D9YpQjr.net
遊びに行きたいな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-7TQa):2020/07/13(月) 14:13:25 ID:ndNqMW66a.net
新世界にありそう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad16-itP7):2020/07/13(月) 14:13:47 ID:pc1zsFlc0.net
今もこんなゲーセンがあるならわざわざ再現する必要ないんだけど、もう絶滅してるからなぁ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/13(月) 14:13:53 ID:rIECUnYkM.net
アフターバーナーは小型の専用筐体じゃないとつまらないぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-Fowf):2020/07/13(月) 14:15:15 ID:Q7poRx3Ip.net
メンテして維持するだけでも一苦労だよ
レトロな趣味は大変

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:19:06.99 ID:2w3yI5ACa.net
>>80
これ800万も掛かってんのか?
ヤフオクとかで中古の揃えれば200万もあればこれくらい揃えそうだけどな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:20:18.30 ID:pc1zsFlc0.net
>>364
ピークは2000年代前半までだな
家でアケゲーと同クオリティで出来たのは、家で練習ゲーセンで披露が出来てたし
決定打はネットが普及してオタ系趣味が分散し、多数がネトゲに取り込まれたタイミング

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:21:16.14 ID:wUJB/bUX0.net
これをしたくてもできない人がミニ筐体のレプリカ機を買うんだろうな
プラモデルみたく各メーカで縮尺合わせてくれりゃちと楽しんんだけどね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:26:58.91 ID:1ltWUxsFd.net
>>386
昔ならいけた
ただ、基盤と筐体が高騰してるから今だと微妙


あと、家も改造しないと無理だし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:27:03.80 ID:5Xn4F3Sw0.net
刺されるからやめろ!

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:28:29.43 ID:FHnHtWSJ0.net
>>1


 

    風営法改正前を知らない世代が黄金期とか

 

 

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:30:31.72 ID:KWA5j2cR0.net
なつゲーセンはミカドがあるんやろ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:30:54.28 ID:6MzT0DoM0.net
ゲームセンターCXのたまゲーで有野が行きそう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:32:41.25 ID:QV5YVQK4a.net
スペハリ懐かしい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:32:48.02 ID:Xk1g+qjl0.net
こんなキモヲタでも結婚してるのにお前らときたら

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:34:31.27 ID:E33WtX+md.net
ここに、女連れ込めるね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:35:53.01 ID:gw2miFhG0.net
レイフォースあるやん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:36:36.68 ID:pS7Yewlup.net
これは羨ましい
生活楽しんでるな〜

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-VRyp):2020/07/13(月) 14:38:06 ID:5WoIQdPK0.net
やっぱり実機はエミュとは違うロマンがある

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-G0Yn):2020/07/13(月) 14:38:11 ID:j0s9TqlxM.net
>>4
カツアゲにビクビクしてこそゲーセンだよな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-yaVe):2020/07/13(月) 14:38:17 ID:Tn2Ir6K+0.net
>>389
テーブルゲームは100Vだと思うけど、レースゲーの体感系は200Vとかなのかしら?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/13(月) 14:40:07 ID:rIECUnYkM.net
50円を積んでなかなかどいてくれないやつがいた
あと敵の出現位置を丸暗記してなかなか終わらないやつ
それを見続ける観客

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb07-MHiu):2020/07/13(月) 14:40:13 ID:LrPKqwWj0.net
スマホゲーの方が凄そう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-c9t6):2020/07/13(月) 14:40:24 ID:4dZfVUvUd.net
餓狼伝説は無いんか?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-NuSj):2020/07/13(月) 14:40:24 ID:WBNOGsevp.net
格闘ゲーム前のゲーセンを知らない奴に黄金期を語ってほしくないな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-522O):2020/07/13(月) 14:41:43 ID:OArJVHNLd.net
コレクターか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-Fl9a):2020/07/13(月) 14:42:33 ID:RgsGlhFFM.net
「風営法施行前のゲーセンで一晩中ゼビウスやって、朝方になると光と体の境い目が曖昧になっていくのが楽しかった」みたいな文章どっかで読んでから憧れてる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85e8-5wwc):2020/07/13(月) 14:42:48 ID:uOjaYNEh0.net
エミュでやればPC1台で済むのに。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:45:15.53 ID:PHvecJiP0.net
>>408
中身エミュでしょ
1台でいいけど並べてる所が良いんだと思う

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:46:48.75 ID:VKEcIPg7d.net
こんなこ汚いのがたのしいの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:47:53.47 ID:GL/8o/AY0.net
金あるなぁ…と思ったら、不動産屋の社長だった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:48:12.79 ID:nfJML5Lz0.net
結婚してオタク趣味に金使えて羨ましいな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:51:04.68 ID:3PicOlvhd.net
>>411
金あるならこのまま店開いて欲しいわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:54:06.28 ID:EIZxdolNa.net
いーなー
俺も筐体欲しいけど
アストロシティミニで我慢する

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:54:35.40 ID:DoViwUEj0.net
>>171
callusNEXTの人とカニカニさんと自宅から配信してた人の3人はいるかと

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:57:00.63 ID:dncsQMr70.net
>>19
ガントレットはソロプレイだとどこまで行けるんだ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:57:36.56 ID:GL/8o/AY0.net
http://shl766.blog.fc2.com/
自宅ゲーセンだとこちらの方がこだわりがありそうだ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 14:59:10.03 ID:EwUWs+qq0.net
40後半で
多分ゲーセン黄金時代経験してるけど
俺の中じゃバーチャ2が最期だったな。
小学校帰りに駄菓子屋の10円とか50円までで
遊べるアップライト筐体のゲーム散々やってたし
10円ゲーセンなんてのが近所にあって、倉庫みたいな
ところだったけど30台くらい筐体あって熱かったなぁ。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:04:51.31 ID:ZOwlXX4Y0.net
43歳未婚フリータースレとの格差に泣ける

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:07:52.48 ID:Tn2Ir6K+0.net
ゲーセンじゃないけど、FF要塞ってネタにされてた人の家も結構すごかった
完全に趣味の家建てた感じで

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:09:59.41 ID:RBNeJLosa.net
>>392
店員が糞だからなあの店…
店員に晒されて笑い者にされた奴どれだけいるか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:10:27.36 ID:EHWn/uHm0.net
俺もアップライト二台持ってたけどROM交換がめんどくさいんだよな
木の板に固定して板ごと変えてたけど気を使うし
システム基板のバージョン変更なんかも気を使うからやらなくなった
画面の縦横なんかやる気も起きない
子供できて捨てた

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:11:28.74 ID:ZHUdxL2cd.net
家にbeatmania IIDXの筐体置いてる人って何人かいるらしいけどよくあんなデカいの置けるなって思う

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:11:54.78 ID:fSm3GA9Gd.net
はえー、すっごい

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-ucCN):2020/07/13(月) 15:15:37 ID:zx8tFXKB0.net
筐体でやってこそのアフターバーナーだもんな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-mXGD):2020/07/13(月) 15:15:55 ID:8qDSsV+n0.net
この両替機とかこの椅子ゲーセンにあったわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-UdOj):2020/07/13(月) 15:18:03 ID:CkHsjii30.net
うーんこの感じ
https://twitter.com/Coffee_Ricardo/status/1282254375830745088
(deleted an unsolicited ad)

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:19:47.21 ID:xb4oE7Zk0.net
よく見りゃエミュ入れてるじゃん
筐体一個でいいだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-rB3F):2020/07/13(月) 15:21:05 ID:jOhJ4QAfd.net
>>237
粗大ゴミで500円だぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05ae-olkO):2020/07/13(月) 15:21:47 ID:CfodlFU/0.net
ええな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:24:53.97 ID:prdvf97i0.net
黄金期はインベーダーだろ( ´∀`)

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:25:14.26 ID:uvUt3J3K0.net
電車でGO起きたいわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b23-1Cui):2020/07/13(月) 15:26:53 ID:Lpjx8L/u0.net
アフターバーナーを日本で買ったらもっとするのか?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-UaLL):2020/07/13(月) 15:27:26 ID:NgHXN+/j0.net
モデル2筐体とか00年代後半なら国内7〜10万で買えたのに

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-ucCN):2020/07/13(月) 15:32:20 ID:BcvIotiQ0.net
魔界村やりたい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-7Ne6):2020/07/13(月) 15:36:51 ID:vNpCZu3x0.net
電気代凄そうだな
よくブレーカー落ちないな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:39:02.11 ID:Mll9/7GT0.net
オウムすげえ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:41:29.95 ID:W+iGzkQxa.net
>>194
今42歳なら78年か79年生まれだし中学生の頃は90年代に入ってるだろうからあまりテーブル筐体は体験してないと思う
まあ80年代のアーケードを知らずに黄金期を知る世代とか言われるとちょっと引っかかる所ではある
記事を書いた人間が勝手に言ってるだけだろうけど

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:42:36.16 ID:NebUpWte0.net
ゲーセン黄金期を知る47歳無職童貞「エミュで十分」

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:43:24.39 ID:GL/8o/AY0.net
>>427
いいなこれ
雰囲気ありすぎだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:45:02.79 ID:UMOFeu3v0.net
現役のテーブル筐体を最後に見たのは98年ごろだな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:45:35.42 ID:jWcyTFAjM.net
昔話おじさん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:45:57.00 ID:3yvS57OK0.net
ダブルクレイドルやん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:47:02.90 ID:JHdY4b/40.net
80年代90年代もうちょいスペース広い感じの筐体3台くらいのゲームコーナー温泉宿に必ずあった

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:47:10.00 ID:FZ4WwaIH0.net
寝たきり老人になったら誰が処分するんだよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:48:07.37 ID:dLKTllYZ0.net
これが離婚のきっかけとなった

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:58:13.15 ID:3i4Dmf+U0.net
ゲームもそうだしパチンコ台なんかもメーカー別でいいから
遊べる博物館化して本格的なのを残してほしい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-CldM):2020/07/13(月) 16:01:17 ID:Ry1t0SRAa.net
>>286
昨日、ハングオンの実機を見に行ってきた
ゲームなんて寿命が短いのによくあんなもん作ったなと思う

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/13(月) 16:02:39 ID:2UEOmVhj0.net
ブラストシティ音良いよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-mXGD):2020/07/13(月) 16:02:41 ID:9dU7Y88cM.net
特殊機体以外はエミュで十分みたいな人いるけど
全然求めてるコンセプトが違うだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:05:26.46 ID:DoViwUEj0.net
初心者がアストロシティーとか買って飽きたら邪魔で困るからテーブル筐体の方がいいらしいな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:07:11.44 ID:Suf6MPIiM.net
スパイクアウト

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:07:17.41 ID:g8AhYUVxr.net
>>59
単純な売上のピークは三國志大戦が流行った2000年代半ばだよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:10:46.95 ID:sLIwY8pf0.net
今となっちゃ筐体が場所取りすぎて魅力感じねーや

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:12:39.35 ID:GBKZjHcP0.net
>>386
昔YouTubeでこの人の動画観たけどかなり拘ってガレージをゲーセン化してるみたいだから内装工事費とアフターバーナー代だけで5〜600万いってそうな感じしたよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:12:45.53 ID:+ycMozjb0.net
R360やってみたいんだよな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:12:56.33 ID:CaB3kjvT0.net
>>24
ピンボールはFuturePinballとBAMでVRで満足した

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:13:25.43 ID:wtayB/wb0.net
>>448
日本が死ぬほどカネ持ってた時期だし、やりたい企画が通ったんだろうな
バイクブームでもあったし割と早くペイできたのでは

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:13:55.05 ID:LUmIPtWi0.net
家内商店とかいうのが余計だがいいじゃないか
椅子が当時よくあったタイプで懐かしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:16:33.02 ID:UYwF16LE0.net
>>4に気持ち悪い奴らがシュバっててワロタ
気持ち悪い映画オタクと気持ち悪いゲームオタク双方が発狂してる感じ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a330-MjUo):2020/07/13(月) 16:17:31 ID:qSckZo2J0.net
>>9
おじいちゃんインベーダーの話してるの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-sSMZ):2020/07/13(月) 16:18:09 ID:JmRyVuNQp.net
>>418
10円ゲーセンは小岩のスターズではないか?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:24:34.03 ID:Mll9/7GT0.net
>>460
シュバっちゃったねえ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b4c-2SEZ):2020/07/13(月) 16:27:14 ID:eYz+xe1R0.net
わざわざカップ麺の自販機まで用意したりとええ道楽よな
ある種ジオラマ作りみたいな楽しみ方

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-ucCN):2020/07/13(月) 16:29:55 ID:5RbLeIs8a.net
ゲーマーが筐体を1個だけ買ってるのとかたまに見るけどあれ1個で100万くらい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25c9-k5jO):2020/07/13(月) 16:31:58 ID:gcDu/4+n0.net
すげー
金持ってんなあ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b87-d0xU):2020/07/13(月) 16:35:50 ID:YA4c7zNW0.net
金持ってんなぁ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:38:00.36 ID:bT5KDZyQ0.net
中のROM変えたら
違うゲームにできるんだろ?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:39:28.29 ID:bT5KDZyQ0.net
ゲームなんかより
コインゲーム系揃えたほうが
飽きないと思うけどな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:39:45.94 ID:EAVl4CUl0.net
自宅ゲーセン作るためにまず新築してコンクリートの床からだからな
まあ年収億単位だよなこれじゃモメンが発狂するのも無理ないわ
俺も株やってるけどさっさと早くこうなりてえわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:42:09.72 ID:axRJJT6O0.net
>>9
アラフィフもめん乙

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2345-ucCN):2020/07/13(月) 16:44:10 ID:3i4Dmf+U0.net
改築までするくらいならレトロゲーセンのオーナーになったらいいのにって思っちゃう
どうせ収支度外視なんだし不定期開店とかで

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:45:00.73 ID:EAVl4CUl0.net
>>438
その世代こそが格ゲー爆発してた時代なんだからまさにゲーセン黄金期どストライクじゃん
ヤンキーのカツアゲに怯えながら真っ暗なゲーセンでゼビウスやってたような時代はまだ夜明け前の時代だわな
ワクワク感はすごかったけどあんなもん黄金期からは程遠いわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-8Nou):2020/07/13(月) 17:01:36 ID:+iwpiJj00.net
めっちゃええやん
小さくユーフォーキャッチャーの音流してほしいわ、セガのソニックのやつ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-8NgR):2020/07/13(月) 17:07:41 ID:YlhY7A8aa.net
口マン?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:10:22.01 ID:n63AcQed0.net
30半ばやけど
駄菓子屋の前に筐体あった時代てもうスト2とかの頃だよな?
そこからしか知らんわ
ちゃんとしたゲーセンは入ったらダメなことになってたし小学生の行動範囲にはなかった

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:15:06.13 ID:TdGu03Qr0.net
テーブル筐体を30年前に買ったが地下室行き
ゲームするだけなら、今は他に便利な奴あるし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMa9-Oi7S):2020/07/13(月) 17:17:59 ID:x+/QsPK6M.net
エミュでいいだろとか言ってる奴はアスペなのか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-6p1m):2020/07/13(月) 17:19:53 ID:FUcYPbND0.net
同年代だが当時の流行りしかやらない人が不思議や
最新追いかけてるワイは異端なのかね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb62-Eybm):2020/07/13(月) 17:24:58 ID:d+PcMkmu0.net
ちゃんと遺言書いとけよ
譲る先を決めておかないと家族に粗大ゴミにされるからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8c-ucCN):2020/07/13(月) 17:27:54 ID:tQm1UYrD0.net
いいねえめっちゃ再現されてる

こういうゲーセンて中めっちゃ狭いんだよなw
だから家の中で作っても普通に懐かしい感じで楽しめる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dc-mXGD):2020/07/13(月) 17:28:17 ID:s/i67nVJ0.net
小さい頃からゲーセンで遊びまくってたって話よく聞くけどみんな裕福だったんだな
俺なんかベガ立ち協会があったら副会長レベルだぜ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-4Zs8):2020/07/13(月) 17:34:44 ID:hqFg9a3i0.net
>>1
電気代で死にそう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:38:05.56 ID:Tn2Ir6K+0.net
>>480
趣味の物って捨てられたり売られたりで結構悲しい末路多いな
昔、自転車好きな友達がよく見てたブログ主が亡くなったって書き込みの後、オクにその人の自転車全部即売りに出されてたって悲しそうに言ってた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:41:32.08 ID:0YRW/6K90.net
死ね金持ち

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:42:35.68 ID:DCqYdycbd.net
すぐに触らなくなるだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:42:44.24 ID:Y05IpiV/r.net
ガンバレットやりてぇなぁ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:43:23.60 ID:qM9u4Ey50.net
おうちゲーセンというかただのゲーセンじゃん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:45:33.00 ID:c5D9YpQjr.net
>>484
くっそ悲しい末路だ…

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:45:50.25 ID:qoZoKtIOd.net
>>472
風営法届けなきゃあかんから厳しいぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:46:34.08 ID:nUMYUgl3d.net
アフターバーナー良いじゃんターミネーター2ごっこしたいわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:47:45.07 ID:Q7poRx3Ip.net
>>490
風営法で店として営業するには警察ヤクザの厳しいチェックが入るからマジ無理

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:11:07.63 ID:uCPKhZck0.net
35の俺は97やマヴストのころだな
パワッチャとかお手玉で永久できたらチー牛でもヤンキーに一目置かれていた

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:17:21.08 ID:hSkL+YnOH.net
アフターバーナー裏山だ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:17:30.36 ID:gvppXU60M.net
この年代だと家のSFCでストリートファイター2やってる
ゲーセンでやってたのはもう少し上
そしてそのままPSかSSで格闘ゲームにいくからますますゲーセンにいかない
格闘ゲーム時代にも当てはまらないけどどこの時代を知ってるんだ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:24:12.58 ID:apcyOob3x.net
家にアストロ、ブラストシティ置く事はやっぱ誰もが一度は憧れたよね
大人になるといかにそれが難しい事かがわかる
業者から中古で良品手に入れてもあの100kg超の筐体をどう持ち運びするか。てか床抜ける可能性も

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-Qyos):2020/07/13(月) 18:41:19 ID:/nZND+zn0.net
>>480
粗大ゴミじゃないです産廃です
もっとお金が必要です

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-yaVe):2020/07/13(月) 18:44:12 ID:5nqhxfki0.net
>>47
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-002-4-view.jpg
ホントだ
まぁでも中身がMAMEと確定したわけじゃないしMAME使ってたゲーセンの筐体そのまま買ったのかもしれん

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:51:31.60 ID:5nqhxfki0.net
>>462
あそこ何故か初代ストIのアップライト筐体置いてたよなすぐ消えたけど
あそこでガイルの真空投げ使ってブイブイ言わせてたわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:54:24.58 ID:HKtpk03y0.net
>>9
ど真ん中だぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8557-Sz3q):2020/07/13(月) 18:59:27 ID:5Bo9h4SQ0.net
フツーにゲーセン経営した方が良くね?w

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:03:29.61 ID:3LXjYRXi0.net
>>484
価値の分かる人間の手に渡る可能性があるオクやフリマはまだマシ
最悪なのはハードオフとか粗大ごみで一括処分されることだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:09:55.16 ID:6brP9baj0.net
この雰囲気ならテーブルか立ち筐体じゃないと感じ出ないわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:11:37.34 ID:0BIzafSD0.net
>>455
ほとんどアフターバーナーだな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbec-AFiG):2020/07/13(月) 19:21:49 ID:zs9KHq3p0.net
子供時代の憧憬に心とらわれると人生大変だな
いまだに稚拙なゲハプロレス繰り広げてるファミコン世代もそうだけど

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-4Z+S):2020/07/13(月) 19:37:21 ID:PWHJgkKLr.net
超楽しそう行きたい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:37:55.25 ID:ly6qpIp20.net
ダブルクレードルタイプは世界でも数台しか完動品がないぞ。スゲーな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:43:09.79 ID:FHnHtWSJ0.net
>>505
ファミコン世代はそんな対立ないよ
あれやってんのはもっとずっと若い世代だろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:57:19.63 ID:H6ozcMsIr.net
クレードルは整備が大変そう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:59:50.46 ID:PEE8vb1b0.net
大型筐体憧れるわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:03:52.31 ID:zcWjeQXH0.net
メタルホークとパワードリフトはありますか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:05:23.99 ID:sSU9epvo0.net
あうあーあーあー

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-m/z/):2020/07/13(月) 20:08:55 ID:AJfb2fH/0.net
>>90
ファイナルめっちゃ羨ましい
今それ普通にゲーセンにないからなぁ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:28:41.06 ID:EAVl4CUl0.net
昔ビートマニアの音がやかましくて殺人事件になったのあったよなw
やっぱビートマニア筐体家に置いてるやつなら結構いるんだな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:29:53.24 ID:aR9/v8uja.net
スパ2Xやろうぜ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:35:31.74 ID:VWI9/OSx0.net
アラフィフモメンの部屋
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ

http://www.youtube.com/watch?v=D2Zys15ZbAg

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:52:22.26 ID:czaNd4Fy0.net
ペンゴはよくやったわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:58:44.85 ID:2c0erjQo0.net
貧乏人の俺らはこれで我慢
https://i.imgur.com/4jI0Eax.jpg

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:07:30.71 ID:Xk1g+qjl0.net
>>518
マジで貧乏くせーな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-2aMJ):2020/07/13(月) 21:18:57 ID:8HR5HUMU0.net
やっぱドルアーガだろうか
ゲーセンに宝箱の出し方とか貼ってあった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb35-v8Nv):2020/07/13(月) 21:24:38 ID:KOtafQAZ0.net
>>460
気持ち悪いオバさんが言うとキレがあるな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-h/gZ):2020/07/13(月) 21:38:27 ID:+0nnvmm6d.net
羨ましい
アストロシティ1台ぐらいなら置けるかな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:52:37.15 ID:AslCmgGLr.net
カプコンミニキュートを新品6万円で買って邪魔だから売ったら12万円で売れたな
いまだと状態良ければ20万以上で売れるのな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-OkJO):2020/07/13(月) 22:07:21 ID:V0xIrRzVp.net
トップランディング置いてるゲーセンあったら国内ならどこでも行ってやる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:18:31.39 ID:TvuTAkg80.net
これは撮影用で実際はプレイするゲームだけ電源入れるんだろ?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc5-GwBP):2020/07/13(月) 22:21:27 ID:8dQDw8gE0.net
>>518
普通に買うけど
何か問題ある?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:26:23.92 ID:yGIpqfD30.net
椅子がちゃんとゲーセンっぽい椅子なのがいいな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:40:42.75 ID:rxe86yLo0.net
>>518
モデルのおじさんが絶妙

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:43:30.36 ID:5yaJ95oC0.net
ブラウン管がいいね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:44:37.22 ID:5yaJ95oC0.net
>>528
川合俊一だけど?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:44:57.20 ID:J3iEN5XG0.net
筐体の間に挟まって死んでるホームレスが無い

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:46:44.27 ID:wbY9Wf2la.net
フロッガーとかムーンクレスタとかクレイジークライマーとかやりたいなぁ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:48:13.46 ID:HmfEKdoSp.net
昔はゲーセンに住んでる人とか居たからね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:59:10.01 ID:bdfmjZDS0.net
ピンボールでファーンハウスって欲しい
買う金は有るけど部屋に入れたら俺の寝る場所が無くなってしまう。
あと8ラウンドのころのパチンコ台も欲しい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:04:05.88 ID:8dQDw8gE0.net
>>534
おまけチャッカーあった頃の釘はもはや芸術品

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:13:13.93 ID:tuXos6P10.net
>>524
200円するんだよな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:14:08.78 ID:F6m1obcZ0.net
メダルゲーム機最高傑作のビンゴサーカスは置いといて欲しい

しかしあれってどういうカラクリか知ってる者おる?
カイジの沼と同じ原理?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:29:27.44 ID:DEemGo+j0.net
アケ版のKOF96〜97やりたい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-qXE4):2020/07/13(月) 23:43:44 ID:TcYm7ppUM.net
金持ち羨ましい
貧乏人おれはまず電気代の心配をしてしまった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a388-/RkM):2020/07/13(月) 23:44:01 ID:PT4hOo7r0.net
ソニックブラストマンは仕入れとけよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-pR5Q):2020/07/14(火) 00:38:18 ID:XWqipM8Yp.net
>>514
ビーマニはアケコンもガチャガチャやかましいからなあ
筐体自宅に置いてやったら近所迷惑のレベル超えそう

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:50:26.19 ID:qULaIYul0.net
戦場の絆とか艦これの筐体が家にあればなーって思うことはよくあった

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-p10E):2020/07/14(火) 01:14:50 ID:R90JGQI7x.net
すごいな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-ucCN):2020/07/14(火) 01:16:53 ID:4qO/IveW0.net
友人のことかと思った
趣味で集めて楽しんでるらしい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:28:27.53 ID:mricVzgC0.net
>>472
徳島にそういう人はいる https://twitter.com/Reversal55
(deleted an unsolicited ad)

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Eybm):2020/07/14(火) 02:52:29 ID:K1S0jh6X0.net
福井のポパイでスト2やったのが懐かしい

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-Udej):2020/07/14(火) 02:54:40 ID:cOxSTqTX0.net
ひと口に「黄金期」と言っても解釈は人それぞれだな
80年代か90年代か

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-Udej):2020/07/14(火) 03:53:58 ID:cOxSTqTX0.net
>>339
言うて00年代中盤くらいまではけっこうゲーセンあって地域差もあるけど24H営業もやってた
10年代以降ガチで急速に衰退したわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-joP2):2020/07/14(火) 03:58:04 ID:lL/yHprr0.net
>>9
その辺りだとダブルドラゴン大工の原さんスト2妖怪道中記とかかかなぁ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-Ngob):2020/07/14(火) 03:59:45 ID:NhSAxGDk0.net
超貴重なアフターバーナーって1のことか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-Ngob):2020/07/14(火) 04:01:58 ID:NhSAxGDk0.net
>>306
出回ったのは2で1はほとんど存在しない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a388-yaVe):2020/07/14(火) 04:02:51 ID:Db1V3xop0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
    

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:12:02.03 ID:10Bd9OA90.net
ドラゴンセイバーは?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45de-f4d+):2020/07/14(火) 04:16:51 ID:7HA5PZ/J0.net
基盤でメッチャ場所取ってそう

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b45-V40n):2020/07/14(火) 04:18:10 ID:VuyxQV9k0.net
電気代すごそう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-nxN0):2020/07/14(火) 04:25:05 ID:2JaGc3560.net
今度遊びに行くからアウトランも置いといて

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jUMI):2020/07/14(火) 04:26:17 ID:e4x1nMsya.net
>>9
スト2世代とグラディウスとかの世代で認識が違いすぎるな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-R9aM):2020/07/14(火) 04:28:15 ID:bhyo26LZ0.net
ゴミ底辺ケンモジの嫉妬レスマジで気色悪い

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jUMI):2020/07/14(火) 04:29:28 ID:e4x1nMsya.net
たまにゲーセンでゲーム2000種類くらい入ってる基盤あるやん?
あれなら専用筐体以外は1台で済むぞ
どこで手に入れるかは知らんが…

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:31:20.91 ID:e4x1nMsya.net
>>518
誰これ
MAX渡辺?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:00:45.58 ID:e4x1nMsya.net
>>106
閉店間際の気分で

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b43-8bMX):2020/07/14(火) 05:06:08 ID:FS4gOQsn0.net
バーチャは1プレイ200円なんだよね(´・ω・`)

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jUMI):2020/07/14(火) 05:08:04 ID:e4x1nMsya.net
>>562
都会的セガ直営店の思い出
一方、TAITO直営店は100円2プレイ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-iV4D):2020/07/14(火) 05:27:49 ID:9wSCPf9e0.net
>>480
俺の親父は死ぬ前に全部知人に譲り渡したぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-yaVe):2020/07/14(火) 05:31:00 ID:b36XmXVD0.net
>>559
あれは基盤じゃなくて中にPC入っててMAME起動してるだけ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-b2Fx):2020/07/14(火) 05:32:14 ID:BBtk2Mkv0.net
>>559
なんかそういうのじゃなくね
ゲームそのものより空気感だと思う

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:36:49.29 ID:l6lkslTf0.net
部屋に安いからってポーカー用のテーブル筐体からJAMMAに改造する予定だけど
2L6Bコンパネが奪い合いすぎて辛いわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jUMI):2020/07/14(火) 05:49:07 ID:e4x1nMsya.net
>>565
基盤サイズにあれだけの数入らんだろと思ってたがそういうものか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2305-Q4ZG):2020/07/14(火) 05:51:40 ID:6YbUyTne0.net
>>123
これ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23cc-zpbv):2020/07/14(火) 05:58:12 ID:XFx+b6xn0.net
昔も家でゲームできたんじゃないか
何でゲームセンターに行くのか理解できない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:00:45.82 ID:t6Zjz07A0.net
家にパチンコパチスロ置いてリアルパチンコ屋みたいにしてる奴羨ましいわw
1日1000円くらい払うから遊ばせてくんないかなw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:02:11.47 ID:Cz3czEll0.net
テーブル筐体のコイン返却口から針金突っ込んでタダゲーしてえよぉ…

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:04:09.36 ID:udnavi/H0.net
自分一人しか居ないゲーセンって落ち着かないような

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:04:23.55 ID:N27bLams0.net
下手したら10秒くらいで終わるバーチャに200円入れてた世代だろ
金持ちぃ!

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:07:50.05 ID:zJRdwmuT0.net
アフターバーナーほすい

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:09:17.84 ID:l63Pxyov0.net
涙が出てきた
うらやましい

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:22:33.04 ID:Ea27oiGe0.net
>>47
MAMEでよくね?w

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:29:20.92 ID:9aV84VpN0.net
>>545
凄いな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:36:17.39 ID:QKuQaJbUa.net
半分動物の森だろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b88-MjUo):2020/07/14(火) 06:44:12 ID:xjeCSrNr0.net
入口にUFOキャッチャーと、ピンポール台も欲しいな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:48:28.79 ID:SlyTqXXb0.net
これブラストシティの筐体の中にブラストシティミニ入れれば基盤いらんなw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:58:37.89 ID:HrBINNME0.net
これ集めるのがゲームになるやつだ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-xz+n):2020/07/14(火) 07:09:21 ID:HKQAK+NSd.net
SNK系のも一台置いて欲しい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-jUMI):2020/07/14(火) 08:07:55 ID:e4x1nMsya.net
押切れんすけが筐体買ったが家で一人でやるの空しくてどうでもよくなったらしい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d5-s6T2):2020/07/14(火) 08:14:24 ID:VgWDhc/z0.net
灰皿がねえな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-ksQt):2020/07/14(火) 08:30:50 ID:v9YNuxIHd.net
忍者ハヤテ
タイムギャル
パンチアウト
スーパーパンチアウト

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-ksQt):2020/07/14(火) 08:33:29 ID:v9YNuxIHd.net
R360

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Rhpp):2020/07/14(火) 08:33:34 ID:YIZxGM2Xa.net
昔の小金持ちがこういう部屋作ってたな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:39:04.08 ID:oJsGHw7ga.net
アフターバーナー入れるならアウトランとかハングオンとかスペースハリアーも欲しいな

590 :きなここそ至高 :2020/07/14(火) 08:39:24.28 ID:5b1Js/x50.net
すげーな。アフターバーナーの筐体あんのかよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:53:16.41 ID:A4mxcFSux.net
>>586
タイムギャル系の筐体って中にLDが入ってて
おまけにレコード盤並みに使用する度に削っていくらしいから
筐体持ってても個人じゃ維持させるの無理じゃない?
てかタイムギャルは家庭用からスマホアプリまで、移植がかなり多いから実機が不要という

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-1moy):2020/07/14(火) 08:58:44 ID:EQYTxOQfp.net
>>19
知り合いがガントレットの筐体保有してたが
数年前の地震の時に家屋全開して筐体も南無南無して可哀想だった

個人宅だがゲーセン登記しててネット回線来てたから
カード使う対戦ゲーや音ゲーもあったし
アストロやブラストにスイッチャーかましてレトロゲーなんかも沢山あったよ

サービスゲームでもセガ税はしっかり取られるから
仲間内で割り勘してたw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-1Nw9):2020/07/14(火) 09:23:50 ID:BGWjK0VBp.net
>>418
平安?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:45:43.23 ID:S9JMCpnkM.net
こないだ熊谷にある薄暗い24時間営業のレトロゲーセンに深夜3時頃行ったわ。
別にゲームやりたいわけではないんだがあの雰囲気がいいんだよな。
深夜でも居られるオアシス的な安心感と危ない奴がいそうな不安感。
客が誰もいない中、
無機質に鳴り響くゲームの音を聞きながらハンバーガーの自販機みたり脱衣麻雀のデモ画面眺めたり小一時間ほど思い出に浸ってたわ。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:53:56.02 ID:zroee4mv0.net
>>547
ビデオゲーム限定だと大雑把に括るとインベーダー テトリス スト2だな
置きコインをするぐらい一般人を巻き込んで人が集まったのはこの3つ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:55:54.61 ID:JxB2R4nnd.net
>>594
熊谷にそんな所は無かったハズだけど
行田の鉄剣タローのこと?5月に潰れたが

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:56:58.13 ID:zroee4mv0.net
>>551
1はROM交換でほぼ無償で2に交換されたから
出回ってなかったというのは間違い

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:00:54.99 ID:LgTHlNrT0.net
嫁に捨てられそうで怖い

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:02:51.50 ID:S9JMCpnkM.net
>>596
鉄剣タローから結構近い所にあるやつ。
今調べたらオートレストランいずみってとこだわ。
鉄剣タローつぶれたのは残念だね。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-OLir):2020/07/14(火) 12:07:32 ID:A4mxcFSux.net
>>599
あ〜あそこってまだやってたんだ
昔、閉店して終わったもんだと思ったけどどこかで再開したのかな
あそこ建物デカい割にオートレストラン系のネット情報で何も入ってこないから行く人もいないのかね
今なんとなく店長のTwitter見つけたら、店長からフィリピンスナックの店員になりましたとか書かれてて色々不安が

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ada6-ZPjd):2020/07/14(火) 14:59:02 ID:L7zGwZG20.net
ジャレコのVJやステッピンステージの筐体はないんだろうな
貴重なコナミvsジャレコ特許裁判の資料なのに

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:13:05.80 ID:ODCqZz7Ra.net
思うに80sはナムコ系やらセガ体感シリーズやらタイトー系やらいろんなタイトルが乱立して盛り上がってたイメージ
90sはスト2やらバーチャやら特定のビックタイトルがゲーセン人気を牽引してた
こんなイメージ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b50-Eybm):2020/07/14(火) 18:42:39 ID:jOMUDNvB0.net
>>4
この嫉妬に塗れた負け犬の言葉こそ俺たち

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-ucCN):2020/07/14(火) 18:51:20 ID:9an+mKdM0.net
>>557
でもグラディウス世代はスト?の時代も見た上でグラディウスが黄金期だと言ってるんだから
しょせんスト?世代は抗弁のしようがないんだよな

何を喚こうが「 想 像 で 語 る な 」と一蹴されてオシマイ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb62-Eybm):2020/07/14(火) 19:09:05 ID:s+eV/7aU0.net
それ言ったらインベーダーが黄金期と言われたら
反論できないぞ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad23-HveX):2020/07/14(火) 19:09:41 ID:UT1gF1UI0.net
アケって何十万以上もするけど元取れるのか?
数万分プレイしたら飽きるだろう

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd12-ucCN):2020/07/14(火) 19:12:12 ID:ZtagI5Jo0.net
年に何回電源入れるんだよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2327-MjUo):2020/07/14(火) 19:12:27 ID:lc1x8E/B0.net
近所のヨーカドーのゲームコーナーにはセガだけで
ハングオン、スペースハリアー、エンデューロレーサー、アウトラン、アフターバーナー
スーパーハングオン、ターボアウトラン、スーパーモナコGP、G-LOC
辺りがあったから恵まれてたな
それ以降は対戦格闘で一気に大型筐体は衰退したけど

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H6b-ucCN):2020/07/14(火) 19:19:23 ID:kyI9/e3cH.net
今のゲーセンって何かコインゲームのところに手袋付けた職人みたいな常連が居すわってる感じなんだな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-jcpC):2020/07/14(火) 19:39:57 ID:hxS2DoZ+0.net
>>557
個人的には85年から88年が黄金期だな
グラディウス・グラII、ダライアス、R-TYPE、飛翔鮫・究極タイガー、ファンタジーゾーン等々とシューティング全盛期で
スペースハリアー・アウトラン・アフターバーナーとセガの体感ゲームもすごくワクワクした

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/14(火) 20:02:36 ID:ZvI4kBe5a.net
火事とか怖い

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23dd-LiLF):2020/07/14(火) 21:57:16 ID:S7tvTuy70.net
羨ましい
行動力も凄い
経営者とかかな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-To8d):2020/07/15(水) 00:53:04 ID:SZh+Qg/Oa.net
>>606
基盤は高くない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:05:56.21 ID:mp7go2Xsr.net
ファミコン世代の俺

ゲームやったらバカになると親に教育されてファミコン買ってもらえなかった数少ない可哀想な小学生

しかたなくゲーセンに入り浸る

ファミコンよりゲーセンのほうがすごいやんけ!

金ないから見てるだけ

高校のときx68k買ってもらう

自宅がゲーセンに
ここから68k廃人になる

今ゲームクリエイターやってます

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:00:47.84 ID:bZMnEmi70.net
ウイングウォーとかトップスケーターとかモーターレイドとかクラッキンDJとかでまた遊びたいな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:02:53.03 ID:4z/TjnGj0.net
いいよな金持ちは

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:09:48.84 ID:zChHJDbJ0.net
家に帰るとそこにはブラストシティが1台(´・ω・`)


理解ある嫁でよかったな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-To8d):2020/07/15(水) 10:25:28 ID:JXqoxIAGa.net
>>604
グラディウスとか小学生やってなかったんじゃない?
スト2は小学生からリーマンまで並んだけど

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:08:37.73 ID:3nWiXQHQ0.net
飛び交う灰皿

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 12:11:30.84 ID:8FNbWm1np.net
アタリのスターウォーズの筐体を自作したアメリカ人の動画さっき見たけど
こういうのってつい最近まで日本人の得意分野だったのになってちょっと悲しくなった

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-sU18):2020/07/15(水) 12:27:00 ID:J2DH9S2la.net
どんな基板コレクションかと思ったらブラストにMAME入れてるだけかよ
クソくだらねえ
よくこんなもん自慢げに晒せるな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:02:18.78 ID:xSGMfqZ90.net
>>614
> 高校のときx68k買ってもらう

この時点で選ばれし者やんけ
当時のパソコンはゲームしか出来んくせに40万とかしてたしな
しかも専用モニターとか周辺機器も高い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:07:45.87 ID:keZPK0cp0.net
>>594
そんな不良の溜まり場みたいなとこよくいけるな?w

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeea-YsWi):2020/07/15(水) 14:01:04 ID:haLCRF090.net
>>570
一緒にゲーセンで集まってゲームやってたゲーセン仲間は再現できんだろ今はまだそういうのはできんの覚悟して筐体集めるってのはまあある
ソードアートオンラインみたいなやつができるまで頑張って生きんとな
時代が進化したらそういうのすら含めて再現できるようになるだろうし生きてりゃいいこともあるわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeea-YsWi):2020/07/15(水) 14:07:35 ID:haLCRF090.net
>>618
俺も小学生だったからゲーセン怖くてなかなかいけんかったけど土日の人多い時間選んで行ってグラディウスとかやってたわ
ぶっちゃけメインはファミコンのグラディウスだったがゲーセンいってやるグラディウスのワクワク感はやっぱすごかった
実際に80年代のゲーセンも体験してた世代でも黄金期は完全にスト?からだろあれはもう盛り上がりから熱気まで何もかも次元が違ってた
>>604みたいなのは完全にエアだし単に煽り入れたいだけの馬鹿

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:34:43.98 ID:mp7go2Xsr.net
>>622
当時親はファミコンはダメだがこれからはパソコンできないとダメな時代になるからといって小学生のときに6001、中学で88、高校で68k買ってくれた
そこはマジで感謝
ゲーセンで何度も中学DQNのカツアゲに耐えた俺も偉い

今はゲーム開発のインセンティブで親を養ってる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-8wU3):2020/07/15(水) 14:47:13 ID:XVwypSWCa.net
退廃的な雰囲気がよく再現されてる

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:50:22.81 ID:7d2vtjgZ0.net
>>625
いきなり何ファビョってんだよ基地外w
相手が何を話しているかを理解する最低限の知能すらないならポケモンカレー食って寝ろ猿

総レス数 628
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200