2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国洪水 川に古い家電が流れていない [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-4Rvt):2020/07/13(月) 16:11:52 ?2BP ID:i11bxy9A0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/si.gif
ソース
https://www.youtube.com/watch?v=Lt2qfly3Wyk

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:19:46.29 ID:gEOVXLZ/0.net
流れてきた物取り放題の動画

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:20:28.71 ID:g6OXwyk/0.net
なんだ?代わりに最新家電が流れてんのか?

4 :クリックお願いします :2020/07/13(月) 16:24:15.60 ID:bwHjhHhiM.net
なんで日本の川には型の古い家電製品とかがプカプカ浮いてるんだろう…あ!🤭

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-cqpZ):2020/07/13(月) 16:25:53 ID:rkw+dToHM.net
アイヤー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:26:43.15 ID:e9qSx35c0.net
環境保護団体が、地球温暖化が〜とか環境保護が〜とか寄付金よこせ〜とか言うんだろうねぇ
昔は土だったところをアスファルトやコンクリートで埋めれば、本来地面に染み込んでいた水が
排水溝や用水路を伝って一気に川に流れる
ダムにしても、多少の大雨の時の水を上で溜め込んでいたら、豪雨の時にどうなるか・・・
ちょっと考えれば分かるだろ
そもそも河川が氾濫しやすくなったのは大雨だけの影響ではないだろ
ダムを造ったことによって、水量が減って本来は海に流されていた土砂が川底に溜まっているんだよ
だから、多少の大雨でもすぐに堤防を越える水量になってしまう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:30:24.74 ID:zssfzYRKp.net
ここぞとばかり粗大ゴミ捨ててるってマジなんかな?
外に置いといた古い冷蔵庫が流されてるだけだと思うけど、フツー冷蔵庫とか買い替えた時に持ってって貰うよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:33:56.11 ID:kJTGYgQIM.net
クソ楽しそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-S3qP):2020/07/13(月) 16:45:00 ID:tWiEnqh+0.net
この前熊本の洪水の中継見てたら川沿いの被災民が普通に川に瓦礫捨てたな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:54:25.20 ID:Tv7oBADL0.net
そらそろ三峡ダムが本気出すな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:56:29.83 ID:hpqKUk390.net
ツベに泥まみれの家電を専門に修理する人がいたな。ベトナムだけど
戦争中のソ連製軍用無線機まで直してた。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b7a-Bqa1):2020/07/13(月) 19:23:38 ID:I9Chp5vC0.net
中国の治水政策はそもそもおかしいだろう、電力は賄えるかも知れないが、
内陸に海みたいな巨大なダムたくさん作って、あいつ等のせいだぞ、西日本の最近の災害は。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:14:29.45 ID:HNC1GTnj0.net
中国南部豪雨 死者数 55名
熊本豪雨 死者数 72名

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200