2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマン】 ゲーセン黄金期を知る42歳既婚 自宅にゲーセンを実現してしまう [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 11:56:12.27 ID:AULI1RND0.net ?2BP(2072)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
「お店部屋」のすごい世界。超本格ゲーセン、サイゼリヤを家で再現する人々
https://news.yahoo.co.jp/articles/4157c54642a6df65d7005ae19f8675854fe90b9b

新型コロナウイルスの影響で「おうち時間」の重要性が高まった今年。SNS上では、
部屋を自分たちだけが楽しめる空間にしたり、好きなお店を再現するといった取り組みをする人々に
注目が集まりはじめている。

今回は、大規模なおうちゲームセンター(ゲーセン)をつくりあげて夢をかなえた戸矢孝一さんと、
部屋で“サイゼリヤ”や“駄菓子屋”を再現した千葉真理さんのお二人に、始めようと思ったきっかけ、
こだわったポイントについてお話を伺った。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-000-4-view.jpg

海外からもゲーム筐体をかき集め、世界的に貴重な空間をつくりあげた

まず紹介するのは、おうちに大規模なゲームセンター部屋をつくってしまった戸矢孝一さん。

42歳既婚、ゲーセン黄金期を知る世代。「小さいころからお小遣いを全額ぶち込む勢いで
ゲームをやっていました」と語る彼は、「これが自宅にあればいいな……」という童心から、
とてつもない“自宅ゲーセン”を築いた。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-001-4-view.jpg

戸矢さんが最初にゲーム筐体1台を家に置いたのは10年ほど前。そして2016年ごろから、
本格的な収集をはじめたという。

「本格的に集め始めたらスペースが無くなり家を新築することになって、いよいよ一部屋を
ゲーセンにしちゃうかと思ったら、ガレージまでゲーセンになっていました」(戸矢さん)

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-002-4-view.jpg

「アフターバーナー(1987年にセガが発売したアーケードゲーム)はすごく貴重だから、
ネットオークションで出品されたのを見た瞬間にそのまま買っちゃって。それで商品の
場所を見たら『ニューヨーク』って書いてあるのに気づきました。アメリカでも東海岸。
空便では運べないから、まずアメリカ横断の陸送からスタートしてシアトルから船便で。
知人へ譲ったものも含めて、2台合わせて輸送代だけで150万円。
そこから直すのに1年半かかりました」(戸矢さん)

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-003-4-view.jpg
世界的にも貴重な一台(写真撮影/戸矢孝一)

全文はソース

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:06.32 ID:GL/8o/AY0.net
きっちり年代を区切って設定したゲーセン環境音とかありそうでないな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:48.91 ID:tBwGfzjXp.net
こういうのでいいんだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:59.66 ID:3LXjYRXi0.net
>>160
ブラウン管の状態がマシなのは高いよな。メンテナンス性とかから液晶に差し替えてる人もちらほらいる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:39:59.74 ID:1ItmNLMb0.net
>>161
あいつの音ゲーは暗号化クラックした割れだしなあ。
筐体は本物だけど。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:00.38 ID:H4oR7qqH0.net
42歳相手にワシは本当の黄金期を知っとるぞ若造みたいなレスをしてるジジイって絵に描いたような老害だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:05.43 ID:75D7FBDzd.net
置く場所あればアストロ一台置きたい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:09.59 ID:sBSsxJ7B0.net
ガラステーブルにディスプレイ入れたの欲しい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:24.94 ID:O15fk7B10.net
メンテが半端なく大変そう
メンテが趣味っていうなら何もいわんけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:26.63 ID:GL/8o/AY0.net
>>184
座面のとこが微妙に小便臭いのが嫌

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:40:33.07 ID:nfJrKFH9r.net
っていうかテーブル筐体が少な過ぎ
所詮はにわかよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:04.61 ID:6hZr6yjw0.net
>>176
そもそも今はネット回線もメーカー保有の専用線につながないと認証できない
専用ルーターをメーカーから購入する必要があるので、基本的に個人で所有は不可能
欲しいなら本気でゲーセンオーナーになるしかない
もちろん回線費用は月額な

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:13.62 ID:MYht0Hdy0.net
駄菓子屋のアップライト筐体でも部屋に置くとクソ邪魔なでかさだしなあ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:17.82 ID:k/kY16990.net
近代前のクソ安いゲーセン屋によく行ってたな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:28.65 ID:yL3Y9e0U0.net
本当に好きなんだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:33.47 ID:yOCPADwg0.net
>>1
電気代で死にそう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:45.48 ID:p3Ov7ZqYM.net
お前らって不良にカツアゲされてた側の弱者だろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:53.34 ID:PHvecJiP0.net
>>4
ホームシアターは映画館を再現出来てないから別の話だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:41:57.58 ID:SVWx1sMDd.net
>>195
保証金も取られるしね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:03.08 ID:jAQgbJtl0.net
五分で飽きそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:05.17 ID:ommSoSEj0.net
>>9
小学生の頃にファイナルファイトやスト2が出てるから知ってる人は知ってるんじゃね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:22.58 ID:ORTuhwfsM.net
じゃんけんポン!フィーバー!!ラッキー !!1台で事足りるんでねえの

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:25.61 ID:XSko9cCRa.net
R360どっかで遊べないかな
500円ぐらいなら出すぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:42:31.80 ID:HSJh5Qrp0.net
あうとばあん2階

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:43:22.87 ID:k/kY16990.net
>>199
業務用の自販機を電気代が安いって言ってるぐらいだからどれぐらいかかってるんだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:43:50.91 ID:+lxaOmIW0.net
あの赤い椅子が結構高かった記憶がある

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:01.77 ID:SVWx1sMDd.net
>>206
PL法のからみあるから無理だってさ
基本的に稼動中は店員立ち会い必須らしいし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:05.49 ID:6hZr6yjw0.net
>>206
マイケルジャクソンが個人で所有してた気がする
死んでからどうなってんのかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:26.58 ID:1ItmNLMb0.net
>>176
・配信自体がオンライン(ネスカライブとか)
・オフラインにすると楽曲減る(コナミ)
・オフラインにすると背景真っ黒(maimai)
最近はオフラインでも行けますよってゲーム少ないね。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:42.38 ID:p3Ov7ZqYM.net
エレメカとかメダルゲームのコーナーも再現してほしい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:44:47.11 ID:0XFUT+tF0.net
>>175
テーブル筐体は駄菓子屋で買った物を飲み食いするのに便利だったのに

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:10.86 ID:FlvIoXRWa.net
>>9
全盛期よりちょい下の世代だから憧れるんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:25.27 ID:ZnyLHKFKM.net
スペハリやりたい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:34.64 ID:NugMjf0rM.net
いやいやマメとか書いてあるやん
自炊してるって言うんだろうが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:40.06 ID:XoMZ3Iu3M.net
20円でガントレットやってたわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:45:49.80 ID:3l4zZ/aK0.net
>>163
大きいっていうかここまで来ると夫婦そろって麻痺してるだろ
大富豪でもない限りありえん趣味

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:24.45 ID:AX4qkPGt0.net
>>195
ああいうのってメーカーのサポート終わったらガラクタ化するのか?
オフラインで独立してる物は動きさえすれば永久に持ち主の物として入手直後と同じように遊べるけど
メーカーに管理されてサポート終わったら不便が起こる物って所有したいって思えないな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:25.93 ID:M3MjKCUY0.net
松戸メクマンの2Fを再現してくれよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:26.70 ID:5o21aTlZ0.net
>>4
もうこれ完全に昔のゲーセンの空気出てるじゃん

223 :クリックお願いします :2020/07/13(月) 12:46:27.15 ID:oOC9GMopM.net
なんか笑うせえるすまんとかに出てきそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:38.33 ID:0XFUT+tF0.net
>>185
>環境音
マザー2の中で流れてたような気がする

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:46:46.63 ID:fVlVX4SY0.net
ハイパーオリンピックで物差しビヨンビヨンしてたあの頃

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:19.35 ID:6hZr6yjw0.net
MVS筐体ならコンパクトなのあるから個人所有も簡単だろうなあ
ゲームの切り替えが簡単にできるのも利便性高い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:20.48 ID:Z7/j8gHCd.net
エミュ筐体で台無しじゃねーか!

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:22.05 ID:VPWCqhP1d.net
スタート長押しすると1200タイトルくらいのロムから選択できる機種とかあったけど
あれって今考えると改造とか違法系なの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:22.95 ID:JCTgUGNId.net
>>40
余計な光がチカチカしたり、ピコピコ雑音がしないとゲーセン感ないよ。
一個だけつけるならそれこそPCのエミュでよくねってなるし。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:23.95 ID:1ItmNLMb0.net
>>190
玄関のドアが70cm程度しか無かったら
いったん分解して入れんといけないぞ。
だからそういった手間の要らない
縦長のミニキュートが高騰する。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:29.33 ID:/DjjNEraa.net
>>5
既婚でここまで出来るなら年収も相当なもんだろうし
そんな庶民みたいなこと気にせんやろ
共働きで妻の収入もここに割かれるとかなら実現せんわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:41.06 ID:xo2wuFB9M.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-000-4-view.jpg
グラディウスの当時物のポスター高そう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:47:45.85 ID:AjLI/TAvd.net
ええな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:01.35 ID:+LStgKNid.net
画像2枚目が本物すぎる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:07.12 ID:mRwcuH/S0.net
不良のたまり場や盛り場つって学校の先生が見回りに来て
必死に隠れたっけなぁ
青春の場よな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:08.96 ID:6hZr6yjw0.net
>>220
ガラクタになるよ
アップグレード費用払えば新しくしてくれるだろうけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:35.75 ID:/DjjNEraa.net
>>32
自分も昔のパチスロ置きたいんだけど
買い換えるとしたら処分料高いだろうなとか思うと手が出ない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:43.69 ID:Xn8i0y+p0.net
>>9
微妙だな
確かに風営法改定前のゲーセンが24時間営業だった時代を知らんやつは黄金期を知らないとも言える

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:48:49.94 ID:p3Ov7ZqYM.net
でもバーチャ2ブームの頃って200万くらいかけて筐体購入するバカが続出したんだろ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:49:15.02 ID:1ItmNLMb0.net
テーブル筐体はポーカーゲーム化してるのが多いから
まだまだ弾は多いと思うよ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:49:26.15 ID:/RPDHbj0r.net
>>120
袋小路的な意味で使ってるんじゃないか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:27.96 ID:fVlVX4SY0.net
今のアーケードゲームってそこまでガッチガチにやりたいんだったら直営店でやれよって感じだよね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:40.06 ID:6hZr6yjw0.net
>>239
当たり前のように色んなとこに対戦台あったしな
バーチャ2はヤバかった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:46.01 ID:0XFUT+tF0.net
それより6人乗りくらいのボックスに乗り込んで
複数で3Dシューティングしてスコアの成績の良かった人が
地球に着陸する操縦を任せられるゲーム誰か知ってる人いる?
福山のゲーセンで1回だけした事あるんだけど詳しく知りたい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:48.59 ID:1RHy+uGt0.net
ゲーセンを衰退させたのは風営法って言われてるけど、42歳は風営法以前を知らないと思う
でも、インベーダーハウスとかの世代ってもう60ぐらいだよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:50:55.60 ID:tqEANLsr0.net
電気ショックのオモチャ持っていくわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:01.68 ID:k/kY16990.net
>>237
パチスロの筐体は売れるぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:28.30 ID:AX4qkPGt0.net
>>228
90年代末くらいから置いてあるゲーセン結構見かけるようになったな
当然メーカー直営店には置いてないけど
ああいうの置いてる店には金落とさないようにしたしゲーセン自体から足が遠のいたわ

>>230
ミニキュートだとオンボロアパートのセマイドアでもそのまま通れそうだな
コンパクトさ以外は全くいいところのない糞筐体だけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:31.69 ID:YkSLTdxa0.net
立て型の機体があるだけで萎える
せめてペンゴやグラスのかき氷くらいはあるのだろうな?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:40.26 ID:5o21aTlZ0.net
ゲーセンの黄金期って一般層が熱中したスト2からバーチャ2までじゃねーの?
インベーダーゲームの頃はどう考えたってヤンキーの溜まり場だろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:41.52 ID:XUrpHPJo0.net
一日で飽きるやつやん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:51:45.54 ID:yvGGX/4Ua.net
いいな
3rd があったら最高だが基盤レアなんだよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:52:46.12 ID:cdKDt0Sr0.net
>>250
格ゲーの盛り上がった時代よな
俺もそんな印象

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-XlZ6):2020/07/13(月) 12:52:57 ID:YC99WPVe0.net
アフターバーナーは素直に凄い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa93-ucCN):2020/07/13(月) 12:53:07 ID:2VchOJpHa.net
エミュでできるとかそういう問題じゃなくて
ゲーセンのなんともいえない雰囲気が好きなんだろうな
嫁さんも趣味に理解ある人なんだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-NDIR):2020/07/13(月) 12:53:22 ID:85JqQJbvM.net
80年代前半のゲーセンの雰囲気が知りたい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be5-ucCN):2020/07/13(月) 12:53:35 ID:k/kY16990.net
パチンコ屋でアルバイトしてた時休憩所にパチスロの筐体あったが
同僚は休憩中でも仕事終わったあとでもずっとやってたが
自分にはなにが楽しいんか理解できんかったわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-tVNJ):2020/07/13(月) 12:53:54 ID:6F5hsFXI0.net
黄金期なら対戦筐体は欲しいな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-pPnr):2020/07/13(月) 12:55:07 ID:pLxjbzWqd.net
>>40
駄菓子屋にある筐体を思いだした。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-6wWl):2020/07/13(月) 12:55:22 ID:0XFUT+tF0.net
>>250
一般層がゲーセンに来るようになったのはハングオンとかの大型筐体が
出始めた頃じゃないか
あとLDゲームをヲタっぽいのがしてた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad16-6wWl):2020/07/13(月) 12:55:45 ID:v1R/VvOh0.net
>>1

ダライアスの筐体あんの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/13(月) 12:55:46 ID:mRwcuH/S0.net
ガキの頃は夜の薄暗い照明なゲーセンが大人の世界に見えたんだよなぁ
”ヤバイ”空気がビンビンだったんだわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd43-rbXH):2020/07/13(月) 12:55:53 ID:AbAfCPI1d.net
>>12
インベーダー世代ではないだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-UdOj):2020/07/13(月) 12:56:17 ID:CkHsjii30.net
金八シリーズでなにかっていうとゲーセンに生徒を探しに行ってた頃=全盛期

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7510-mXGD):2020/07/13(月) 12:56:34 ID:mD9+ueeK0.net
42ならアフターバーナー知らんのでは

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-AXAe):2020/07/13(月) 12:56:57 ID:IUfO59Xnd.net
筐体高いんだろ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ipYx):2020/07/13(月) 12:57:34 ID:Cq/5aDctM.net
アイカツとプリチャンの筐体が欲しい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c0-ucCN):2020/07/13(月) 12:57:39 ID:fVlVX4SY0.net
流石にインベーダーハウスはケンモジサンの一回り上の世代の話なのでは

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:58:44.61 ID:UOgftjBc0.net
>>30
ちょっとおいで
い〜からおいで
ってゲームあったな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:58:53.37 ID:1RHy+uGt0.net
>>266
今は知らないけど、普通は中古筐体なんか二束三文

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:58:55.29 ID:0yzrY4nu0.net
消費電力どれくらいだろうな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:12.43 ID:H6RyJKm5a.net
いま基盤くそ高くなってるよな
グラディウスシリーズや東亜プランのゲーム当時1万円〜3万円くらいで買ってたからひっくり返ったわ
銀河仁侠伝は悩んで買わなかった、これもなんか5万円くらいになってる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:20.60 ID:hs0nJgkS0.net
電気代すごそう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:22.42 ID:3LXjYRXi0.net
インベーダーブームより格ゲーブームのほうがやばいわ
そこらへんの駄菓子屋や文房具屋の軒先にゲーム筐体があったとか今じゃ信じられん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:27.93 ID:CkHsjii30.net
そらまあギリでゲームセンターあらし世代だろ
インベーダーハウスって言い方聞いたことあるようなないようなという感じだけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:33.81 ID:wtayB/wb0.net
>>262
空気っていうか実際ヤバかったし、ゲーセンの周囲が悪ガキの溜まり場になってて近くも通るなっていう御達しがPTAからでてたな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:44.63 ID:Qnqg9MuR0.net
アウトランとか巨体ゲームがやりたいんだけどな
いすに座って出来るゲームはどこでもやれる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 12:59:49.64 ID:jLNotcms0.net
格差社会で上級になれたやつ羨ましいわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:00:15.79 ID:1RHy+uGt0.net
>>272
海外に大量流出したからね
シューティングなんて特に貴重

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:00:33.74 ID:jsPjbg4B0.net
>>9
格ゲ世代になるんじゃね
少なくともナムコ全盛期は知らないと思う

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:07.92 ID:r/cXmYCw0.net
もちろんタバコ吸えるんだろうな?
灰皿置いとけよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:32.26 ID:UjtJ+re1M.net
>>272
中国人が爆買いしてるって記事あった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:33.23 ID:ejxXlDac0.net
>>1
こういうことするやつって大抵既婚者なんだけど、結婚って金なくなって地獄じゃなかったのかよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 13:01:34.08 ID:ENV7+WMC0.net
最近は外国人の方がゲーセン愛持ってるよな

総レス数 628
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200