2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日と日本ハムは何故ここまで落ちぶれてしまったのか? [586826491]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbcd-OVe9):2020/07/13(月) 14:56:53 ?2BP ID:4WZqiktZ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
竜3カード連続負け越し…借金最多4に自身を責める与田監督「なんとか結果を出せる起用しないと」
https://www.chunichi.co.jp/article/87891

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2374-Lino):2020/07/13(月) 14:58:10 ID:Hq7PC+AZ0.net
知らんがな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ff-mXGD):2020/07/13(月) 14:58:49 ID:Q14fzRJr0.net
球場がでかすぎる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:02:48.49 ID:HU877ljx0.net
ハムは育成して他チームに出荷するのが本業だからシーズンの戦力とか考えてない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:06:51.33 ID:l7BQiDsE0.net
中日は落合時代の否定に異様なくらい力を入れて結果としてチームがまるで機能してない
上手くいってるときに変な風に手を入れたらダメになるって好例になったね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:13:01.71 ID:/aYZGjnd0.net
ハムはケチって年俸上がった選手を放出しまくってろくな補強しない
若手だらけでその若手もパッとしないのばっかり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-UUtv):2020/07/13(月) 15:15:18 ID:wKGD0QShr.net
>>5


落合末期は観客数減少と年間シート売上減少がダブルパンチに効いて限界来てたよ
森西武が勝ち過ぎて観客数減少したのと同じ
特に落合が年寄に嫌われ過ぎて年間シートが壊滅的に売れなかったのを球団が危惧したのが全て
所詮客商売だからね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:27:18.90 ID:KaXBJ25K0.net
ハムは固定ファンが多いし勝たない方が給料抑えられていいと思ってそう
中日は恵まれた立地にあぐらをかいて営業努力してなさそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-6PjY):2020/07/13(月) 15:37:42 ID:BwOj1N1k0.net
>>1
中日の場合は与田の謎采配でしょ
・代打に祖父江じゃなくて三ツ間を使う
・マルティネスが打撃不振だったら翌日また使うのに奴が打ち捲った翌日は何故かいつも木下使う
・平田は不振だからと言って容赦なく外すのに福田は打率1割でも3番か5番でずっと使い続ける

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:48:15.83 ID:BwOj1N1k0.net
>>9
後何故かいつも終盤になると捕手を変え、必ず8番投手で9番捕手にするし
こないだの代打の時も何故8番と9番逆にしなかったのかって言われてるが
本当の所はいつもそうしてるから、だったんだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:48:26.50 ID:l7BQiDsE0.net
>>7
それフロントの仕事じゃないんですかね
今のボロボロのチームの方が売れてるか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:50:22.89 ID:/pNe8NW6d.net
与田の謎起用に尽きるだろw
小学生監督にしてた方がマシ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Fl9a):2020/07/13(月) 15:52:54 ID:dkO4KhvT0.net
ちょっと前までオリックスがダントツだったのに連勝したんか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 15:59:37.66 ID:8B/GdTo1r.net
投手育成に注力しておいてこれだからな
日ハムはピッチングコーチ取り替えろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:02:25.85 ID:6TnBMJdU0.net
最近の中日OBが他チームの臨時コーチやったり
クビにした杉山、亀澤を田尾が拾ったり今が一番球団内部最悪なんじゃないか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-WBjE):2020/07/13(月) 16:07:46 ID:s1f2VF5+d.net
>>14
吉井いなくなったからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-mXGD):2020/07/13(月) 16:09:20 ID:JSkeF/49x.net
落合と当時の球団社長のせい。強けりゃファンは増えるってのは落合の言うとおりだが
投手戦の玄人向け野球で勝っても華がないからにわかを取り込めなかった。
球団社長のほうは言うまでもない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:12:39.72 ID:z+wub3w10.net
国産打者育成がね、特に長距離打てるのが全然上手くいってないだろ中日は

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb30-k70J):2020/07/13(月) 16:20:18 ID:jbfeaaRi0.net
谷深ければ山高し
来年からは立浪新監督で中日は黄金期を迎える
打撃コーチはグリーニー清原
タニマチも戻ってくる
客も喜ぶ
ナゴドは歓声に包まれる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb07-mXGD):2020/07/13(月) 16:21:02 ID:Lm9Jb/oT0.net
ハムは残りたいって言ったレアード放出したのが全てだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:23:32.74 ID:KM9yHzUN0.net
>>5
そりゃ、「選手の仕事は勝つことだからファンサービスは不要、よってファン感謝デーもなし、シーズンオフのイベントも無し」
選手時代のエピソードといい、ちょっとアスペなんじゃね?と思ったわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:34:23.38 ID:zuieOgfl0.net
中日は良い野手は揃ってきてるけどなんか勝てないし肝心なところでケガ人が出る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:38:15.91 ID:LDnTS25/0.net
栗山が辞めたいから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-qjNw):2020/07/13(月) 16:42:46 ID:ZTHLWAvAd.net
金がない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:45:16.25 ID:zuieOgfl0.net
京田のエピソードは泣けるわ
https://full-count.jp/2020/07/04/post820482/

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/13(月) 16:55:39 ID:RBKxcN8G0.net
>>5
落合時代に若手の育成が出来なかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 18:15:45.60 ID:KM9yHzUN0.net
>>26
そういえば、落合を恩師、恩人という選手ってあんま聞かないな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e8-yaVe):2020/07/13(月) 20:37:38 ID:MOhzWgam0.net
落合GM、谷繁・森繁体制時代がすべての元凶

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:15:04.75 ID:k2xFbyy10.net
>>5
> 中日は落合時代の否定に異様なくらい力を入れて結果としてチームがまるで機能してない

酷いよね・・・

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:41:22.36 ID:+rQwyrR60.net
落合時代に黄金期を見たのでもう興味が無い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:42:03.69 ID:D6ypxqvT0.net
与田も去年はまだ新米だったから前代未聞のお前騒動がありながらも大目に見てもらえていたが…
今季のここまでの体たらくは何なの一体
動けば動くほど自らの無能っぷりを逆に証明する結果になってしまってる
多分もうチーム内でも裸の王様状態だろうな、長くはない

もちろん監督のなり手が居ないからといって大した調査もせずバカを呼んできたフロントにも大いに問題があるが
中日球団は元々問題だらけで根本的な改善策は身売りしかないのがファンの歯痒いところ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:45:00.29 ID:ALw9q6Op0.net
十年くらい前は、おハムとお味噌で二年連続日シリとかやってたような
最近野球見ないけど、どっちもそんな酷いのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:47:29.29 ID:DbA9uFDMr.net
与田とか現役時代にちょろっと活躍しただけで
なんでこんな偉くなってんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:15:33.58 ID:P5Pp/kYu0.net
与田を休養させて伊東を監督代行にするだけで劇的に強くなりそう
でも強くなるっていってもAクラス争いだけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:18:11.01 ID:YxXbHiOsa.net
日本ハムは北広島移転だろうね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:19:28.90 ID:V/xPuVFQ0.net
正津とか落合英二とかサムソンリーとかそんぐらいの強かった頃のイメージしかない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:19:52.49 ID:JC3Oc8nm0.net
子供の頃から中日ファンだったが2011年のシーズン終わって
中日ファンやめたからどうでもいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:19:55.89 ID:V/xPuVFQ0.net
オリックスは今年こそはいけるんか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-yaVe):2020/07/14(火) 02:51:08 ID:sBZYHs2/0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
        

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM2b-BjSE):2020/07/14(火) 02:52:50 ID:vXjrz9j7M.net
星野の時代は盛り上がってたけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:04:31.59 ID:TWy0GAXH0.net
中日は12球団で一番年俸が低い
つまり努力しても給料が上がらないから選手がやる気をなくしてる。だから弱い
毎年最下位争いのオリックスなんかも12球団ブービー。日ハムも大して高くはない。だからこの辺は弱い

一方でソフバン巨人の二球団は年俸が頭一つ抜け出して高い
金払いが良いから努力のしがいがあるというわけ。だからこいつらだけやたら強い

プロ野球ファンは選手の年俸のことを考えると自分との差を感じて空しくなるから触れたがらないが
野球はほとんど球団の出す金で戦力が固定されてる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:07:36.66 ID:D8KuSBjz0.net
>>25
全然知らなかった
ありがとう!

総レス数 42
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200